萩原 大起(三菱重工名古屋)|ドラフト・レポート

萩原 大起(三菱重工名古屋)

ここでは、「萩原 大起(三菱重工名古屋)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



180cm80kg 右右 MAX146km スライダー・フォーク・ツーシーム・カーブ 常葉菊川→愛院大 2年目
威力ある直球とフォーク。ガッチリした体格の本格派右腕。中部大戦で10回無安打1失点完投勝利。
最終更新日:2013-11-14 (Thu)|2015年社会人投手 愛知大学野球 コメント(0)

  動 画

  投手成績

     試合  勝敗  回数 被安 奪三 四死 自責 防御率 
   10春: 1  0勝0敗  0.1  1  0  0  0  0.00
   10秋: 1  1勝0敗   9  5  5  3  1  1.00
   11春:          登板無し
   11秋: 7  2勝0敗  9.1  6  5  4  1  0.96
   12春: 7  5勝0敗  55.2  31  33  18  5  0.81(1位)
   12秋: 5  4勝1敗  45.1  25  32  15  8  1.59(4位)
   13春: 4  2勝2敗  30.2  19  21  10  5  1.47
   13秋: 2  0勝1敗  3.1  2  1  3  2  5.40
   通算: 27 14勝4敗 153.2  89  97  53  22  1.29 
          被安打率5.21 奪三振率5.68 四死球率3.10
    ※ 12春:MVP 12春秋:ベストナイン

 【 全国大会 】
     試合 回数 被安 奪三 四死 自責
   10神: 1  1  2  1  0  1 146㌔(神宮) 早 大
   12選: 3  11  7  8  4  0
         9  5  7  3  0 140㌔(東ド) 上武大
         1  0  0  1  0 137㌔(東ド) 東福大
         1  2  1  0  0 141㌔(神宮) 亜 大
   通算; 4  12  9  9  4  1 防0.75 
     被安打率6.75 奪三振率6.75 四死球率3.00

 ■ 甲子園成績

   08夏        回数 被安 奪三 四死 自責
   3回戦:倉敷商 先  2.2  5  1  2  5
   準々決:智弁和     1  5  0  0  4
   決 勝:大阪桐    2.1  4  0  1  2
               6  14  1  3  11 防16.50
          被安打率21.00 奪三振率1.50 四死球率4.50

投手成績詳細

   10春    回数 被安 奪三 四死 自責
   中部大    0.1  1  0  0  0

   10秋    回数 被安 奪三 四死 自責
   中部大 先   9  5  5  3  1 ○

   11秋    回数 被安 奪三 四死 自責
   中部大     2  1  0  0  0
           2  0  1  1  0 ○
   名商大     1  0  0  2  0
   愛工大     1  0  1  1  0
   名城大    1.1  0  2  0  0 ○
           1  4  0  0  1
   愛知大     1  1  1  0  0
          9.1  6  5  4  1 防0.96
      被安打率5.79 奪三振率4.82 四死球率3.86

   12春    回数 被安 奪三 四死 自責
   名城大     8  6  6  4  2
   中部大 先   7  4  6  4  0
           7  6  1  1  1 ○
   愛知大 先   9  4  2  3  0 ○封
       先   9  5  7  3  0 ○封
   愛工大 先  7.2  4  7  1  1 ○
       先   8  2  4  2  1 ○
         55.2  31  33  18  5 防0.81
      被安打率5.01 奪三振率5.34 四死球率2.91

   12秋    回数 被安 奪三 四死 自責
   愛産大 先   9  6  8  4  3 ●
   愛知大 先   9  7  6  0  0 ○封
   名商大 先   9  6  5  3  3 ○
   中部大 先  10  0  6  6  1 ○
   名城大 先  8.1  6  7  2  2 ○
         45.1  25  32  15  8 防1.59
      被安打率4.96 奪三振率6.35 四死球率2.98

   13春    回数 被安 奪三 四死 自責
   愛産大 先   9  6  9  1  0 ○封
       先   9  2  3  3  0 ○封
   愛知大 先   9  5  7  4  4 ●
   中部大 先  3.2  6  2  2  1 ●
         30.2  19  21  10  5 防1.47
      被安打率5.58 奪三振率6.16 四死球率2.93

