- プロ注(2024年/2025年) マーク情報 プロ志望(大学/高校)
- 大泉 塁翔(愛工大名電) (12/09)
- 高橋 蒼人(中央大) (12/08)
- 北畑 玲央(パナソニック) (12/08)
- 齋藤 陽貴(中央大) (12/08)
- 2023年高校生ドラフト候補進路 (12/08)
- 東恩納 蒼(中央大) (12/08)
- 平井 智大(中央大) (12/08)
- 新妻 恭介(中央大) (12/08)
- 横江 壱吹(日本体育大) (12/08)
- 田川 一心(日本体育大) (12/08)
- プロ注目選手/2024年ドラフト (12/08)
- 富山 太樹(ハヤテ223) (12/08)
- 渡辺 拓海(エフコムベースボールクラブ) (12/08)
- 高原 侑希(日本新薬) (12/07)
- 高澤 奏大(一関学院) (12/07)
- 大生 虎史(ハヤテ223) (12/07)
- 増田 将馬(ハヤテ223) (12/07)
- 村上 航(ハヤテ223) (12/07)
- 竹内 奎人(ハヤテ223) (12/07)
- 早川 太貴(ハヤテ223) (12/07)
【球団別】 中日 日ハム 東京 西武 巨人 楽天 横浜 福岡 広島 千葉 阪神 オリ
【24候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
タグ:北東北大学 の記事一覧
- 中岡 大河(JR西日本)
- 高橋 凱(TDK)
- 長島 幸佑(富士大)
- 安徳 駿(富士大)
- 平松 竜也(群馬ダイヤモンドペガサス)
- 庄司 陽斗(青森大)
- 佐藤 柳之介(富士大)
- 岩井 裕貴(八戸学院大)
- 橘高 康太(ノースアジア大)
- 渡邊 顕人(富士大)
- 佐々木 湧生(ノースアジア大)
- 阿部 祐希(八戸学院大)
- 佐藤 大雅(鷺宮製作所)
- 山城 響(JFE東日本)
- 宮下 竜一(NTT東日本)
- 長谷川 稜佑(JFE東日本)
- 昆野 漱太郎(富士大)
- 佐藤 真尋(富士大)
- 長野 匠馬(REXパワーズ)
- 石井 涼(神奈川フューチャードリームス)
- 松山 晋也(八戸学院大)
- 名原 典彦(青森大)
- 金村 尚真(富士大)
- 石井 翔(神奈川フューチャードリームス)
- 平尾 柊翔(八戸学院大)
- 布施 宏基(Honda鈴鹿)
- 遠藤 暉世己(日本製鉄室蘭シャークス)
- 武岡 大聖(徳島インディゴソックス)
- 下地 滉太(JFE東日本)
- 山崎 亨(日本製鉄かずさマジック)
| 次のページへ
177cm71kg 右右 MAX150km スライダー・カット・カーブ・チェンジ・シンカー・2シーム 富士大 1年目
最速150㌔の直球と多彩な変化球。4年生の春にMVP賞を受賞、5勝0敗、防御率0.75を記録した。
最速150㌔の直球と多彩な変化球。4年生の春にMVP賞を受賞、5勝0敗、防御率0.75を記録した。
≫ 続きを読む
182cm84kg 右右 MAX152km 湯沢翔北→八戸学院大 1年目
最速152㌔の直球とスライダー。現時点での実績は少なめ。3年時秋のリーグ戦で152㌔を叩き出した。
最速152㌔の直球とスライダー。現時点での実績は少なめ。3年時秋のリーグ戦で152㌔を叩き出した。
≫ 続きを読む
187cm92kg 右右 MAX151km スライダー・カット・ツーシーム・スプリット 佐野日大
最速151㌔を誇る大型右腕。神宮で148㌔を計測。力のある直球に130㌔後半のスプリットを交える。
最速151㌔を誇る大型右腕。神宮で148㌔を計測。力のある直球に130㌔後半のスプリットを交える。
≫ 続きを読む
178cm81kg 右右 MAX151km スライダー・カット・カーブ・チェンジ 久留米商業
最速151㌔の直球と130㌔台のカットボール。神宮大会で151㌔を計測。主にリリーフでチームを支える。
最速151㌔の直球と130㌔台のカットボール。神宮大会で151㌔を計測。主にリリーフでチームを支える。
≫ 続きを読む
182cm86kg 右右 MAX145km スライダー・カーブ・フォーク・チェンジ 八学大→IMF富山 25歳
力ある直球とスライダーを武器とする本格派。甲子園で3勝を記録。作新学院を1失点完投で破った。
力ある直球とスライダーを武器とする本格派。甲子園で3勝を記録。作新学院を1失点完投で破った。
≫ 続きを読む
185cm90kg 左左 MAX148km スライダー・チェンジ 聖和学園
最速148㌔直球とスライダー。4年生の秋からエース、4勝1敗、35.1回37K10失点、防1.53を記録した。
