田山 豊(YBC柏)|ドラフト・レポート

田山 豊(YBC柏)

ここでは、「田山 豊(YBC柏)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



田山 豊(YBC柏)

186cm84kg 右右 MAX146km スライダー・カーブ・シンカー 横浜高→日大 2年目
長身から最速146㌔の角度ある直球とスライダー、シンカー。学生時代は期待されながら伸び悩んだ。
最終更新日:2014-09-06 (Sat)|2015年社会人投手 東都大学 コメント(7)

  投手成績

 ■ 大学時代成績

     試合  勝敗  回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
   09春: 1 0勝0敗  0.1  2  0  0  1 27.00二部
   09秋:         登板無し         二部
   10春: 4 0勝0敗  13  12  8  6  7  4.85二部
   10秋: 3 0勝0敗  9.1  9  6  1  4  3.86二部
   11春: 4 0勝1敗 11.2  16  4  4  5  3.86二部
   11秋:         登板無し
   12春:         登板無し
   12秋: 1 0勝0敗  0.1  1  0  0  0  0.00二部
   通算: 13 0勝1敗 34.2  40  18  11  17  4.41二部
        被安打率10.38 奪三振率4.67 四死球率2.86

 ■ 甲子園成績

     試合 回数 被安 奪三 四死 自責
   08春: 1   1  1  0  0  1 北大津 141㌔
   08夏: 1   1  2  1  0  0 聖光学
   通算: 2   2  3  1  0  1

  最新記事

 ■ YBC柏8強入り 田山8回途中3失点(日刊スポーツ) 14/9/5

 YBC柏が、総監督を務める谷沢健一氏(66)が観戦に訪れる中、2点を追う9回に3点を奪って逆転し、8強入りを果たした。先発の田山豊投手(24=日大)は、8回途中3失点(自責1)で粘りの投球を見せた。横浜(神奈川)で甲子園に出場し、日大を経て、昨秋からチームに入団。7三振を奪い「思った以上に三振が取れた。そこは評価していい」と、逆転してくれた仲間に感謝した。
 2年ぶりに競技に復帰したYBC柏の田山が再び全国のマウンドに上がった。8回途中につかまって降板も、チームは9回に逆転勝ち。「野球ができる幸せを感じた」と感慨深げだった。横浜高では土屋(現DeNA)と2枚看板を形成。日大に進み、昨年まで専門学校のコーチを務め、年明けから本格的に練習を再開。「優勝して日本選手権に出て高校時代の仲間と対戦したい」と意気込んだ。(スポニチ)

   14全日本ク     回数 被安 奪三 四死 自責
   1回戦:千曲川 先   7  7  7  1  1

 今年も準決勝以降をJ-SPORTSが中継してくれるようです(9月8日8:55~)。
 昨年は萬谷康平(クラブ選手権で最速136㌔→1年後プロで140㌔台後半)らが出場していました。

 ■ 横浜田山1失点完投(日刊スポーツ) 08/5/20

 横浜186センチ右腕の田山豊が本塁打による1失点だけで前橋育英に完投勝ちした。「3連戦なので土屋を休ませたかった。完投勝ちは公式戦初めて。うれしい」と笑顔を見せた。エース土屋健二と並ぶ左右2枚看板と期待されたが、伸び悩んだ。センバツも中指のひび割れで登板できずじまい。この間、中指を使わないシンカーを習得。この日はそのシンカーが決まり3安打に抑えた。

   08春関東     回数 被安 奪三 四死 自責       
   準々決勝:前橋育英  9  3  3  2  1
   決  勝:木更津総   7  9  2  1  2
             16  12  5  3  3 防1.69
         被安打率6.75 奪三振率2.81 四死球率1.69