  最新記事

 ■ 愛院大 萩原が就職内定 プロ待ちOK 三菱重工名古屋(中日スポーツ) 13/7/7

 今秋ドラフト候補の愛院大・萩原大起投手(4年・常葉学園菊川)が社会人野球の三菱重工名古屋(愛知)への就職が内定した。同社はプロ待ちOKで、投手出身の佐伯功監督(38)が率いていることが決め手となった。萩原には日本生命など東西の有力企業から勧誘を受けたが、ドラフト前のプロ志望届を提出しないことを条件とするチームが多かった。「社会人を経たとしても、最終的にはプロに入りたいが、社会人なら地元でやりたかったので」と萩原は話した。180センチ、85キロとがっちりした体格で、多彩な変化球を駆使する右腕。愛知大学リーグでは3年時に春5勝、秋4勝をマークした。今春は2勝2敗と本調子ではなく、右肘を痛めたことから今週の名商大戦は登板回避する見込み。痛みは軽度で、18日からの最終カード(名城大戦)で復帰登板し、プロ入りに向けて再アピールする。

   13秋    回数 被安 奪三 四死 自責
   中京大     3  2  1  3  2 ●
   愛知大    0.1  0  0  0  0
          3.1  2  1  3  2 防5.40
      被安打率5.40
奪三振率2.70 四死球率8.10

 ■ 愛知大学野球 エース萩原2試合連続完封(中日スポーツ) 13/4/9

 愛院大が愛産大に4-0で勝ち、2勝1敗で勝ち点を獲得した。愛院大のエース・萩原大起投手(4年・常葉学園菊川)は6日の1回戦に続いて、愛産大を完封した。1回戦で完封勝ちした萩原が、この日も2安打完封。「調子が悪い中で、よく投げた。2試合連続完封はでき過ぎです」とエースがはにかんだ。1回戦は115球を投げて6安打完封。登板しなかった7日の2回戦でも投手陣が終盤に打ち込まれたため、ブルペンで20球を投げて肩をつくっていた。この日は疲労から右ひじの張りを訴えていたが、許した安打は3、5回の2本だけ。相手に三塁を踏ませることなく、悠々と投げきった。「絶対に負けられなかった。1回に先制してもらえて楽になった」と萩原。7日は仲間とスーパー銭湯に行き、1時間ほど温泉につかって疲れをいやした。1回戦の前日にも同じ銭湯に行って完封しただけに、験担ぎの意味もあったようだ。梶原康之監督(24)は賛辞を並べて、萩原の力投をたたえた。「ひじが痛い中、気持ちで投げてくれた。助かった。感謝している」。次週の愛院大は幸いにも試合がない。「気を抜けない。残りカードも全部勝つ」と萩原。7連覇を狙う愛院大が好スタートを切った。

 ■ 萩原が導く 愛院大 7季連続V(中日スポーツ) 13/3/27

 愛知大学野球連盟は25日、春季リーグ戦の日程を発表した。7季連続優勝を狙う愛院大は、プロ注目の萩原大起投手がエースとしてチームを引っ張る。1年秋に初先発で初勝利を挙げてから、積み重ねた勝利数は12。特に昨年は春に5勝、秋に4勝とエースの責任を果たした。だが、心残りもある。楽天入りした154キロ右腕・則本がエースだった三重中京大に王座決定戦で敗れ、明治神宮大会出場を逃したことだ。「三重中京大戦は勝てる試合だった。あんなに早く新チームになるとは思わなかった」。雪辱を期して、オフは徹底した走り込みを敢行。2時間近く走り続けたこともあり、「大学に入ってから一番走った」と振り返る。また「食トレ」と称し、夕食に800グラムの米を平らげることをノルマに。体重は一時、82キロから86キロまで増え、「球は重くなった気がする」と手応えをつかんでいる。2月上旬の宮崎合宿では9日間で1000球ほど投げ込んだ。さらに新球種としてカーブに再挑戦。これまで何度か取り組んでは「感覚的にダメ」と断念してきたが、「遅い球が欲しかった」と萩原。「これまで指先で曲げようとしていたけど、体全体を使って球を抜くことを覚えた」と実戦で使えるめどが立った。最終学年となった今年はプロ入りが懸かる重要な1年。「プロに行けるなら行きたい。でも、上に行くには結果が大事。まずは春」と先を見ることはない。

過去記事

 ■ 愛知大学野球 愛院大、名商大が先勝(中日新聞) 12/10/7

 愛知大学野球秋季リーグ第6週第1日は6日、1部の1回戦2試合があった。愛院大が2-1で中部大に、名商大は12-1で名城大に、それぞれ先勝した。愛院大は同点で迎えた延長10回、連続安打と四球で1死満塁として、大迫がスクイズ。沢亀が生還してサヨナラ勝ちした。無安打で10回を投げ切っても、愛院大の萩原に笑顔はなかった。「無失点がよかったけれど、勝てたことは大きい。ただ、内容はよくなかった」。6四球という結果を反省した。ボールが高めに浮き、毎回のように四球で走者を背負う苦しい展開。1点リードの6回、味方の失策と四球で1死一、三塁とすると、併殺崩れの間に1点を奪われた。「丁寧に投げすぎた。もっと早く、大ざっぱにいけばよかった」。残る4回は1人の走者も出さなかっただけに、6回の失点が悔やまれた。指先を離れてから、打者にはボールが動かないように見える直球を求めて、フォームを修正している。「軌道が見えず、真っすぐ打者に向かっていくイメージ。だんだん直球でも三振が取れるようになった」。この日も1回に直球で連続三振を奪うなど、夏からの努力は実を結びつつある。