2023年DeNA育成4位(支度金300万円、年俸340万円)
最速148㌔直球とスライダー。4年生の秋からエース、4勝1敗、35.1回37K10失点、防1.53を記録した。
2023年DeNA育成4位(支度金300万円、年俸340万円)
≫ 続きを読む
179cm85kg 左左 MAX147km スライダー・カット・カーブ・チェンジ・フォーク 東陵高
最速147㌔直球を持つ左オーバースロー。3年生の春の選手権で2勝、14年ぶりの4強進出に貢献した。
最速147㌔直球を持つ左オーバースロー。3年生の春の選手権で2勝、14年ぶりの4強進出に貢献した。
≫ 続きを読む
180cm78kg 右右 MAX142km スラッター・カーブ・チェンジ・サークルチェンジ 秀明英光
最速142㌔の直球と一通りの変化球。制球力でプロからの高評価を獲得。テンポ良く投げ込んで行く。
最速142㌔の直球と一通りの変化球。制球力でプロからの高評価を獲得。テンポ良く投げ込んで行く。
≫ 続きを読む
178cm78kg 右右 MAX146km スライダー・カット・カーブ・チェンジ・スプリット 明桜高校
最速146㌔の力投型右腕。1年時秋のリーグ戦で2勝を記録。力のある直球にスライダーなどを交える。
最速146㌔の力投型右腕。1年時秋のリーグ戦で2勝を記録。力のある直球にスライダーなどを交える。
≫ 続きを読む
184cm78kg 右右 MAX145km 都立雪谷
最速145㌔の直球と縦のスライダー。高2夏の東大会初戦・修徳戦で6回7K無失点の力投を見せた。
最速145㌔の直球と縦のスライダー。高2夏の東大会初戦・修徳戦で6回7K無失点の力投を見せた。
≫ 続きを読む
183cm82kg 右右 MAX144km スライダー・カーブ・チェンジ・スプリット 明桜高校
最速144㌔のスリークォーター右腕。2年時春からエース。直球に変化球を交え、低めを狙って投じる。
最速144㌔のスリークォーター右腕。2年時春からエース。直球に変化球を交え、低めを狙って投じる。
≫ 続きを読む
183cm90kg 右右 外野手・捕手 遠投103m 50m6秒0 花輪高校
高校通算11発、俊足強肩の大型外野手。高3春の練習試合・十和田戦でサイクル安打を達成した。
高校通算11発、俊足強肩の大型外野手。高3春の練習試合・十和田戦でサイクル安打を達成した。
≫ 続きを読む
177cm79kg 右右 捕手 遠投120m 50m6秒2 北海高校→富士大 2年目
鋭い打球を弾き返す右打者。二塁送球2秒前後。高2夏全国準V。現西武・佐藤龍世を兄に持つ。
鋭い打球を弾き返す右打者。二塁送球2秒前後。高2夏全国準V。現西武・佐藤龍世を兄に持つ。
≫ 続きを読む
180cm86kg 右左 二塁手・遊撃手・外野手 知念高校→富士大 2年目
通算9発、思い切りの良さが売り物の3番打者。大4春に打撃2冠獲得。二塁、遊撃、右翼をこなす。
通算9発、思い切りの良さが売り物の3番打者。大4春に打撃2冠獲得。二塁、遊撃、右翼をこなす。
≫ 続きを読む
181cm70kg 右左 MAX149km スライダー・カーブ・カット・チェンジ・ツーシーム 富士大 2年目
リリーフで活躍する細身の149㌔右腕。変化球を交えて空振りを奪取。コントロールにバラツキが残る。
リリーフで活躍する細身の149㌔右腕。変化球を交えて空振りを奪取。コントロールにバラツキが残る。
≫ 続きを読む
183cm88kg 右右 MAX155km スライダー・フォーク 足立学園→青森大 2年目
最速155㌔直球を持つ力投型右腕。青中大戦で連盟新の19Kを記録。スライダー、フォークを交える。
最速155㌔直球を持つ力投型右腕。青中大戦で連盟新の19Kを記録。スライダー、フォークを交える。
≫ 続きを読む
177cm80kg 右右 MAX147km 盛岡工業
最速147㌔直球とスライダー。高3夏の県大会で147㌔を計測、盛岡一を6安打8K2失点に抑えた。
最速147㌔直球とスライダー。高3夏の県大会で147㌔を計測、盛岡一を6安打8K2失点に抑えた。
≫ 続きを読む
173cm66kg 右右 MAX143km スライダー・カーブ 高田高校
プロ注目の最速143㌔右腕。主に救援で活躍。140㌔強の直球に130㌔を超えるスライダーを交える。
プロ注目の最速143㌔右腕。主に救援で活躍。140㌔強の直球に130㌔を超えるスライダーを交える。
≫ 続きを読む
174cm86kg 右左 外野手 折尾愛真→富士大 1年目
