小又 圭甫(NTT東日本)|ドラフト・レポート

小又 圭甫(NTT東日本)

ここでは、「小又 圭甫(NTT東日本)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



182cm85kg 右右 MAX156km スライダー・カーブ・スプリット 千葉英和→国学院大 3年目
最速156㌔直球とスライダー、スプリット。右肘手術から復帰。2年目の京都大会で154㌔をマークした。
最終更新日:2020-03-05 (Thu)|2020年社会人投手 東都大学 コメント(8)

  動 画

  投手成績

 ■ 大学時代成績

     試合  勝敗  回数 被安 奪三 四死 自責 防御率 
   14春:        登板無し
   14秋:        登板無し
   15春:        登板無し
   15秋:        登板無し
   16春:        登板無し
   16秋:        登板無し
   17春: 4 0勝1敗  9.1  11  7  14  4  3.86
   17秋:        登板無し            
   通算: 4 0勝1敗  9.1  11  7  14  4  3.86
        被安打率10.61 奪三振率6.75 四死球率13.50

投手成績詳細

 ■ 大学時代成績

   17春    回数 被安 奪三 四死 自責
   専修大 先  3  4  5  4  0 151㌔
   日本大 先  3  3  1  4  1 152㌔
   中央大 先  2  1  1  4  0 152㌔
   東洋大 先 1.1  3  0  2  3 152㌔ ●
         9.1  11  7  14  4 防3.86
     被安打率10.61 奪三振率6.75 四死球率13.50 

 ■ 高校時代成績

   13夏予        回数 被安 奪三 四死 失点
   3回戦:流 山 南 先   6  3       1 147㌔
   4回戦:横芝敬愛 先   8  6  10     2 145㌔
   5回戦:成  田 先   8  8  4  0  3
               22  17       6 防2.45(失点から計算)

  最新記事

 ■ 今秋ドラフト候補のNTT東日本・小又、自己最速1キロ更新の154キロ(スポニチ) 19/5/2

 NTT東日本の小又圭甫投手(24)が自己最速を1キロ更新する154キロをマークした。8回から救援で登板。154キロの次の球は、球場のスピードガンで157キロと表示され「機械の誤作動じゃないですか」と笑顔で否定したが、その後も150キロ台を何度も計測し、1イニングを3者凡退に抑えた。

   19年公式戦       回数 被安 奪三 四死 失点 
   スポニチ:日本新薬    2.2  0  2  2  0
   京都大会:大阪ガス     1  1  1  1  1
       :JR東海     1  0  2  0  0
       :日本生命     1  0  1  0  0 154㌔
   都対予選:GOLDジム     1  0  0  0  0
       :明安生命    0.2  1  1  3  1
   関東選抜:日鉄鹿島     2  2  2  1  0 146㌔
                9.1  4  9  7  2 防0.96
            被安打率3.86 奪三振率8.68 四死球率6.75

   19年6月     回数 被安 奪三 四死 失点 
   社会人選考合宿   1  0  1  0  0 153㌔

 ■ NTT東日本 今季初オープン戦、プロ注目右腕・小又が2回完全(スポニチ) 19/2/20

 NTT東日本が19日、千葉県船橋市の同社グラウンドで桐蔭横浜大とオープン戦を行い8―1で白星発進した。大卒2年目でプロ注目の3選手が躍動。152キロ右腕の熊谷が6回から2イニングを2安打無失点に抑えれば、153キロ右腕の小又が8回から2イニングを完全投球。打っても保坂が初回に左越え3ランを放った。国学院大時代から故障に泣いてきた小又は「ストライク先行で投げられた。信頼される投手になりたい」と力を込めた。

 ■ 国学院大・小又がトミー・ジョン手術乗り越え151キロ(デイリースポーツ) 17/4/14

 国学院大が快勝し、勝ち点1とした。先発した小又圭甫投手(4年・千葉英和)が、リーグ戦初登板で自己最速を更新する151キロを計測。自身に白星こそつかなかったものの、3回4安打無失点、5奪三振の力投で勝利に貢献した。高校時代に最速147キロをマークし、プロ注目の存在だった右腕。大学入学後は故障続きで、2年時の5月には右肘じん帯を移植するトミー・ジョン手術を受けた。「野球をやる楽しさを感じた」と振り返るキャッチボール再開は3年時の4月。地道なリハビリを乗り越え、最終学年でついにたどり着いた神宮のマウンドだった。登板予定を告げられたのは前日。「ビックリしました。でも、マウンドで投げるためにやってきたので」と闘志は十分。試合開始直後の初球にいきなり150キロを計測した。3回で79球を要しながら、何とか無失点でしのぎいだ小又は「バックに助けられた。ホッとしています」と頬を緩ませた。鳥山泰孝監督は「よくここまでこぎ着けた。今日はうれしい気持ち」と感慨をにじませ「もともと力のある選手。スタートラインに立ったのだから、ここからです」と、さらなる飛躍を期待した。

