- プロ注(2024年/2025年) マーク情報 プロ志望(大学/高校)
- 大泉 塁翔(愛工大名電) (12/09)
- 高橋 蒼人(中央大) (12/08)
- 北畑 玲央(パナソニック) (12/08)
- 齋藤 陽貴(中央大) (12/08)
- 2023年高校生ドラフト候補進路 (12/08)
- 東恩納 蒼(中央大) (12/08)
- 平井 智大(中央大) (12/08)
- 新妻 恭介(中央大) (12/08)
- 横江 壱吹(日本体育大) (12/08)
- 田川 一心(日本体育大) (12/08)
- プロ注目選手/2024年ドラフト (12/08)
- 富山 太樹(ハヤテ223) (12/08)
- 渡辺 拓海(エフコムベースボールクラブ) (12/08)
- 高原 侑希(日本新薬) (12/07)
- 高澤 奏大(一関学院) (12/07)
- 大生 虎史(ハヤテ223) (12/07)
- 増田 将馬(ハヤテ223) (12/07)
- 村上 航(ハヤテ223) (12/07)
- 竹内 奎人(ハヤテ223) (12/07)
- 早川 太貴(ハヤテ223) (12/07)
【球団別】 中日 日ハム 東京 西武 巨人 楽天 横浜 福岡 広島 千葉 阪神 オリ
【24候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
カテゴリ:2022年ドラフト候補 の記事一覧
- バルザー・ブライアン(常総学院)
- 山田 啓太(JFE東日本)
- 中村 伊吹(Honda)
- 和田 佳大(トヨタ自動車)
- 阿部 博光(SUBARU)
- 伊藤 開生(ロキテクノ富山)
- 臼井 浩(東京ガス)
- 白須 輝一(豊川)
- 中西 凌大(津商)
- ラミレス・レンソ(札幌ホーネッツ)
- 藤井 健平(NTT西日本)
- 黒岩 龍成(大和高田クラブ)
- 波多野 俊樹(NTT西日本)
- 中内 亮太(日本新薬)
- 佐々木 大輔(鷺宮製作所)
- 倉田 希(SUBARU)
- 林 桂大(JFE東日本)
- 虎谷 貴哉(東邦ガス)
- 高垣 鋭次(東邦ガス)
- 大庭 樹也(東芝)
- 佐藤 悠輝(三菱重工West)
- 竹本 祐瑛(JR東日本東北)
- 近久 輝(三菱重工West)
- 吉位 翔伍(日本製鉄東海REX)
- 瀧澤 虎太朗(ENEOS)
- 住谷 湧也(西濃運輸)
- 三宅 浩史郎(パナソニック)
- 佐藤 開陸(TDK)
- 香川 卓摩(JFE西日本)
- 関 龍摩(JFE東日本)
| | 古い記事一覧へ≫
182cm84kg 右左 MAX154km
日米ハーフのプロ注目154㌔右腕。2年生の秋からピッチャー挑戦、3年生の6月に154㌔を叩き出した。
日米ハーフのプロ注目154㌔右腕。2年生の秋からピッチャー挑戦、3年生の6月に154㌔を叩き出した。
≫ 続きを読む
172cm72kg 左左 MAX146km スライダー・カット・カーブ・チェンジ 東海大相模→白鴎大 2年目
プロ注目のスリークォーター左腕。1年目からエースとして活躍。先発・リリーフの両面でチームに貢献する。
プロ注目のスリークォーター左腕。1年目からエースとして活躍。先発・リリーフの両面でチームに貢献する。
≫ 続きを読む
179cm68kg 左左 MAX147km スライダー・チェンジ・カーブ 星琳高→白鴎大 3年目
最速147㌔の直球とスライダー、チェンジアップ。セガサミーを6回8K0封。制球、変化球に自信を持つ。
最速147㌔の直球とスライダー、チェンジアップ。セガサミーを6回8K0封。制球、変化球に自信を持つ。
≫ 続きを読む
167cm63kg 右左 遊撃手・二塁手 鹿児島情報→中京大 3年目
好守俊足巧打の小柄な遊撃手。守備力にはプロも注目。2年目のベーブ杯で首位打者を獲得した。
好守俊足巧打の小柄な遊撃手。守備力にはプロも注目。2年目のベーブ杯で首位打者を獲得した。
≫ 続きを読む
175cm77kg 左左 MAX146km スライダー・カーブ・チェンジ 佐久長聖→東洋大 4年目
最速146㌔の直球とチェンジアップ。トミー・ジョン手術から復活。都市対抗で7者連続三振を記録した。
最速146㌔の直球とチェンジアップ。トミー・ジョン手術から復活。都市対抗で7者連続三振を記録した。
≫ 続きを読む
187cm96kg 右右 MAX152km スライダー・カーブ・カット・スプリット 成城高→新医大 2年目
