- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 2023年選抜高校野球/日程・注目選手 (03/29)
- 2023年選抜高校野球/注目選手プロフィール (03/29)
- 高見澤 郁魅(敦賀気比) (03/29)
- 斎藤 佳紳(徳島インディゴソックス) (03/29)
- 小林 隼翔(広陵) (03/29)
- 巨人・読売ジャイアンツ/ドラフト2023 (03/29)
- 田川 一心(海星) (03/28)
- 岡村 洸太郎(愛知学院大) (03/28)
- 尾形 樹人(仙台育英) (03/28)
- 南川 幸輝(大阪桐蔭) (03/27)
- 仲田 侑仁(沖縄尚学) (03/27)
- 徳弘 太陽(山梨学院) (03/26)
- 升田 早人(光高校) (03/26)
- 東恩納 蒼(沖縄尚学) (03/26)
- 阪神タイガース/ドラフト2023 (03/26)
- 日渡 柊太(富山GRNサンダーバーズ) (03/25)
- 大谷 輝龍(富山GRNサンダーバーズ) (03/25)
- 2026年ドラフト候補/大学生野手 (03/25)
- 2023年東都大学野球/注目選手プロフィール (03/25)
- 2026年ドラフト候補/大学生投手 (03/25)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
180cm80kg 右右 捕手 樟南高→九州共立大 2年目
バランスの取れた好捕手。打者の狙いを外すリードで投手を支える。3年秋にベストナインを獲得した。
バランスの取れた好捕手。打者の狙いを外すリードで投手を支える。3年秋にベストナインを獲得した。
打撃成績
■ 大学時代成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率14春: 8 .000 5 0 0 0 0 2 2 1 0 .167 .000
14秋: 出場無し
15春: 出場無し
15秋: 出場無し
16春: 5 .250 8 2 0 0 0 0 0 .250
16秋: 10 .281 32 9 3 1 0 6 0 .438
17春: 11 .207 29 6 1 1 0 7 2 .310
17秋: 10 .148 27 4 1 0 0 2 1 .185
通算: 44 .208 101 21 5 2 0 17 3 .297
※ 16秋:ベストナイン
【 全国大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
17神: 2 .167 6 1 0 0 0 1 3 1 0 .286 .167
通算: 2 .167 6 1 0 0 0 1 3 1 0 .286 .167
■ 甲子園成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率13夏: 2 .125 8 1 0 0 0 0 2 0 0 .125 .125 許盗塁0
通算: 2 .125 8 1 0 0 0 0 2 0 0 .125 .125
最新記事
■ 山下完全燃焼 計17回1/3自責0(西日本スポーツ) 13/8/17
ゲームセットの瞬間、樟南のエース山下の目に涙があふれた。「負けたけど自分の納得いく投球ができた。悔いはありません」。福岡の中学時代に所属した「福岡ニュースターズ(現福岡中央ボーイズ)」から6年間組んできた緒方壮助とのバッテリーもこれが最後。ラストゲームは2人で完全燃焼した。高校進学時に、地元の福岡ではなく、鹿児島の樟南を選んだのは「高校でも一緒にやって甲子園に行こう」との緒方の熱心な誘いがあったからだった。その緒方が最後の夏の大会前に初めて弱音を吐いた。春の県大会、5月のNHK旗と続けて鹿児島実に敗れ「ここまで連れてきたのにごめん」と謝ってきたという。その言葉にあえて返答しなかった。マウンドでの結果で示してみせると、心に決めていたからだ。そんな山下の思いはミット越しに、緒方へ伝わっていた。宿敵の鹿児島実を倒し、甲子園でも「防御率0.00」の力投。「投球で答えてくれたんだと思う」と、白球を受け続けた緒方は感謝した。試合後、山下は「(同じ)高校に自分を誘ってくれたのがうれしかった。それが緒方との一番の思い出」と明かした。山下は進学志望。現時点で未定の緒方とは別の道に進む可能性が高い。「寂しさはない。別々のチームで頑張っていつか対戦したい。それが楽しみ」。涙をふくと、山下は最後に笑みを浮かべた。
この日までの3日間、緒方は1人食堂に残り、前橋育英打線の映像を何度も見た。その成果で散発の3安打しか許さなかった。(日刊スポーツ)古川 侑利(有 田 工) 横田慎太郎(鹿児島実) 二木 康太(鹿児情報)
甲斐 翼(宮崎日大) 大竹耕太郎(済 々 黌) 平良拳太郎(北 山)
緒方 壮助(樟 南) 原口 大陸(佐賀学園)
(西日本スポーツによる九州・沖縄のプロ注目選手13/8/25)
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
18年: 3 .429 7 3 1 0 0 5 2 3 0 .600 .571
19年: 1 - 0 0 0 0 0 1 0 2 0 1.000 -
通算: 4 .429 7 3 1 0 0 6 2 5 0 .667 .571
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
13夏予: 6 .429 21 9 3 0 1 4 1 4 1 .520 .714 許盗塁1
プロフィール
福岡県福岡市出身。緒方 壮助(おがた・そうすけ)捕手。
福岡市立多々良中学校時代は福岡ニュースターズでキャッチャーとしてプレー。
中2夏にジャイアンツカップ出場を経験した。
樟南高では1年秋に正捕手の座を獲得。
2年夏秋の大会で県8強、同4強の実績を残し、3年時夏に4年ぶりとなる甲子園出場を果たす。
キャプテンとしてチームを引っ張る傍ら、4番として予選打率.429本1点4をマーク。
山下との中学時代からのバッテリーで勝ち進み、6戦51回9失点の安定した戦いぶりを見せた。
3回戦・鹿児島工業戦で左中間2ラン、決勝戦・鹿実戦で二塁打2本を記録。
続いて行われた甲子園で2試合18イニングを計8安打1失点に抑える好リードを披露している。
4番としては8打数で1安打と振わず2回戦で高橋擁する前育に0対1完封負け。
プロ志望届を提出するもドラフト指名もれとなり、福岡六大学・九州共立大への進学を選んだ。
同学年のチームメイトにエース・山下敦大ら。
九州共立大では1年春からリーグ戦に出場。
3年時秋になって8番・捕手レギュラーの座を掴み、打率.281本0点6の活躍でベストナインに輝く。
九産大との直接対決に3連勝(優勝決定戦を含む)で逆転リーグ優勝を達成。
以降、卒業までの3季を正捕手として過ごし、4年秋に2シーズンぶりとなるリーグVを果たした。
全国大会には4年秋の神宮大会全2試合に8番キャッチャーとしてスタメン出場。
初戦・名城大戦で右前への適時打を放ったが、全体には打撃振るわず打率.167に留まった。
守備面でも許盗塁8(1回戦で5個、2回戦で3個)とスローイングの課題を露呈。
2回戦・日体大戦(10回TB1対7)7回表2死二塁のピンチで意地の三盗補殺をマークしている。
通算44試合、打率.208、21安打、0本塁打、17打点。
180cm80kg、バランスの取れた好捕手。
勝負強い打撃を見せる右の好打者。ライトへの打撃も持ち味。3年秋から8番・捕手を務める。
高校時代は1年秋から正捕手としてプレー。キャプテン、4番の大黒柱を担った。
守っては打者の狙いを外すリードで投手陣を牽引。キャッチング、インサイドワークに優れる。
投手を盛り立てる声掛けを行うなど気づかいが出来るキャッチャーらしさが魅力。
二塁送球2.0秒前後から2.0秒台。4年秋の神宮大会ではスローイングの精度に課題を残した。
1歳下の弟に沖データ・緒方太地を持つ。
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.