千葉 隆寛(七十七銀行)|ドラフト・レポート

千葉 隆寛(七十七銀行)

ここでは、「千葉 隆寛(七十七銀行)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



180cm86kg 右右 MAX144km スライダー・ツーシーム・フォーク・カーブ 仙台高→八戸大 3年目
ガッチリした体格から伸びのある直球とスライダー、ツーシーム。大学選手権で最速144㌔マーク。
最終更新日:2013-03-02 (Sat)|退団・引退・進路不明など 北東北大学 コメント(5)

  動 画

  投手成績

     試合  勝敗  回数 被安 奪三 四死 自責 防御率 
   09春:         登板無し
   09秋:         登板無し
   10春: 2  1勝0敗   6  5  5  2  1  1.50
   10秋: 2  1勝0敗  6.1  6  7  1  0  0.00
   11春: 6  3勝2敗  43.2  31  27  9  12  2.47(6位)
   11秋: 9  3勝2敗  43.1  26  30  21  7  1.45(4位)
   12春: 6  1勝0敗   12  9  14  6  6  4.50
   12秋: 8  2勝2敗  22.1          4  1.61(5位)
   通算: 33 11勝6敗 133.2          30  2.02(09年不明)

 【 全国大会 】
     試合 回数 被安 奪三 四死 自責
   10選: 1   4  1  5  0  0 144㌔(神宮) 北海道大
   12選: 1  2.1  0  2  1  0 136㌔(東ド) 岡山商大
   通算: 2  6.1  1  7  1  0 防0.00
     被安打率1.42 奪三振率9.95 四死球率1.42

投手成績詳細

   10春    回数 被安 奪三 四死 自責
   盛岡大     1  1  2  1  0
   富士大     5  4  3  1  1
           6  5  5  2  1 防1.50
      被安打率7.50 奪三振率7.50 四死球率3.00 

   10秋    回数 被安 奪三 四死 自責 
   盛岡大 先  5.1  6  6  1  0
   青森大     1  0  1  0  0 
          6.1  6  7  1  0 防0.00
      被安打率8.53 奪三振率9.95 四死球率1.42

   11春    回数 被安 奪三 四死 自責
   富士大 先  7.2  6  5  3  3 ●
           2  3  2  2  4
   盛岡大 先   8  5  5  1  3 ●
   青森大 先   9  8  4  1  1 ○
   青森中 先   8  4  4  1  0 ○
   岩手大 先   9  5  7  1  1 ○
         43.2  31  27  9  12 防2.47
      被安打率6.39 奪三振率5.56 四死球率1.85

   11秋    回数 被安 奪三 四死 自責
   岩手大 先   8  3  5  3  0 ○
           5  5  3  2  0
   青森大 先  3.2  5  1  3  1 ●
       先   9  4  7  3  0 ○封
   青森中 先   6  1  8  1  0 ○
           1  1  1  0  0
   盛岡大 先   8  4  4  4  2 ●
   富士大 先  2.1  3  1  3  4
          0.1  0  0  2  0
         43.1  26  30  21  7 防1.45
      被安打率5.40 奪三振率6.23 四死球率4.36

  最新記事

 ■ 宮城大会 仙台“金星”逃す(産経ニュース) 08/7/22

 0-0のまま折り返し、「番狂わせ」の文字が観客の頭をよぎり始めた。七回裏。仙台育英は相手主戦の千葉隆寛を打ちあぐねていた。相手バッテリーは試合前から仙台育英打線を研究。徹底してインコースを攻めていた。今大会、初めて初回に出塁できなかった1番橋本到は3打席を経てようやく「球が見えてきていた」。2球目。橋本はインコースの球が少し高く入ったのを見逃さなかった。中堅手の頭上を越える打球で無死一、二塁。勢いに乗った仙台育英はその回、4番加藤大輔の犠飛で先制、さらに5番鈴木佑馬のレフト方向への二塁打でだめ押しの2得点、試合の流れを決定づけた。

   12春    回数 被安 奪三 四死 自責
   青中央     2  1  2  0  0
           1  0  2  0  0
   盛岡大 先   5  1  6  2  1 ○
   青森大     2  1  2  0  0
   富士大     1  3  1  2  1
   岩手大     1  3  1  2  4
          12  9  14  6  6 防4.50
      被安打率6.75 奪三振率10.50 四死球率4.50

 選手権北大戦では5三振をいずれも真っすぐで奪い(空振り3、見逃し2)解説者の方から
 「見た目以上の伸び」と評価されていた投手です。今のところ狙って三振を奪うような変化球は
 無さそうですが2年秋も16.1回で20個と奪三振が多めですね。

  プロフィール

 宮城県・仙台高出身。
 千葉 隆寛(ちば・たかひろ)投手。
 高校時代は3年夏にエースとして県大会8強進出を達成。
 準々決勝では仙台育英を6回無失点に抑えたが、終盤2回に5失点で惜敗となった。
 県大会準々決勝が最高成績。甲子園出場実績は無し。

 八戸大進学後は2年春からリーグ戦に出場。
 以降6季で33試合133回2/3に登板し、リーグ通算11勝(6敗)をマーク。
 主戦を務めた3年時に優勝は逃したものの、年間6勝(3完投1完封)の実績を残した。
 春の青森大1回戦で1失点初完投勝利、秋の同カード2回戦で4安打初完封勝利を収めている。
 全国大会には2・4年春の選手権に出場し、塩見貴洋を擁した2年春に4強進出を経験。
 準々決・北大戦に4回表1死満塁から起用され、4回を1安打5奪三振1失点と試合を作った。
 4年春は岡山商大戦に2番手で登板し、2.1回ノーヒット無失点救援で初戦突破に貢献。
 神宮で144㌔を記録した直球は、最速で136㌔、常時130㌔台(東ド)に留まった。
 リーグ通算33試合、11勝6敗、133回2/3、防御率2.02。

 180cm86kg、ガッチリした体格の右腕。
 セットポジションから重心を下げて早めに着地し、開き早めに球持ちには良さのある腕の振りから
 繰り出す最速144㌔、常時130㌔台前半から中盤の伸びのある直球と120㌔前後のスライダー、
 120㌔台のツーシーム、120㌔前後の縦のスライダー、120㌔台のフォーク、100㌔台のカーブ。
 直球と小さく曲がるスライダー、ツーシームとのコンビネーションが持ち味。
 コントロールにはバラツキが残り、甘く入る球がやや多い。
 
 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



 Comments
この記事へのコメント
橋本にプロでリベンジを!
| 匿名 | 2015年05月14日(Thu) 20:47 | URL #- [ 編集]
リーグ戦優勝し、神宮大会勝利を目指せ!
| chiba katsu | 2012年09月09日(Sun) 12:46 | URL #- [ 編集]
塩見から千葉そして青山!
SCAで勝利の方程式!
| ヒッキー | 2012年06月15日(Fri) 22:39 | URL #- [ 編集]
 また、塩見のリリーフが出来ると良いな!期待しているヨ。
| chiba katsuhiko | 2012年06月13日(Wed) 23:43 | URL #vAq25hL. [ 編集]
地元の楽天に指名して欲しい!
| ヒッキー | 2012年05月11日(Fri) 17:49 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する