- プロ注(2024年/2025年) マーク情報 プロ志望(大学/高校)
- プロ注目選手/2024年ドラフト (11/28)
- 2025年ドラフト候補/社会人投手 (11/28)
- 帯川 瑠生(北海学園大) (11/28)
- 2023年ドラフト会議/指名選手契約状況 (11/27)
- 石原 勇輝(明治大) (11/27)
- 2023年大学生ドラフト候補進路 (11/27)
- 尾崎 完太(セガサミー) (11/27)
- 今泉 颯太(トヨタ自動車) (11/27)
- 内海 貴斗(東京ガス) (11/27)
- 東門 寿哉(日本文理大) (11/27)
- 仲田 侑仁(沖縄尚学) (11/27)
- 糸川 亮太(ENEOS) (11/27)
- 澤柳 亮太郎(ロキテクノ富山) (11/27)
- 寺地 隆成(明徳義塾) (11/27)
- 宮路 悠良(徳島インディゴソックス) (11/27)
- 加藤 竜馬(東邦ガス) (11/27)
- 篠崎 国忠(徳島インディゴソックス) (11/27)
- 善家 朗(徳島インディゴソックス) (11/27)
- 加藤 大和(帝京大可児) (11/27)
- 平田 大樹(瀬田工) (11/27)
【球団別】 中日 日ハム 東京 西武 巨人 楽天 横浜 福岡 広島 千葉 阪神 オリ
【24候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
カテゴリ:2018年ドラフト候補 の記事一覧
- 吉川 峻平(パナソニック)
- 井澤 凌一朗(日本新薬)
- 倉内 誠志(日本製鉄東海REX)
- 松根 優(パナソニック)
- 土門 愛大(日本製鉄かずさマジック)
- 山本 兼三(Honda)
- 西川 昇吾(JR西日本)
- 角田 皆斗(SUBARU)
- 佃 勇典(JR西日本)
- 谷口 諒(日本製鉄鹿島)
- 上野 幸己(日本製鉄東海REX)
- 金井 貴之(フェデックス)
- 小野 耀平(日本製鉄東海REX)
- 眞野 聖也(ゴールドジムベースボールクラブ)
- 金子 凌也(Honda鈴鹿)
- 丸田 隆成(光シーガルズ)
- 山本 竜也(大和高田クラブ)
- 佐藤 僚亮(日本製鉄鹿島)
- 佐藤 拓也(JR東日本)
- 岩田 巧(ジェイプロジェクト)
- 田村 圭裕(Honda)
- 竹内 司(JR東海)
- 秋田 千一郎(JR東海)
- 古田 尚平(JR東海)
- 栁川 優太(東邦ガス)
- 山崎 善隆(三菱重工広島)
- 木部 拓実(JR東海)
- 中澤 彰太(JFE東日本)
- 大塚 健太朗(オールフロンティア)
- 森 奎真(JR東海)
| | 古い記事一覧へ≫
183cm77kg 右右 MAX148km スライダー・カーブ・シンカー・カット 関大北陽→関西大 2年目
伸びのある直球と決め球シンカー。都市対抗初戦で14Kを記録。日本選手権で完封勝利を挙げた。
伸びのある直球と決め球シンカー。都市対抗初戦で14Kを記録。日本選手権で完封勝利を挙げた。
≫ 続きを読む
176cm72kg 右右 MAX145km 外野手 遠投100m 50m6秒0 東北福祉大 2年目
身体能力が高い強打の中堅手。2年秋にベストナイン受賞。高3夏の甲子園で1試合2発を放った。
身体能力が高い強打の中堅手。2年秋にベストナイン受賞。高3夏の甲子園で1試合2発を放った。
≫ 続きを読む
175cm78kg 右左 遊撃手 鹿児島実→朝日大 2年目
俊足好打好守の遊撃手。2季連続でベストナイン受賞。2年秋に東海選手権・首位打者を獲得した。
俊足好打好守の遊撃手。2季連続でベストナイン受賞。2年秋に東海選手権・首位打者を獲得した。
≫ 続きを読む
177cm76kg 右左 遊撃手 南部高→近大 2年目
広角に打ち分ける左の巧打者。軽快な守備と積極的な走塁が持ち味。野球センス高い遊撃手。
広角に打ち分ける左の巧打者。軽快な守備と積極的な走塁が持ち味。野球センス高い遊撃手。
≫ 続きを読む
180cm88kg 右右 一塁・外野・捕手 北照高 4年目
パンチ力のある右の強打者。捉えた時にはレフト場外まで飛ばす。2年目に日本代表入りを経験した。
パンチ力のある右の強打者。捉えた時にはレフト場外まで飛ばす。2年目に日本代表入りを経験した。
≫ 続きを読む
177cm85kg 右右 一塁手 日本航空石川→上武大 2年目
長打力のある右の強打者。3年春の大学選手権で左越え2発を放った。高良一輝から先制2ラン。
