西島 隆成(JX-ENEOS)|ドラフト・レポート

西島 隆成(JX-ENEOS)

ここでは、「西島 隆成(JX-ENEOS)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



西島 隆成(JX-ENEOS)

178cm81kg 左左 MAX147km スライダー・ツーシーム・カーブ 札幌第一→筑波大 4年目
伸びのある直球とスライダー、ツーシーム。3年目の都市対抗で全国デビュー、1回を無失点に抑えた。
最終更新日:2019-02-26 (Tue)|退団・引退・進路不明など 首都大学 コメント(3)

  動 画

  投手成績

     試合  回数 被安 奪三 四死 自責
   18都: 1   1  1  0  0  0 トヨタ東 139㌔
   通算: 1   1  1  0  0  0 防0.00
      被安打率9.00 奪三振率0.00 四死球率0.00

 ■ 大学時代成績

     試合  勝敗  回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
   12春:         登板無し
   12秋:         登板無し
   13春:         登板無し
   13秋: 1 0勝1敗  4.2  5  5  0  2  3.86
   14春: 10 2勝4敗   49  37  36  19  17  3.12
   14秋: 8 1勝1敗  46.1  34  39  12  7  1.36(5位)
   15春:         登板無し
   15秋:         登板無し           
   通算: 19 3勝6敗  100  76  80  31  26  2.34(14春は失点から計算)
         被安打率6.84 奪三振率7.20 四死球率2.79

投手成績詳細

 ■ 社会人時代成績

   16年          回数 被安 奪三 四死 自責
   東北大会:信越硬式     1  1  0  2  0
   都対予選:マルユウ     1  0  3  0  0
       :MHPS    0.2  0  1  0  0 
       :東  芝    0.2  1  1  0  0
   北 海 道:七七銀行     0  1  0  2  0
               3.1  3  5  4  0 防0.00
           被安打率8.10 奪三振率13.50 四死球率10.80

   17年          回数 被安 奪三 四死 自責
   スポニチ:JR九州    1.1  1  3  1  0
       :NTT東    1.2  0  2  2  0
   春神奈川:MHPS    0.2  0  1  0  0
   日立市長:東海レックス 先   5  3  3  2  2
   京都大会:日本新薬    0.2  0  1  0  0
       :JR東海     2  3  0  1  0
   都対予選:MHPS     2  3  0  1  3
               13.1  10  10  7  5 防3.38
            被安打率6.75 奪三振率6.75 四死球率4.73

 ■ 大学時代成績

   13秋    回数 被安 奪三 四死 失点 
   帝京大 先  4.2  5  5  0  2 ●

   14春    回数 被安 奪三 四死 失点 
   東経大 先  7.2  7  7  1  2 ●
   城西大 先   9  4  4  1  1 ○
   大東大 先   5  4  5  2  3 ●
           2  0  2  1  0
   桜美林 先   5  1  6  3  2 
           1  1  1  0  0
   東海大 先   5  7  2  1  2 ●
   日体大 先  8.2  7  3  6  2 ○
          0.1  0  0  0  0
   帝京大 先  5.1  6  6  4  5 ●
          49  37  36  19  17 防3.12(失点から計算)
      被安打率6.80 奪三振率6.61 四死球率3.49

   14秋    回数 被安 奪三 四死 自責 
   東経大 先   6  5  7  2  1 ○
   城西大 先   5  4  2  3  0
   獨協大     1  0  2  0  0
       先  7.1  3  7  1  0
   東海大    5.1  6  0  1  1
   桜美林 先  10  5  10  2  1
   日体大 先  8.1  5  6  2  1
   帝京大 先  3.1  6  5  1  3 ●
         46.1  34  39  12  7 防1.36
      被安打率6.60 奪三振率7.58 四死球率2.33

   14秋関東   回数 被安 奪三 四死 失点
   上武大 先  7.2  3  7  3  2 ● 146㌔

 ■ 高校時代成績

   11夏予選           回数 被安 奪三 四死 失点
   札幌支部2回戦:札幌西陵 先   9  3  18     0封
       3回戦:恵 庭 南 先   5          0封
       代 決:立命慶祥 先   8          1
   南北海道1回戦:札幌光星 先   5  2  2  5  1
       準々決:札 幌 南 先   8  8  8  4  3
                   35          5 防1.29(失点から計算)

