- プロ注(2024年/2025年) マーク情報 プロ志望(大学/高校)
- 大泉 塁翔(愛工大名電) (12/09)
- 高橋 蒼人(中央大) (12/08)
- 北畑 玲央(パナソニック) (12/08)
- 齋藤 陽貴(中央大) (12/08)
- 2023年高校生ドラフト候補進路 (12/08)
- 東恩納 蒼(中央大) (12/08)
- 平井 智大(中央大) (12/08)
- 新妻 恭介(中央大) (12/08)
- 横江 壱吹(日本体育大) (12/08)
- 田川 一心(日本体育大) (12/08)
- プロ注目選手/2024年ドラフト (12/08)
- 富山 太樹(ハヤテ223) (12/08)
- 渡辺 拓海(エフコムベースボールクラブ) (12/08)
- 高原 侑希(日本新薬) (12/07)
- 高澤 奏大(一関学院) (12/07)
- 大生 虎史(ハヤテ223) (12/07)
- 増田 将馬(ハヤテ223) (12/07)
- 村上 航(ハヤテ223) (12/07)
- 竹内 奎人(ハヤテ223) (12/07)
- 早川 太貴(ハヤテ223) (12/07)
【球団別】 中日 日ハム 東京 西武 巨人 楽天 横浜 福岡 広島 千葉 阪神 オリ
【24候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
2010年09月の全記事一覧
- 09/29 岩見 優輝(大阪ガス)
- 09/27 多司 将仁(新日鉄住金鹿島)
- 09/25 林崎 遼(東洋大)
- 09/20 藤田 卓史(東芝)
- 09/16 出身大学別個別記事リンク 【投手】
- 09/14 松本 敬弘(永和商事ウイング)
- 09/12 大西 文晴(福井ミラクルエレファンツ)
- 09/11 津野 祐貴(三菱重工神戸)
- 09/11 伊藤 大智郎(誉高)
- 09/10 弦本 悠希(徳島インディゴソックス)
- 09/09 福山 博之(大商大)
- 09/09 後藤 駿太(前橋商)
- 09/08 深水 崇弘(新日鉄住金広畑)
- 09/07 岡田 聖志(JR九州)
- 09/05 五十嵐 大典(三菱重工横浜)
- 09/04 榎田 大樹(東京ガス)
- 09/04 須田 幸太(JFE東日本)
- 09/01 矢島 健吾(NTT東日本)
|
177cm77kg 左左 MAX146km カーブ・スライダー・フォーク・チェンジ 熊本工→亜大 2年目
変則フォームから繰り出す常時140㌔前後の直球が武器。タイミングの取りづらさに持ち味。
2010年広島3位
変則フォームから繰り出す常時140㌔前後の直球が武器。タイミングの取りづらさに持ち味。
2010年広島3位
≫ 続きを読む
181cm72kg 右右 MAX148km カーブ・スライダー・フォーク・ツーシーム PL学園 3年目
最速148 ㌔、常時140㌔台中盤の切れの良い直球を持つ速球派。
最速148 ㌔、常時140㌔台中盤の切れの良い直球を持つ速球派。
≫ 続きを読む
175cm75kg 右右 二塁・遊撃・外野 遠投110m 50m6秒1 東洋大姫路
3年春4番で打率.326、リーグ最多の12打点をマークし初のベストナイン。リーグ通算8本塁打。
2010年西武5位
3年春4番で打率.326、リーグ最多の12打点をマークし初のベストナイン。リーグ通算8本塁打。
2010年西武5位
≫ 続きを読む
182cm70kg 右右 MAX147km シュート・スライダー・フォーク 沖学園→九共大 10年目
常時130㌔台後半の直球とシュート、スライダー。6年目都市対抗で3勝、2完封で橋戸賞受賞。
常時130㌔台後半の直球とシュート、スライダー。6年目都市対抗で3勝、2完封で橋戸賞受賞。
≫ 続きを読む
こちらでは出身(所属)リーグ別に個別記事へのリンクを掲載しています。
○印…プロ入りした投手
○印…プロ入りした投手
≫ 続きを読む
178cm78kg 右左 外野手 50m6秒0 東海大菅生→大阪体育大 2年目
長打力ある左のスラッガー。リーグ新の通算12本塁打記録。守備範囲の広い中堅手。
長打力ある左のスラッガー。リーグ新の通算12本塁打記録。守備範囲の広い中堅手。
≫ 続きを読む
181cm83kg 右左 MAX150km カーブ・スライダー・フォーク・チェンジ 神港→法大中退→明石 26歳
