- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 2023年選抜高校野球/日程・注目選手 (03/31)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (03/31)
- ソフトバンクホークス/ドラフト2023 (03/31)
- 中日ドラゴンズ/ドラフト2023 (03/31)
- 2023年選抜高校野球/スカウト総括 (03/31)
- 門野 結大(高知) (03/30)
- 寿賀 弘都(英明) (03/30)
- 2023年選抜高校野球/注目選手プロフィール (03/29)
- 高見澤 郁魅(敦賀気比) (03/29)
- 斎藤 佳紳(徳島インディゴソックス) (03/29)
- 小林 隼翔(広陵) (03/29)
- 巨人・読売ジャイアンツ/ドラフト2023 (03/29)
- 田川 一心(海星) (03/28)
- 岡村 洸太郎(愛知学院大) (03/28)
- 尾形 樹人(仙台育英) (03/28)
- 南川 幸輝(大阪桐蔭) (03/27)
- 仲田 侑仁(沖縄尚学) (03/27)
- 徳弘 太陽(山梨学院) (03/26)
- 升田 早人(光高校) (03/26)
- 東恩納 蒼(沖縄尚学) (03/26)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
2008年05月の全記事一覧
- 05/25 ランキング瞬間11位浮上!
- 05/24 佐川 仁崇(日本生命)
- 05/24 古澤 翔(日本通運)
- 05/23 08年春季リーグ主要野手成績
- 05/19 メインブログからリンク作成
- 05/18 山木 俊政(トヨタ自動車)
- 05/17 水谷 俊介(三菱重工神戸)
- 05/16 08年ドラフト候補格付け/上位候補
- 05/15 杉本 政紀(Honda鈴鹿)
- 05/15 一括ドラフト、開催時期どうなる!?
- 05/15 外国籍留学生の扱い
- 05/14 08年春季リーグ主要投手成績
- 05/14 高井 宏晃(国士舘大)
- 05/10 08年ドラフト候補格付け/高校生野手
- 05/10 08年ドラフト候補格付け/大学生・社会人野手
- 05/10 08年ドラフト候補格付け/高校生投手
- 05/03 開設後1ヶ月
|
瞬間的とはいえランキング11位までアップ。
で、メインとこのブログが10位、11位と並んだのでキャプってみた。
で、メインとこのブログが10位、11位と並んだのでキャプってみた。
≫ 続きを読む
175cm70kg 右左 MAX148km カーブ・スライダー・フォーク 大阪桐蔭→同大 7年目
常時140㌔前後の直球と変化球を制球良く投げ込む。まとまりある投手。大学通算22勝。
常時140㌔前後の直球と変化球を制球良く投げ込む。まとまりある投手。大学通算22勝。
≫ 続きを読む
180cm77kg 右右 MAX147km カーブ・スライダー・フォーク 甲府商→城西大 7年目
140キロ前後の直球と縦のカーブ。学生最終年故障も昨年は日本選手権優秀選手など活躍。
140キロ前後の直球と縦のカーブ。学生最終年故障も昨年は日本選手権優秀選手など活躍。
≫ 続きを読む
5月23日時点での主要大学生野手候補の成績一覧。
目立つところで早大・上本、亜大・岩本が不振。
目立つところで早大・上本、亜大・岩本が不振。
≫ 続きを読む
5月17日夜、開設後二ヶ月弱そこそこ形が出来上がったところで
もう一つのブログからこちらへのリンクを作成。
もう一つのブログからこちらへのリンクを作成。
≫ 続きを読む
182cm81kg 右右 捕手 県岐阜商→中部学院大 7年目
6球団が注目する強肩強打の大型捕手。インサイドワークに課題。
6球団が注目する強肩強打の大型捕手。インサイドワークに課題。
≫ 続きを読む
180cm83kg 左左 MAX144km カーブ・スライダー・チェンジ 神港学園→大経大 6年目
ガッチリした体格から最速144㌔の直球とカーブ、スライダー、チェンジアップ。安定感ある左腕。
ガッチリした体格から最速144㌔の直球とカーブ、スライダー、チェンジアップ。安定感ある左腕。
≫ 続きを読む
当ブログ的08年ドラフト上位候補、Bランク以上を一覧に。
今後も常連さんの力をお借りしつつ更新していきます。
ドラフト前にある程度信頼性のあるランク付けが出来上がれば。
今後も常連さんの力をお借りしつつ更新していきます。
ドラフト前にある程度信頼性のあるランク付けが出来上がれば。
≫ 続きを読む
183cm75kg 右左 MAX147km スライダー・フォーク・チェンジ・カーブ・カット 大井川→中京大 6年目
切れの良い直球が武器。08年京都大会でMVP受賞、プロから指名打診もあったが残留。
切れの良い直球が武器。08年京都大会でMVP受賞、プロから指名打診もあったが残留。
≫ 続きを読む
外国籍留学生が日本プロ野球入りすることも珍しくなくなった今日この頃。
ここで外国人枠についての規定を覚え書き。
ここで外国人枠についての規定を覚え書き。
≫ 続きを読む
主要な投手の成績を一覧で。徐々に追加していきます。
正確、詳細な数字については各リーグHPを参照下さい。
被安打率・奪三振率・四死球率は目安として色分け、赤>緑>青の順。
正確、詳細な数字については各リーグHPを参照下さい。
被安打率・奪三振率・四死球率は目安として色分け、赤>緑>青の順。
≫ 続きを読む
179cm72kg 右左 外野手 遠投120m 50m6秒0 興誠
鋭いスイングで広角に打ち分けるアベレージヒッター。攻走守三拍子揃った好選手。
鋭いスイングで広角に打ち分けるアベレージヒッター。攻走守三拍子揃った好選手。
≫ 続きを読む
評価点は★が1点、☆は0.5点。
ランクは評価の平均点により決定。
ランクは評価の平均点により決定。
≫ 続きを読む
ブログを新規開設したのでこのカテでは「ブログ盛衰記」と銘打ち運営上感じたことなどを。
まずはアクセス数。
まずはアクセス数。
≫ 続きを読む
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.