  最新記事

 ■ 上武大8回逆転 関東地区大学野球(上毛新聞) 14/10/28

 関東地区大学野球選手権は27日、横浜スタジアムなどで開幕し、1回戦7試合を行った。本県の上武大(関甲新学生野球連盟1位)は筑波大(首都大学野球連盟3位)と対戦。1点ビハインドの八回裏に1番大谷昇吾の2点三塁打で逆転し、2―1で競り勝った

   18年          回数 被安 奪三 四死 自責
   春神奈川:MHPS     1  1  1  2  0
   静岡大会:甲賀健医     1  1  2  0  0
   日立市長:住金鹿島    0.1  0  0  1  0
   北海東北:トヨタ東 先   4  4  2  1  1
       :NTT東    0.2  0  0  0  0
   都対予選:東  芝     1  2  1  0  0
       :MHPS    2.1  3  2  1  1
   都対本戦:トヨタ東     1  1  0  0  0 139㌔
   選手権予:JR千葉 先   5  3  5  0  1
               16.1  15  13  5  3 防1.65
            被安打率8.27 奪三振率7.16 四死球率2.76

 ■ 好投18奪三振 札幌第一・西島投手(asahi.com) 11/6/29

 「えっ、そんなに取ってましたか」。札幌第一のエース西島隆成投手が札幌西陵戦で18奪三振の好投、息を整えながら「初記録」にはにかんだ。四死球0、三振は2回を除いて毎回奪い、被安打3。小学生時代はアルペンスキーに打ち込んだが、日本ハムが北海道に本拠を移したのに触発され、中学から野球に転向、本格派左腕として成長した。この日は変化球を低めにコントロールできたが、「自分としては甘い球もあり60~70点。自分のことより、チームが勝つことに集中したい」。

 ■ 札幌一・西島 ノーヒットノーランで全道(スポニチ) 10/9/15

 札幌支部は代表決定戦を行い、札幌一の左腕エース・西島隆成(2年)が北星大付戦でノーヒットノーランを達成した。許した走者は3四球の3人だけ。8三振を奪っての111球で成し遂げた。秋季大会のノーヒットノーランは05年旭川支部予選2回戦の旭川北・伊藤謙太投手以来、5年ぶりの快挙となった。西島に付け入るスキは全くなかった。コーナーギリギリに決まる直球を主体に、6回以降は1人の走者も許さない。7回の守備前、グラブを渡してくれた仲間に「ノーヒットだぞ」と耳打ちされ、多少意識したとはいえ、7回2死から4者連続三振。9回はこの日1イニング最少の8球で締めくくった。「守備に助けられたし、チームが勝てたことがよかった」。5年ぶりの大記録にほおを緩めた。小樽望洋台中時代は全道大会に出場したが、決して目立つ存在ではなかった。小学校時代はアルペンスキーの大会に出場しながら、04年の日本ハム北海道移転を機に野球を本格的に始めたのは中学1年。投手となったのは中学2年秋だった。「周りの選手のレベルが違っていたし、練習の中身が濃くて、最初は付いていくのがやっとだった」。未完成だった“心技体”を入学後の1年半で磨き、頭角を現した。チームに3人だけの進学クラス所属とあって、授業のある日の練習参加は他の部員より1時間遅い。自分なりに考え、同じ球種でもボールの握り方や切り方を微妙に変えて多彩な投球を可能にするなど、ハンデを探求心で補ってきた。腰椎分離症でベンチを外れた今春の悔しさを乗り越え、夏休み期間中、人一倍の走り込みと練習試合など、し烈な競争を勝ち抜いて背番号1を奪取。結果を出した左腕に、菊池雄人監督は「教えたことをかみ砕いた上でちゃんとやる。まだまだ伸びしろがある」と称賛した。

