- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- プロ注目選手/2023年ドラフト (06/05)
- 上田 大河(大阪商業大) (06/05)
- 滝田 一希(星槎道都大) (06/05)
- 第72回全日本大学野球選手権/日程・注目選手 (06/05)
- 第72回全日本大学野球選手権/注目選手プロフィール (06/05)
- 古謝 樹(桐蔭横浜大) (06/05)
- 加田 拓哉(桐蔭横浜大) (06/05)
- 能登 嵩都(桐蔭横浜大) (06/05)
- 岩本 大地(中央大) (06/05)
- 山田 怜卓(白鴎大) (06/05)
- 大栄 陽斗(中央大) (06/05)
- 巨人・読売ジャイアンツ/ドラフト2023 (06/05)
- 北海道日本ハムファイターズ/ドラフト2023 (06/05)
- 佐々木 麟太郎(花巻東) (06/04)
- 伊藤 幹太(至学館) (06/04)
- 下村 海翔(青山学院大) (06/04)
- 阪上 翔也(近畿大) (06/04)
- 津波 英太郎(中部大) (06/04)
- 石原 勇輝(明治大) (06/04)
- 千葉 汐凱(明治大) (06/04)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
176cm67kg 右右 MAX148km スライダー・チェンジ・カーブ 香川西→関西学院大 4年目
伸びのある直球とスライダー、落ちるチェンジアップ。2年秋にMVPを受賞。神宮大会で16Kを記録した。
伸びのある直球とスライダー、落ちるチェンジアップ。2年秋にMVPを受賞。神宮大会で16Kを記録した。
動 画
投手成績
試合 回数 被安 奪三 四死 自責
18都: 1 0.1 0 0 0 0 148㌔ 王子 ※球数1
通算: 1 0.1 0 0 0 0 防0.00
被安打率0.00 奪三振率0.00 四死球率0.00
12春: 1 0勝0敗 0 1 0 1 0 0.00
12秋: 登板無し
13春: 10 6勝2敗 77.2 42 69 37 8 0.93(3位)
13秋: 6 5勝1敗 48.2 27 42 13 7 1.29(5位)
14春: 3 2勝1敗 20 16 16 9 3 1.35
14秋: 2 0勝1敗 6.2 11 4 5 4 5.40
15春: 4 0勝1敗 12 9 9 10 8 6.00
15秋: 4 0勝1敗 9.2 7 5 10 0 0.00
通算: 30 13勝7敗 174.2 113 145 85 30 1.55
被安打率5.82 奪三振率7.47 四死球率4.38
※ 13秋:MVP 13秋:最優秀投手
【 全国大会 】
試合 回数 被安 奪三 四死 自責
13神: 1 先 9.2 8 16 3 3 143㌔ 中部学院大
通算: 1 9.2 8 16 3 3 防2.79
被安打率7.45 奪三振率14.90 四死球率2.79
11春: 1 先 7.1 10 5 5 8 139㌔ 日本文理…5回までは1失点
通算: 1 7.1 10 5 5 8 防9.82
被安打率12.27 奪三振率6.14 四死球率6.14
18都: 1 0.1 0 0 0 0 148㌔ 王子 ※球数1
通算: 1 0.1 0 0 0 0 防0.00
被安打率0.00 奪三振率0.00 四死球率0.00
■ 大学時代成績
試合 勝敗 回数 被安 奪三 四死 自責 防御率12春: 1 0勝0敗 0 1 0 1 0 0.00
12秋: 登板無し
13春: 10 6勝2敗 77.2 42 69 37 8 0.93(3位)
13秋: 6 5勝1敗 48.2 27 42 13 7 1.29(5位)
14春: 3 2勝1敗 20 16 16 9 3 1.35
14秋: 2 0勝1敗 6.2 11 4 5 4 5.40
15春: 4 0勝1敗 12 9 9 10 8 6.00
15秋: 4 0勝1敗 9.2 7 5 10 0 0.00
通算: 30 13勝7敗 174.2 113 145 85 30 1.55
被安打率5.82 奪三振率7.47 四死球率4.38
※ 13秋:MVP 13秋:最優秀投手
【 全国大会 】
試合 回数 被安 奪三 四死 自責
13神: 1 先 9.2 8 16 3 3 143㌔ 中部学院大
通算: 1 9.2 8 16 3 3 防2.79
被安打率7.45 奪三振率14.90 四死球率2.79
■ 甲子園成績
試合 回数 被安 奪三 四死 自責11春: 1 先 7.1 10 5 5 8 139㌔ 日本文理…5回までは1失点
通算: 1 7.1 10 5 5 8 防9.82
被安打率12.27 奪三振率6.14 四死球率6.14
投手成績詳細
■ 大学時代成績
