第61回全日本大学野球選手権/注目選手プロフィール|ドラフト・レポート

第61回全日本大学野球選手権/注目選手プロフィール

ここでは、「第61回全日本大学野球選手権/注目選手プロフィール」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



こちらでは2012年選手権出場校に在籍する主な注目選手のプロフィールを掲載しています。
最終更新日:2012-06-17 (Sun)|全国大会 コメント(1)

 ■ 球速ランキング

   有原 航平(早 大2)  152km/h(神宮)
   大瀬良大地(九共大3)  151km/h(神宮)
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   山崎 康晃(亜 大2)  147km/h(神宮)
   則本 昴大(三重中4)  147km/h(東ド)
   高野 圭佑(四国学3)  147km/h(神宮)
   吉永健太朗(早 大1)  146km/h(神宮)
   長友 昭憲(東海大2)  146km/h(神宮)
   佐藤 峻一(道都大4)  145km/h(神宮)
   玉造 直人(国武大4)  145km/h(神宮)
   杉上  諒(龍谷大4)  145km/h(東ド)
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  △渡辺  圭(東海大3)  144km/h(神宮)
  △六埜 雅司(東海大3)  143km/h(神宮)
  △松葉 貴大(大体大4)  143km/h(東ド)
  △川満 寛弥(九共大4)  143km/h(神宮)
   小川 泰弘(創価大4)  143km/h(神宮)
   横山 貴明(早 大3)  143km/h(神宮) 
   東浜  巨(亜 大4)  143km/h(神宮)
   猿川 拓朗(東海大3)  143km/h(東ド)
   九里 亜蓮(亜 大3)  142km/h(神宮)
   中野 ジャスティン(関東2)  142km/h(東ド)
   加藤 雅人(福祉大4)  141km/h(東ド)
   西川 和美(東国際4)  141km/h(東ド)
   内田 聖人(早 大1)  141km/h(神宮)
   余語  充(立命大3)  141km/h(東ド)
  △飯田 哲矢(亜 大4)  140km/h(神宮)
  △庄司 力也(奈産大1)  140km/h(神宮)
   尾山  将悟(八戸大1)  140km/h(東ド)
   花城  直(亜 大1)  140km/h(神宮)
   萩原 大起(愛院大3)  140km/h(東ド) 
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  △井上 和紀(福工大1)  138km/h(神宮)

  旭川大/北海道学生

佐藤 佑貴 3年生
  175cm67kg 右右 MAX148km スライダー 釧路工
  最速148㌔直球とスライダー。高3夏は武修館・上田と投げ合い6安打4失点完投負け。

  道都大/札幌学生

佐藤 峻一
  178cm70kg 右右 MAX149km フォーク・スプリット・スライダー・カーブ・パーム 北見柏陽
  常時140㌔台の威力ある直球と落差あるフォーク、カーブ。1年春神宮で最速146㌔記録。
西藤 昭太 3年生
  181cm86kg 右左 MAX146km スライダー・シンカー・カーブ・フォーク・ツーシーム 鵡川
  恵まれた体格から146㌔直球とスライダー、シンカー。3年春札幌大戦で1失点初完投勝利。
栗野 翔太郎 3年生
  185cm82kg 右右 MAX147km フォーク・スライダー 明徳義塾
  制球に課題も角度の付いた重い速球魅力の大型右腕。落差のあるフォーク。
金沢 一希 1年生
  178cm73kg 左左 MAX144km カーブ・スライダー・フォーク 旭川龍谷
  力ある直球と切れ味鋭いスライダー。2年春旭川西戦で8回22奪三振のドクターK。

