- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 天井 一輝(亜細亜大) (05/31)
- 石上 泰輝(東洋大) (05/30)
- 佐々木 泰(青山学院大) (05/30)
- 渡部 海(青山学院大) (05/30)
- 宗山 塁(明治大) (05/30)
- 大坪 誠之助(桜美林大) (05/30)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (05/30)
- ワォーターズ 璃海(日本ウェルネス沖縄) (05/30)
- 寺西 成騎(日本体育大) (05/30)
- 米田 天翼(東海大) (05/30)
- 梁瀬 慶次郎(九州共立大) (05/29)
- 植田 結喜(東海大) (05/29)
- 鵜沼 魁斗(東海大) (05/29)
- 関戸 康介(日本体育大) (05/29)
- 山田 紘太郎(日本体育大) (05/29)
- 杉原 望来(京都国際) (05/29)
- 箱山 優(日本体育大) (05/29)
- 岩本 真之介(東海大) (05/29)
- 塩路 柊季(東海大) (05/29)
- 赤坂 諒(桜美林大) (05/29)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
カテゴリ:準硬式・軟式野球 の記事一覧
- 俵森 大輔(青梅信用金庫)
- 町 健大(テクノスジャパン)
- 三村 鷹人(大分県信用組合)
- 伊東 大夢(立教大・準硬式)
- 鈴木 拓人(東邦銀行)
- 井上 仁裕(豊田鉄工)
- 奥田 優太郎(立命大・準硬式)
- 大橋 修人(佐藤薬品工業)
- 坂口 大誠(佐藤薬品工業)
- 元氏 玲仁(スリーボンド)
- 小野寺 拓海(DTS)
- 栗田 海人(豊田鉄工)
- 成田 尚輝(DTS)
- 石井 成(東邦銀行)
- 中嶋 優佑(ベスト)
- 鈴木 友也(埼玉縣信用金庫)
- 礒道 覚広(静岡ガス)
- 中山 匠(キャプティ)
- 小曽根 圭吾(キャプティ)
- 大高 光(青梅信用金庫)
- 坂本 工宜(関西学院大・準硬式)
- 三浦 浩太郎(ニデック)
- 畠山 高弥(静岡ガス)
- 大向 涼介(東邦銀行)
- 森川 祐至(スリーボンド)
- 皆川 陵(イトーキ)
- 細川 孝典(ENEOSウイング)
- 林田 かずな(千葉銀行)
- 肥後 勇輝(筑波銀行)
- 岡 孟杜(日立オートモティブシステムズ)
| | 古い記事一覧へ≫
179cm83kg 左左 MAX130km台後半 スライダー・カーブ 神村学園→亜細亜大
130㌔台後半の力ある直球とスライダー。高2春に10季ぶり九州大会Vを達成、2完投勝利を挙げた。
130㌔台後半の力ある直球とスライダー。高2春に10季ぶり九州大会Vを達成、2完投勝利を挙げた。
≫ 続きを読む
185cm97kg 右右 MAX144km スライダー・カーブ・チェンジ・フォーク 白山高校
恵まれた体格のプロ注目右腕。高2秋の三重大会で3戦連続2ケタK。低めを狙って投げ込んでいく。
恵まれた体格のプロ注目右腕。高2秋の三重大会で3戦連続2ケタK。低めを狙って投げ込んでいく。
≫ 続きを読む
165cm62kg 右左 遊撃手 遠投100m 50m6秒5 明豊高→専修大
左右に打ち分ける左の好打者。堅守の遊撃手。捕ってからが速く安定した送球でアウトに仕留める。
左右に打ち分ける左の好打者。堅守の遊撃手。捕ってからが速く安定した送球でアウトに仕留める。
≫ 続きを読む
187cm88kg 右左 MAX147km スライダー・チェンジ・スプリット 東北学院
140㌔前後の角度のある直球とスプリット。甲子園で名電を撃破。コンパクトなテイクバックから投じる。
140㌔前後の角度のある直球とスプリット。甲子園で名電を撃破。コンパクトなテイクバックから投じる。
≫ 続きを読む
176cm75kg 左左 MAX140km スライダー・カーブ・チェンジ・カット 聖光学院→東洋大
安定感のあるプロ注目140㌔左腕。高2秋50.1回で8四死球8失点。3年春に左肩痛を経験した。
安定感のあるプロ注目140㌔左腕。高2秋50.1回で8四死球8失点。3年春に左肩痛を経験した。
≫ 続きを読む
186cm88kg 左左 MAX141km 育英高→亜大