プロ注目の最速152㌔長身右腕。2年目10月の金獅子旗で152㌔計測。柔らかい腕の振りから投じる。
プロ注目の最速152㌔長身右腕。2年目10月の金獅子旗で152㌔計測。柔らかい腕の振りから投じる。
≫ 続きを読む
168cm75kg 右左 MAX154km スライダー・フォーク・カーブ 光明相模原→中央学院大 6年目
最速154㌔直球とフォークを武器とする小柄な右腕。日本選手権で3安打無四球0封勝ちを挙げた。
最速154㌔直球とフォークを武器とする小柄な右腕。日本選手権で3安打無四球0封勝ちを挙げた。
≫ 続きを読む
182cm73kg 右右 MAX137km スライダー・カーブ・チェンジ
プロ注目の最速137㌔右腕。中京大中京戦で4回1安打救援。球速以上の直球に変化球を交える。
プロ注目の最速137㌔右腕。中京大中京戦で4回1安打救援。球速以上の直球に変化球を交える。
≫ 続きを読む
184cm82kg 右右 MAX144km
最速144㌔直球を持つスリークォーター右腕。プロ注目の背番号19番。公式戦での実績はまだ少ない。
最速144㌔直球を持つスリークォーター右腕。プロ注目の背番号19番。公式戦での実績はまだ少ない。
≫ 続きを読む
173cm85kg 右右 三塁手 遠投130m 文星芸大附→白鴎大→エイジェック 3年目
ガッチリとした強肩強打のサード。3年秋に打点王を受賞。地肩と飛距離で大山悠輔以上と評される。
ガッチリとした強肩強打のサード。3年秋に打点王を受賞。地肩と飛距離で大山悠輔以上と評される。
≫ 続きを読む
176cm76kg 左左 MAX143km 外野手 遠投125m 50m5秒9 大阪桐蔭→東海大 3年目
思い切りの良さが持ち味の左打者。都市対抗で若獅子賞を受賞。好スローイングで補殺を記録する。
思い切りの良さが持ち味の左打者。都市対抗で若獅子賞を受賞。好スローイングで補殺を記録する。
≫ 続きを読む
178cm76kg 右右 MAX147km スライダー・カット・ツーシーム 明豊→関国大→カナフレ 5年目
最速147㌔直球を持つプロ注目右腕。先発・救援で活躍。4年目の日本選手権で143㌔を計測した。
最速147㌔直球を持つプロ注目右腕。先発・救援で活躍。4年目の日本選手権で143㌔を計測した。
≫ 続きを読む
178cm78kg 左左 MAX148km スライダー・カーブ・チェンジ・スプリット 日星→龍谷大 2年目
最速148㌔の好サウスポー。大3秋に最多4勝を記録。真っすぐで内角を突き、スライダーなどを交える。
最速148㌔の好サウスポー。大3秋に最多4勝を記録。真っすぐで内角を突き、スライダーなどを交える。
≫ 続きを読む
181cm100kg 右右 MAX151km スライダー・ツーシーム・カーブ・フォーク 五條→東亜大 2年目
ガッチリした体格のスリークォーター右腕。タフさが売り。大3秋にベスト9受賞、最多7勝で優勝を飾った。
ガッチリした体格のスリークォーター右腕。タフさが売り。大3秋にベスト9受賞、最多7勝で優勝を飾った。
≫ 続きを読む
171cm71kg 左左 MAX145km スライダー・カーブ・チェンジ 山村学園→東日本国際大 2年目
最速145㌔直球を持つ小柄な左腕。強気の投球が持ち味。東北福祉大を6安打5-3完投で破った。
最速145㌔直球を持つ小柄な左腕。強気の投球が持ち味。東北福祉大を6安打5-3完投で破った。
≫ 続きを読む
182cm88kg 右右 MAX145km スライダー・カーブ・ツーシーム 常総学院→立正大 2年目
最速145㌔直球を持つサイドハンド。スライダー、2シームを交え、小さいテイクバックから投げ込んで行く。
最速145㌔直球を持つサイドハンド。スライダー、2シームを交え、小さいテイクバックから投げ込んで行く。
≫ 続きを読む
175cm80kg 右右 MAX150km スライダー・カーブ・チェンジ 銚子商→国際武道大 4年目
最速150㌔の直球と小さいスライダー。リリーフでチームに貢献。2年目の都市対抗で150㌔を計測した。
最速150㌔の直球と小さいスライダー。リリーフでチームに貢献。2年目の都市対抗で150㌔を計測した。
≫ 続きを読む
178cm82kg 右右 一塁・二塁・遊撃・三塁 遠投100m 50m6秒1 星稜→亜大 2年目
長打力を秘めた2番・三塁手。大3春のリーグ戦で4発を記録、神宮バックスクリーン右側に叩き込んだ。