  八戸大/北東北大学

千葉 隆寛
  180cm86kg 右右 MAX144km スライダー・ツーシーム・カーブ 仙台高
  ガッチリした体格から140㌔前後の力ある直球とスライダー、ツーシーム。神宮で144㌔記録。
小林 寛 3年生
  178cm80kg 右右 MAX144km カーブ・スライダー・フォーク・シュート 光星学院
  140㌔台の直球とスライダー、カーブ。ガッチリした体格の本格派。1年春神宮で最速144㌔記録。
尾山 将悟 1年生
  185cm80kg 右左 MAX143km スライダー・カーブ 北海学園札幌
  長身から伸びのある直球とスライダー。2年秋主戦として全道進出。素質をプロから注目される。
建部 翔太
  186cm87kg 右右 一塁・外野・投手 MAX140km 横浜隼人
  フルスイングを持ち味とする長打力ある右のスラッガー。3年春打率.359でベストナイン。
中西 良太
  169cm66kg 右右 二塁・外野 50m5秒7 横浜創学館
  右打者で一塁到達3.9秒を誇る脚力が売り。リーグ新記録の1試合6盗塁、通算48盗塁。
庄内 睦月 3年生
  178cm75kg 右左 外野手 大産大付
  リストが強く高校通算30発の好打者。俊足強肩。3年春DHベストナイン。高校時代プロ注目。

  東北福祉大/仙台六大学

加藤 雅人
  180cm80kg 右右 MAX148km スライダー・カット・カーブ・シンカー・フォーク・スプリット 前橋工
  最速148㌔直球とスライダー。3年間1勝ながら制球不安解消された4年春は先発5勝、MVP。
萩野 裕輔
  182cm86kg 左左 MAX143km スライダー・チェンジ・カーブ・カット 東北高
  最速143㌔直球とスライダー。左ヒジ故障乗り越え3年秋5勝無敗、リーグ1位防0.49でMVP。
橋本 健
  173cm77kg 左左 MAX142km スライダー 学法石川
  ガッチリした体格から繰り出す常時140㌔前後の伸びのある直球を武器とする中継ぎ左腕。
伊藤 直輝 3年生
  177cm73kg 右右 MAX141km スライダー・チェンジ・カット・カーブ 日本文理
  最速141㌔の直球とスライダー、チェンジアップ。高3夏全国準優勝。44回49奪三振。
清原 雄貴 3年生
  177cm78kg 左左 MAX143km カーブ・スライダー・チェンジ 東北高
  勢いある最速143㌔直球が武器。3年春リーグ戦初登板初勝利。清原和博氏を親戚に持つ。
佐藤 優 1年生
  185cm74kg 右左 MAX145km 古川学園
  1年春仙台大戦で初登板初勝利、最速145㌔直球武器に2.2回1失点の好救援。プロ注目。
永田 恭一 3年生
  178cm77kg 右右 外野手 遠投120m 50m6秒0 花咲徳栄
  力強いスイングの右の強打者。2年時に日本代表候補入り。3年春打率.429で首位打者。
上村 健人 1年生
  183cm87kg 右左 一塁・外野 遠投115m 50m6秒8 東北高
  広角に長打を放つ左のスラッガー。1年春からレギュラー、DHでベストナイン・最優秀新人賞。

  東日本国際大/南東北大学

西川 和美
  182cm85kg 右右 MAX145km スライダー・カーブ 小高工
  ガッチリした体格から145㌔直球とスライダー。外野手経験経て投手再転向。5勝、防0.22。
中條 健佑
  174cm68kg 右右 MAX148km スライダー・フォーク・カーブ 川越初雁
  勢いある直球とスライダー、フォーク。選手権福岡大戦で10回無失点、最速148㌔記録。

  国際武道大/千葉県大学野球

玉造 直人
  172cm68kg 右右 MAX144km カーブ・スライダー・ツーシーム 小見川
  140㌔台の威力ある直球とスライダー、カーブ。3年春秋10勝6完封、2季連続奪三振王。
野中 祐也 3年生
  172cm70kg 右左 遊撃手 遠投110m 50m5秒台 銚子商
  フットワークの良い遊撃手。50m5秒台の俊足を備え3年春は13盗塁、打率.340でMVP。

  上武大/関甲新学生

三木 亮 3年生
  173cm72kg 右右 遊撃手 遊学館
  2年春選手権で外角スライダーを巧みに捉え右中間への二塁打、秋首位打者。堅守も光る。
加藤 翔平
  181cm81kg 右両 外野手 春日部東
  身体能力の高い中堅手。1年春からレギュラー、秋神宮で本塁打。3年春秋ベストナイン。
小川 裕生 3年生
  178cm78kg 左左 外野手 遠投104m 50m6秒0 八王子
  広角に打ち分ける左の好打者。3年春出塁率5割のトップバッター、一塁到達4.2秒台の俊足。

