- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 2023年選抜高校野球/日程・注目選手 (03/31)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (03/31)
- ソフトバンクホークス/ドラフト2023 (03/31)
- 中日ドラゴンズ/ドラフト2023 (03/31)
- 2023年選抜高校野球/スカウト総括 (03/31)
- 門野 結大(高知) (03/30)
- 寿賀 弘都(英明) (03/30)
- 2023年選抜高校野球/注目選手プロフィール (03/29)
- 高見澤 郁魅(敦賀気比) (03/29)
- 斎藤 佳紳(徳島インディゴソックス) (03/29)
- 小林 隼翔(広陵) (03/29)
- 巨人・読売ジャイアンツ/ドラフト2023 (03/29)
- 田川 一心(海星) (03/28)
- 岡村 洸太郎(愛知学院大) (03/28)
- 尾形 樹人(仙台育英) (03/28)
- 南川 幸輝(大阪桐蔭) (03/27)
- 仲田 侑仁(沖縄尚学) (03/27)
- 徳弘 太陽(山梨学院) (03/26)
- 升田 早人(光高校) (03/26)
- 東恩納 蒼(沖縄尚学) (03/26)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
2023年02月の全記事一覧
- 02/28 佐藤 良明(ロキテクノ富山)
- 02/28 齋藤 央兆(ロキテクノ富山)
- 02/28 廣澤 優(JFE東日本)
- 02/28 山崎 凪(JR東日本)
- 02/28 八木 玲於(Honda鈴鹿)
- 02/27 2023年東京新大学野球/注目選手プロフィール
- 02/27 秋田 稜吾(日本製紙石巻)
- 02/27 球速ランキング/社会人投手2023年
- 02/27 飯田 琉斗(ENEOS)
- 02/27 稲葉 虎大(シティライト岡山)
- 02/27 藤原 拓実(JFE西日本)
- 02/26 大栄 陽斗(中央大)
- 02/26 上田 希由翔(明治大)
- 02/26 高橋 聖人(Honda熊本)
- 02/26 小松 勇輝(JFE東日本)
- 02/26 吉松 塁(NTT東日本)
- 02/26 林 直人(NTT西日本)
- 02/26 片山 楽生(NTT東日本)
- 02/26 林 明良(エイジェック)
- 02/26 飯塚 亜希彦(ロキテクノ富山)
- 02/25 石川 ケニー(亜細亜大)
- 02/25 鈴木 大貴(TDK)
- 02/25 尾崎 完太(法政大)
- 02/25 西舘 勇陽(中央大)
- 02/25 石黒 佑弥(JR西日本)
- 02/25 廣瀬 隆太(慶應義塾大)
- 02/25 山梨 智也(王子)
- 02/24 松本 賢人(バイタルネット)
- 02/24 友廣 陸(北陸)
- 02/24 高杉 勝太郎(明治安田生命)
| 次のページへ
178cm77kg 右右 MAX146km スライダー・カーブ・カット・ツーシーム 享栄→愛院大 2年目
最速146㌔の真っすぐとスライダー。主将兼エースとしてチームを牽引。高校時代はケガに悩まされた。
最速146㌔の真っすぐとスライダー。主将兼エースとしてチームを牽引。高校時代はケガに悩まされた。
≫ 続きを読む
185cm90kg 右右 MAX153km スライダー・カーブ・チェンジ 糸魚川白嶺→新医大 5年目
恵まれた体格の最速153㌔右腕。主に救援で活躍。3年目の都市対抗1次予選で153㌔を計測した。
恵まれた体格の最速153㌔右腕。主に救援で活躍。3年目の都市対抗1次予選で153㌔を計測した。
≫ 続きを読む
193cm85kg 右右 MAX152km スライダー・カーブ・フォーク・チェンジ 日大三高 4年目
長身から投げ下ろす角度のある直球とスライダー、フォーク。高2夏の甲子園で最速148㌔を計測した。
長身から投げ下ろす角度のある直球とスライダー、フォーク。高2夏の甲子園で最速148㌔を計測した。
≫ 続きを読む
176cm80kg 右右 MAX149km スライダー・カーブ・フォーク・ツーシーム 中央学院大 2年目
先発・救援をこなす最速149㌔右腕。神宮制覇に抑えとして貢献。スライダー、フォークを織り交ぜる。
先発・救援をこなす最速149㌔右腕。神宮制覇に抑えとして貢献。スライダー、フォークを織り交ぜる。
