新井 諒(きらやか銀行)|ドラフト・レポート

新井 諒(きらやか銀行)

ここでは、「新井 諒(きらやか銀行)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



180cm80kg 右左 MAX149km スライダー・カーブ・チェンジ・フォーク・シュート 宇商→法大 1年目
威力ある直球と縦のスライダー、カーブ。1年11月の新人戦で149㌔を計測した。実績はまだ少ない。
最終更新日:2017-11-26 (Sun)|2019年社会人投手 東京六大学 コメント(2)

  動 画

  投手成績

 ■ 大学時代成績

     試合  勝敗  回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
   14春:        登板無し
   14秋: 1 0勝0敗   0  0  0  2  0  0.00
   15春:        登板無し
   15秋:        登板無し
   16春: 1 0勝0敗   1  3  1  1  2 18.00
   16秋:        登板無し
   17春: 1 0勝0敗  1.1  1  1  1  1  6.75
   17秋:        登板無し            
   通算: 3 0勝0敗  2.1  4  2  4  3 11.57
        被安打率15.43 奪三振率7.71 四死球率15.43

 ■ 甲子園成績

     試合 回数 被安 奪三 四死 自責
   13春: 1  5  3  2  3  1 144㌔ 鳴門 ●

投手成績詳細

   14秋    回数 被安 奪三 四死 自責
   早大      0  0  0  2  0

   16春    回数 被安 奪三 四死 自責
   慶大      1  3  1  1  2

   17春    回数 被安 奪三 四死 自責
   早大     1.1  1  1  1  1

  最新記事

 ■ 宇都宮商(3年)・新井諒投手 エースの期待 「悔しい」(MSN産経) 13/7/25

 昨年の秋季大会決勝でサヨナラ負けを喫した因縁の相手。「借りを返す」つもりで臨んだが、壁は想像した以上に高くなっていた。決め球の縦のスライダーをことごとく見極められ2死満塁とすると、「甘く入ってしまった」という直球を痛打されて3失点。二回も2点を失い、四回無死一、二塁としたところで飯岡にマウンドを譲った。「こんな場面でごめん」と謝ると、「またいつでも投げられるように準備しとけよ」と力強い言葉が返ってきた。だが、再びマウンドへ上がることはなかった。

   14秋新人戦 回数 被安 奪三 四死 自責
   明治大     1  3  0  1  0 149㌔

   13夏予        回数 被安 奪三 四死 失点
   2回戦:足  利 先   9  2  7  2  0
   3回戦:石  橋     2  0     0  0
   準決勝:佐野日大 先   3  5     6  7
               14  7       7 防4.50(失点から計算)

 ■ 春の雪辱聖地で勝つ(読売新聞) 13/6/28

 チームが34年ぶりに出場した今春の選抜大会。鳴門(徳島)に初戦で惜敗したものの、5回を1失点に抑え、球速も144キロを表示した。悔しさと同時に、一定の手応えも感じていたところへ、県内のライバル校でプレーする中学時代の同期からメールが来た。「甲子園では県を代表して戦うんだ。いい試合じゃなく、勝たなきゃダメだ」。痛いところを突いてくる、親友にしか書けない文章が胸に響いた。春の県大会は白鴎大足利との2回戦でつまずいた。いつもは回避している先発登板当日の試合前打撃練習を強行し、自打球を左足の甲に当てた。痛みをこらえての投球は三回に乱れ、4連続四死球から適時打を浴びた。挽回できずに試合終了。試合後、痛めた左足が亀裂骨折と判明した。リハビリ中、「対戦相手からマークされる『甲子園出場校』という立場は厳しい」とつくづく思った。その上で腹をくくった。「それでも、自分たちは挑戦者であり続けよう」と。幸い、けがは約2週間で完治。この頃は投球も好調を取り戻し、練習試合では自己最速の147キロを計測した。最後の夏の悲願はもちろん、春に逃した「甲子園での1勝」。もう一つ、県内最速右腕には個人的な目標がある。あのメールの送り主、作新学院の主砲・山下主将と県大会で対決し「抑えて恩返しする」ことだ