  創価大/東京新大学

小川 泰弘
  170cm74kg 右右 MAX147km スライダー・フォーク・カーブ・チェンジ 成章高
  最速147㌔の直球と多彩な変化球。3年秋8勝5完封で3度目のMVP、リーグ新の防御率0.12。
久保 亮輔
  181cm75kg 左左 MAX144km スライダー・スクリュー・カーブ 三島高
  最速144㌔直球と鋭いスライダー、スクリュー。選手権東洋大戦で5.1回5奪三振1失点の力投。
寺嶋 寛大 2年生
  183cm81kg 右右 捕手 50m6秒4 興誠高
  高校時代プロ注目、強肩強打の大型捕手。二塁送球1.9秒台。1年秋から正捕手務める。
倉本 寿彦
  180cm75kg 右左 遊撃手 遠投105m 50m6秒1 横浜
  俊足巧打好守、三拍子バランスの取れた遊撃手。3年秋打率.311でベストナイン受賞。
大古 拓郎
  185cm95kg 右右 外野・三塁 前橋商
  確実性に課題あるが力強いスイングで長打力のある右の強打者。2年春選手権で先制ソロ弾。

  早大/東京六大学

高梨 雄平 2年生
  176cm74kg 左左 MAX143km スライダー・チェンジ・カーブ 川越東
  最速143㌔直球と切れの良いスライダー、チェンジアップ。1年秋先発2番手でチームトップ5勝。
吉永 健太朗 1年生
  182cm80kg 右右 MAX149km スライダー・シンカー・カーブ 日大三
  伸びのある直球とスライダー、シンカー。3年夏甲子園優勝投手、5完投2完封49.2回59奪三振。
有原 航平 2年生
  187cm93kg 右右 MAX152km スライダー・フォーク・カット・カーブ・チェンジ 広陵
  スリークォーターから投げ下ろす152㌔直球と縦のスライダー、フォーク。高3春選抜4強入り。
横山 貴明 3年生
  180cm78kg 右右 MAX147km チェンジ・スライダー・カーブ・フォーク・シュート 聖光学院
  最速147㌔の伸びのある直球と多彩な変化球。2年春は先発2番手を務め法大戦で初勝利。
内田 聖人 1年生
  178cm80kg 右右 MAX148km スライダー・カーブ・チェンジ・カット・フォーク 早稲田実業
  伸びのある140㌔前後の直球で押す本格派右腕。高3夏日大三相手に5安打2失点完投。
地引 雄貴
  183cm75kg 右右 捕手 遠投100m 50m6秒0 木更津総合
  鋭い打球を飛ばす右の好打者。一塁到達4.3秒前後。2年秋神宮準決勝で決勝タイムリー。
杉山 翔大
  172cm78kg 右右 捕手・一塁・三塁 遠投115m 50m6秒1 東総工
  打力ある強肩捕手。2年秋加賀美から中越え弾、4年春4番一塁手でリーグ最多5本塁打。
中村 奨吾 2年生
  180cm75kg 右右 二塁・外野 遠投100m 50m6秒2 天理高
  鋭いスイングで広角に打ち分ける好打者。1年秋打率.429、初スタメン東大戦で5安打7打点。
茂木 栄五郎 1年生
  171cm75kg 右左 三塁手 遠投85m 50m6秒0 桐蔭学園
  広角に強い打球を放つ中距離打者。脚力が高い。高3夏バックスクリーン右へ特大2ラン。
佐々木 孝樹
  181cm75kg 右左 外野手 遠投100m 50m5秒8 早実
  一塁到達3.8秒の脚力が売り。3年春1番打者としてチームトップ16安打、打率.320記録。
小野田 俊介 2年生
  182cm80kg 右右 外野手 MAX142km 遠投105m 50m6秒6 早稲田実
  柔らかいスイングで打ち分ける右の中距離打者。右翼手レギュラーを獲得した2年春に3本塁打。
吉澤 翔吾 2年生
  180cm85kg 右右 遊撃手 MAX146km 遠投120m 50m6秒1 日大三
  確実性に課題残るが長打力ある強打者。身体能力高い大型遊撃手。法大戦で満塁弾。

