- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 2023年選抜高校野球/日程・注目選手 (03/31)
- 2023年選抜高校野球/スカウト総括 (03/31)
- 門野 結大(高知) (03/30)
- 寿賀 弘都(英明) (03/30)
- 2023年選抜高校野球/注目選手プロフィール (03/29)
- 高見澤 郁魅(敦賀気比) (03/29)
- 斎藤 佳紳(徳島インディゴソックス) (03/29)
- 小林 隼翔(広陵) (03/29)
- 巨人・読売ジャイアンツ/ドラフト2023 (03/29)
- 田川 一心(海星) (03/28)
- 岡村 洸太郎(愛知学院大) (03/28)
- 尾形 樹人(仙台育英) (03/28)
- 南川 幸輝(大阪桐蔭) (03/27)
- 仲田 侑仁(沖縄尚学) (03/27)
- 徳弘 太陽(山梨学院) (03/26)
- 升田 早人(光高校) (03/26)
- 東恩納 蒼(沖縄尚学) (03/26)
- 阪神タイガース/ドラフト2023 (03/26)
- 日渡 柊太(富山GRNサンダーバーズ) (03/25)
- 大谷 輝龍(富山GRNサンダーバーズ) (03/25)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
カテゴリ:2015年社会人野手 の記事一覧
- 津川 智(JR東海)
- 井上 彰吾(Honda)
- 三浦 大和(Honda)
- 対馬 和樹(三菱日立パワーシステムズ横浜)
- 山崎 錬(JX-ENEOS)
- 地引 雄貴(東京ガス)
- 中嶋 啓喜(JFE東日本)
- 大畑 建人(日本新薬)
- 河合 完治(トヨタ自動車)
- 柴原 健介(東芝)
- 大城戸 匠理(Honda鈴鹿)
- 大島 隆宏(航空自衛隊千歳)
- 江藤 圭樹(セガサミー)
- 田中 友博(三菱重工広島)
- 飯田 大祐(Honda鈴鹿)
- 中井 隆盛(七十七銀行)
- 林 尚希(和歌山箕島球友会)
- 樺澤 健(トヨタ自動車)
- 辰巳 智大(トヨタ自動車)
- 豊住 康太(三菱自動車岡崎)
- 長谷川 拓哉(日本製紙石巻)
- 鎌田 将吾(日本新薬)
- 岡崎 啓介(日立製作所)
- 石川 桜太(東芝)
- 建部 翔太(きらやか銀行)
- 松本 幸一郎(東芝)
- 山中 渉伍(東邦ガス)
- 植松 慎太郎(JR九州)
- 鈴江 翔太(滋賀・高島ベースボールクラブ)
- 平原 庸多(東京ガス)
| | 古い記事一覧へ≫
188cm100kg 右右 外野手 広陵→近大 2年目
パンチ力ある大型外野手。4番・DHとして都市対抗予選で2戦連発。代表決定戦で満塁弾を放った。
パンチ力ある大型外野手。4番・DHとして都市対抗予選で2戦連発。代表決定戦で満塁弾を放った。
≫ 続きを読む
181cm81kg 右左 外野手 遠投120m 50m5秒9 筑陽学園→日大 3年目
鋭い打球を放つ左の好打者。球際に強い外野手。身体能力が高い。巨人との交流戦で右越え弾。
鋭い打球を放つ左の好打者。球際に強い外野手。身体能力が高い。巨人との交流戦で右越え弾。
≫ 続きを読む
185cm90kg 右右 MAX143km 外野手 秋田西→東京国際大 2年目
鋭い打球を弾き返す右の好打者。最速143㌔を記録する強肩。日本選手権で左越え弾を放った。
鋭い打球を弾き返す右の好打者。最速143㌔を記録する強肩。日本選手権で左越え弾を放った。
≫ 続きを読む
180cm86kg 右右 捕手 駒大苫小牧→九州共立大 2年目
勝負強く長打力ある右打者。日立市長杯で2発を放った。確実性に課題を残す。強肩の大型捕手。
勝負強く長打力ある右打者。日立市長杯で2発を放った。確実性に課題を残す。強肩の大型捕手。
≫ 続きを読む
176cm79kg 右左 三塁・二塁 遠投100m 50m6秒3 慶應義塾→慶大 3年目
打撃センスに優れた左の好打者。勝負強い打撃が売り物。六大学通算8発のパンチ力を秘める。
打撃センスに優れた左の好打者。勝負強い打撃が売り物。六大学通算8発のパンチ力を秘める。
≫ 続きを読む
