堀田 健吾(三菱重工神戸・高砂)|ドラフト・レポート

堀田 健吾(三菱重工神戸・高砂)

ここでは、「堀田 健吾(三菱重工神戸・高砂)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



175cm80kg 左左 MAX146km カーブ・スライダー・フォーク 育英高 6年目
スリークォーターから切れの良い内角直球。経験豊富な左腕。2年秋滝川高戦で完全試合達成。
最終更新日:2010-07-24 (Sat)|退団・引退・進路不明など コメント(2)

  動 画

  最新記事

 ■ 育英・堀田、最速146キロ計測もサヨナラ負け(スポーツ報知) 10/7/24

 育英の左腕エース・堀田は自己最速を上回る146キロを計測するなど、集まった5球団19人のスカウトをうならせた。しかし打線の援護がなく、最後は自らの失策などでピンチを招き、サヨナラ負け。葉坂良一監督(51)は「岡本くんをとらえきれなかったのが…」と嘆いた。堀田は社会人入りが有力。また、高校通算68本の強打の捕手・井村展章はプロ入りを希望している。

   10夏       回数 被安 奪三 四死 失点 
   2回戦:猪 名 川   9  2  14  3  0 137㌔
   3回戦:夢 野 台   5  1  12     0
   4回戦:神戸国際  8.2  6  2  4  3 146㌔
            22.2  9  28     3 防1.19
               
被安打率3.57 奪三振率11.12

 ■ 育英・堀田が14K完封発進/兵庫大会(日刊スポーツ) 10/7/16

 育英の左腕・堀田健吾が、猪名川打線を2安打14奪三振で完封、6-0で2回戦を突破した。自己最速141キロには及ばないが、ネット裏のスピードガンは137キロを計測した。右打者の内角をえぐるスライダー外角に逃げ落ちるフォーク西武巨人のスカウトが見守る中、育英の堀田は2安打3四死球14奪三振の完封劇を演じた。14日、対戦相手・猪名川が学校周辺の大雨警報のため球場に来られず中止に。そんな珍事の影響を感じさせなかった。しかし、本人は不満だ。 「ダメです。制球が悪い。逆球も多かった」。もう後悔したくないから、どうしても完ぺきを求める。昨夏、今春の甲子園を、エースとして2度逃した。夏は県大会決勝で関西学院に1-4。秋は県大会決勝で神戸国際大付に1-2。近畿大会は8強止まりでセンバツの選にもれた。今春からスタミナ&体力増を狙い、1日晩ご飯2回の大食い作戦を敢行。1回目は普通に、2回目は冷凍食品をレンジでチン。体重は4キロ増えて80キロになった。

 下級生時代から活躍していた左腕もいよいよ最後の夏ですね。130㌔台ながら切れの良い
 直球は神戸国際大付・岡本よりも打ちづらいとする声も一部にはあるんだそうです。

過去記事

 ■ 堀田1失点 育英センバツ出場へ上々発進(デイリースポーツ) 09/9/20

 MAX140キロ左腕の育英・堀田健吾投手(2年)が4安打9三振1失点と踏ん張った。「球が浮いて制球も悪かった」。本調子には程遠かったが、地区大会1回戦の滝川戦で完全試合達成のエースは最後まで崩れなかった。

 ■ 育英・堀田14Kで8強/兵庫大会(日刊スポーツ) 09/7/27

 育英は赤穂を3-0で下した。2年生エース堀田健吾が7回3安打14奪三振で、赤穂を無失点に抑え、8強入りに貢献した。「内角、外角にきっちり投げられた。甘い球だったら誰でも打てるので」と、130キロ前半のストレートとスライダーを駆使した投球。葉坂良一監督(54)は「今までで一番よかった。スライダーが有効的だった」と左腕を誉めたたえた。

   09夏         回数 被安 奪三 四死 失点 
   2 回 戦:加古川東 先  7  4  12  0  0 
   3 回 戦:姫  路 先 8.2  6       1
   5 回 戦:赤  穂 先  7  3  14     0
   準々決勝:科学技術    3  0       0 
   準 決 勝:  社   先  9  8  6  6  1
   決  勝:関西学院 先  8  6  3  4  4 
              42.2  27  45  14  6 防1.27(失点から計算)
           被安打率5.70 奪三振率9.49
四死球率2.95

  プロフィール

 兵庫県出身。
 堀田 健吾(ほった けんご)投手。
 高取台中時代は神戸中央シニアに所属し3年春に全国大会優勝実績、
 ベストナインを獲得している。

 育英高では1年時から公式戦に登板。
 エースナンバーとなった2年春に県大会優勝。
 2年夏は6試合42.2回を6失点の安定感ある投球で勝ち進んだが決勝で敗れた。動画
 イニング数を上回る45奪三振を記録、四死球も決勝・準決勝でやや乱れたものの
 それまでの4試合25.2回ではわずか4個。
 2年秋も県準優勝、近畿大会8強にとどまり甲子園出場はならず。
 地区大会1回戦滝川戦では完全試合を達成。
 3年春は大会前に左ヒジを痛めたこともあり地区大会で滝川高に敗れ敗退。
 3年夏は県4回戦で敗退。甲子園出場経験は無し。
 社会人入りが有力視されている。

 175cm80kg、小柄ながらガッチリとした体格、安定した下半身を持つ左腕。
 ワインドアップで始動、大きなテイクバックを取りスリークォーターから投げ込んでいく。
 最速146㌔、常時130㌔台の直球とスライダー、フォーク、カーブ。
 直球は打者の手元で伸び球速表示以上に打ちにくい。切れと制球力が武器。
 中学時代から実績を積み経験豊富、マウンドさばきも光る。
 
 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2010-07-24 (Sat)|退団・引退・進路不明など | コメント(2) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
| 匿名 | 2011年03月17日(Thu) 22:08 | URL #- [ 編集]
ただでさえ左腕の数が限られてる今年のアマチュア事情

特に高校生左腕は続々と進学・就職していきますね…
| 鴎 | 2010年07月24日(Sat) 22:02 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:退団・引退・進路不明など | コメント(2) Page Top↑