  亜大/東都大学

東浜 巨
  181cm73kg 右右 MAX152km ツーシーム・カット・スライダー・フォーク・チェンジ・カーブ 沖縄尚学
  伸びのある直球と多彩な変化球。クレバーな好投手。完投能力高い。通算31勝21完封。
九里 亜蓮 3年生
  186cm82kg 右右 MAX147km カーブ・スライダー・チェンジ・ツーシーム 岡山理大付
  角度ある直球とチェンジアップ。米国人の父を持つ大型右腕。2年秋先発2番手で3勝無敗。
松田 拓磨
  178cm72kg 右右 MAX148km スライダー・チェンジ・スプリット・カーブ 神戸国際大付
  伸びのある直球に変化球を織り交ぜ主にリリーフで力投。コントロールはややバラツキが多い。
山崎 康晃 2年生
  177cm72kg 右右 MAX149km スライダー・ナックル・ツーシーム・チェンジ 帝京高
  最速149㌔直球とナックル、ツーシーム。1年秋神宮大会愛院大戦で7回1安打1失点の好投。
飯田 哲矢
  181cm68kg 左左 MAX141km カーブ・スライダー・チェンジ 藤沢翔陵
  伸びのある141㌔直球と落差あるカーブ、スライダー。中継ぎ左腕。4年春リーグ戦初勝利。
花城 直 1年生
  182cm86kg 右右 MAX148km スライダー・カーブ・チェンジ・フォーク 八重山
  常時140㌔台の威力ある直球を武器とする本格派右腕。高2秋県大会で最速148㌔記録。
嶺井 博希 3年生
  175cm75kg 右両 捕手 遠投100m 50m6秒0 沖縄尚学
  冷静なインサイドワークで監督からの信頼を受ける。東浜巨とのバッテリーで高2春選抜優勝。
高田 知季
  175cm65kg 右左 遊撃手 遠投100m 50m6秒2 岡山理大付
  軽快なフットワークに強肩備え守備力は東都トップクラス。ミート力ある巧打者。2年秋盗塁王。
藤岡 裕大 1年生
  177cm73kg 右左 三塁手 遠投110m 50m6秒4 岡山理大付
  身体能力高く内外野をこなす、投手として最速148㌔記録。1年春から三塁手レギュラー。
中村 篤人 3年生
  179cm77kg 左左 外野手 遠投110m 50m6秒3 青森山田
  3年春4番打者として優勝に貢献、13安打9長打を放ちベストナイン。リーグ通算4本塁打。
山下 翼 1年生
  174cm61kg 右両 外野手 遠投106m 50m5秒8 九州学院
  俊足巧打のスイッチヒッター。守備範囲の広い中堅手。甲子園6試合で9盗塁マーク。

  関東学院大/神奈川大学野球

鹿毛 東次郎
  184cm80kg 右右 MAX143km スライダー・カーブ・チェンジ 日大藤沢
  癖のないフォームから最速143㌔の直球とスライダー、チェンジアップ。2年秋5勝でMVP。
中野 ジャスティン 2年生
  182cm71kg 右右 MAX148km カーブ・スライダー・フォーク 向上高
  最速148㌔直球とスライダー。日米クォーター。2年春大学選手権で8回4安打3失点の好投。
植松 慎太郎 3年生
  175cm67kg 右左 遊撃手 佐賀・鹿島実業
  守備力の高い遊撃手。一塁到達4秒フラットの俊足。1年春からレギュラー、秋ベストナイン。

