浅野 文哉(東邦ガス)|ドラフト・レポート

浅野 文哉(東邦ガス)

ここでは、「浅野 文哉(東邦ガス)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



185cm82kg 左左 MAX144km スライダー・カーブ・チェンジ・カット 中京大中京→法大 1年目
最速144㌔の直球とスライダー、カット、カーブ。柔らかさのある長身左腕。4年秋に初勝利を挙げた。
最終更新日:2015-11-21 (Sat)|2017年社会人投手 東京六大学 コメント(5)

  動 画

  投手成績

     試合  勝敗  回数 被安 奪三 四死 自責 防御率 
   12春:         登板無し
   12秋:         登板無し
   13春:         登板無し
   13秋:         登板無し
   14春: 3 0勝1敗   5  6  5  4  4  7.20
   14秋:         登板無し
   15春:         登板無し
   15秋: 5 1勝0敗   8  8  10  5  4  4.59
   通算: 8 1勝1敗   13  14  15  9  8  5.54
         被安打率9.69 奪三振率10.38 四死球率6.23 

 ■ 甲子園成績

     試合   回数 被安 奪三 四死 自責 
   10春: 2     2  0  3  3  0
            1  0  0  3  0 128㌔ 盛岡大付
            1  0  3  0  0 132㌔ 広 陵 高
   10夏: 2    7.1  15  2  1  5
        先  6.2  7  2  0  1 134㌔ 南 陽 工
        先  0.2  8  0  1  4 132㌔ 早稲田実 ●
   通算: 4    9.1  15  5  4  5 防4.82
       被安打率14.46 奪三振率4.82 四死球率3.86

投手成績詳細

   14春   回数 被安 奪三 四死 自責
   早大     1  1  0  1  1 143㌔
   明大     1  1  2  1  0
   慶大 先   3  4  3  2  3 ●
          5  6  5  4  4 防7.20
     被安打率10.80 奪三振率9.00 四死球率7.20

   15秋   回数 被安 奪三 四死 自責
   東大     1  0  1  0  0
          3  3  4  3  1 ○
   慶大     1  0  2  1  0
      先   3  4  3  0  1
   立大     0  1  0  1  2
          8  8  10  5  4 防4.59
     被安打率9.00 奪三振率11.25 四死球率5.63

  最新記事

 ■ 中京大中京・浅野、1回持たずに7失点降板(SANSPO) 10/8/14

 中京大中京の先発浅野は早実打線につかまり1回を持たずに降板した。8安打を許して7失点。2年生左腕は「どこに投げても打たれるという感じがした」とうなだれた。春の愛知大会で背中を痛めたエース森本に代わって、今夏は先発のマウンドを守ってきた。1回戦でも6回2/3で1失点ときっちり試合をつくっている。「みんなに申し訳ない」と唇をかんだ。

   10夏予        回数 被安 奪三 四死 失点
   3回戦:名古市工 先   8  2       0
   5回戦:豊 橋 東 先   4  4       0
   準々決:岡 崎 商     1  0  1  0  0
   準決勝:碧 南 工 先  7.1  5  7  1  1
   決 勝:愛知啓成 先  5.2  7  1  3  2
               26  18  18  6  3 防1.04(失点から計算)
           被安打率6.23 奪三振率6.23 四死球率2.08

  プロフィール

 愛知県名古屋市出身。
 浅野 文哉(あさの・ふみや)投手。
 東陵中時代は名古屋緑シャークスに所属。

 中京大中京高では1年秋からベンチ入り。
 主に先発で6試合29.1回7失点の好成績を収め、控え投手として愛知V、東海準Vを達成する。
 初先発の県決勝で東邦を3安打完封し、東海大会全3試合に先発(0完投)。
 2年時に春夏甲子園出場を果たし、磯村嘉孝らを擁して、春選抜でベスト8入りを経験した。
 怪我のエースに代わって夏の甲子園(2回戦敗退)全2試合に先発として登板。
 岩本輝(阪神10年4位)と投げ合った初戦で、6.2回2K無四球1失点の粘投を披露している。
 単調な投球に陥った2回戦・早実戦は、1回持たず10安打7失点でノックアウト。
 秋に背番号1を掴むも県3回戦で享栄に敗れ、7回途中6失点KOと安定感に課題を残した。
 3年春に怪我で出遅れながらも打線の援護を受けて県V(東海1回戦)を達成。
 3年夏の県大会は優勝候補筆頭と目されながら、時習館に2対3で敗れ4回戦敗退に終わった。
 当時1学年上のチームメイトに磯村嘉孝ら。

 法大ではケガもあって3年春からリーグ戦に出場。
 開幕・早大戦に救援で登板するも制球定まらず、1回1四球1失点のホロ苦デビューを経験する。
 大学でスピードを増し、最速143㌔、常時130㌔台後半から140㌔前後を計測。
 4年秋の東大2回戦で3回4K1失点救援を演じ、6対4逆転勝ちでリーグ戦初勝利をマークした。
 通算8試合、1勝1敗、13回、15奪三振、防御率5.54。

 185cm82kg、投手らしい体型の長身144㌔左腕。
 セットポジションから重心を下げて早めに着地し、左ヒジを柔らかく使った腕の振りから投げ込む
 最速144㌔、常時130㌔台後半から140㌔台前半(リリーフ時)のストレートと、
 120㌔前後のスライダー、 120㌔前後のカット、100㌔台カーブ、110㌔前後のチェンジアップ。
 柔らかさのある長身左腕。ストレートにキレの良いスライダーなどを織り交ぜる。
 大学進学後の筋力強化で球速をアップ。2年秋の新人戦・立大戦で最速144㌔を計測した。
 甘く入るボールも見られるが、両サイド低めに投げ分ける。
  
 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2015-11-21 (Sat)|2017年社会人投手 | 東京六大学 コメント(5) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
新人戦で144㌔計測。
球速が上がってきましたね。
体も大きいので楽しみ。
| 匿名 | 2013年11月06日(Wed) 04:05 | URL #- [ 編集]
三嶋の抜けた穴は大きいですが、誰かが出てくると思いますし、それを繰り返してきたから六大学最多優勝回数を誇っているわけです・
浅野君に期待しています。
| 匿名 | 2013年03月07日(Thu) 22:23 | URL #- [ 編集]
ストレートのMAXが141、今までのMAXが135キロとのことでしたが135キロ以上は常時投げるようになりましたね。
青木と共に楽しみな左腕です。
| 匿名 | 2012年11月02日(Fri) 11:22 | URL #- [ 編集]
六大新人戦決勝で8回無失点の好投
最速は141㌔。順調に成長してますね。
| 匿名 | 2012年10月31日(Wed) 21:40 | URL #- [ 編集]
球が浮かないので安定感ありますね。
法大では社会人のオープン戦に起用されるなど日に日に信頼が上がっています。
身体が出来ればスピードもでてくるでしょうし、楽しみな投手です。
| 匿名 | 2012年08月11日(Sat) 01:13 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2017年社会人投手 | 東京六大学 コメント(5) Page Top↑