長打力を秘めた2番・三塁手。大3春のリーグ戦で4発を記録、神宮バックスクリーン右側に叩き込んだ。
≫ 続きを読む
181cm87kg 右右 遊撃・二塁・三塁 智弁和歌山→日本体育大 2年目
ライナー性の打球を放つ右打者。1年目からレギュラー。ベーブ杯、都市対抗2次予選で一発を放った。
ライナー性の打球を放つ右打者。1年目からレギュラー。ベーブ杯、都市対抗2次予選で一発を放った。
≫ 続きを読む
183cm84kg 右右 遊撃・二塁 遠投105m 50m6秒4 明豊高→専大 2年目
広角に打ち分ける大型ショート。1年目は打撃で苦戦。2年目のスポニチ大会で打率.389をマークした。
広角に打ち分ける大型ショート。1年目は打撃で苦戦。2年目のスポニチ大会で打率.389をマークした。
≫ 続きを読む
185cm85kg 右左 外野手 遠投100m 50m6秒0 飛龍高校→東北福祉大 2年目
広角に弾き返す3番レフト。1年目から3発、日本選手権で右越え弾、伊勢松阪で中越え弾を放った。
広角に弾き返す3番レフト。1年目から3発、日本選手権で右越え弾、伊勢松阪で中越え弾を放った。
≫ 続きを読む
186cm93kg 右右 MAX150km スライダー・カット・カーブ・チェンジ・スプリット 駒大 2年目
恵まれた体格の右オーバースロー。大4秋に150㌔計測。威力ある直球にカットなどの変化球を交える。
恵まれた体格の右オーバースロー。大4秋に150㌔計測。威力ある直球にカットなどの変化球を交える。
≫ 続きを読む
176cm85kg 右右 MAX153km スライダー・カーブ 東邦→東京農業大 2年目
上体強く投げ込む最速153㌔の直球と縦のスライダー。大3秋の青学大2回戦で153㌔を叩き出した。
上体強く投げ込む最速153㌔の直球と縦のスライダー。大3秋の青学大2回戦で153㌔を叩き出した。
≫ 続きを読む
178cm82kg 右左 二塁・遊撃・三塁・外野 50m6秒2 中京高→中京学院大 2年目
打撃が魅力の1番・右翼手。1年目から東海ベスト9を受賞。内外角の球を捉えて左右に打ち分ける。
打撃が魅力の1番・右翼手。1年目から東海ベスト9を受賞。内外角の球を捉えて左右に打ち分ける。
≫ 続きを読む
180cm79kg 右左 外野手 遠投100m 50m6秒0 山梨学院高→早大 2年目
左右に弾き返す左の好打者。都市対抗で若獅子賞を受賞。リスト強く一発長打のパンチ力を秘める。
左右に弾き返す左の好打者。都市対抗で若獅子賞を受賞。リスト強く一発長打のパンチ力を秘める。
≫ 続きを読む
168cm70kg 左左 外野手 遠投95m 50m6秒1 近江高校 3年目
打撃センスが売りの小柄な外野手。甲子園最高打率.769を記録。力強さを増した打撃で3番を担う。
打撃センスが売りの小柄な外野手。甲子園最高打率.769を記録。力強さを増した打撃で3番を担う。
≫ 続きを読む
180cm85kg 右左 MAX140km超 外野手 神港学園→立命大 2年目
通算3発、左右に弾き返す左の好打者。大学代表候補。強肩を生かした好送球で補殺を記録する。
通算3発、左右に弾き返す左の好打者。大学代表候補。強肩を生かした好送球で補殺を記録する。
≫ 続きを読む
165cm63kg 左左 MAX145km スライダー・カーブ・チェンジ 能代松陽 4年目
最速145㌔直球を持つ小柄な好左腕。高卒2年目で都市対抗デビュー、大舞台で145㌔を計測した。
最速145㌔直球を持つ小柄な好左腕。高卒2年目で都市対抗デビュー、大舞台で145㌔を計測した。
≫ 続きを読む
166cm65kg 左左 MAX142km スライダー・カーブ・チェンジ・カット・ナックル・スプリット 高松商 3年目
切れの良い直球とスライダー、チェンジアップ。負けん気が持ち味。高3春選抜で13K完封勝ちを収めた。
切れの良い直球とスライダー、チェンジアップ。負けん気が持ち味。高3春選抜で13K完封勝ちを収めた。
≫ 続きを読む
180cm83kg 右右 外野手 福井商業→関東学院大 2年目
プロ注目の3番・左翼手。神奈川リーグで108安打を記録、大1秋に打率.477で首位打者を獲得した。
プロ注目の3番・左翼手。神奈川リーグで108安打を記録、大1秋に打率.477で首位打者を獲得した。
≫ 続きを読む
| ドラフト・レポート |
Next
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.