  東海大/首都大学

渡辺 圭 3年生
  171cm69kg 左左 MAX144km スライダー・カーブ・フォーク・シュート・チェンジ 東海大甲府
  最速144㌔の切れの良い直球と鋭いスライダー。巨人との交流戦で3回1/3無失点の好投。
猿川 拓朗 3年生
  183cm86kg 右左 MAX147km スライダー・フォーク・カーブ・カット 花巻東
  最速147㌔直球とフォークを武器とする大型右腕。3年春先発2番手で5勝挙げMVP受賞。
赤間 謙
  180cm80kg 右右 MAX148km スライダー・チェンジ・カーブ 東海大山形
  最速148㌔、伸びのある直球を武器とする速球派。1年秋城西大戦で5安打初完封勝利。
六埜 雅司 3年生
  173cm73kg 左左 MAX139km スライダー・カーブ・チェンジ・ドロップ・シュート 光星学院
  最速139㌔直球と切れの良いスライダー。3年春日体大戦で初勝利、6.2回無失点の好救援。
長友 昭憲 2年生
  173cm80kg 右右 MAX147km スライダー・カーブ 東海大望洋
  小柄ながらガッチリした下半身で威力ある直球を投げ込む本格派。切れ味鋭いスライダー。
近藤 正崇 1年生
  182cm81kg 右右 MAX143km カーブ・スライダー・チェンジ・フォーク・カット 東海大相模
  最速143㌔の伸びのある直球とスライダー、カーブ。高3春選抜優勝、鹿児島実を6安打完封。
伏見 寅威
  182cm87kg 右右 捕手 遠投100m 50m6秒3 東海大四
  大学通算7本塁打、長打力を秘めた右打者。1年秋から正捕手、2年春首位打者、MVP。
吉川 佳祐
  174cm73kg 右左 二塁手 拓大紅陵
  バットコントロールに優れた巧打者。好守の二塁手。2年秋打率.405でベストナイン。
坂口 真規
  187cm95kg 右右 三塁・一塁 遠投120m 50m6秒4 智弁和歌山
  飛距離が売りの右の長距離砲候補。2年秋神宮大会で右翼席ポール際中段へのソロ弾。
石川 桜太
  180cm83kg 左左 外野手 遠投110m 50m6秒0 東海大望洋
  バットコントロールの良い好打者。4年春打率.419で首位打者、初のベストナイン。俊足強肩。
加納 嵩久 3年生
  176cm81kg 左左 外野手 50m6秒1 今治西
  広角に打ち分ける巧打者。俊足生かし三拍子揃う。3年春打率.382、8盗塁でベストナイン。

  愛知学院大/愛知大学野球

萩原 大起 3年生
  180cm80kg 右右 MAX146km スライダー・フォーク・ツーシーム・カーブ 常葉菊川
  威力ある146㌔直球を武器とするガッチリした体格の本格派右腕。3年春2試合連続完封。

  三重中京大/東海地区大学

則本 昴大
  177cm73kg 右左 MAX154km スライダー・チェンジ・フォーク・カーブ 八幡商
  最速154㌔の直球とスライダー、チェンジアップ。2年春大学選手権で140㌔台後半連発。
長谷川 亮佑
  180cm80kg 左左 MAX142km カーブ・スライダー・フォーク 三重高
  常時140㌔前後の直球と縦のカーブ。3年春中部学院大戦で6安打10奪三振2失点完投勝利。

  福井工業大/北陸大学野球

西山 勇弥 2年生
  179cm75kg 右右 MAX142km スライダー・カーブ 京都府工
  最速142㌔の直球と縦横2種類のスライダー、縦のカーブ。高3春府大会初優勝の原動力。
井上 和紀 1年生
  175cm67kg 左左 MAX137km スライダー・カーブ 帝京五高
  スリークォーターから繰り出す130㌔台中盤の直球とスライダー、カーブ。1年春から2勝、防2.35。

  立命大/関西学生

工藤 悠河 3年生
  178cm70kg 右左 MAX148km スライダー・フォーク・カーブ 立命館慶祥
  威力ある148㌔直球と鋭い縦のスライダー。巨人との交流戦で5回5奪三振1失点の好投。
余語 充 3年生
  176cm78kg 右右 MAX147km スライダー・カット・カーブ・チェンジ 愛工大名電
  最速147㌔の直球と縦のスライダーが武器。3年春先発2番手として4勝を挙げ優勝に貢献。
金子 侑司
  178cm67kg 右両 遊撃・外野 遠投110m 50m5秒7 立命館宇治
  巧打のスイッチヒッター。大学球界トップクラスの脚力が売り。守備範囲の広い強肩遊撃手。
瀧野 光太朗 3年生
  176cm75kg 右左 三塁・遊撃 遠投90m 50m6秒5 今治西
  ヘッドスピード速く広角に強い打球を飛ばす好打者。3年春打率.370点10でMVP受賞。
藤居 憲吾 3年生
  182cm84kg 右右 外野手 MAX143km 遠投110m 50m6秒0 綾羽高
  身体能力の高い外野手。3年春は4番に座り打率4割超でベストナイン。強肩ライト。

