和田 有斗(高知ファイティングドッグス)|ドラフト・レポート

和田 有斗(高知ファイティングドッグス)

ここでは、「和田 有斗(高知ファイティングドッグス)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



182cm85kg 左左 MAX140km台中盤 スライダー・チェンジ・ツーシーム TIU→信濃 27歳
伸びのある直球とスライダー、チェンジアップ。BCL通算28勝。4年目の武蔵戦で初完封勝利を挙げた。
最終更新日:2016-11-22 (Tue)|退団・引退・進路不明など 東京新大学 コメント(1)

  動 画

  投手成績

     試合  勝敗   回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
   12年: 20  0勝1敗   20  28  16  15  12  5.40
   13年: 21  9勝7敗  116.1  98  91  59  34  2.63(10位)
   14年: 14  6勝2敗  70.1  63  61  41  31  3.97
   15年: 19  6勝4敗  109.2 102  83  80  44  3.61
   16年: 22  7勝5敗   152 150 113  48  53  3.14
   通算: 96 28勝19敗 468.1 441 364 243 174  3.34
          被安打率8.47 奪三振率7.00 四死球率4.67

  プロフィール

 埼玉県飯能市出身。
 和田 有斗(わだ・あると)投手。
 加治タイガースで軟式野球を始め、加治中では軟式野球部に所属。

 所沢商時代は控え投手としてプレー。
 3年夏(2007年)の埼玉大会は川越東高に7対8サヨナラ負けで4回戦敗退に終わった。
 甲子園出場などの目立った実績は無し。

 東京国際大では1年秋から4試合(先発3)に出場。
 デビュー戦の学芸大2回戦で初完封勝利を収め、高千穂1回戦で2失点完投勝利を記録した。
 その後は腰痛で思う様な活躍ができず、15試合6先発、4勝(3完1封)で卒業。
 4年春に創部初優勝を果たしたが、1試合の登板に留まり、大学選手権をベンチ外で過ごした。
 当時のチームメイトに伊藤和雄(阪神2011年4位)ら。

 信濃グランセローズでは1年目から公式戦に出場。
 主に救援で20試合に登板するも本調子を欠き、20回28安打、防5.40の不振で1年目を終える。
 先発に回った2年目にチーム最多116.1イニングでリーグ5位の9勝(7敗)を記録。
 合計59四死球を出しながらも、左腕トップの91Kを奪い、後期に6勝を挙げる活躍を見せた。
 4年目の開幕戦・日本ハム2軍戦(9対1)で7回まで3安打完封の好投を披露。
 同年6月13日に行われた武蔵ヒートベアーズ戦で7安打2対0、初完投初完封をマークしている。
 通算96試合、28勝(2完投1完封)19敗、468.1回、防御率3.34。

 182cm85kg、恵まれた体格の左腕。
 セットから重心を下げて深めのテイクバックを取り、開き早めに左肘を柔らかく使った腕の振りから
 投げ込む最速140㌔台中盤の直球と、スライダー、チェンジアップ、ツーシーム。
 伸びのあるストレートに変化球を織り交ぜて緩急をつける。磨きをかけたチェンジアップが持ち味。
 出所の見づらいフォームから投げ込んでいく。
  
 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



 Comments
この記事へのコメント
ストレートは130キロ台中盤で、新潟アルビレックス打線に二本の本塁打を浴びていました。制球は良いだけにもっとスピードアップを!
| 波泳ぎ兼光 | 2014年09月15日(Mon) 13:55 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する