12春(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責同大 0 1 0 1 0
13春(4完2封) 回数 被安 奪三 四死 自責
立命大 先 9 6 10 3 4 ○
4.2 6 4 3 1 ○
近 大 3.1 0 5 1 0
6 7 5 3 0
同 大 先 9 4 7 5 0 ○封
先 8 3 5 4 0 ●
関 大 先 9 5 8 2 2 ●
10.2 4 10 7 0 ○
先 9 2 8 7 0 ○封
京 大 先 9 5 7 2 1 ○
77.2 42 69 37 8 防0.93 ※ リーグ最多1204球
被安打率4.87 奪三振率8.00 四死球率4.29
13秋(4完3封) 回数 被安 奪三 四死 自責
同 大 先 9 1 5 0 0 ○封…87球完封、3回の右前打のみ
関 大 先 5.2 7 3 4 5 ○
先 9 3 10 3 0 ○封
京 大 先 9 6 4 4 2 ○
立命大 先 7 7 9 0 0 ●
先 9 3 11 2 0 ○封
48.2 27 42 13 7 防1.29
被安打率4.99 奪三振率7.77 四死球率2.40
13秋関西 回数 被安 奪三 四死 自責
奈産大 先 9 5 5 4 0 ○封
奈産大 先 9 7 7 1 2 ○
18 12 12 5 2 防1.00
被安打率6.00 奪三振率6.00 四死球率2.50
14春(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
京 大 先 6 6 5 3 0 ●
先 7 6 6 3 2 ○
同 大 先 7 4 5 3 1 ○
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
立命大 先 4 4 4 2 2…優勝決定戦
24 20 20 11 5 防1.88
被安打率7.50 奪三振率7.50 四死球率4.13
14秋(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
同 大 先 3 6 2 3 2
関 大 先 3.2 5 2 2 2 ●
6.2 11 4 5 4 防5.40
被安打率14.85 奪三振率5.40 四死球率6.75
15春(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
立命大 1.2 1 2 1 0
近 大 先 2.1 1 1 4 1
関 大 先 6 4 6 2 3 ●
先 2 3 0 3 4
12 9 9 10 8 防6.00
被安打率6.75 奪三振率6.75 四死球率7.50
15秋(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
立命大 3 2 1 2 0
近 大 先 1.2 2 1 4 0 ●
同 大 2 2 1 1 0
関 大 3 1 2 3 0
9.2 7 5 10 0 防0.00
被安打率6.52 奪三振率4.66 四死球率9.31
■ 高校時代成績
11夏 回数 被安 奪三 四死 失点2回戦:高松第一 3.1 1 7 0
3.1 1 7 0 防0.00
被安打率2.70 奪三振率18.90
最新記事
■ 関学大、2季連続優勝に一歩届かず/関西学生(SANSPO) 14/5/27
関西学生リーグ優勝決定戦(27日、関学大5-8立命大=延長十四回、皇子山)関学大は右肩に違和感があったエース宇都宮が4月12日以来のマウンドに上がったが、立ち上がりに2点を失い、3失策と乱れた守備も痛かった。打線は四、八回と2度追いつく粘りを見せたものの、2季連続優勝に一歩届かなかった。竹内監督は「最後の詰めが足りなかった。守備と打撃を鍛え、秋はもう一段レベルアップした野球がしたい」と次のシーズンを見据えた。
19年スポニチ 回数 被安 奪三 四死 失点
HONDA 1.1 2 2 0 1 145㌔
■ 宇都宮、9回16Kも関学大延長10回タイブレークで散る(スポーツ報知) 13/11/16
大学の部では、創部115年目で初出場の関学大が中部学院大に延長10回タイブレークの末0―5で敗れたが、宇都宮健太投手(2年)が歴代4位タイとなる9回16奪三振の力投を見せた。宇都宮が壮絶に散った。9回までは最速143キロの速球とチェンジアップを織り交ぜ、毎回&全員の16奪三振。だが、タイブレークに入った10回に3ランを浴びるなど5点を失った。「9回投げるスタミナはあっても、10回投げるスタミナがなかった」と涙を見せた。春に社会人とのオープン戦で打ち込まれたのを機に、猛練習に取り組んだ。春はリーグ2位の6勝をマーク。秋は3完封を含む5勝でMVPに輝くまで成長した。49年ぶりの全国大会勝利は逃したが、今春から指揮を執る竹内利行監督(63)は「リーグ戦、関西代表決定戦、今日と期待通り。本当に最高」と2年生右腕に最敬礼した。77年大会で法大・江川卓がマークした17奪三振にあと1と迫りながらも、神宮を去ることになった宇都宮。「まだまだ甘い。もっと上を目指して練習します」と飛躍を誓った。
