山口 泰平(関東学院大)|ドラフト・レポート

山口 泰平(関東学院大)

ここでは、「山口 泰平(関東学院大)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



184cm74kg 右右 MAX146km 龍谷高
角度の付いた146㌔直球を武器とする本格派。4年春の開幕戦・松蔭大戦で初完封勝利を挙げた。
最終更新日:2017-05-18 (Thu)|退団・引退・進路不明など 神奈川大学 コメント(0)

  動 画

  投手成績

     試合  勝敗  回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
   14春:         登板無し
   14秋:         登板無し
   15春: 3 1勝1敗   7.1  8  4  9  5  6.14  
   15秋:         登板無し
   16春: 1 0勝0敗   5.1  4  4  2  3  5.06
   16秋: 6 1勝2敗   21  13  18  9  6  2.57(9位)
   17春: 3 1勝1敗   14  11  6  12  5  3.21
   通算: 13 3勝4敗  47.2  36  32  32  19  3.59(誤差あり)
          被安打率6.80 奪三振率6.04 四死球率6.04

投手成績詳細

   15春    回数 被安 奪三 四死 自責 
   神 大 先  4.2  4  3  4  1
   横商大     1  1  0  1  0 ○
   神工大 先  1.2  3  1  4  4 ●
          7.1  8  4  9  5 防6.14
      被安打率9.82 奪三振率4.91 四死球率11.05

   16春    回数 被安 奪三 四死 自責 
   桐蔭大 先  5.1  4  4  2  3

   16秋    回数 被安 奪三 四死 自責 
   神 大 先   4          2 ●…開幕戦
   横商大 先  5.2          4 ●
   神工大    5.1  2  4  2  0 ○
   鶴見大     1          0
           2          0
   桐蔭大     3  0  2  3  0
          21  13  18  9  6 防2.57
      被安打率5.57 奪三振率7.71 四死球率3.86

  最新記事

 ■ 有田工・古川完投勝利 全国高校野球佐賀大会(西日本スポーツ) 13/7/12

 第95回全国高校野球選手権大会の佐賀大会で11日、有田工の最速144キロ右腕、古川侑利(3年)と龍谷の最速146キロ右腕、山口泰平(同)が激突した。試合は有田工が3-2で勝利。明暗は分かれたが、両投手は譲らぬ力投を演じた。パ・リーグから楽天日本ハムロッテオリックス。セ・リーグから阪神、広島、中日。プロ7球団のスカウトら16人が佐賀の豪腕2人を徹底チェック。意地と意地がぶつかり合った投げ合いを見守った。 龍谷の山口は制球に苦しみながらのマウンドだった。初回にいきなり1、2番に連続四球を与え「焦ってしまった」と自らのボークで先制の1点を献上。7回にも押し出し四球と適時打で2点を失い、この回限り122球で降板した。7回を8奪三振、4安打7四球で3失点と悔しい内容となった。 それでもライバルの相手4番、古川との対戦には燃えまくった。「投打でチームの大黒柱。何とか抑えようと投げた」。3回の第2打席にこの日最速の145キロ真っすぐで空振り三振を奪うなど、真っ向勝負で3打数3三振に斬り捨てた。ともに今秋のドラフト注目の右腕。中日の中田宗男スカウト部長は「古川は球威、山口は球速で押すタイプ2人とも素質は素晴らしい」と高く評価した。阪神の田中秀太スカウトも「山口は上背あって素材がいい。古川は打者としても魅力がある」と両者の高いポテンシャルに二重丸をつけた。試合は古川が投げ勝ったが、球速では山口に軍配が上がった。「球速でも負けたくなかった」と古川。山口は「打者に向かう闘争心が古川君の方が上だった」とライバルをたたえた。この日は明暗を分けたものの、両右腕の野球人生はまだ先が長いはず。佐賀のがばい豪腕がさらに上のレベルを目指していく。

   17春    回数 被安 奪三 四死 自責 
   松蔭大 先   9  7       0 ○封…開幕戦
       先  3.2  3       3 ●
   神 大 先  1.1  1  0  2  2 
          14  11  6  12  5 防3.21
      被安打率7.07 奪三振率3.86 四死球率7.71

   13夏        回数 被安 奪三 四死 失点
   2回戦:有田工 先   7  4  8  7  3 145㌔

  プロフィール

 佐賀県鹿島市出身。
 山口 泰平(やまぐち・たいへい)投手。
 能古見小3年時から軟式野球を始め、鹿島西部中では軟式野球部に所属。

 龍谷高ではエースとなった3年春に県準Vを達成。
 準々決勝・敬徳高戦で3安打完封勝ちを収め、続く佐商戦(抑え登板)で1-0継投を記録した。
 決勝・佐工戦に中1日で臨むも、2.2回2失点救援(押し出し2)、4対5で敗戦。
 同年夏初戦で古川を擁する有工と当たり、V校相手に7回8K、7四球3失点の力投を見せた。
 中日、阪神などプロ7球団スカウトの前で最速145㌔を計測するも2対3で敗戦。
 最速146㌔右腕としてプロからも注目されたが、ドラフト指名なく関東学院大への進学を選んだ。
 県大会準優勝が最高成績。甲子園出場実績は無し。

 関東学院大では2年春からリーグ戦に出場。
 翌3年秋になって登板機会を増やし、計21回で18K6失点、6試合(救援4)1勝2敗をマークした。
 4年春の開幕カード・松蔭大1回戦で、7安打4対0初完投初完封勝ちを記録。
 その後は2試合続けて早期KOと結果を残せず、引き続きコントロール、安定感に課題を残した。
 通算13試合、3勝(1完投1完封)4敗、47.2回、防御率3.59。

 184cm74kg、長身の本格派右腕。
 最速146㌔の角度の付いたストレートが武器。強気に打者を押すピッチングが持ち味。
 バラツキのある制球力に課題を残す。通算47.2回で四死球32個。
 楽天、日本ハム、ロッテ、オリックス、阪神、広島、中日など7球団から注目されていた。
 関東学院大での実績はまだ少ない。

  スカウトコメント

中日・中田宗男スカウト部長|13/7/12
 「古川は球威、山口は球速で押すタイプ。2人とも素質は素晴らしい」
阪神・田中秀太スカウト|13/7/12
 「山口は上背あって素材がいい。古川は打者としても魅力がある」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



 Comments
この記事へのコメント
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する