過去記事

 ■ 成田 “努力家”早坂 チーム全得点叩き出した(スポニチ) 13/7/24

 千葉英和の好投手・小又から8安打を放ち、3―1で下した初回1死一塁から先制の右越え2ランを放った早坂は「(感触は)完璧。コンパクトに振れた」と振り返った。3回にも中前適時打。チームの全得点を叩き出し、尾島治信監督は「練習後も一生懸命バットを振っていた。神様にいいものをもらったかな」と努力家の活躍を喜んだ。
 「150キロを投げたい。小さいころから夢だったプロにも、いずれはいきたい」(千葉日報)

 ■ 千葉英和・小又8回10K 宮国似イケメン(デイリースポーツ) 13/7/22

 巨人・宮国に似た端正なマスクが、強い日差しに映えた。プロ注目、千葉英和のエース・小又圭甫投手(3年)が最速145キロの直球を武器に8回10奪三振。イケメン右腕の快投で16強入りだ。自己最速の147キロには及ばなかったものの、「勝ちに行くことに徹した」と小又。スライダー、カーブで緩急をつけ、堂々の2桁奪三振だ。今年1月、体育の授業中に左手首を骨折。3月には背筋痛を発症し、春季県大会は背番号18で不完全燃焼だった。その後は球場の両翼ポール間ダッシュを1日に計90本こなし、下半身強化を徹底。今夏、伊藤監督が「150キロが出ないかと期待している」と言うほどの球威を身に付けた。ネット裏の広島・尾形スカウトは「真っすぐが非常に力強く、肩、ひじの使い方も柔らかい。顔もいい」と二重丸。同校悲願の甲子園初出場へ、小又がけん引する。

 ■ 千葉英和・小又、骨折明けも圧巻147キロ(スポーツ報知) 13/7/18

 千葉英和のエース右腕・小又圭甫投手(3年)が自己最速を4キロ更新する147キロを計測し、6回3安打1失点。1月に左手首を骨折した影響を感じさせない圧巻のマウンドで、チームを4回戦へ導いた。故障を力に変えた。バスケットボールの授業中に左手首を骨折し、春の県大会は背番号18。4試合すべてに投げたが「夏はお前だぞ」という伊藤修次監督(45)の言葉を励みに毎日、ポール間走と5種類の短距離ダッシュを15本ずつ繰り返してきた。「147キロはびっくり。走り込みが生きたかな」。下半身強化が球速アップにつながった。「困ったら何も考えず直球を投げ込みます」と、球威に絶対の自信を持つ右腕。骨折を力に変えた男が、チームを春夏通じて初めての甲子園へ導く。

 ■ 最後の夏 骨折乗り越え背負う「1」(スポーツ報知) 13/6/21

 最速143キロ右腕が、骨折からの復活を期してラストサマーに臨む。「背番号1番は大黒柱。それがしっかりすれば、負けない」。小又はエースナンバーにこだわりを見せた。「球の質はOBの小川龍也(現中日)より上」と伊藤修次監督も目を細める快速球が魅力だ。しかし今年1月、ソフトバンクDeNAなどプロのスカウトも興味を持つ逸材をアクシデントが襲った。授業でバスケットボールの最中に左手首を骨折。夏まで半年という時期での故障に落ち込んだが、指揮官の「けががプラスになるように練習をしよう」という言葉で切り替えた。このリハビリ期間が、まさにけがの功名となる。走れない代わりにストレッチの量を増やすと、股関節や肩甲骨まわりの柔軟性がアップ。3月中旬に実戦登板を再開してからは直球のキレが増し、空振りが奪えるようになった。紅白戦で球審を務めたことで、打者を観察する重要さを思い知った。故障が癒えたばかりの春の県大会では背番号18だった。この夏、満を持して「1」を背負う小又は「先を見過ぎず、一戦ずつ全力で戦う」ことを誓った。苦難を乗り越えた分だけ、喜びがあることを信じて。

  プロフィール

 千葉県千葉市生まれ。
 小又 圭甫(こまた・けいすけ)投手。
 犢橋小1年時から軟式野球を始め、犢橋中では千葉北シニアに所属。

 千葉英和では入学直後から背番号16でベンチ入り。
 1年時秋の大会で県V&関東8強入りを経験し、2年時秋の新チーム結成時から主戦を務める。
 143㌔右腕としてプロから注目されるも、翌1月に左手首を骨折し戦線を離脱。
 同3月には背筋痛と相次いだケガを乗り越え、3年時春に背番号18で県4強入りを達成した。
 ストレッチ等のリハビリで柔軟性を高め、キレを増した直球で21.2回24Kをマーク。
 エースの座を取り戻した同年夏の県大会(16強)で3試合22回6失点の力投を披露している。
 3回戦・流山南高戦で147㌔を計測し、続く横芝敬愛戦で8回10三振を記録。
 肩肘柔らかく球威のある145㌔直球を投げ込み、広島・尾形佳紀スカウトから高評価を受けた。
 1学年下に重田倫明(ソフトバンク18年育成3位)ら。

