- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 川合 勇気(日本製紙石巻) (03/25)
- 福田 幸之介(履正社) (03/25)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (03/25)
- 石野 蓮授(報徳学園) (03/25)
- 2023年選抜高校野球/日程・注目選手 (03/24)
- 2023年愛知大学野球/注目選手プロフィール (03/24)
- 上野 優斗(中部大) (03/24)
- 松石 信八(藤蔭) (03/24)
- 2023年選抜高校野球/注目選手プロフィール (03/24)
- 2022年高校生ドラフト候補進路 (03/24)
- 米田 天翼(東海大) (03/24)
- 猪ノ口 絢太(国士舘大) (03/24)
- 津波 英太郎(中部大) (03/24)
- 高橋 友(近畿大) (03/23)
- 淵本 彬仁(近畿大) (03/23)
- 木村 優人(霞ヶ浦) (03/23)
- 球速ランキング/大学生投手2026年 (03/23)
- 上山 颯太(中京大) (03/23)
- 向井 恵理登(九州産業大) (03/23)
- 2022年大学生ドラフト候補進路 (03/23)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
180cm78kg 右右 MAX146km カーブ・スライダー・フォーク・カット 岐阜聖徳学園大 2年目
最速146㌔直球とスライダー。都市対抗予選JFE西日本戦で9回途中1安打無失点の快投。
2012年中日6位
最速146㌔直球とスライダー。都市対抗予選JFE西日本戦で9回途中1安打無失点の快投。
2012年中日6位
動 画
最新記事
■ 日本選手権 中国予選 シティライト敗れる(毎日jp) 12/9/24
第38回社会人野球日本選手権大会中国地区予選は最終日の23日、倉敷市中庄のマスカットスタジアムで第2代表決定戦があった。伯和ビクトリーズがシティライト岡山を大差で降し、2年ぶり5回目の本大会出場を決めた。
12日予 回数 被安 奪三 四死 失点
三菱広島 先 9 3 6 1 1 146㌔
ツネイシ 先 9 7 5 4 0
伯和ビク 先 3.2 7 3 2 5
21.2 17 14 7 6 防2.49
被安打率7.06 奪三振率5.82 四死球率2.91
■ 日本選手権 中国予選 シティライト、2位通過(毎日jp) 12/9/22
シティライト岡山は四回、徳田の中前適時打で先制。その後は追加点を奪えなかったが、井上が粘り強く投げて完封した。ツネイシは、7安打したが本塁が遠く、九回、1死一、二塁の場面も相手の好守に阻まれた。
■ 日本選手権 中国地区予選 三菱重広島、サヨナラ勝ち(毎日jp) 12/9/19
三菱重工広島は1点を追う延長十回、2死満塁で戎が死球で同点。十一回には1死満塁で実政が右前適時打を放ち試合を決めた。シティライト岡山は、井上が相手打線を9回3安打に抑えたが、打線が援護できなかった。
12都予 回数 被安 奪三 四死 失点
JFE西 先 8.2 1 6 3 0 146㌔
伯和ビク 先 6.1 7 4 3 3
JFE西 5.1 4 6 1 2
20.1 12 16 7 5 防2.21
被安打率5.31 奪三振率7.08 四死球率3.10
プロフィール
兵庫県高砂市出身。井上 公志(いのうえ こうし)投手。
小学校で野球を始め、竜山中時代は軟式野球部に所属。
育英高では1年時からベンチ入り。
1年秋に若竹竜士(阪神05年高3巡)の控えとして県大会準優勝を経験した。
3年夏は主戦として活躍するも、姫路工に2対4サヨナラ負けで県大会4回戦敗退。
県大会準優勝が最高成績。甲子園出場実績は無し。
岐阜聖徳学園大進学後は1年時からリーグ戦に出場。
中心投手の一人として活躍し、3年春に5季ぶりリーグ優勝を達成している(決勝リーグ敗退)。
当時のチームメイトに高橋朋己(現西濃運輸)ら。
シティライト岡山入社後は1年目から公式戦に出場。
2年目京都大会で146㌔を記録、自己最速4㌔更新の力強さを増した投球で注目を集める。
都市対抗予選では初戦JFE西日本戦で8.2回1安打無失点の快投を披露、
最速タイ146㌔を記録した直球を武器に、1対0の最少得点差で同社相手の初勝利を収めた。
9月に行われた日本選手権予選では、三菱重工広島戦で9回3安打1四球1失点の好投、
プロスカウトの前で最速146㌔を記録するも、延長11回2対3で惜しくもサヨナラ負け。
ツネイシ戦で走者を出しながらも粘り強い投球を見せ、7安打4四球完封勝利を挙げている。
初の本戦進出がかかった伯和ビクトリーズ戦は、4回途中7安打5失点KOに終わった。
180cm78kg、本格派右腕。
セットポジションから繰り出す最速146㌔の勢いある直球とスライダー、カーブ、カット、フォーク。
常時140㌔台の直球と切れの良いスライダーとのコンビネーションが持ち味。
社会人入り後の継続的な投げ込みの成果で、課題の制球力、変化球の精度が向上した。
最速を146㌔にまで伸ばし、プロスカウトからも注目されている。
スカウトコメント
中日・中田スカウト部長|12/10/5
「24歳だけど、まだ伸びるんじゃないかと思わせる投手。使い減りしてないし、しなやかなで将来性があります」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.