183cm82kg 右右 捕手 遠投100m 50m5秒8 木更津総合→早大 3年目
鋭い打球を放つ右の好打者。一塁到達4.3秒前後、二塁送球1.9秒台。2年目は怪我に泣かされた。
鋭い打球を放つ右の好打者。一塁到達4.3秒前後、二塁送球1.9秒台。2年目は怪我に泣かされた。
≫ 続きを読む
180cm84kg 右右 外野手 遠投118m 50m5秒9 桐蔭学園→明大 2年目
パンチ力ある右の強打者。身体能力が高い中堅手。スポニチ大会で首位打者、新人賞を獲得した。
パンチ力ある右の強打者。身体能力が高い中堅手。スポニチ大会で首位打者、新人賞を獲得した。
≫ 続きを読む
174cm82kg 右左 三塁手 遠投100m 50m6秒5 神村学園→大阪体育大 2年目
広角に長打を放つ左の強打者。1年目から4番・三塁手を務める。リーグ通算104安打、10本塁打。
広角に長打を放つ左の強打者。1年目から4番・三塁手を務める。リーグ通算104安打、10本塁打。
≫ 続きを読む
175cm78kg 右左 二塁・三塁 遠投110m 50m6秒0 中京大中京→法大 2年目
広角に鋭い打球を飛ばす中距離打者。日本選手権・代表決定戦で4安打。大学通算68安打5発。
広角に鋭い打球を飛ばす中距離打者。日本選手権・代表決定戦で4安打。大学通算68安打5発。
≫ 続きを読む
181cm87kg 右右 捕手 遠投100m 50m6秒3 履正社→日大 2年目
シュアな打撃が持ち味の右の好打者。社会人1年目から正捕手を務める。二塁送球タイム2秒前後。
シュアな打撃が持ち味の右の好打者。社会人1年目から正捕手を務める。二塁送球タイム2秒前後。
≫ 続きを読む
178cm76kg 右左 二塁・三塁 遠投110m 50m6秒0 寒川高→法大 2年目
ミート力ある左の好打者。俊足のリードオフマン。守備力に不安が残る。大学4年春に首位打者獲得。
ミート力ある左の好打者。俊足のリードオフマン。守備力に不安が残る。大学4年春に首位打者獲得。
≫ 続きを読む
178cm88kg 右左 外野手 創価高→創価大 2年目
鋭いスイングで弾き返す左の強打者。高校通算45本塁打。1年夏の予選決勝でバックスクリーン弾。
鋭いスイングで弾き返す左の強打者。高校通算45本塁打。1年夏の予選決勝でバックスクリーン弾。
≫ 続きを読む
171cm71kg 右左 二塁手 遠投100m 50m6秒1 大分商→日本文理大 3年目
広角に鋭い打球を放つ3番・セカンド。長野大会で中越え弾など2戦連発。大瀬良大地から先頭弾。
広角に鋭い打球を放つ3番・セカンド。長野大会で中越え弾など2戦連発。大瀬良大地から先頭弾。
≫ 続きを読む
177cm75kg 右右 遊撃・二塁 遠投100m 50m6秒3 享栄→愛院大 3年目
広角に打ち分ける右の好打者。動きの良いショート兼セカンド。日本選手権で左中間三塁打を放った。
広角に打ち分ける右の好打者。動きの良いショート兼セカンド。日本選手権で左中間三塁打を放った。
≫ 続きを読む
181cm83kg 右右 捕手 遠投105m 50m6秒5 常総学院→中大 3年目
インサイドワークに優れ守備面に高評価。二塁送球1.8秒台。都市対抗で2試合5安打をマークした。
インサイドワークに優れ守備面に高評価。二塁送球1.8秒台。都市対抗で2試合5安打をマークした。
≫ 続きを読む
185cm92kg 左左 一塁手 遠投90m 50m6秒4 専大北上→日大 3年目
率は低いが鋭いスイングで長打力ある左のスラッガー。都市対抗予選で推定140mの右越え場外弾。
率は低いが鋭いスイングで長打力ある左のスラッガー。都市対抗予選で推定140mの右越え場外弾。
≫ 続きを読む
177cm85kg 左左 一塁手 上宮太子→三重中京大 3年目
パワーある打撃が持ち味。高3夏予選で3試合連発、3回戦で右越え場外弾。高校通算29本塁打。
パワーある打撃が持ち味。高3夏予選で3試合連発、3回戦で右越え場外弾。高校通算29本塁打。
≫ 続きを読む
176cm78kg 右右 三塁・遊撃 50m6秒3 前橋商→東農大 4年目
ミート力のある右の中距離打者。2年秋20安打、リーグ2位の打率.392マーク。二部通算12本塁打。