鋭い腕の振りから繰り出される直球とチェンジアップで9回まで5安打16奪三振無失点の快投でした。
高校時代は真っすぐとスライダーでしたが、現在はチェンジアップに自信を持っているようですね。
■ 関学大エース宇都宮完封/大学野球(日刊スポーツ) 13/11/2
関学大(関西学生)が、エース宇都宮健太(2年=香川西)の好投で初戦を突破した。 3回に籾山雄斗内野手(4年=報徳学園)の犠飛で1点を先制し、4回に出口大恭外野手(3年=履正社)山崎裕貴主将(4年=関西学院)の適時打で2点を追加。今秋リーグMVPの宇都宮が奈良産大(近畿学生)を5安打完封した。竹内利行監督(63)は「宇都宮がよく投げてくれた。本当に宇都宮さまさまです」と2年生エースをねぎらった。
過去記事
■ 関学大・宇都宮、1安打完封「出来過ぎ」/関西学生(SANSPO) 13/9/22
関学大の宇都宮が、無四球1安打完封の快投。「出来過ぎだが、あの1安打は防げたんじゃないかとも思う」と三回に許した唯一の安打への悔しさもにじませながら、はにかんだ。降雨ノーゲームとなった7日の同大戦で左脚を肉離れした影響を見せず、直球に加えてチェンジアップもさえた「ナイスピッチング」(竹内監督)。春6勝の右腕は87球で投げきったことに「ファーストストライクが(しっかり)取れたからだと思う」と春以降、重点的に取り組んだ制球に手応えを感じた様子だった。
プロフィール
愛媛県四国中央市出身。宇都宮 健太(うつのみや・けんた)投手。
四国中央市川之江南中時代は川之江ボーイズクラブでプレー。
香川西では2年春から背番号1でベンチ入り。
控え降格(夏)を経て同秋から再びエースを担い、4試合29.1回28Kの力投で四国準Vを果たす。
準々決・城南戦で12K6失点完投勝ち、続く高知戦で9K3-1完投勝ちを記録。
変化球を見極められた決勝戦・明徳戦は、7.1回11失点(自責9)KO、1対15で敗戦となった。
翌2年春の選抜で開幕試合を担うも文理に7.1回8失点と打たれて1-8で敗退。
大舞台での苦い経験を経てフォームを修正し、3年春の四国大会で創部初優勝を達成した。
準決・三島戦で最速を144㌔に更新し、直球主体の4回1失点リリーフを披露。
明徳義塾高校と対戦した決勝戦で、9回189球11三振、6安打3対1完投勝利を収めている。
3年夏の県大会は高松一に1-4(3.1回7K0封リリーフ)で敗れ初戦2回戦敗退。
大会後、敗退校から選出される四国選抜に入り、ハワイで行われた日米親善試合に参加した。
当時のチームメイトに岡田孝(大経大進学)ら。
関西学院大進学後は1年春からベンチ入り。
翌2年春のリーグ戦で主力投手の座を獲得し、勝利数2位の6勝、防0.93で十傑入りを果たす。
13戦中10試合(先6)、77.2回に起用され、最多1204球(四死球37個)を記録。
同秋のリーグ戦を安定感を増した投球で制し、最多5勝1敗、防御率1.29でMVPを受賞した。
柏原史陽と投げ合った同大3回戦で、1安打5三振無四球完封の快投を披露。
続く代表決定戦(第2代表権獲得)で2完投1完封(共に奈産大相手)の活躍を演じている。
初出場初勝利を目指した神宮初戦は、中部院大に延長10回TB0-5で敗戦。
浮いたチェンジアップを3ランアーチにされるなど、制球が甘くなった10回TBに5点を失い敗れた。
惜敗はしたものの143㌔直球にチェンジを交えて大会記録に2と迫る16Kを奪取。
その後、右肩の違和感を発症し、3年時春を3試合2勝、同年秋以降の3季を未勝利で終えた。
通算30試合、13勝(8完投5完封)7敗、174.2回、防御率1.55。
SUBARU入社後は1年目から公式戦ベンチ入り。
3年目の都対1回戦・王子戦で全国デビューし、敗戦の中で打者一人(球数1)を右飛に抑えた。
二大大会通算1試合、0勝0敗、1/3回、防御率0.00。
176cm67kg、細身の本格派右腕。
セットから溜めて上体を傾けながら重心を下げ、着地早めに肘を柔らかく使った鋭い腕の振りから
繰り出す最速148㌔、常時130㌔台後半から140㌔前後(大2秋)の真っすぐと、
120㌔前後の縦横2種類のスライダー、120㌔台で落ちるチェンジアップ、110㌔台のカーブ。
直球で打者の内角を突き、チェンジアップで空振りを奪う。粘りの投球が持ち味。
大学2年春のリーグ戦後にコントロールを改善。球持ちに良さのある腕の振りから投げ込んでいく。
神宮大会で野間峻祥から3三振(2安打)を奪った。
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.