  プロフィール

 北海道小樽市生まれ。
 西島 隆成(にしじま・りゅうせい)投手。
 小樽望洋台小3年時に小樽天狗山スキーレーシングでアルペンスキーを始める。
 5年時のスポニチ杯ジャイアントスラローム大会で優勝を経験。
 小樽望洋台中学校(軟式野球部)2年時秋から投手としての練習を開始した。
 日本ハムの北海道移転が野球転向のきっかけ。

 札幌第一高では1年秋から控え投手としてベンチ入り。
 翌2年夏の予選3試合に抑え投手として登板し、背番号11で南北海道ベスト4入りを経験する。
 10回12-11逆転勝ちを収めた初戦・駒苫戦で4回2失点の火消し投球を披露。
 2四球、2適時打で失点しながらも立て直し、8回裏から3回連続無失点の好救援を見せた。
 2年秋の新チームから背番号1を背負い、打線の援護を受けて全道4強に進出。
 支部代表決定戦・北星大付戦でノーヒットノーラン(8三振、3四球、111球)を達成している。
 3年夏は全5試合完投の力投及ばず、札幌南に敗れ南北海道大会8強敗退。
 立ち上がりの3回までに合計3点の先行を許し、打線の援護なく0-3完封負けで敗退となった。
 札幌西陵を18K無四球0封するなど支部予選で22回1失点の好成績をマーク。
 5回2安打11-1完投勝ち&4打数4安打4打点と、続く南北海道1回戦で投打の活躍を見せた。
 全道大会ベスト4が最高成績。甲子園出場実績は無し。

 筑波大進学後は2年秋からリーグ戦に出場。
 翌3年春のリーグ戦で先発投手の座を獲得し、城西相手に4安打7-1完投で初勝利を収める。
 防御率1.36をマークした同年秋(先発2番手)に初の投手ベスト10入りを達成。
 勝ち運に恵まれずわずか1勝に留まったが、奪三振率7.58、四死球率2.33と好内容を残した。
 続く横浜市長杯初戦・上武大戦(1対2逆転負け)で自己最速146㌔を計測。
 4回から5回にかけて4者連続で三振を奪うなど、7回まで1安打7K無失点の好投を演じている。
 リーグ通算19試合、3勝6敗、100回、80奪三振、防御率2.34。

 JX-ENEOSでは1年目から主に救援で登板。
 3年目の都市対抗に東芝の補強として出場し、1回戦で1回0封の全国大会デビューを果たした。
 二大大会1試合、0勝0敗、1回、防御率0.00。

 178cm81kg、最速147㌔直球を持つ本格派左腕。
 セットポジションから上体を傾けて重心を下げ、インステップして肘を使った腕の振りから投げ込む
 最速147㌔の伸びのある直球と、120㌔台のスライダー、130㌔弱のツーシーム。
 主にリリーフで活躍する147㌔左腕。130㌔台後半の直球に、スライダー、ツーシームを交える。
 中2秋から本格的に投手を始め、高2夏に135㌔、高3春に140㌔をマークした。
 社会人3年目の都市対抗で全国デビュー、トヨタ東日本を相手に1回0封の結果を残している。
 3年目9試合16.1回で、奪三振率7.16、四死球率2.76。
  
 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2019-02-26 (Tue)|退団・引退・進路不明など | 首都大学 コメント(3) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
指にかかったときのストレートの伸びは見所十分、
使いべりしてないし、左のリリーフとして面白い。
下位で指名しておきたいピッチャー。
| 熊猫 | 2018年10月19日(Fri) 23:17 | URL #- [ 編集]
気になる選手ですね。
自分の大学の知り合いに、北海道出身で野球部だった人がいるんですが、実際に対戦したのか、見たのかはわからないですが、西島のボールは凄かったと言っていました。
左腕ということもあり楽しみです。
| 名無し | 2011年09月16日(Fri) 22:40 | URL #8/bi7mmM [ 編集]
甲子園に行けなくてもプロ野球選手には成れるのだから
プロに行くんだという強い気持ちで野球に取り組んで欲しいね。楽しみ
| 匿名 | 2011年09月16日(Fri) 03:32 | URL #ths00joI [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:退団・引退・進路不明など | 首都大学 コメント(3) Page Top↑