長打力のある右の強打者。3年春の大学選手権で左越え2発を放った。高良一輝から先制2ラン。
≫ 続きを読む
175cm84kg 左左 MAX144km ツーシーム・スライダー・カーブ 大成→日本福祉大 3年目
内角直球とツーシームが武器。ライアン投法から投げ込む。二大大会で4戦11回18三振を記録した。
内角直球とツーシームが武器。ライアン投法から投げ込む。二大大会で4戦11回18三振を記録した。
≫ 続きを読む
179cm82kg 右右 MAX147km スライダー・シンカー・フォーク・カーブ・チェンジ 栃工→専大 4年目
最速147㌔の直球とフォーク。主に救援を務める。2年目の都市対抗で14.2回16K1失点をマークした。
最速147㌔の直球とフォーク。主に救援を務める。2年目の都市対抗で14.2回16K1失点をマークした。
≫ 続きを読む
178cm82kg 右左 MAX146km スライダー・カット・カーブ・フォーク・チェンジ 広島商→拓大 4年目
140㌔台前半の直球と変化球。低めに集める丁寧な投球が持ち味。大学4年時に10勝をマークした。
140㌔台前半の直球と変化球。低めに集める丁寧な投球が持ち味。大学4年時に10勝をマークした。
≫ 続きを読む
180cm95kg 右右 三塁手 済美高→横浜商大 2年目
パンチ力ある右打者。都市対抗予選で中越えソロをマーク。大学2年夏に代表候補入りを果たした。
パンチ力ある右打者。都市対抗予選で中越えソロをマーク。大学2年夏に代表候補入りを果たした。
≫ 続きを読む
186cm85kg 左左 MAX143km スライダー・カット・チェンジ・カーブ 関西国際大 2年目
手足の長いスリークォーター左腕。鋭いスライダーが武器。大学選手権で計10.2回1失点を記録した。
手足の長いスリークォーター左腕。鋭いスライダーが武器。大学選手権で計10.2回1失点を記録した。
≫ 続きを読む
180cm85kg 右右 MAX145km スライダー・チェンジ・カーブ 都立片倉→立正大 2年目
最速145㌔の直球を武器とする馬力のある右腕。日本選手権で11回5安打1失点の力投を見せた。
最速145㌔の直球を武器とする馬力のある右腕。日本選手権で11回5安打1失点の力投を見せた。
≫ 続きを読む
180cm91kg 右右 MAX148km 智弁→明大中退→甲賀健医専→NOMOク 2年目
長打力ある右打者。高2秋の近畿大会で場外弾、高3春選抜で3ラン。投手として148㌔を計測する。
長打力ある右打者。高2秋の近畿大会で場外弾、高3春選抜で3ラン。投手として148㌔を計測する。
≫ 続きを読む
188cm75kg 右右 MAX140km台後半 カーブ・スライダー・チェンジ 八幡商→名経大 1年目
伸びのある直球と90㌔台の落差あるカーブとの緩急。高2夏にリリーフで甲子園マウンドを経験した。
伸びのある直球と90㌔台の落差あるカーブとの緩急。高2夏にリリーフで甲子園マウンドを経験した。
≫ 続きを読む
180cm87kg 右左 三塁手 遠投105m 50m6秒4 日大三高→法大 1年目
打撃センスが光る左の好打者。内角を巧みに捌く。大学4年春に打率.425で首位打者を獲得した。
打撃センスが光る左の好打者。内角を巧みに捌く。大学4年春に打率.425で首位打者を獲得した。
≫ 続きを読む
180cm82kg 右右 MAX148km スライダー・カット・カーブ・フォーク・チェンジ 南宇和→九国大 1年目
変化球を持ち味とする最速148㌔右腕。140㌔台の直球に縦スラ、沈むチェンジアップを織り交ぜる。
変化球を持ち味とする最速148㌔右腕。140㌔台の直球に縦スラ、沈むチェンジアップを織り交ぜる。
≫ 続きを読む
181cm75kg 右右 MAX146km スライダー・カーブ・フォーク・ツーシーム・スローカーブ 天理大 1年目
長身から投げ下ろす動くボールとスライダー、カーブ。6勝を挙げた3年秋に最優秀投手賞を受賞した。
長身から投げ下ろす動くボールとスライダー、カーブ。6勝を挙げた3年秋に最優秀投手賞を受賞した。
≫ 続きを読む
172cm75kg 左左 MAX146km スライダー・カーブ 山形中央高 2年目
130㌔台後半の切れの良い直球とスライダーで三振を奪取。2年目スポニチ大会で146㌔を計測した。
130㌔台後半の切れの良い直球とスライダーで三振を奪取。2年目スポニチ大会で146㌔を計測した。
≫ 続きを読む