ミート力のある右の中距離打者。2年秋20安打、リーグ2位の打率.392マーク。二部通算12本塁打。
≫ 続きを読む
175cm75kg 右左 外野手 遠投115m 50m6秒0 郡山→慶大 3年目
身体能力の高い外野手。大学3年春の明大戦で先頭打者弾、4年春の同カードで右越え決勝ソロ。
身体能力の高い外野手。大学3年春の明大戦で先頭打者弾、4年春の同カードで右越え決勝ソロ。
≫ 続きを読む
179cm78kg 右左 外野手 遠投100m 50m6秒2 鹿児島実 4年目
広角に打ち分ける左の好打者。俊足強肩のライト。都市対抗で秋吉亮から左中間を破る二塁打。
広角に打ち分ける左の好打者。俊足強肩のライト。都市対抗で秋吉亮から左中間を破る二塁打。
≫ 続きを読む
184cm79kg 右右 遊撃手 聖望学園→函館大 4年目
強肩強打の大型遊撃手。都市対抗でノーヒット投球の吉田一将から中前打。大学選手権で本塁打。
強肩強打の大型遊撃手。都市対抗でノーヒット投球の吉田一将から中前打。大学選手権で本塁打。
≫ 続きを読む
175cm78kg 右右 捕手 鈴鹿高→朝日大 3年目
二塁送球2秒を切る強肩。正捕手として日本選手権11大会ぶり8強に貢献。3試合3長打を放った。
二塁送球2秒を切る強肩。正捕手として日本選手権11大会ぶり8強に貢献。3試合3長打を放った。
≫ 続きを読む
173cm78kg 右右 二塁・遊撃・三塁 遠投110m 50m6秒1 PL学園→立大 4年目
フルスイングを持ち味とする右打者。都市対抗2回戦で左越えソロ含む4安打。六大学通算8本塁打。
フルスイングを持ち味とする右打者。都市対抗2回戦で左越えソロ含む4安打。六大学通算8本塁打。
≫ 続きを読む
180cm75kg 左左 外野手 遠投110m 50m6秒0 東海大望洋→東海大 3年目
三拍子揃った中堅手。広角に打ち分ける左の好打者。都市対抗で首位打者、若獅子賞を受賞。
三拍子揃った中堅手。広角に打ち分ける左の好打者。都市対抗で首位打者、若獅子賞を受賞。
≫ 続きを読む
187cm96kg 右右 一塁手 MAX140km 横浜隼人→八戸大 3年目
長打力ある右のスラッガー。フルスイングが持ち味。1年目都市対抗2次予選で3本塁打、新人賞受賞。
長打力ある右のスラッガー。フルスイングが持ち味。1年目都市対抗2次予選で3本塁打、新人賞受賞。
≫ 続きを読む
178cm78kg 右左 遊撃手 遠投100m 50m6秒0 横浜高→立大 3年目
バットコントロールの良い左の巧打者。安定感ある好守の遊撃手。3番サードで都市対抗4強を経験。
バットコントロールの良い左の巧打者。安定感ある好守の遊撃手。3番サードで都市対抗4強を経験。
≫ 続きを読む
174cm74kg 右右 遊撃手 遠投105m 50m6秒1 中京大中京→中京大 2年目
巧打俊足堅守の遊撃手。1年春に首位打者獲得。主将として高3夏に日本一、大学4年秋リーグV。
巧打俊足堅守の遊撃手。1年春に首位打者獲得。主将として高3夏に日本一、大学4年秋リーグV。
≫ 続きを読む
175cm68kg 右左 遊撃手 佐賀・鹿島実業→関東学院大 2年目
フットワークの良い遊撃手。守備力を買われて1年春からレギュラー。一塁到達4秒前後の俊足。
フットワークの良い遊撃手。守備力を買われて1年春からレギュラー。一塁到達4秒前後の俊足。
≫ 続きを読む
182cm77kg 左左 一塁手 50m6秒3 桜宮高→龍谷大 2年目
無駄の少ないスイングから鋭い打球を飛ばす好打者。3年春打率.349、大学日本代表候補入り。
無駄の少ないスイングから鋭い打球を飛ばす好打者。3年春打率.349、大学日本代表候補入り。
≫ 続きを読む
176cm82kg 右右 外野手 MAX149km 遠投110m 50m6秒0 帝京→立大 2年目
大学で野手転向。3年春から4番、秋に打率.350マーク。高校時代は149㌔右腕として活躍した。
大学で野手転向。3年春から4番、秋に打率.350マーク。高校時代は149㌔右腕として活躍した。
≫ 続きを読む
| ドラフト・レポート |
Next
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.