 国学院大では2年時5月にトミージョン手術を経験。
 リハビリを経て3年時春からキャッチボールを始め、最終年の春になってリーグ戦デビューを遂げた。
 初登板の専修大3回戦で最速151㌔、続く日本大2回戦で最速152㌔を計測。
 先発として4試合に起用されたが、計9.1回で14四死球を出し、すべて序盤でノックアウトとなった。
 通算4試合、0勝0敗、9.1回、7奪三振、防御率3.86。

 NTT東日本では1年目から公式戦に出場。
 翌2年目5月の京都大会で最速154㌔を計測し、同6月に社会人代表の選考合宿を経験した。
 二大大会(都市対抗、日本選手権)出場経験は無し。

 182cm85kg、156㌔直球を持つスリークォーター右腕。
 ノーワインドアップから重心を下げて早めに着地し、開き早めに右肘を使った力強い腕の振りから
 投げ込む最速156㌔の威力ある真っ直ぐと、縦横スライダー、カーブ、スプリット。
 常時145㌔前後から150㌔弱のストレートが持ち味。120㌔台のスライダーなどを織り交ぜる。
 大学2年5月のトミージョン手術を克服して4年時春のリーグ戦で152㌔を計測。
 千葉英和高・伊藤修次監督からOB・小川龍也以上の球質の持ち主として高く評価されていた。
 上半身の強さを生かした腕の振りが魅力。50m6秒0。

  スカウトコメント

広島・尾形スカウト|13/7/22
 「真っすぐが非常に力強く、肩、ひじの使い方も柔らかい。顔もいい」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2020-03-05 (Thu)|2020年社会人投手 | 東都大学 コメント(8) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
最速156キロのドラフト候補が変化球ピッチャーを目指す理由

>昨年まで最速154キロだった小又は今年に入り、156キロを複数回マークしている
>去年まではケガが多かったので、練習がしっかりできていなかったんです。投げ込みする姿なんてほとんど見たことなかったですから。今年は痛みがなく、しっかりと練習できている

>この日の巨人二軍戦も、高速で変化するスプリット、カットボールなど、変化球で打ち取るシーンが目についた(2イニングを投げ、被安打0、奪三振0、与四球1、失点0)。
>ラプソード(回転数や回転軸など詳細な投球データを取得できる計測機器)で計ってもらったら、僕のストレートはホップ成分が低いことがわかったんです。スピードはあっても三振がとれるボールではないので、自分は打ち取るタイプのピッチャーなんだなと。

https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/hs_other/2020/07/21/156_split/index.php
| 。・。 | 2020年07月26日(Sun) 04:58 | URL #- [ 編集]
隠し玉として下位で獲れたら面白い存在かも知れませんね。
中継ぎとして期待をしています。
| ぽにぽにぽにー | 2019年10月15日(Tue) 02:21 | URL #- [ 編集]
広島の薮田のような期待か?
| 宇宙人たけし | 2017年07月10日(Mon) 01:07 | URL #foglHflk [ 編集]
大卒でのプロ入りは実績的に厳しいとは思いますが、今回の登板で強豪社会人チームから声がかかるかもしれませんね。最終学年でどんな結果を残すか楽しみ。
| 北風 | 2017年04月14日(Fri) 21:11 | URL #- [ 編集]
修次燃えて燃えて燃え尽きろ
大暴れして来い!
| 匿名 | 2013年10月26日(Sat) 23:03 | URL #- [ 編集]
情報ありがとうございます。「いずれは」となると進学っぽいですね。
| 管理人 | 2013年07月24日(Wed) 20:51 | URL #FR4U19ZM [ 編集]
昨日の成田戦で1ー3で敗れてしまいました
成田の注目内野手・早坂に初回2ランを打たれると3回にも早坂にセンター前にタイムリーを打たれ全3打点をあげられました

一応千葉日報の記事の一部分を載せます
「150キロを投げたい。小さいころから夢だったプロにも、いずれはいきたい」
| 鴎 | 2013年07月24日(Wed) 09:57 | URL #- [ 編集]
修次がんばれよー!
| 名無し | 2013年06月21日(Fri) 23:50 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2020年社会人投手 | 東都大学 コメント(8) Page Top↑