- プロ注(2024年/2025年) マーク情報 プロ志望(大学/高校)
- 伊藤 英吉(東海大) (12/01)
- 谷 幸之助(JR東日本) (12/01)
- 横浜DeNAベイスターズ/ドラフト2024 (12/01)
- 古谷 龍之介(JR東日本) (12/01)
- 木村 仁(日本新薬) (12/01)
- 池田 陽佑(三菱重工East) (12/01)
- プロ注目選手/2024年ドラフト (12/01)
- 2023年ドラフト会議/指名選手契約状況 (12/01)
- 松本 健吾(トヨタ自動車) (12/01)
- 斎藤 来音(明治安田生命) (12/01)
- 2023年大学生ドラフト候補進路 (11/30)
- 高橋 凱(TDK) (11/30)
- 真城 翔大(JR西日本) (11/30)
- 高 太一(大阪商業大) (11/30)
- 野中 太陽(三菱重工West) (11/30)
- 野澤 秀伍(東京ガス) (11/30)
- 水谷 祥平(JR東海) (11/30)
- 中尾 要一郎(伯和ビクトリーズ) (11/30)
- 伊藤 岳斗(パナソニック) (11/30)
- 中澤 嶺(三菱重工West) (11/30)
【球団別】 中日 日ハム 東京 西武 巨人 楽天 横浜 福岡 広島 千葉 阪神 オリ
【24候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
185cm115kg 右左 外野手 遠投90m 50m6秒4 びわスポ大中退→関メディ 1年目
長打力のある左の強打者。高2秋の準決勝で2打席連続特大弾。スイングスピード155km/hを誇る。
長打力のある左の強打者。高2秋の準決勝で2打席連続特大弾。スイングスピード155km/hを誇る。
打撃成績
■ 甲子園成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率12夏: 1 .500 4 2 1 0 0 2 0 0 1 .500 .750
最新記事
■ 主将で4番絶好調(毎日jp) 12/10/1
佐久長聖の4番、小川が絶好調だ。長野日大戦の三回、真ん中に来たスライダーを、五回にも外寄り低めの落ちる球を右翼席に運び、2打席連続本塁打を放った。今夏の甲子園に2年生で唯一、試合に出た小川は今は主将。信頼する打撃陣を見渡して「自分が打たなくても周りが打ってくれる」と肩の力を抜いて打席に入る。主将で4番のプレッシャーの中「うまく精神面をコントロールできている」のが、好調の要因という。
■ 佐久長聖2年小川2発で決勝/長野大会(日刊スポーツ) 12/7/21
佐久長聖・小川大樹外野手(2年)の2本塁打で昨夏代表の東京都市大塩尻を下し、08年以来の決勝進出を果たした。08年までPL学園で指揮を執っていた藤原監督は小川を「天性の長打力はPL学園時代でも前例はない。飛び抜けている」と絶賛。大会通算14打数9安打9打点の絶好調男は「自分に求められているのは長打。このままの勢いで決勝に行けたら」と10年ぶりの甲子園出場を狙う。
これぞ、スラッガー。本塁打で、勝利をグッと引き寄せる。しかも、2本だ。1本目は、同点の4回1死。「高めのスライダー」を芯でとらえ、振り抜いた。打球はライナーで右翼席へ。普段はあまり感情を表に出さない2年生だが、ダイヤモンドを回る間、何度も右拳を握りしめた。相手エースは左腕。並の左打者なら変化球はとらえにくいはずだが、「投手が左とか右とは意識しません。練習で左も打っているので、自信があります」。強気なのが、また魅力だ。2本目は7回1死。相手の2番手は、また左。今度は低めのスライダーだったが、構わない。いきなり初球をたたいて、右翼席に運んだ。185センチ、92キロ。チーム一の巨体を生かした力技のように見えるが、それだけではない。遠くに飛ばせるのは左腕の押し込み方にある。本人は「ひじが中に入って、手首をうまく返すことができた」。チーム独特の練習がある。いすに座って片手でバットを持ち、机に置いたクッションを上からたたき続けるトレーニングだ。ひじをしっかりたたむ力がつき、手首の返しも強くなる。打った瞬間の「インパクト」が強烈だからこそ、描けたアーチなのだ。(asahi.com)
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
12夏予: 5 .556 18 10 3 2 2 10 2 1 1 .579 1.278
プロフィール
新潟県上越市出身。小川 大樹(おがわ・たいき)外野手。
五智スラッガーズで野球を始め、頸城中では上越シニアに所属。
中3春に全国大会(1回戦敗退)を経験した。
佐久長聖高では1年春から左翼手でレギュラー。
翌2年夏の長野大会に6番レフトとして出場し、打率.556本2点10の活躍で10年ぶりVを果たす。
準々決勝・上田千曲戦で4の4(右越え三塁打、左前二塁打2、中安)を記録。
4回裏に勝ち越しソロ、7回裏に3ラン本塁打と、準決勝で右越え2発を放つ大活躍を見せた。
甲子園1回戦・作新戦で、左線適2(高め直球)、中適安(低め直球)をマーク。
大勝を飾った続く2年秋の県大会準決勝・長野日大戦で2打席連続の特大弾を放っている。
左肩のケガ(地区予選欠場)を乗り越え、主将・4番・センターとして県Vに貢献。
福井商・中村文英が相手の北信越初戦は、散発2安打と打線振わず0対3で敗戦となった。
大会前に判明した胸椎ヘルニアの影響もあって2打数ノーヒット1四死球と不発。
翌年春には外反母趾による足痛とケガが続き、調整不足で臨んだ春の予選を県4強で終えた。
1学年下のチームメイトとして寺沢星耶(上武大)ら。
びわこ成蹊スポーツ大では1年春からリーグ戦に出場。
佛教大戦に4番・左翼手としてスタメンで出場し、先制打を放つなど2戦2安打の活躍を見せた。
打撃十傑入り、タイトル獲得などの目立った実績は無し。
185cm115kg、恵まれた体格の強打の外野手。
力強く振り切るスイングで広角に強い打球を放つ左の強打者。スイングスピード155㌔を誇る。
長野オリンピックSでの2発など広い球場が多い中で高校通算22発をマーク。
天性の長打力の持ち主として佐久長聖・藤原弘介監督(元PL)から高評価されていた。
50m6秒4、一塁到達4.3秒前後、脚力はプロ水準をやや下回る。遠投90m。
やや脆さを見せながらも高2夏の甲子園で鋭い打球を披露。スカウトからの注目度を上げた。
守備力も向上傾向。高2秋に中堅手を経験している。
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
失礼しました
よかったね。
野球頑張ってください!
応援してます!
うわさがあるけど大丈夫かな
あと一際でかかった