- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 上山 颯太(中京大) (03/23)
- 向井 恵理登(九州産業大) (03/23)
- 2022年大学生ドラフト候補進路 (03/23)
- 西舘 洸希(七十七銀行) (03/23)
- 中村 海斗(明大中野) (03/23)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (03/23)
- 日當 直喜(東海大菅生) (03/23)
- 平野 大地(専大松戸) (03/23)
- 鈴木 叶(常葉大菊川) (03/22)
- 2023年選抜高校野球/日程・注目選手 (03/22)
- 2023年選抜高校野球/注目選手プロフィール (03/22)
- 森岡 大智(能代松陽) (03/22)
- 岩井 聖(龍谷大平安) (03/21)
- 前田 悠伍(大阪桐蔭) (03/21)
- ハッブス 大起(東北) (03/21)
- 真鍋 慧(広陵) (03/21)
- 黒川 貴章(セガサミー) (03/20)
- 新庄 空(鳥取城北) (03/20)
- 宮國 凌空(東邦) (03/20)
- 井上 大成(NTT東日本) (03/19)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
178cm67kg 右両 遊撃・外野 遠投110m 50m5秒7 立命館宇治
巧打のスイッチヒッター。大学球界トップクラスの脚力が売り。守備範囲の広い強肩遊撃手。
2012年西武3位
巧打のスイッチヒッター。大学球界トップクラスの脚力が売り。守備範囲の広い強肩遊撃手。
2012年西武3位
動 画
打撃成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
09春: 3 .333 3 1 0 1 0 0 2 0 0 .333 1.000
09秋: 9 .263 19 5 0 0 0 0 3 2 4 .333 .263
10春: 12 .320 50 16 5 1 0 3 10 6 3 .393 .460(8位)
10秋: 12 .238 42 10 1 0 0 2 7 3 4 .289 .262
11春: 12 .308 39 12 2 1 0 4 3 11 4 .460 .410(6位)
11秋: 12 .333 48 16 1 1 0 2 5 3 8 .373 .396(8位)
12春: 11 .217 46 10 1 0 0 4 6 4 5 .280 .239
12秋: 12 .220 41 9 2 1 1 2 8 5 0 .304 .390
通算: 83 .274 288 79 12 5 1 17 44 34 28 .351 .361
※ 10春:ベストナイン(遊撃)
【 全国大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
12選: 1 .250 4 1 0 0 0 0 0 0 0 .250 .250
【 国際大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
11日米: 3 .100 10 1 0 0 0 1 4 0 0 .100 .100
09春: 3 .333 3 1 0 1 0 0 2 0 0 .333 1.000
09秋: 9 .263 19 5 0 0 0 0 3 2 4 .333 .263
10春: 12 .320 50 16 5 1 0 3 10 6 3 .393 .460(8位)
10秋: 12 .238 42 10 1 0 0 2 7 3 4 .289 .262
11春: 12 .308 39 12 2 1 0 4 3 11 4 .460 .410(6位)
11秋: 12 .333 48 16 1 1 0 2 5 3 8 .373 .396(8位)
12春: 11 .217 46 10 1 0 0 4 6 4 5 .280 .239
12秋: 12 .220 41 9 2 1 1 2 8 5 0 .304 .390
通算: 83 .274 288 79 12 5 1 17 44 34 28 .351 .361
