廣神 聖哉(群馬ダイヤモンドペガサス)|ドラフト・レポート

廣神 聖哉(群馬ダイヤモンドペガサス)

ここでは、「廣神 聖哉(群馬ダイヤモンドペガサス)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



173cm85kg 右左 捕手 前橋育英 22歳
長打力のある左の強打者。二塁送球1.9秒の強肩。2011年リーグ2位11本塁打46打点。
2011年阪神育成1位
最終更新日:2011-10-29 (Sat)|2011年ドラフト指名選手 コメント(1)

  動 画

  打撃成績

    試合 打率  打  安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
 08年: 59 .270 152  41  5  1  0 12  8 16  2  .335  .316
 09年: 66 .318 170  54  6  2  4 37 22 26  5  .404  .447(9位)
 10年: 60 .319 160  51 15  3  4 26 14 19  1  .389  .500
 11年: 68 .301 226  68 15  3 11 46 44 63  3  .452  .540(8位)
 通算: 253 .302 708 214 41  9 19 121 88 124 11  .403  .466

  最新記事

 ■ 虎育成指名の広神「早く支配下に」(デイリースポーツ) 11/10/28

 阪神から育成1位で指名されたBCリーグ・群馬ダイヤモンドペガサスの広神聖哉捕手(22)は「指名されるかどうか、不安もあったけど、目標だったNPBに入れることができてうれしい。1日でも早く、支配下登録されるように努力したい」と笑顔で語った。目標は同郷の今ドラフトの目玉、東洋大・藤岡を打つことだ。07年、前橋育英3年夏の群馬大会準決勝。桐生一のエース藤岡に4打数無安打に抑えられ甲子園出場をたたれた。「早く追いついて、抜くことができれば」と意気込んだ。群馬出身で前橋から一度も出たことがないという広神。初めての関西暮らしに戸惑いもあるが「(BCリーグ先輩の)野原さんやザラテにいろいろお世話になりたい」。BCリーグ時代通算21本塁打の長打力をアピールし支配下登録を目指す。

 ■ 鍛えた捕球強肩「悔いない」 前橋育英・広神聖哉主将(asahi.com) 07/7/27

 2回裏、桐生第一の攻撃。遊撃内野安打で出塁した伊藤彰大君(3年)が、盗塁を仕掛けた瞬間、ホームベースから矢のようなボールが二塁に送られた。タッチアウト。前橋育英の捕手広神聖哉主将(3年)は、にこりともせず、冷静に、マスクをかぶり直した。広神君は捕球から二塁まで1.9秒以内に送球できる強肩の持ち主。この日の試合では、7回にも盗塁しようとする伊藤君を刺した。今大会は絶好調、準決勝までに、5回の盗塁を阻止している。まさに、前橋育英の守備の要として活躍し続けた。

  プロフィール

 群馬県出身。
 廣神 聖哉(ひろかみ せいや)捕手。
 春日中時代は前橋中央ボーイズに所属。

 前橋育英に進学後捕手に専念。
 下級生時代から正捕手となり2年秋からは主将を務めた。
 3年夏は藤岡貴裕擁する桐生第一に1対4で敗れ群馬大会準決勝敗退。
 4打数ノーヒットに終わったが守備では2度の盗塁阻止(5試合7度)で強肩を披露した。
 甲子園出場実績は無し。

 群馬ダイヤモンドペガサス入団後は1年目から公式戦に出場。
 高卒ルーキーながら72試合中59試合に起用され後期優勝を経験した。
 2年目には前後期優勝、上信越地区CS優勝、BCリーグCS優勝を達成している。
 主に3番に座り指名打者兼捕手としてリーグ9位打率.318の好成績を残した。
 グランドチャンピオンシップで高知FDに敗れ独立リーグ日本一はならず。
 4年目の今年は4番を任されリーグ2位の11本塁打46打点をマーク。
 4月の新潟戦で正田樹投手から右翼ネットを直撃する特大の2本塁打。
 7月の新潟戦では高津臣吾投手からレフト前へサヨナラ安打。
 捕手としては課題を残し指名打者(31試合)捕手(21試合)外野手(14試合、主にレフト)
 一塁手(2試合)と他ポジションで多く起用された。
 プロ相手には巨人との交流戦で藤井秀悟投手から放ったライトへの先制2ランなど
 2安打3打点を記録している。
 BCリーグ通算253試合、打率.302、214安打、19本塁打、121打点、11盗塁。 

 173cm85kg、ガッチリした体格の左打ち捕手。
 粗さは残るが勝負強くパンチ力ある打撃がセールスポイント。
 高卒4年目に急成長を果たしたリーグ通算19本塁打の強打者。
 捕手としては二塁送球1.9秒の強肩が武器。外野手、一塁手もこなす。
 
 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2011-10-29 (Sat)|2011年ドラフト指名選手 | コメント(1) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
中谷捕手が外野手へコンバートされ、阪神は打てる捕手を捜してたので、広神捕手は打ってつけの選手。正捕手を目指せ。
| 虎 | 2011年11月01日(Tue) 16:09 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2011年ドラフト指名選手 | コメント(1) Page Top↑