 ■ エースを助けたい--横浜・田山豊投手(毎日jp) 08/3/4

 「万全な体にしようと努力していない!」。2月上旬の練習後、渡辺元智監督にしかられて肩を落とした。故障からやっと回復したのに、リハビリやトレーニングを怠った。選手を思えばこそ、監督の怒りは大きかった。小学6年で身長178センチ。中学で球速140キロ近い大器だった。期待を集めて入学すると、環境は一変。毎日の運動量が多く、ミスへの重圧も大きい。練習で吐き、体重は3カ月で12キロも落ちた。1年の秋に右ひじを疲労骨折。3カ月近く投球できなかった。寮でつらくなり、相模原の家族に手紙を書いた。「必ず恩返しする。いつになるか分からないけど」。「末っ子」の優しさだった。186センチの長身を使いこなせない。アトピー性皮膚炎で、手が荒れる。「まずこれを治さないと」。右手のつめが割れていた。ままならないことは多いが、「土屋(健二投手)を助けてやりたい」。連投が予想される同級生エースへの思いやりが口をついた。

  プロフィール

 神奈川県相模原市出身。
 田山 豊(たやま・ゆたか)投手。
 中央中時代は町田シニアに所属。
 3年夏にシニア日本代表としてAA世界野球選手権に出場した。

 横浜高では1年春から控え投手としてベンチ入り。
 夏には甲子園(初戦)ベンチ入りを果たしたが、肘疲労骨折など怪我もあって以降は伸び悩む。
 3年時に控えで春夏の甲子園に出場し、リリーフ2試合2イニングの登板を経験。
 3年春・関東大会で前橋育英を3安打に封じ、ソロによる1失点のみで初完投勝利を挙げた。
 決勝・千葉経付戦でも7回9安打2失点の粘投を演じている(4安打完封負け)。
 最速146㌔の186センチ右腕として注目を集め、ポテンシャルは土屋健二以上とも評されていた。

 日大進学後は1年春から2部リーグ戦に出場。
 主戦候補として期待されながら実績を残せず、通算13試合34回2/3で勝ち星なく卒業となった。
 2部リーグ通算13試合、0勝1敗、34回2/3、18奪三振、防御率4.41。

 専門学校のコーチ経験を経て、2014年からYBC柏で現役復帰。
 全日本クラブ選手権1回戦で千曲川ク相手に、8回途中7安打7K3失点の粘投を演じている。

 186cm84kg、恵まれた体格のスリークォーター右腕。
 ノーワインドアップから早めに着地し、大きめのテイクバックを取り、開き早めに肘を使った腕の振りから
 投げ下ろす最速146㌔、常時130㌔台後半から140㌔前後の角度の付いた直球と、
 120㌔前後のスライダー。その他に縦に落ちるカーブ、シンカーを操る。
 コントロールにはバラツキがやや多い。遠投110m、50m6秒2。
  
 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2014-09-06 (Sat)|2015年社会人投手 | 東都大学 コメント(7) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
田山君は日大決定です。
日大の強化合宿に来てたらしいです。
佐野日大の出井君も。
| 匿名 | 2008年12月24日(Wed) 10:42 | URL #- [ 編集]
畠山なんかも故障、日大は登板過多のイメージ。
田山も高校時代に故障歴があるだけに再発させないように気をつけて欲しいですね。
| gogo126 | 2008年12月06日(Sat) 20:46 | URL #q1Fr55OM [ 編集]
日大みたいですね
4年後の成長を期待してます!
| 鴎 | 2008年12月05日(Fri) 23:50 | URL #- [ 編集]
まだまだ未完、故障などもあってこれからの本格化に期待の投手ですね。
そういえばどこに進学するんでしょうね。
横浜高校からの進学が多い東都。青学・日大・立正あたり?
| gogo126 | 2008年11月25日(Tue) 21:47 | URL #q1Fr55OM [ 編集]
夏は土屋がガンバッた分
登板機会が少なかったけどこういう投手は何年かしたら大化けする事があるので期待したいです
| 鴎 | 2008年11月25日(Tue) 04:26 | URL #- [ 編集]
春は全体的にもう1つ精彩を欠いた感じ、それでも関東大会準優勝は
さすがですね。打撃陣もこのままでは終わらないでしょう。
| gogo126 | 2008年06月27日(Fri) 19:08 | URL #q1Fr55OM [ 編集]
 田山君、いろんな事があったけど
いよいよ高校生活のラストきっと最後におお化けしてくれることを楽しみにしてます。横浜高校の躍進は君の活躍なしでありえませんから。
| とよりん | 2008年06月27日(Fri) 09:48 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2015年社会人投手 | 東都大学 コメント(7) Page Top↑