高3夏にエースとして甲子園に出場。法大中退後ブランクあるが2年目には150㌔を記録。
高3夏にエースとして甲子園に出場。法大中退後ブランクあるが2年目には150㌔を記録。
≫ 続きを読む
185cm75kg 右左 遊撃手 50m6秒0 東福岡→日体大 7年目
俊足好打で1番を務める長身遊撃手。2年目都市対抗予選4試合打率.462、6盗塁マーク。
俊足好打で1番を務める長身遊撃手。2年目都市対抗予選4試合打率.462、6盗塁マーク。
≫ 続きを読む
175cm65kg 右右 MAX143km スライダー・カーブ・フォーク・ツーシーム
腕をしならせ右サイドから投げ込む最速143㌔の直球とスライダーが武器。3年春県4強躍進。
2010年ソフトバンク育成3位
腕をしならせ右サイドから投げ込む最速143㌔の直球とスライダーが武器。3年春県4強躍進。
2010年ソフトバンク育成3位
≫ 続きを読む
176cm76kg 右右 MAX148km スライダー・フォーク 生光学園→大商大中退 21歳
最速148㌔の直球とスライダー、フォーク。高い奪三振率をマークする守護神。
2010年広島7位
最速148㌔の直球とスライダー、フォーク。高い奪三振率をマークする守護神。
2010年広島7位
≫ 続きを読む
最終更新日:2010-09-10 (Fri)|2010年ドラフト指名選手 |
| Page Top↑
174cm70kg 右右 MAX148km スライダー・カーブ・チェンジ 大東高
小柄な体を大きく使い投げ込む最速148㌔の直球と高速スライダー。3年秋6勝でベストナイン。
2010年横浜6位
小柄な体を大きく使い投げ込む最速148㌔の直球と高速スライダー。3年秋6勝でベストナイン。
2010年横浜6位
≫ 続きを読む
180cm72kg 右左 MAX146km 外野手 遠投120m 50m6秒0
広角打法の好打者。俊足強肩、高校トップクラスの身体能力を誇る中堅手。
2010年オリックス1位
広角打法の好打者。俊足強肩、高校トップクラスの身体能力を誇る中堅手。
2010年オリックス1位
≫ 続きを読む
179cm73kg 右右 MAX148km スライダー・カーブ・チェンジ 筑紫中央→東亜大 8年目
伸びのある直球に変化球織り交ぜテンポ良い投球。3年目都市対抗で復帰、146㌔記録。
伸びのある直球に変化球織り交ぜテンポ良い投球。3年目都市対抗で復帰、146㌔記録。
≫ 続きを読む
183cm76kg 右左 MAX149km フォーク・チェンジ・カーブ・スライダー 延岡→北九州市立大 5年目
最速149㌔の癖のある直球と落差あるフォーク、チェンジアップ。大学で投手に転向。
最速149㌔の癖のある直球と落差あるフォーク、チェンジアップ。大学で投手に転向。
≫ 続きを読む
172cm72kg 右左 外野手 遠投105m 50m5秒7 新潟明訓→立大 6年目
俊足好打好守の外野手。社会人1年目から5番左翼手レギュラー。六大学通算86安打。
俊足好打好守の外野手。社会人1年目から5番左翼手レギュラー。六大学通算86安打。
≫ 続きを読む
179cm83kg 左左 MAX146km スライダー・チェンジ・スクリュー・カーブ・カット 小林西→福岡大 2年目
最速146㌔、切れの良い直球と多彩な変化球で打者を翻弄。即戦力左腕候補。
2010年阪神1位
最速146㌔、切れの良い直球と多彩な変化球で打者を翻弄。即戦力左腕候補。
2010年阪神1位
≫ 続きを読む
175cm76kg 右右 MAX148km スライダー・カーブ・フォーク・チェンジ・カット・シンカー 土浦湖北→早大 2年目
切れの良い直球と多彩な変化球。1年目都市対抗は守護神、2年目は先発で2勝。
2010年横浜1位
切れの良い直球と多彩な変化球。1年目都市対抗は守護神、2年目は先発で2勝。
2010年横浜1位
≫ 続きを読む
184cm81kg 右左 遊撃手 帝京高→仙台大 5年目
1年春からレギュラー、勝負強い打撃の4番。4年春はベストナイン、2度目の打点王。
1年春からレギュラー、勝負強い打撃の4番。4年春はベストナイン、2度目の打点王。
≫ 続きを読む
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.