 ■ 春季県大会 青藍泰斗・沢田投手が15奪三振(毎日jp) 13/4/23

 第66回春季県高校野球大会兼第65回春季関東地区高校野球大会県予選は22日、県内2球場で1回戦6試合が行われた。青藍泰斗・沢田投手がさくら清修を相手に15三振を奪って完封した。宇都宮商の新井投手も六回まで無安打の好投。両シード校が順調に勝ち進んだ。

過去記事

 ■ 宇都宮商・新井は失投悔やむ/センバツ(日刊スポーツ) 13/3/23

 同点の4回から登板した宇都宮商(栃木)新井諒投手(3年)は好救援を見せたが、決勝点となった8回の失点を悔しがった。1死一、三塁の場面で、2球目のスライダーで鳴門の鳴川がスクイズを失敗。「ほっとしたわけではない」と振り返ったが、「空振りを取る自信があった」と続けたスライダーが甘く入り勝ち越しタイムリーを浴びた。「いい試合でも負けは負け。勝って栃木に帰りたかった」と唇をかんだ。

      試合 回数 被安 奪三 四死 自責 防御率 被安率 奪三率 四死率 
   12秋公: 3  7.2  8  7  6  3  3.52  9.39  8.22  7.04
   12秋全: 23  100  55  91  34  10  0.90  4.95  8.19  3.06

  プロフィール

 栃木県宇都宮市出身。
 新井 諒(あらい・りょう)投手。
 陽東小時代に陽東学童で軟式野球を始め、陽東中では栃木シャーク21ボーイズに所属。
 当時のチームメイトとして山下勇斗ら。

 宇都宮商では1年春からベンチ入り。
 同年秋に正中堅手(兼控え投手)の座をつかみ、翌2年春から本格的な投手の練習を始める。
 エースナンバーを獲得した2年秋に、県大会準V、関東大会ベスト4入りを達成。
 関東大会を前に右手親指の付け根を骨折し、登板は救援3試合(関東1)7.2回に留まった。
 翌3年春のセンバツ初戦で144㌔を投げ、将来性でスカウトからの評価を獲得。
 2番手で4回ウラ以降の5イニングを3安打1失点(1対2で敗戦)に抑える好投を披露している。
 続く県1回戦・国栃戦で5者連続奪三振、7回コールド2安打完封勝利を記録。
 3年夏の県大会は佐野日大に3.0回7失点KO、5回コールド0対10で敗れベスト8敗退となった。
 甲子園通算1試合、0勝1敗、5回、防御率1.80。

 法政大進学後は1年秋からリーグ戦に出場。
 早大1回戦5回裏1死満塁のピンチで起用され、連続押し出しKOのホロ苦デビューを経験した。
 通算3試合、0勝0敗、2.1回、2奪三振、防御率11.57。

 180cm80kg、長身の本格派右腕。
 ワインドアップから左足を曲げて重心を下げ、早めに着地し、テイクバック深めに肘を使った腕の振りから
 繰り出す最速149㌔、常時130㌔台中盤から140㌔前後の威力のあるストレートと、
 110㌔台から120㌔前後の縦スラ、110㌔前後のカーブ。その他チェンジアップ、フォーク、シュート。
 コントロールにはバラツキがやや多い。遠投105m、50m走6秒3(高3春選抜時点)。
 高校2年秋に142㌔、3年春に144㌔、夏に147㌔をマーク。大学1年11月に最速149㌔を叩き出した。
 高校時代は中軸で活躍。外野、三塁をこなす。
  
 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2017-11-26 (Sun)|2019年社会人投手 | 東京六大学 コメント(2) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
今日のオープン戦で147キロを出したそうです。
現段階では宮本や熊谷より良いと思います。
| 匿名 | 2014年03月31日(Mon) 21:37 | URL #- [ 編集]
法大のオープン戦ですでに起用されているようですね。
| 匿名 | 2014年03月23日(Sun) 00:10 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2019年社会人投手 | 東京六大学 コメント(2) Page Top↑