- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 尾形 樹人(仙台育英) (04/02)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (04/02)
- 佐々木 麟太郎(花巻東) (04/02)
- 武内 夏暉(国学院大) (04/02)
- 上田 大河(大阪商業大) (04/02)
- 常廣 羽也斗(青山学院大) (04/02)
- 山田 脩也(仙台育英) (04/02)
- 仁田 陽翔(仙台育英) (04/01)
- 2023年侍ジャパンU18日本代表/1次候補選手 (04/01)
- 南川 幸輝(大阪桐蔭) (04/01)
- 2023年首都大学野球/注目選手プロフィール (04/01)
- 木島 直哉(武蔵大) (04/01)
- 武田 桜雅(甲南大) (04/01)
- 小川 哲平(作新学院) (04/01)
- 2023年選抜高校野球/日程・注目選手 (04/01)
- 山北 一颯(東邦) (04/01)
- 大室 亮満(高松商) (04/01)
- 2023年阪神大学野球/注目選手プロフィール (04/01)
- 2023年北東北大学野球/注目選手プロフィール (04/01)
- 楠本 晴紀(関西国際大) (04/01)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
177cm76kg 右右 外野手 50m6秒0 和歌山商業
俊足巧打の9番・右翼手。プロから近畿地区No.1と評されたスピードが売り。1年秋からレギュラー。
俊足巧打の9番・右翼手。プロから近畿地区No.1と評されたスピードが売り。1年秋からレギュラー。
打撃成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 長打率
15秋: 14 .077 39 3 1 0 0 2 .103
15秋: 14 .077 39 3 1 0 0 2 .103
最新記事
■ 和歌山商・池尻、好打で勝利貢献も俊足披露できず(スポーツ報知) 12/7/18
今秋ドラフト候補、和歌山商の中堅手・池尻翔紀(3年)が俊足好打の片りんを見せた。初回1死一塁から左前打で先取点につなげ、5回には1死三塁からきっちり中犠飛。1安打1打点で初戦突破に貢献したが、自慢の足を披露する場面がなければ満足できない。「初戦で硬さがあった。点差が開いてからはリラックスできたんですけど」と不満顔だった。50メートル6秒フラットの俊足の持ち主も、中学入学までは7秒2と平凡な脚力だった。開眼したのは中学1年の冬だった。当時の監督の指導で、下り坂をダッシュする練習を取り入れると、記録が一気に1秒縮んだ。「体がスピードを覚えたみたいで、気づかないうちに速くなっていました」とうなずいた。今では、スピードは近畿NO1の呼び声が高い。この日はプロ6球団のスカウトが熱視線を送り、日本ハム・林スカウトは「足は魅力。スピードだけならプロでも通用する」と太鼓判。それでも本人は「今は一戦一戦に集中するだけです」と一点だけを見据えている。目指すのは智弁和歌山のV8を阻止しての55年ぶりの甲子園切符。「チャンスでは後ろにつないで、足も魅せていきたいです」。いよいよ自慢の足の“ギア”をトップに入れる。
試合 打率 打 安 二 三 本 点 長打率
11夏: 2 .143 7 1 1 0 0 0 .286
12夏: 3 .333 10 3 0 0 0 3 .333
ドラフト雑誌によると一塁到達タイムは4秒を楽に切るんだそうです。
右打者ではアマトップクラスと評された大累進、中西良太と並ぶスピードですね。
■ ヤクルトスカウトも注目 和歌山商の俊足外野手が4盗塁(スポニチ) 12/5/13
