松永 隆太(東芝)|ドラフト・レポート

松永 隆太(東芝)

ここでは、「松永 隆太(東芝)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 中日 日ハム 東京 西武 巨人 楽天 横浜 福岡 広島 千葉 阪神 オリ
    【24候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



松永 隆太(東芝)

175cm80kg 右右 外野手 遠投110m 50m6秒3 九州学院→東洋大 7年目
社会人1年目から4番。大学時代2度のベストナイン、3年秋に4本塁打を記録した右の強打者。
最終更新日:2010-03-18 (Thu)|2015年社会人野手 コメント(1)

動 画


  打撃成績

     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 出塁率 長打率 
   09都: 3 .273  11  3 1 0 0 0 3 1  .333  .364
   09日: 1 .333  3  1 0 0 0 0 1 0  .333  .333
   10都: 5 .350  20  7 1 0 0 1 4 1  .381  .400
   通算: 9 .324  34 11 2 0 0 1 8 2  .361  .382
  
 【 公式戦成績 】
      打率  打 安 本 点 振 球 盗
   09公: .311 103 32 4 15 26 7 1 

 ■ 大学時代成績

     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   05春:           出場無し
   05秋:           出場無し
   06春:           出場無し
   06秋: 3 .250  4  1 0 0 0 0 1 0 0  .250  .250
   07春: 10 .444  18  8 1 1 0 2 3 1 0  .474  .611
   07秋: 14 .320  50 16 4 0 4 8 7 5 2  .382  .640(9位)
   08春: 11 .194  36  7 1 0 0 4 11 5 0  .293  .222 
   08秋: 11 .222  36  8 3 0 1 6 3 8 1  .364  .389 
   通算: 49 .278 144 40 9 1 5 20 25 19 3  .362  .458 
    ※ 07秋ベストナイン(外野手) ベストナイン(DH)

 【 全国大会 】
     試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   07選: 2 .167  6  1 0 0 0 0 2 0 0  .167  .167
   07神: 3 .222  9  2 0 0 0 0 2 2 0  .364  .222
   08選: 4 .235 17  4 0 0 1 1 2 0 0  .235  .412
   08神: 3 .556  9  5 1 0 0 2 1 0 0  .556  .667
   通算: 12 .293 41 12 1 0 1 3 7 2 0  .326  .390

  最新記事

 ■ 平常心で臨み2本塁打--東芝・松永隆太選手(毎日jp) 09/6/3

 読み通りの初球だ。先頭打者の五回、甘いチェンジアップをセンターへ運び、公式戦初の1試合2本塁打を達成した。一回は「何も考えないで思いっきり振って」直球を右中間スタンドへ。次は変化球と読んでいた。「運が良かった」と謙そんする東洋大卒の新人を手荒い祝福が包んだ。周囲には「社会人は雰囲気が違うぞ」とアドバイスされていたが、平常心で臨めた。その成果が「初戦の硬い雰囲気を和らげた」と印出順彦監督も称賛する2本のアーチ。次の準決勝では球場のボルテージも上がる。「初戦の気持ちを忘れないようにしたい」と引き締める。

 ■ 東洋大が3季連続12度目のV/東都大学(日刊スポーツ) 08/5/29

 東洋大が劇的な逆転勝ちで3季連続、12度目の優勝を決めた。亜大に9回2死まで0-1とリードを許したが、そこから四球と指名打者の松永隆太の右越え二塁打で同点。さらに十九浦拓哉内野手、大野奨太捕手の連続本塁打で3点を勝ち越し、4-1で相手を振り切った。東洋大は残り試合を連敗し、勝ち点を落としても勝率で亜大を上回る。ドラマは1点を追う9回2死一塁、カウント0-3から始まった。1安打投球を続けた亜大・岩見から、松永がライトフェンス直撃の同点二塁打を放つ。さらに十九浦、大野に連続本塁打が飛び出した。お祭り騒ぎのベンチで高橋昭雄監督(59)は我を失っていた。「奇跡だね。半分以上あきらめてたよ。野球の神様っているんだね~」。戦後初の3季連続完全優勝へあと1勝と迫った。

  プロフィール

 熊本県出身。
 松永 隆太(まつなが りゅうた)外野手。
 小学3年から宇土ビクトリーズで野球を始め県大会準優勝、西日本大会8強実績。
 中学までは投手としてプレー。
 九州学院高では捕手兼二塁手。
 3年夏は県8強。2年秋の県大会4強が最高成績で甲子園出場経験は無し。

 東洋大へは捕手として入学。 
 同学年に大野奨太(現日本ハム)がいたことから2年時に外野手に転向する。
 監督、チームメイトがチーム一と認める努力家で遅咲きながら3年秋にレギュラー定着。
 中軸に座り打率.320、リーグトップの4本塁打をマーク、初のベストナインを受賞した。
 4年春も連続でベストナインを受賞(DH)。
 打率は1割台と低かったが亜大との優勝をかけた試合で9回二死から同点二塁打を放つなど
 東都3連覇に貢献。卒業後はプロを志望したが指名漏れ。

 東芝では1年目から主に4番を任され都市対抗、日本選手権を経験。
 都市対抗予選、横浜金港クラブ戦では1試合2本塁打。
 公式戦28試合打率.292、4本塁打、15打点と1年目としては及第点の成績を残し神奈川
 ベストナイン(外野手)を受賞した。
 パンチ力を秘める右の強打者。右方向へも力強い打球を見せる。
 守備走塁はまずまず。守備位置はレフト。外野手としては肩が強い。
 
 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2024年プロマーク状況



最終更新日:2010-03-18 (Thu)|2015年社会人野手 | コメント(1) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
おじゃましました。また、おじゃまします
| みさき | 2010年03月18日(Thu) 23:40 | URL #M8fmrdFo [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2015年社会人野手 | コメント(1) Page Top↑