ドラフト会議をより楽しむために。ドラフト候補情報、12球団ドラフト情報を配信しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



瞬間的とはいえランキング11位までアップ。
で、メインとこのブログが10位、11位と並んだのでキャプってみた。
最終更新日:2008-05-25 (Sun)|ブログ盛衰録 | コメント(2) Page Top↑
175cm70kg 右左 MAX148km カーブ・スライダー・フォーク 大阪桐蔭→同大 7年目
常時140㌔前後の直球と変化球を制球良く投げ込む。まとまりある投手。大学通算22勝。
最終更新日:2008-05-24 (Sat)|2015年社会人投手 | 関西学生 コメント(2) Page Top↑

古澤 翔(日本通運)

180cm77kg 右右 MAX147km カーブ・スライダー・フォーク 甲府商→城西大 7年目
140キロ前後の直球と縦のカーブ。学生最終年故障も昨年は日本選手権優秀選手など活躍。
最終更新日:2008-05-24 (Sat)|退団・引退・進路不明など | 首都大学 コメント(4) Page Top↑
5月23日時点での主要大学生野手候補の成績一覧。
目立つところで早大・上本、亜大・岩本が不振。
最終更新日:2008-05-23 (Fri)|データバンク | コメント(10) Page Top↑
5月17日夜、開設後二ヶ月弱そこそこ形が出来上がったところで
もう一つのブログからこちらへのリンクを作成。
最終更新日:2008-05-19 (Mon)|ブログ盛衰録 | コメント(13) Page Top↑
182cm81kg 右右 捕手 県岐阜商→中部学院大 7年目
6球団が注目する強肩強打の大型捕手。インサイドワークに課題。
180cm83kg 左左 MAX144km カーブ・スライダー・チェンジ 神港学園→大経大 6年目
ガッチリした体格から最速144㌔の直球とカーブ、スライダー、チェンジアップ。安定感ある左腕。
当ブログ的08年ドラフト上位候補、Bランク以上を一覧に。
今後も常連さんの力をお借りしつつ更新していきます。
ドラフト前にある程度信頼性のあるランク付けが出来上がれば。
最終更新日:2008-05-16 (Fri)|候補格付け | コメント(15) Page Top↑
183cm75kg 右左 MAX147km スライダー・フォーク・チェンジ・カーブ・カット 大井川→中京大 6年目
切れの良い直球が武器。08年京都大会でMVP受賞、プロから指名打診もあったが残留。
アマ3団体、ドラフト開催もっと早くして(日刊スポーツ
最終更新日:2008-05-15 (Thu)|ドラフト制度 | コメント(0) Page Top↑

外国籍留学生の扱い

外国籍留学生が日本プロ野球入りすることも珍しくなくなった今日この頃。
ここで外国人枠についての規定を覚え書き。
最終更新日:2008-05-15 (Thu)|ドラフト制度 | コメント(0) Page Top↑
主要な投手の成績を一覧で。徐々に追加していきます。
正確、詳細な数字については各リーグHPを参照下さい。
被安打率・奪三振率・四死球率は目安として色分け、赤>緑>青の順。
最終更新日:2008-05-14 (Wed)|データバンク | コメント(0) Page Top↑
179cm72kg 右左 外野手 遠投120m 50m6秒0 興誠
鋭いスイングで広角に打ち分けるアベレージヒッター。攻走守三拍子揃った好選手。
最終更新日:2008-05-14 (Wed)|退団・引退・進路不明など | コメント(0) Page Top↑
評価点は★が1点、☆は0.5点。
最終更新日:2008-05-10 (Sat)|候補格付け | コメント(2) Page Top↑
評価点は★が1点、☆は0.5点。
最終更新日:2008-05-10 (Sat)|候補格付け | コメント(9) Page Top↑
評価点は★が1点、☆は0.5点。
ランクは評価の平均点により決定。
最終更新日:2008-05-10 (Sat)|候補格付け | コメント(5) Page Top↑

開設後1ヶ月

ブログを新規開設したのでこのカテでは「ブログ盛衰記」と銘打ち運営上感じたことなどを。
まずはアクセス数。
最終更新日:2008-05-03 (Sat)|ブログ盛衰録 | コメント(4) Page Top↑