春季近畿地区高校野球大会の和歌山大会では、プロ注目の和歌山商・池尻翔紀外野手(3年)が4盗塁とチームをけん引し、決勝に駒を進めた。3番中堅で出場したプロ注目の外野手・池尻が3安打、4盗塁と大暴れし、チームの勝利に貢献した。先頭打者の5回には、三塁後方に落ちる安打で迷わず一塁を蹴って二塁に到達。さらに三盗も決め、後続の安打で本塁を踏んだ。池尻は「足で投手にプレッシャーをかけることができた」と笑顔。この日は4球団が視察に訪れ、ヤクルト・松田スカウトは「右打者であれだけの足があるのは魅力」と話した。
■ “近畿NO1俊足”和歌山商・池尻2打点!4強導いた(スポーツ報知) 12/5/1
和歌山県大会は準々決勝が行われ、和歌山商が「3番・右翼」で出場した今秋ドラフト候補、池尻翔紀(しょうき、3年)の先制打を含む3安打2打点の活躍で4強入り。夏のシード権を獲得した。俊足巧打の和歌山商・池尻が初回の先制中前安打、3回の中越え適時三塁打、5回の左前安打と躍動した。50メートル6秒0の俊足も売り物で、日本ハムの林スカウトは「スピードは近畿ナンバーワン」と高評価。広島・堂林にあこがれる177センチ、75キロの外野手は「常に先制打を打ちたい」と、07年春以来となる甲子園出場を見据えていた。
脚力がかなり高いようですね。肩も強いようで身体能力に高いものがありそうです。
過去記事
■ 和歌山商 昨秋は近畿大会出場(毎日jp) 11/7/5
最速140キロの速球を投げ込む剛腕西村天と制球力のよい釘貫が成長を見せる。守りは、二塁手の主将・高畑を中心にセンターラインが安定。長打力のある〆木、池尻が下位で出場すれば、穴のない打線となる。昨秋の近畿大会に出場して自信を付けたナインは、07年春以来の甲子園を目指す。
プロフィール
和歌山県和歌山市出身。池尻 翔紀(いけじり・しょうき)外野手。
安原少年野球クラブで野球を始め、東中学校では軟式野球部に所属。
和歌山商では1年秋から右翼手でレギュラー。
9番・ライトとして県3位での近畿進出に貢献し、翌年春の県大会2回戦・日高戦で3ランを放つ。
夏初戦・熊野高戦で1対1の9回裏1死から左中間エンタイトル二塁打を記録。
次打者ショートゴロで相手の悪送球を逃さず、サヨナラのホームインを果たす好走塁を見せた。
3年時から3番打者、中堅手を任され、春県大会で08年秋以来の準Vを達成。
準々決勝・初芝橋本戦で中越えのタイムリー3塁打を含む3安打2打点の活躍を演じている。
続く準決・那賀戦でサード後方に落ちるツーベースなど3安打4盗塁の大活躍。
3年夏の大会は10打数3安打3打点と振わず、近代新宮に13回5対6で県8強敗退となった。
プロ複数球団のスカウトが視察に訪れ、敗れた準々決で2安打2盗塁をマーク。
日ハム、ヤクルトなどスカウトからも注目されたが、プロ志望届は提出せず帝京大進学を選んだ。
県大会準V、近畿1回戦が最高成績。甲子園経験は無し。
帝京大では1年春からリーグ戦に出場。
主に9番打者としてスタメンを務め、中堅手レギュラーを経て、3年春からライト中心に起用された。
3年秋終了時点で打撃ベスト10入り、タイトル獲得などの目立った実績はなし。
3年春・秋合計で25試合(右18、中7)に先発し、3年秋にリードオフマン起用を4試合経験した。
同学年のチームメイトとして浅井拓遊撃手ら。
177cm76kg、脚力を武器とする巧打の外野手。
50m6秒0のスピードがセールスポイント。 高校時代プロから近畿地区No.1の評価を受けていた。
東中時代は陸上競技100mでも活躍。3年秋の大会で11秒4を計時している。
シュアな打撃が持ち味の右打者。脚力を武器に内安を記録し、二塁打の当たりで三塁を狙う。
高校通算10発超。ポジションは中堅手、又は右翼手。
スカウトコメント
日本ハム・林スカウト|12/7/18
「足は魅力。スピードだけならプロでも通用する」
ヤクルト・松田スカウト|12/5/13
「右打者であれだけの足があるのは魅力」
日本ハム・林スカウト|12/5/1
「スピードは近畿ナンバーワン」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.