強打で牽引するリードオフマン。高3夏の県決勝で2発マーク、右越え満塁弾&左中間2ランを放った。
強打で牽引するリードオフマン。高3夏の県決勝で2発マーク、右越え満塁弾&左中間2ランを放った。
≫ 続きを読む
190cm90kg 右右 MAX149km スライダー・カット・カーブ・チェンジ・フォーク 三浦学苑→富士大 24歳
長身から投げ下ろす真っすぐが武器。1年目から先発で活躍、4勝5敗、98.2回66K、防3.28をマークした。
長身から投げ下ろす真っすぐが武器。1年目から先発で活躍、4勝5敗、98.2回66K、防3.28をマークした。
≫ 続きを読む
188cm92kg 右右 MAX154km スプリット・カット 八戸学院野辺地西
最速154㌔の右オーバースロー。4年時秋7戦27回で40K。力ある直球に130㌔台のスプリットを交える。
2022年中日育成1位(支度金300万円、年俸300万円)
最速154㌔の右オーバースロー。4年時秋7戦27回で40K。力ある直球に130㌔台のスプリットを交える。
2022年中日育成1位(支度金300万円、年俸300万円)
≫ 続きを読む
182cm82kg 右右 外野手 50m5秒9 瀬戸内
右打者で一塁到達4.2秒前後、俊足の1番ライト。富士大・金村から2発。ベストナインを2度受賞した。
2022年広島育成1位(支度金319万円、年俸300万円)
右打者で一塁到達4.2秒前後、俊足の1番ライト。富士大・金村から2発。ベストナインを2度受賞した。
2022年広島育成1位(支度金319万円、年俸300万円)
≫ 続きを読む
176cm83kg 右右 MAX150km スライダー・カット・カーブ・フォーク 岡山学芸館
出所に見辛さのある150㌔右腕。3年時春に7勝&防0.16を記録、ノース大戦で完全試合を達成した。
2022年日本ハム2位(契約金7000万円、年俸1100万円)
出所に見辛さのある150㌔右腕。3年時春に7勝&防0.16を記録、ノース大戦で完全試合を達成した。
2022年日本ハム2位(契約金7000万円、年俸1100万円)
≫ 続きを読む
182cm96kg 右右 MAX150km 三浦学苑→富士大→エイジェック 25歳
力のある直球と小さく曲がるスライダー。1年目から中継ぎとして活躍、2年目に大台150㌔を計測した。
力のある直球と小さく曲がるスライダー。1年目から中継ぎとして活躍、2年目に大台150㌔を計測した。
≫ 続きを読む
174cm78kg 右左 外野手 遠投90m 50m6秒6 春日部共栄
リーグ通算2発、打撃センスある左の好打者。1年生の春からDHでレギュラー。広角に2・3塁打を放つ。
リーグ通算2発、打撃センスある左の好打者。1年生の春からDHでレギュラー。広角に2・3塁打を放つ。
≫ 続きを読む
178cm78kg 左左 MAX148km カーブ・チェンジ 日大藤沢→富士大 2年目
最速148㌔の左オーバースロー。力のある直球が持ち味。八学大戦で3者連続含む3回6Kを記録した。
最速148㌔の左オーバースロー。力のある直球が持ち味。八学大戦で3者連続含む3回6Kを記録した。
≫ 続きを読む
187cm84kg 右右 MAX147km スライダー・カーブ 稚内大谷→青森大 2年目
最速140㌔を超える長身右腕。暉世己(きせき)投手。巨人との交流戦で最速146㌔をマークした。
最速140㌔を超える長身右腕。暉世己(きせき)投手。巨人との交流戦で最速146㌔をマークした。
≫ 続きを読む
178cm91kg 右左 一塁・三塁・外野・捕手 遠投110m 生光学園→八学大 24歳
長打力のある左の強打者。全国大会で1試合2発、東京ドーム中堅右&ライト上段に叩き込んだ。
長打力のある左の強打者。全国大会で1試合2発、東京ドーム中堅右&ライト上段に叩き込んだ。
≫ 続きを読む
183cm85kg 右右 捕手 遠投110m 日大藤沢→富士大 2年目
二塁送球1.8秒台、強肩強打の捕手。正確な送球で補殺を記録する。吉田凌から三塁打を放った。
二塁送球1.8秒台、強肩強打の捕手。正確な送球で補殺を記録する。吉田凌から三塁打を放った。
≫ 続きを読む
175cm86kg 右右 捕手 金足農業→青森大 1年目
二塁送球1.8秒を計測する強肩捕手。キャプテンとしてもチームを牽引。打撃の確実性に課題が残る。
二塁送球1.8秒を計測する強肩捕手。キャプテンとしてもチームを牽引。打撃の確実性に課題が残る。
≫ 続きを読む
| ドラフト・レポート |
Next
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.