 中部王座決定戦では初戦で福井工業大を2安打完封。決勝は5回を1失点に抑えたものの、
 則本投手に14K1失点完投され、1対2で敗退でした。夏のプロ2軍戦では4回を5K無失点。

 ■ 全日本大学野球 愛院大が初戦突破(中日新聞) 12/6/13

 お互いチャンスはつくっても、なかなか得点できない重苦しい試合。最大の危機を乗り越えた愛院大のエース萩原の投球がチームを勝利に導いた。6回、失策で同点にされ、なお1死三塁のピンチ。失点すれば、一気に流れを失う場面でも冷静だった。スクイズを頭の隅に置きながら、思い切り腕を振る。追い込むと、内角低めにしっかりとコントロールしたスライダーで、伊藤を空振り三振。「何が何でも点をやりたくなかった。あそこで抑えられたことが、すごく大きかった」。2年前の秋、明治神宮大会の早大戦に登板した経験を振り返り、「レベルの高さを感じた。そういうチームをどう抑えるかを考えてやってきた」。ひたすら直球のスピードを求めてきた投球スタイルを改め、制球や配球など意識してきたことが結果につながった全国の舞台で強打の上武大を相手に1失点完投。「今日の結果は大きな自信になる。チームの勝利はもちろん、次はもっと自分をアピールしたい」。一回り大きくなったエースが、全国制覇を狙うチームを勢いづけた。

 ■ 愛院大と名城大が先勝 愛院大・萩原 防0.81(中日新聞) 12/5/20

 愛院大と名城大が先勝した。すでに優勝を決めている愛院大は先発の萩原大起投手(3年・常葉学園菊川)が8イニング1失点と好投し、名商大に3-1で競り勝った。5勝目を挙げた萩原は防御率0.81となり、最優秀防御率争いでも首位をキープ。だが、0.86の名城大・下平とは僅差。萩原はこの日が最終登板となる可能性もあるが、下平は20日の愛大戦で登板する見込み。下平の結果次第では逆転される場合もあるが、萩原は「周囲から言われるけど、意識したら駄目」と無欲の姿勢を貫いた。

 ■ 愛院大の萩原 4安打初完封(中日新聞) 12/4/29

 愛知大学野球春季リーグ第4週第1日は28日、名古屋市の瑞穂球場で1回戦があり、愛院大が2-0で愛大に先勝。愛院大は5回1死3塁から沢亀の左前打で先制し、6回には上野の右前打で追加点を挙げた。先発萩原は被安打4でリーグ戦初完封。5連覇を目指す愛院大のエース争いに名乗りを上げたのは、高校時代に大舞台を経験した3年生右腕。「リーグ戦のヤマ場。どんな形でも勝ちたかった」。3つ目の勝ち点を争う敵の前に萩原が立ちふさがった。威力ある直球に、変化球を効果的に交えて抑えきった。2点リードの9回は先頭打者を出したが、代打の次打者は抜いた球を2つ続けて投ゴロ併殺打に仕留めた。最後の打者を打ち取って初完封を決めても表情は締まったまま。勝ち点を取るまでは一切、気を緩めないチームカラーを象徴する振る舞いだった。静岡・常葉学園菊川高2年時、夏の甲子園に出場。決勝のマウンドにも立った。愛院大の柱だった浦野が卒業した今年は「自分たちがやらないと」。140キロ台中盤の直球が身上だが、今季は力任せではなく配球を考えて投げることを心掛けてきた。前週まで先発の2番手で、4日前に中部大戦で7回を投げたばかりの右腕に初戦を任せた伊藤監督は「これで独り立ちしてくれるかな」。期待通りの好投に頼もしげだった。