※ 10春:ベストナイン(遊撃)
【 全国大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
12選: 1 .250 4 1 0 0 0 0 0 0 0 .250 .250
【 国際大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
11日米: 3 .100 10 1 0 0 0 1 4 0 0 .100 .100
最新記事
■ “ポスト中島”立命館大・金子に9球団(デイリースポーツ) 12/10/23
今秋のドラフト会議で上位氏名が濃厚と見られる立命大の遊撃を守る金子侑司内野手(4年)は“ポスト中島”として西武が上位候補で評価する、三拍子そろった逸材だ。22日にわかさスタジアム京都で行われた同大との最終戦では阪神・池之上スカウト課長と畑山スカウトが視察する前で4打数3安打。五回には貴重な右越えソロを放ち勝利に貢献した。2位でシーズンを終え「今年は結果が出ず苦しんだが、最後に打ててよかった。少しは気持ちよくドラフトを待てると思う」と大学野球を締めくくった。6月の全日本大学野球選手権大会は初戦負けしたが、人生初の全国大会を経験して成長。阪神・池之上スカウト課長は「華のある選手。有終の一発を見せてくれた」と高評価。阪神、西武など9球団から調査書が届き、上位で消えることになりそうだ。
■ 立命大・金子、リーグVで神宮へ(デイリースポーツ) 12/1/30
今秋ドラフト上位候補の立命大・金子侑司内野手(3年)が29日、京都市北区の同大グラウンドで巨人、広島、楽天、ソフトバンク、日本ハムの計5球団8人のスカウトが見守る中、自主練習をスタートさせた。右投げ両打ちの遊撃手で50メートル5秒8の俊足。「今まで全国大会に出たことがないので、リーグ優勝し神宮へ行くことが目標」と決意を語った。昨夏は日米大学野球選手権の日本代表に選出され、阪神のドラフト1位・伊藤隼らプロ候補と同チームに。「体のケアを人一倍されるのを見て、僕もストレッチを多くするようになった」と刺激を受けた。塁間走3秒3は代表トップの速さだった。「高校時代からプロを意識していた。遊撃の守備にこだわりがある」。目標はヤンキースのA・ロドリゲスやジーター。堅実かつ華やかなプレーで全国舞台を狙う。
■ ドラフト候補の立命大・金子が先制打&4出塁(スポーツ報知) 11/4/26
立命大が京大を振り切り、勝ち点3として首位に立った。来秋ドラフト候補の金子侑司(3年)が5回に先制の適時三塁打。3季ぶりVを目指すリードオフマンが4出塁でかき回した。50メートル走5秒7の俊足で金子が駆け抜けた。わずか1安打と抑えられていた5回2死二塁。「何とか流れを持ってきたかった」。重い空気を吹き飛ばす左越え適時三塁打を放ち、さらに中継が乱れる間に生還。立命館宇治高時代から注目を浴びるのは脚力だ。178センチ、65キロの華奢な体格は変わらないが、1年秋の大学日本代表候補合宿で、東海大・伊志嶺翔大(現ロッテ)と並ぶ50メートル走のトップのタイムをマーク。高校時代から0・1秒縮めた。遊撃では華麗な守備を見せ「ヤンキースのAロッドが好き」とスター性のある選手にあこがれる。この日は4打席で出塁し「勝利のため安打より出塁、と考え方が変わってきた。神宮に行きたい」と表情を引き締めた。
■ 立命館宇治「黄金の足」で王手/京都大会(日刊スポーツ) 08/7/22
立命館宇治が金子侑司遊撃手(3年)のランニング本塁打などで龍谷大平安に逆転勝ち。「黄金の足」はグングン加速した。7回1死走者なしで迎えた第4打席。金子は左翼フェンス直撃の大きな当たりを放つと、転々とするボールを確認して三塁も蹴る。自慢の快足を飛ばし一気に本塁を陥れた。「フェンスに当たって、跳ねた瞬間に(本塁へ)行こうと思った」。同点打となる自身5度目のランニングホームランは高校通算20号。金子の「足」で勢いづいた打線は、6連打で3点を奪い龍谷大平安を突き放した。小6時に100メートル走の京都大会で4位。京都代表の「招集ハガキ」が届いたほど足が速かった。高校入学後は6センチ身長が伸び、加速力が増して現在は50メートル5秒8。5月の体育祭ではクラブ対抗リレーでアンカーを務め、ゴール前でバク転する余裕の独走で野球部を優勝へと導いた。