≫ 続きを読む
177cm85kg 右右 MAX154km スライダー・フォーク・カーブ・ツーシーム 敦賀→天理大 4年目
威力のある直球と縦のスライダー。力で押す力投型の右腕。1年目の都市対抗で154㌔を叩き出した。
威力のある直球と縦のスライダー。力で押す力投型の右腕。1年目の都市対抗で154㌔を叩き出した。
≫ 続きを読む
≫ 続きを読む
180cm80kg 右右 MAX150km スライダー・カーブ・フォーク・ツーシーム 中部学院大 2年目
最速150㌔直球を持つ右オーバースロー。都市対抗で150㌔を計測。130㌔台のフォークを織り交ぜる。
最速150㌔直球を持つ右オーバースロー。都市対抗で150㌔を計測。130㌔台のフォークを織り交ぜる。
≫ 続きを読む
≫ 続きを読む
187cm92kg 右右 MAX154km スライダー・カーブ・チェンジ・フォーク 向上高→横商大 2年目
最速154㌔を誇る長身の本格派右腕。負けん気の強さも持ち味の一つ。コントロールにバラツキが残る。
最速154㌔を誇る長身の本格派右腕。負けん気の強さも持ち味の一つ。コントロールにバラツキが残る。
≫ 続きを読む
183cm90kg 右左 MAX150km 関西高校→東海学園大 2年目
プロ注目の150㌔大型右腕。高校時代は控えの一塁手。中京大相手に13K4-3完投勝利を挙げた。
プロ注目の150㌔大型右腕。高校時代は控えの一塁手。中京大相手に13K4-3完投勝利を挙げた。
≫ 続きを読む
185cm94kg 右右 MAX149km スライダー・カーブ・スプリット 今治西 6年目
最速149㌔の大型右サイドハンド。JFE西日本でサイド転向。5年目秋の選手権で149㌔を計測した。
最速149㌔の大型右サイドハンド。JFE西日本でサイド転向。5年目秋の選手権で149㌔を計測した。
≫ 続きを読む
177cm79kg 右左 MAX152km スライダー・カーブ・フォーク 仙台育英
最速152㌔直球を持つリリーフ右腕。大学代表候補。3年時秋の青学大2回戦で152㌔を計測した。
最速152㌔直球を持つリリーフ右腕。大学代表候補。3年時秋の青学大2回戦で152㌔を計測した。
≫ 続きを読む
182cm90kg 右左 MAX137km 一塁・三塁・外野 遠投95m 50m6秒0 愛産大三河
対応力を兼ね備えた左の強打者。高2夏の東大会でバックスクリーン2ラン。逆方向にも一発を放つ。
対応力を兼ね備えた左の強打者。高2夏の東大会でバックスクリーン2ラン。逆方向にも一発を放つ。
≫ 続きを読む
172cm87kg 右右 MAX150km スライダー・カット・カーブ・チェンジ 小諸商業→明治大 2年目
力のある150㌔直球とスライダー。日本選手権で150㌔計測、三菱重工Eastを5.2回1失点に抑えた。
力のある150㌔直球とスライダー。日本選手権で150㌔計測、三菱重工Eastを5.2回1失点に抑えた。
≫ 続きを読む
172cm75kg 右左 遊撃・二塁 遠投100m 50m6秒4 東海大相模→東海大 1年目
左右に打ち分ける左打者。動きの良い遊撃手。俊足を備える。神宮大会で2戦連続3塁打を放った。
左右に打ち分ける左打者。動きの良い遊撃手。俊足を備える。神宮大会で2戦連続3塁打を放った。
≫ 続きを読む
178cm84kg 左左 MAX146km カーブ・スライダー・カット・チェンジ 山梨学院→日大 2年目
最速146㌔の直球とカット、カーブ、チェンジアップ。主に救援で活躍。日本選手権で146㌔を計測した。
最速146㌔の直球とカット、カーブ、チェンジアップ。主に救援で活躍。日本選手権で146㌔を計測した。
≫ 続きを読む
177cm82kg 左左 MAX142km スライダー・カーブ・チェンジ 報徳学園 4年目
最速142㌔直球とスライダー、チェンジアップ。高2秋7戦50.2回で12失点、近江を2失点完投で破った。
最速142㌔直球とスライダー、チェンジアップ。高2秋7戦50.2回で12失点、近江を2失点完投で破った。
≫ 続きを読む
177cm81kg 右左 MAX151km スライダー・カット・カーブ・チェンジ・フォーク 白樺学園 3年目
プロ注目の最速151㌔右腕。球速以上に伸びる直球が持ち味。日本選手権で151㌔をたたき出した。
プロ注目の最速151㌔右腕。球速以上に伸びる直球が持ち味。日本選手権で151㌔をたたき出した。
≫ 続きを読む