173cm76kg 右左 MAX138km 外野手 遠投100m 50m6秒0 浦和学院→立大 1年目
コースに逆らわず打ち分ける巧打者。3拍子揃った中堅手。2年春に打率.404、21安打をマークした。
コースに逆らわず打ち分ける巧打者。3拍子揃った中堅手。2年春に打率.404、21安打をマークした。
≫ 続きを読む
175cm75kg 右右 MAX147km スライダー・カーブ 東京学館浦安→旭川大 1年目
140㌔台の切れの良い直球とスライダー、カーブなどの変化球。緩急のある投球で打者を翻弄する。
140㌔台の切れの良い直球とスライダー、カーブなどの変化球。緩急のある投球で打者を翻弄する。
≫ 続きを読む
183cm82kg 左左 MAX141km スライダー・カーブ・チェンジ 国学院栃木→白鴎大 1年目
140㌔超の直球を持つ長身左腕。3年秋に最多4勝をマーク。防0.79(1位)でベストナインを受賞した。
140㌔超の直球を持つ長身左腕。3年秋に最多4勝をマーク。防0.79(1位)でベストナインを受賞した。
≫ 続きを読む
177cm80kg 右左 外野手 遠投115m 50m6秒1 健大高崎→東海大 1年目
積極走塁が持ち味の3番・レフト。3年春からレギュラー。打率.356本2点11でベストナインを受賞した。
積極走塁が持ち味の3番・レフト。3年春からレギュラー。打率.356本2点11でベストナインを受賞した。
≫ 続きを読む
181cm85kg 左左 MAX145km 外野手 50m6秒0 市岐阜商→国際武道大 1年目
リストが強く長打力を秘めた左の強打者。本格派145㌔左腕。外野手ベストナインを3度獲得した。
リストが強く長打力を秘めた左の強打者。本格派145㌔左腕。外野手ベストナインを3度獲得した。
≫ 続きを読む
180cm80kg 右右 MAX143km カーブ・スライダー・ツーシーム 名古屋→中京大 1年目
最速143㌔プロ注目右腕。100㌔台のカーブを織り交ぜる。4年春に自己最多4勝の実績を残した。
最速143㌔プロ注目右腕。100㌔台のカーブを織り交ぜる。4年春に自己最多4勝の実績を残した。
≫ 続きを読む
181cm84kg 左左 MAX144km スライダー・チェンジ・カーブ 大垣日大→中京学院大 1年目
最速144㌔直球とスライダー、チェンジアップ。粘りのピッチングが身上。内外角に丁寧に投げ分ける。
最速144㌔直球とスライダー、チェンジアップ。粘りのピッチングが身上。内外角に丁寧に投げ分ける。
≫ 続きを読む
165cm74kg 右左 捕手 昭和第一学園高→中京学院大 1年目
センター中心に弾き返す左の好打者。正確な送球も持ち味。4年春の大学選手権でMVPを受賞した。
センター中心に弾き返す左の好打者。正確な送球も持ち味。4年春の大学選手権でMVPを受賞した。
≫ 続きを読む
182cm76kg 右右 MAX153km スライダー・フォーク・カット・カーブ 帝京高→筑波大 1年目
最速153㌔直球とスライダー、フォーク。4年秋に153㌔をマークした。腰痛の影響で実績はまだ少ない。
最速153㌔直球とスライダー、フォーク。4年秋に153㌔をマークした。腰痛の影響で実績はまだ少ない。
≫ 続きを読む
177cm76kg 右左 外野手 遠投109m 50m5秒9 静岡高→早大 1年目
俊足強肩を備えた中堅手。2年春に3番打者として15安打5盗塁マーク。石田健大から3ランを放った。
俊足強肩を備えた中堅手。2年春に3番打者として15安打5盗塁マーク。石田健大から3ランを放った。
≫ 続きを読む
168cm70kg 右左 遊撃・二塁 遠投100m 50m6秒0 明大→三菱重工名古屋 3年目
対応力高く広角に打ち分ける好打者。身のこなしの良い内野守備も売り。大学選手権で3点三塁打。
対応力高く広角に打ち分ける好打者。身のこなしの良い内野守備も売り。大学選手権で3点三塁打。
≫ 続きを読む
182cm74kg 右右 MAX143km スライダー・カーブ・チェンジ 豊橋工 1年目
長身から投げ下ろす143㌔直球と縦のスライダー。ケガ明けの3年春選抜で13K完投の好投を見せた。
長身から投げ下ろす143㌔直球と縦のスライダー。ケガ明けの3年春選抜で13K完投の好投を見せた。
≫ 続きを読む
| ドラフト・レポート |
Next
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.