  龍谷大/関西六大学

井口 勇佑
  190cm80kg 右右 MAX141km スライダー・シンカー・カーブ 天理高
  手足の長い長身サイドハンド。3年春故障で出遅れながら4勝、防御率0.24でMVP。
杉上 諒
  185cm88kg 右右 MAX148km スライダー・フォーク・カーブ・チェンジ 葺合高
  長身から投げ下ろす最速148㌔の直球とスライダー。3年春は主戦、大商大を2安打完封。
仮谷 優人 3年生
  172cm70kg 右右 遊撃手 履正社
  一塁到達4.2秒弱の俊足、守備範囲の広さが光る遊撃手。1年時からレギュラー。
古本 武尊
  175cm77kg 右左 外野手 遠投105m 50m6秒4 福岡大大濠 
  スイングスピードが速くパンチ力を秘めた左の強打者。3年春打率.328で首位打者獲得。
鈴江 翔太 3年生
  182cm77kg 左左 外野手 50m6秒3 桜宮高
  無駄の少ないスイングから鋭い打球を飛ばす好打者。高3春26年ぶり公立校決勝進出。

  大体大/阪神大学野球

松葉 貴大
  180cm75kg 左左 MAX149km スライダー・カーブ・ツーシーム 東洋大姫路
  最速149㌔直球と切れの良いスライダー。大学で投手に再転向、2年春3年春MVP受賞。
宮川 将
  184cm84kg 右右 MAX147km スライダー・カット・フォーク・チェンジ・カーブ・シュート 大体大浪商
  最速147㌔の威力ある直球と縦のスライダー、カットボール。3年秋4勝無敗でMVP受賞。
大畑 建人 3年生
  174cm79kg 右左 三塁手 遠投100m 50m6秒5 神村学園
  広角に長打を放つ左のスラッガー。勝負強い打撃で1年春から主軸。高3春選抜で特大弾。

  奈良産業大/近畿学生

庄司 力也 1年生
  170cm66kg 左左 MAX138km スライダー・カーブ 水口高
  切れの良い直球とスライダー。小柄なスリークォーター左腕。1年春チーム最多4勝。
高田 直則 2年生
  180cm88kg 左左 スライダー・カーブ 履正社
  1年秋4勝(無敗)防御率0.82でベストナイン。高3夏に控え投手として甲子園を経験。
橋詰 和明
  183cm81kg 右右 MAX145km スライダー 東大阪大柏原
  微妙に動く直球で芯を外し打たせて取る投球。3年春先発2番手として2勝、防1.08。

  京都学園大/京滋大学野球

稲垣 将大
  179cm65kg 右右 MAX145km スライダー・チェンジ・フォーク・カーブ 米子松蔭
  130㌔台後半の切れの良い直球とスライダー、チェンジアップ。3年春5勝挙げ最優秀投手賞。
白濱 尚貴 3年生
  178cm66kg 左左 MAX143km スライダー・チェンジ 明豊
  左横手から最速143㌔の内角直球。高校時代は今宮の控え、急成長果たし2年春4勝。

  広島経済大/広島六大学

春木 良太 3年生
  177cm79kg 右右 MAX143km スライダー・カーブ・チェンジ 開星
  スリークォーターから143㌔直球とスライダー。2年秋5勝4完封、48回連続無失点。
渡部 一也
  181cm71kg 右右 MAX147km スライダー・スプリット 広島市工
  スリークォーターから最速147㌔直球と鋭いスライダー。3年春5勝無敗、防御率1.62マーク。