最速141㌔のストレートとスライダー。プロ注目の大型左腕。小さめのテイクバックから投げ込んで行く。
最速141㌔のストレートとスライダー。プロ注目の大型左腕。小さめのテイクバックから投げ込んで行く。
≫ 続きを読む
181cm82kg 右右 MAX143km スライダー・チェンジ・カーブ・ツーシーム 東邦高校
直球主体の投球が持ち味の右サイドハンド。選抜で142㌔を計測。スライダー、チェンジアップを交える。
直球主体の投球が持ち味の右サイドハンド。選抜で142㌔を計測。スライダー、チェンジアップを交える。
≫ 続きを読む
176cm76kg 右右 MAX145km スライダー・チェンジ・カーブ・フォーク 日本航空石川
力のある直球を武器とする本格派右腕。高2夏の甲子園で145㌔を計測。真っ直ぐ主体に投げ込む。
力のある直球を武器とする本格派右腕。高2夏の甲子園で145㌔を計測。真っ直ぐ主体に投げ込む。
≫ 続きを読む
181cm83kg 右左 MAX143km スライダー・チェンジ・カーブ・フォーク 奈良大附→近大
最速143㌔の切れの良い直球とスライダー、チェンジアップ。2年春の新人戦で優秀選手賞を受賞した。
最速143㌔の切れの良い直球とスライダー、チェンジアップ。2年春の新人戦で優秀選手賞を受賞した。
≫ 続きを読む
182cm85kg 左左 MAX147km スライダー・カーブ・スプリット 龍谷大平安→立命大
柔らかい腕の振りから繰り出す最速147㌔直球とスライダー、スプリット。高2春以降イップスに苦しんだ。
柔らかい腕の振りから繰り出す最速147㌔直球とスライダー、スプリット。高2春以降イップスに苦しんだ。
≫ 続きを読む
183cm92kg 右右 MAX140km 三塁手 常葉橘→亜大
長打力のある強打の三塁手。最速140㌔の本格派右腕。杉山一樹からレフト場外弾を記録した。
長打力のある強打の三塁手。最速140㌔の本格派右腕。杉山一樹からレフト場外弾を記録した。
≫ 続きを読む
182cm88kg 右右 MAX143km カーブ・スライダー・フォーク 八王子実践→亜大
しなやかな腕の振りから伸びのある直球とフォーク。最速を143㌔にアップ。プロからも注目されている。
しなやかな腕の振りから伸びのある直球とフォーク。最速を143㌔にアップ。プロからも注目されている。
≫ 続きを読む
174cm92kg 右右 捕手 遠投100m 50m6秒4 三田西陵高→亜大
高校通算40発、プロ注目の右の強打者。両翼100mの姫路球場で左越え場外弾をマークした。
高校通算40発、プロ注目の右の強打者。両翼100mの姫路球場で左越え場外弾をマークした。
≫ 続きを読む
178cm83kg 左左 MAX136km カーブ・スライダー・スクリュー・ツーシーム 聖光学院→亜大
130㌔台の直球とスライダー、スクリュー。高2春の選抜で3安打無四球完封勝利。テンポ良く投げ込む。
130㌔台の直球とスライダー、スクリュー。高2春の選抜で3安打無四球完封勝利。テンポ良く投げ込む。
≫ 続きを読む
178cm75kg 左左 MAX143km スライダー・カーブ・チェンジ 滋賀学園→拓大
癖の少ないフォームから繰り出す143㌔直球と変化球とのコンビネーション。3年秋に初勝利を記録した。
癖の少ないフォームから繰り出す143㌔直球と変化球とのコンビネーション。3年秋に初勝利を記録した。
≫ 続きを読む
178cm81kg 右右 MAX147km スライダー・フォーク・スプリット・チェンジ・カーブ 越ケ谷→立正大
最速147㌔の直球と沈む変化球。3年春に2部最優秀投手を受賞。先発4勝、防1.18をマークした。
最速147㌔の直球と沈む変化球。3年春に2部最優秀投手を受賞。先発4勝、防1.18をマークした。
≫ 続きを読む
181cm68kg 右右 MAX142km スライダー・カーブ 島田樟誠→神奈川大
最速142㌔直球と縦スラが武器。高3春になって肘故障から復活。浜松南戦で21奪三振を記録した。
最速142㌔直球と縦スラが武器。高3春になって肘故障から復活。浜松南戦で21奪三振を記録した。
≫ 続きを読む
186cm90kg 右右 MAX148km カーブ・スライダー・フォーク 文星芸大付→専大 25歳
柔らかい腕の振りから投げ下ろす角度の付いた148㌔直球とスライダー、落差のあるカーブ、フォーク。
柔らかい腕の振りから投げ下ろす角度の付いた148㌔直球とスライダー、落差のあるカーブ、フォーク。