 昨秋神宮で好投を見せた永岡靖人投手の27回2/3を上回る40回をこなし主戦格と
 なっているようですね。愛知学院大は勝ち点3(6勝2敗)で首位を走っています。

 ■ 直球の威力光る右腕--萩原大起(はぎわら・だいき)選手(毎日jp) 08/2/9

 昨秋は1年生ながら投手陣の一角を担った。神宮大会の明徳義塾戦では、強豪校を相手に5点を奪われながら、公式戦初の完投勝利を収めたことが大きな自信につながった。1年上の戸狩聡希投手(2年)は左腕。本格派右腕投手の成長はチームにとって貴重だ。「昨年の戸狩先輩の力と比べて、自分はどうだろう」。そう自問しながら練習に取り組んでいる。小4から野球を始め、本格的に投手になったのは掛川東中2年から。そのころはとにかくスピードを追求した。だが高校に入って、投球フォームや制球力、球のキレが重要だと気付いた。そうは言っても、本領は直球の威力。昨秋の試合では最速136キロを記録した。「直球の切れと伸びに魅力を感じる」と、日本ハムのダルビッシュ有投手にあこがれる。その持ち味の直球を生かすためにも、変化球に磨きをかけ、投球フォームに注意を払うことが必要だ。中学生の時から目指してきた甲子園がいよいよ目前に迫ってきた。「マウンドに立つ時は気合だけは負けないようにしたい」。右腕がその晴れ舞台を待っている。

   09夏       回数 被安 奪三 四死 失点
   2回戦:池新田 先  5  3       0
   4回戦:日三島    1  0       0 
   準々決:島田商 先  8  17  7  3  9
             14  20       9 防5.79(失点から計算)

  プロフィール

 静岡県掛川市生まれ。
 萩原 大起(はぎわら・だいき)投手。
 小学4年から野球を始め、掛川東中時代は軟式野球部に所属。
 2年時に本格的に投手転向となり、最速133㌔の本格派として注目されていた。
 3年夏に県大会初V(決勝でノーヒットノーラン達成)、東海大会初Vで全国大会に出場。

 常葉菊川高では1年秋から公式戦に出場。
 神宮準決・明徳義塾戦で3度目の先発を任され、11安打5失点で初完投勝利を収める。
 控えとして2年春(2回戦)、夏(準V)の甲子園に出場し、夏3試合に起用されたが、
 3回戦・倉敷商戦での3回途中6失点KOなど、6回14安打12失点の不本意な結果に終わった。
 エースを務めた3年夏の大会は、島田商に17安打9失点、8対9逆転負けで県8強敗退。

 愛知学院大進学後は1年春からリーグ戦に出場。
 1年秋の最終戦・中部大戦で初先発を任され、5安打1失点完投で初勝利を挙げる。
 3年春にチーム最多55.2回を投げ、最多5勝無敗の活躍で5季連続Vを達成。
 リーグトップ防御率0.81の好成績を残し、最優秀選手賞・ベストナインの2冠を獲得した。
 愛知大1回戦で4安打初完封勝利、同3回戦で5安打連続完封勝利をマーク。
 3年秋は最多4勝でリーグVを果たしたが、三重中京大に敗れ神宮代表決定戦・決勝敗退となった。
 中部大戦で10回ノーヒット1失点完投、代決・福工大戦で2安打完封の好投を演じている。
 4年春は連続完封の好スタートを切ったが、右肘痛により後半は登板なく終えた。
 全国大会には3年春(8強)の選手権、1年秋(2回戦)、2年秋(準V)の神宮大会に出場。
 1年秋は初戦・早大戦で146㌔を記録するも、8回1イニングで2安打を打たれ1失点。
 3年春の初戦で上武大を5安打7奪三振1失点に封じ、接戦を制して全国大会初勝利を挙げた。
 3年夏には代表候補3年生以下24名に選出され、プロ二軍との強化マッチを経験。
 ヤクルト2軍戦で2回1安打1K無失点、横浜DeNA2軍戦で2回4K完全の好救援を披露している。
 プロ待ちOKを条件に就職内定を受けたが、志望届は提出せず社会人入りを選択した。
 リーグ通算27試合、14勝(5完封)4敗、153回2/3、97奪三振、防御率1.29。

 180cm80kg、ガッチリした体格の本格派右腕。
 ノーワインドアップから上体を前に傾けて重心を下げ、開き早めに肘を柔らかく使った力強い
 腕の振りから投げ下ろす最速146㌔、常時130㌔台後半から140㌔台前半の威力ある直球と
 120㌔台の縦のスライダー、120㌔台のフォーク、120㌔台のツーシーム、100㌔台のカーブ。
 神宮での経験で球威任せのスタイルを見直し、変化球を交えた投球で主戦の座を獲得した。
 フォークで空振りを奪取。甘い球もあるものの、まずまずの制球力で低めに投げ込む。
 マウンド度胸の良さも持ち味。遠投100m、50m7秒0(高2時点)。
  
 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2013-11-14 (Thu)|2015年社会人投手 | 愛知大学野球 コメント(0) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2015年社会人投手 | 愛知大学野球 コメント(0) Page Top↑