  岡山商科大/中国地区大学

三木 大和 3年生
  180cm78kg 右左 遊撃手 遠投110m 50m6秒6 倉敷工
  バットコントロールの良い好打者。強肩好守の遊撃手。高3春4番二塁手として選抜出場。

  四国学院大/四国地区大学

高野 圭佑 3年生
  177cm72kg 右右 MAX151km スライダー・カーブ 呉工業
  最速151㌔の勢いある直球を持つスリークォーター右腕。2年春東京ドームで144㌔記録。
竹田 隼人
  180cm75kg 右左 MAX149km カーブ・スライダー 呉港高
  常時140㌔台の直球とスライダー、落差あるカーブ。2年秋愛媛大戦でノーヒットノーラン達成。
横山 亮太 3年生
  164cm64kg 右左 遊撃手 50m6秒2 香川西
  俊足巧打の3番。1年春からレギュラーを任される守備範囲の広い小柄な遊撃手。

  福岡大/九州六大学

大森 健志 2年生
  171cm73kg 左左 MAX140km スライダー・カーブ・カット・チェンジ 沖学園
  130㌔台の直球とスライダー、カーブ。1年春選手権で東洋大相手に3.2回4奪三振1失点。
梅野 隆太郎 3年生
  173cm72kg 右右 捕手 遠投120m 50m6秒3 福工大城東
  二塁送球1.75秒の強肩。パンチ力を秘めた右打者。2年夏日米大学野球で3割マーク。
林 誉之
  175cm74kg 右右 二塁・遊撃 清峰
  3年春選手権で3安打1盗塁、好守備を披露。高3夏甲子園で左中間へ豪快3ラン。
草清 優真 1年生
  180cm78kg 右左 外野手 日南学園
  広角に強い打球。通算20発のパンチ力秘める。夏甲子園で歳内から二塁打含む3安打。

  九州共立大/福岡六大学

大瀬良 大地 3年生
  186cm82kg 右右 MAX151km スライダー・カット・カーブ・チェンジ 長崎日大
  威力ある151㌔直球を武器とする大型右腕。通算25勝、防御率0点台。2年春秋MVP。
川満 寛弥
  186cm80kg 左左 MAX142km カーブ・スライダー・チェンジ 宮古総合実
  球速表示以上に伸びのある直球と落差の大きいカーブ。柔軟性に恵まれた長身細身の左腕。
相良 悠馬
  181cm77kg 右右 MAX144km スライダー・フォーク 喜界
  最速144㌔の伸びのある直球と縦のスライダー、フォーク。2年秋九工大戦で初先発初完封。
福地 元春
  180cm73kg 左左 MAX151km スライダー・カーブ・チェンジ・ツーシーム 自由ヶ丘
  体の強さ、長身から投げ下ろす最速151㌔の直球に魅力も安定感課題。
対馬 和樹 3年生
  180cm76kg 右右 捕手 駒大苫小牧
  二塁送球1.8秒台の強肩捕手。脆さはあるが力強い打撃で4番。1年春からレギュラー。
村井 昇汰 1年生
  178cm80kg 右右 遊撃手 50m5秒8 北大津
  動きの良い遊撃手。パンチ力秘める。1年春からレギュラー、九工大戦で4安打3打点3盗塁。
手銭 竜汰 2年生
  172cm70kg 右両 外野手 50m5秒7 秀岳館
  一塁到達3.8秒台の脚力が売り。守備範囲の広い中堅手。1年春首位打者、盗塁王。
金子 聖史 2年生
  175cm75kg 右右 外野・三塁・捕手 50m6秒2 飯塚高
  力強いスイングから鋭い打球を飛ばす右の強打者。2年春は右翼手、打率.436で首位打者。

  西日本工業大/九州地区大学

井上 翔夢
  180cm70kg 左左 MAX144km スライダー・カーブ・フォーク 佐賀学園
  最速144㌔直球とカーブ。九州地区大学選手権決勝で日本文理大相手に6安打完封勝利。
 
 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2012-06-17 (Sun)|全国大会 | コメント(1) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
西日本工業大の井上ですが最速144kmのようです。
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/304718
| カル | 2012年06月04日(Mon) 22:20 | URL #e1T6tcLE [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:全国大会 | コメント(1) Page Top↑