≫ 続きを読む
185cm76kg 左左 MAX133km カーブ・スライダー・フォーク 至学館→専大
しなやかなフォームから投げ下ろす伸びのある直球とフォーク。肘の使い方が巧み。球威に課題が残る。
しなやかなフォームから投げ下ろす伸びのある直球とフォーク。肘の使い方が巧み。球威に課題が残る。
≫ 続きを読む
188cm80kg 右右 MAX143km スライダー・カーブ・チェンジ 日大鶴ヶ丘→日大
柔軟性、指先の器用さを備えた長身右腕。高3春33.2回で38奪三振、成立学園を4安打完封。
柔軟性、指先の器用さを備えた長身右腕。高3春33.2回で38奪三振、成立学園を4安打完封。
≫ 続きを読む
180cm80kg 右右 MAX147km 関西学院高
準硬式で活躍する147㌔右腕。2年春に投手転向。4年春にMVP、最多勝、奪三振王を獲得した。
2016年巨人育成4位(支度金300万円、年俸240万円)
準硬式で活躍する147㌔右腕。2年春に投手転向。4年春にMVP、最多勝、奪三振王を獲得した。
2016年巨人育成4位(支度金300万円、年俸240万円)
≫ 続きを読む
171cm81kg 右右 MAX147km スライダー・チェンジ・カーブ・スプリット・シュート 三重高→法大
最速147㌔直球と手元で鋭く曲がるスライダー。高3春選抜2回戦・浦学戦で2安打完投の力投。
最速147㌔直球と手元で鋭く曲がるスライダー。高3春選抜2回戦・浦学戦で2安打完投の力投。
≫ 続きを読む
178cm77kg 右右 MAX151km 海星高→愛知学院大
伸びのある直球とスライダー。軟式球で140㌔台を計測。スポニチ杯Sリーグで3連続完封を記録した。
伸びのある直球とスライダー。軟式球で140㌔台を計測。スポニチ杯Sリーグで3連続完封を記録した。
≫ 続きを読む
182cm87kg 右右 MAX143km 外野手 盛岡中央高→富士大
長打力のある強肩強打の外野手。3年春秋に連続ベストナイン。代表決定戦で中越えのソロアーチ。
長打力のある強肩強打の外野手。3年春秋に連続ベストナイン。代表決定戦で中越えのソロアーチ。
≫ 続きを読む
187cm84kg 右左 MAX152km スライダー・カーブ・フォーク 熊本商→九産大
長身から角度ある152㌔直球とスライダー。1年秋に救援で3勝マーク。2年春の選手権で148㌔計測。
長身から角度ある152㌔直球とスライダー。1年秋に救援で3勝マーク。2年春の選手権で148㌔計測。
≫ 続きを読む
179cm78kg 右右 MAX145km スライダー・フォーク・カーブ・チェンジ 関東一高→専大
140㌔台の威力ある直球とスライダー。高3夏に4完投勝利、二松学舎戦で8回2安打0封を記録した。
140㌔台の威力ある直球とスライダー。高3夏に4完投勝利、二松学舎戦で8回2安打0封を記録した。
≫ 続きを読む
178cm87kg 右左 MAX143km スライダー・カーブ 高知高→亜大
最速143㌔の直球と縦のスライダー。高3春の明徳義塾戦で5安打1失点初完投勝利を挙げた。
最速143㌔の直球と縦のスライダー。高3春の明徳義塾戦で5安打1失点初完投勝利を挙げた。
≫ 続きを読む
175cm70kg 右右 MAX143km スライダー・カット・カーブ 専大松戸→専大
最速143㌔の伸びのある直球を武器とする力投型右腕。縦のスライダー、カット。制球に課題が残る。
最速143㌔の伸びのある直球を武器とする力投型右腕。縦のスライダー、カット。制球に課題が残る。
≫ 続きを読む
180cm79kg 右右 MAX145km スライダー 波崎柳川高→東洋大
最速145㌔の伸びのある直球と縦のスライダーが武器。高2冬に茨城県選抜で米国遠征を経験した。
最速145㌔の伸びのある直球と縦のスライダーが武器。高2冬に茨城県選抜で米国遠征を経験した。
≫ 続きを読む
170cm65kg 右右 MAX147km スライダー・チェンジ・カーブ 日大鶴ケ丘→日大
伸びのある147㌔直球と縦のスライダー、チェンジアップ。3年春東農大戦で2安打初完投初完封勝利。
伸びのある147㌔直球と縦のスライダー、チェンジアップ。3年春東農大戦で2安打初完投初完封勝利。
≫ 続きを読む
| ドラフト・レポート |
Next
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.