■ 立命館宇治にプロ注目の足/京都大会(日刊スポーツ) 08/7/8
プロも注目の「黄金の足」だ! 京都大会で、立命館宇治の1番打者、金子侑司遊撃手(3年)が快足ぶりを披露した。プロ注目の50メートル5秒88の俊足を生かし、2安打1打点1盗塁の活躍。鮮やかなスタートから塁間でまた加速する金子の足に中日米村スカウトがため息をついた。3-0の4回1死二塁で右前打を放ち、さっそく二盗を敢行。1死二、三塁に好機を広げ、その後5点目のホームを踏んだ。8回1死三塁からは、中前への当たりを二塁打にした。50メートルを5秒88で駆け抜ける。高校通算19本塁打のうち、ランニングは4本。練習試合で、1試合6盗塁を決めたこともある。校内の体育祭なら、陸上部にもひけをとらない。今春の近畿大会京都府予選終了後に、それまでの3番から1番に定着。「足を生かせる打順ですし、打ちやすい」と、2安打2得点1盗塁の好結果。
プロフィール
京都府京都市生まれ。金子 侑司(かねこ・ゆうじ)遊撃手。
小学4年から野球を始め、西院中時代は京都ライオンズで主に遊撃手として活躍。
立命館宇治高では1年秋からベンチ入り。
1年秋は二塁手、2年春から遊撃手レギュラーを務め、3年夏に府大会準Vを達成した。
トップバッターとして6試合打率.333(21打数7安打)1本塁打3打点マーク、
準決勝龍谷大平安戦でレフトフェンス直撃の20号ランニング本塁打を放っている(右打席)。
中日などプロからも注目されたが、志望届は提出せず進学を選択した。
京都大会準優勝が最高成績。甲子園出場実績は無し。
立命大進学後は1年春からリーグ戦に出場。
秋にレフトで5試合に先発し優勝を経験、12月には代表候補に選出され強化合宿に参加した。
2年春に1番遊撃手として16安打量産、打率.320の好成績でベストナインを獲得している。
3年時は大学日本代表入りを果たし、夏に行われた日米大学野球に参加(1勝3敗1分)。
8番または9番三塁手で3試合に先発するも1安打のみ、打率1割と活躍できずに終わった。
第1戦で92マイル(≒148㌔)高め直球を叩き、レフト前ヒット(左打席)を記録、
二塁手がゴロを僅かに弾く間に出塁した第1打席では、一塁到達3.97秒(左)の脚力を披露。
3年秋はリーグ最多8盗塁の活躍でチームを牽引するも、同大とのプレーオフに敗れ優勝ならず。
4年春に打率.217と苦しみながらも優勝を果たし、自身初となる全国大会を経験した。
選手権ではセーフティバントで1安打を記録、その後敢行した盗塁は2秒弱の送球の前に失敗。
遊撃手としては悪送球を犯した一方で、打球への反応の良さ・軽快なフットワークを見せた。
リーグ通算83試合、打率.274、79安打、1本塁打、17打点、28盗塁。
178cm67kg、三拍子揃った細身の遊撃手。
振り切るスイングでミート力に優れたスイッチヒッター。巧打のリードオフマン。
50m5秒7、一塁到達4秒弱(左打席)、大学球界トップクラスと評される脚力がセールスポイント。
セーフティバント時3.6秒台(左打席)、3年夏の選考合宿では塁間走トップ(3.3秒)を記録した。
1年12月の代表合宿では伊志嶺翔大と並ぶトップタイ、50m走5秒7で自己最速を更新。
高校時代にはランニング本塁打5本、練習試合で1試合6盗塁を決めている。
遊撃守備は打球への反応、フットワークが良く、脚力を生かし守備範囲が広い。
遠投110mの強肩を備えるが、スローイング精度にはやや課題が残る。
スカウトコメント
阪神・池之上スカウト課長|12/10/23
「華のある選手。有終の一発を見せてくれた」
中日・米村スカウト|08/7/8
「間違いなく全国トップクラスの足ですよ。素晴らしい足をしている」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
走塁センスもある選手なんですか?だとするとスピードは有名選手を凌ぐものが
ありそうで更に楽しみですね。
総合力では大阪桐蔭浅村や横浜高校松本に劣るかもしれませんが、走塁センスのある選手は大好きなんで咽から手が出る程欲しいです。
梶谷のライバルもそろそろ必要だと思いますし。
進学で無いなら中位で是非!
しかもスイッチ、なんてのがセンス良さそうでいい感じ。
一度是非見てみたいです。