180cm82kg 左左 MAX151km スライダー・カーブ・チェンジ 横浜隼人→関東学院大 3年目
最速151㌔のスリークォーター左腕。都市対抗で148㌔を計測、NTT西相手に7回0封の力投を見せた。
最速151㌔のスリークォーター左腕。都市対抗で148㌔を計測、NTT西相手に7回0封の力投を見せた。
≫ 続きを読む
181cm85kg 右右 MAX149km スライダー・カット・カーブ・チェンジ・フォーク 上越→新医大 4年目
最速149㌔の右スリークォーター。粘りの投球でゲームメイク。カットボール、縦スラ、フォークを織り交ぜる。
最速149㌔の右スリークォーター。粘りの投球でゲームメイク。カットボール、縦スラ、フォークを織り交ぜる。
≫ 続きを読む
176cm75kg 左左 MAX144km 外野手兼投手 遠投105m 50m6秒5 明秀学園日立
高校通算26発、パンチ力ある左打者。ハワイ生まれのハーフ。関東決勝・山学戦で右線ソロを放った。
高校通算26発、パンチ力ある左打者。ハワイ生まれのハーフ。関東決勝・山学戦で右線ソロを放った。
≫ 続きを読む
182cm84kg 右右 MAX154km スライダー・カット・カーブ・チェンジ・ツーシーム 流経大 4年目
最速154㌔を誇る本格派右腕。都市対抗で強豪・ホンダを撃破。大きく振りかぶって投げ込んで行く。
最速154㌔を誇る本格派右腕。都市対抗で強豪・ホンダを撃破。大きく振りかぶって投げ込んで行く。
≫ 続きを読む
175cm73kg 左左 MAX149km スライダー・カーブ・フォーク 滋賀学園
プロ注目の最速149㌔左腕、スライダーを織り交ぜる。3年時秋の明大1回戦で最速149㌔を計測した。
プロ注目の最速149㌔左腕、スライダーを織り交ぜる。3年時秋の明大1回戦で最速149㌔を計測した。
≫ 続きを読む
183cm79kg 右右 MAX155km スライダー・カット・カーブ・チェンジ・スプリット・ナックル 花巻東
最速155㌔直球を持つプロ注目右腕。1年時秋からリリーフで活躍、3年生の春に155㌔を叩き出した。
最速155㌔直球を持つプロ注目右腕。1年時秋からリリーフで活躍、3年生の春に155㌔を叩き出した。
≫ 続きを読む
180cm82kg 右右 MAX151km スライダー・カット・カーブ・フォーク 星城高校 4年目
最速151㌔のプロ注目右腕。高卒3年目で都市対抗デビュー、四銀戦で6.2回2失点の粘投を見せた。
最速151㌔のプロ注目右腕。高卒3年目で都市対抗デビュー、四銀戦で6.2回2失点の粘投を見せた。
≫ 続きを読む
182cm91kg 右右 一塁・二塁・三塁 遠投110m 50m6秒3 慶應義塾高
打球速度162㌔、通算13発を誇る右の強打者。神宮大会で2発、右中間&センターへと叩き込んだ。
打球速度162㌔、通算13発を誇る右の強打者。神宮大会で2発、右中間&センターへと叩き込んだ。
≫ 続きを読む
177cm85kg 右右 MAX149km カット・フォーク 静岡東高→立命大 3年目
最速149㌔の直球と130㌔台のフォークボール。2年目の日本選手権で自己最速タイ149㌔を計測した。
最速149㌔の直球と130㌔台のフォークボール。2年目の日本選手権で自己最速タイ149㌔を計測した。
≫ 続きを読む
180cm84kg 右右 MAX153km スライダー・カット・フォーク・カーブ 宇都宮工→横浜商大 4年目
最速153㌔を誇るリリーフ右腕。2年目冬の都市対抗で152㌔を計測。コントロールにバラツキが残る。
最速153㌔を誇るリリーフ右腕。2年目冬の都市対抗で152㌔を計測。コントロールにバラツキが残る。
≫ 続きを読む
185cm78kg 右右 MAX142km スライダー・カーブ・チェンジ
最速142㌔の右上手投げ。制球が自慢。角度ある直球に、縦スラ、落差あるカーブ、チェンジを交える。
最速142㌔の右上手投げ。制球が自慢。角度ある直球に、縦スラ、落差あるカーブ、チェンジを交える。
≫ 続きを読む
178cm79kg 右右 MAX152km スライダー・カーブ・チェンジ 東海大札幌→東海大 2年目
伸びのある直球が武器の本格派。大4秋にMVP受賞。直球で内角を突き、縦スラ、チェンジを交える。
伸びのある直球が武器の本格派。大4秋にMVP受賞。直球で内角を突き、縦スラ、チェンジを交える。
≫ 続きを読む
| ドラフト・レポート |
Next
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.