2016年ドラフト候補/社会人野手|ドラフト・レポート

2016年ドラフト候補/社会人野手

ここでは、「2016年ドラフト候補/社会人野手」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



こちらでは2016年社会人ドラフト候補を掲載しています。
スポーツ紙による社会人候補/2016年ドラフト
最終更新日:2014-12-21 (Sun)|ドラフト候補リスト コメント(0)

  捕 手

西村 凌(富士重工)
  176cm75kg 右右 捕手 50m6秒2 青森山田高 3年目
  捕ってから投げるまでが速く、二塁到達1.8秒台の送球が売り。八戸学院光星戦で中堅左に2ラン。
喜多 亮太(セガサミー)
  176cm67kg 右右 捕手 遠投105m 50m6秒3 敦賀気比 3年目
  二塁送球1.9秒台の強肩捕手。主将・4番捕手の大黒柱。3年春選抜で2者連続左越え弾。

木南 了(日本通運)
  179cm85kg 右右 捕手 千葉経大附→帝京大 2年目
  二塁到達1.9秒台の正確な送球が売り。強い打球を放つ右打者。北海道大会でMVPを受賞した。
東 隆志(ヤマハ)
  180cm83kg 右右 捕手 遠投114m 50m6秒7 高陽東→中大 2年目
  二塁到達1.8秒を誇るスローイングが売り物。遠投114mの地肩備える。3年秋に正捕手の座を獲得。
島袋 陽平(三菱自動車岡崎)
  183cm82kg 右右 捕手 遠投110m 50m6秒3 糸満高→国士舘大 2年目
  身体能力高い大型捕手。軌道の低い送球で二塁送球1.8秒を記録する。島袋洋奨から左越え弾。
千葉 義浩(日本新薬)
  173cm73kg 右右 捕手 東陵高→東北福祉大 2年目
  二塁送球1.8秒を切る強肩捕手。日本代表でハーレム大会に出場した。4年秋に打率.476をマーク。
大城 卓三(NTT西日本)
  187cm86kg 右左 捕手 遠投110m 50m6秒5 東海大相模→東海大 2年目
  鋭い打球を放つ左打ち大型捕手。二塁送球1.8秒台。打率.533で大学選手権MVP、首位打者。
小嵜 裕之(ミキハウスREDS)
  174cm81kg 右右 捕手 遠投110m 50m6秒3 立命館宇治→立命大 2年目
  素早く正確な送球が売り。二塁送球タイム1.77秒を計時する。勝負強い打撃が持ち味の右打者。
麻生 健斗(鮮ど市場ゴールデンラークス)
  178cm80kg 右右 捕手 遠投120m 大分高→日本文理大 2年目
  勝負強く広角に打ち分ける右の中距離打者。遊撃手から捕手に転向、3年春にベストナイン受賞。

  内野手

 ■ 一塁手

大田 圭利伊(ジェイプロジェクト)
  189cm90kg 左左 一塁手 遠投100m 50m6秒2 菊川南陵高 3年目
  ナイジェリア人の父を持つハーフ。抜群のパワーを誇る。年齢制限により3年時は公式戦出場無し。

真栄平 大輝(JR東日本)
  181cm82kg 右左 一塁手 遠投102m 50m6秒5 興南高→明大 2年目
  フルスイングから強い打球を放つ左の強打者。打球速度、長打力が売り。甲子園で豪快2本塁打。
内野 聡(大和高田クラブ)
  179cm83kg 右左 一塁手 遠投85m 50m6秒4 天理高→近大 2年目
  強い打球を飛ばす左の強打者。4年春に4番として打率.340マーク。2年時に日本代表候補入り。
小竹 一樹(シティライト岡山)
  179cm115kg 右右 一塁手 遠投95m 50m6秒6 青森山田高→日本橋学館大 2年目
  飛距離を売りとする右のパワーヒッター。右方向にも長打を放つ。4年春の2部リーグ戦で6本塁打。

 ■ 二塁手

大谷 昇吾(日本通運)
  172cm72kg 右左 二塁・遊撃 遠投105m 50m5秒9 樟南高→上武大 2年目
  ミート力ある左の好打者。守備範囲が広い内野手。3年春最多21安打、秋に連盟新7発、20打点。
下川 知弥(NTT東日本)
  174cm75kg 右左 二塁・遊撃 遠投105m 50m6秒3 筑陽学園→駒大 2年目
  通算80安打、広角に打ち分ける好打者。打率3割を4度記録。4年春5失策と守備に不安を残した。
長谷川 拓真(JR東日本)
  178cm80kg 右右 二塁・三塁 東海大菅生高→国際武道大 2年目
  左右に鋭い打球を飛ばす右打者。球際に強いセカンド。大学4年秋に打率.408でMVPを受賞した。
糸原 健斗(JX-ENEOS)
  175cm73kg 右左 二塁・三塁 遠投105m 50m6秒2 開星高→明大 2年目
  コンパクトに打ち分ける左の好打者。3年時に連続ベストナイン。勝負強い打撃で連覇に貢献した。
峰下 智弘(大阪ガス)
  180cm80kg 右左 MAX142km 二塁・遊撃 佐賀学園→近大 2年目
  バットコントロールの良い左の好打者。1年目から2番・セカンドで活躍。社会人ベストナインに輝いた。
飯田 遼(新日鉄住金広畑)
  178cm75kg 右右 二塁手 龍谷大平安→奈良学園大 2年目
  俊足好打の1番・セカンド。3年春に連盟新打率.636でMVP、首位打者。二塁到達タイム7.6秒台。

 ■ 遊撃手

中山 悠輝(東京ガス)
  184cm83kg 右右 遊撃・三塁 遠投100m 50m6秒3 PL学園 3年目
  ライナー性の打球を放つ右打者。2年目の都対予選でMVP受賞。代決で中越え3塁打、決勝2ラン。
望月 直也(トヨタ自動車)
  179cm76kg 右右 遊撃手 遠投105m 50m6秒0 盛岡大付 3年目
  動きの良い遊撃手。鋭い打球を放つリードオフマン。2年夏県大会決勝で大谷翔平から2安打。
中野 良紀(東海理化)
  178cm76kg 右左 遊撃手 遠投95m 50m6秒5 愛工大名電 3年目
  広角に打ち分ける左の好打者。3番ショート。三塁手として2年春夏甲子園で16打数8安打マーク。
原口 大陸(JR九州)
  179cm75kg 右右 遊撃手 佐賀学園 3年目
  高校通算20発、長打力ある右の強打者。3年目から遊撃レギュラー。都対2次予選で2発を放った。

篠川 拓也(日本製紙石巻)
  172cm72kg 右右 遊撃手 遠投100m 50m5秒8 明豊高→同大 2年目
  俊足と守備力でプロからも注目される遊撃手。内野ユーティリティー。1年時からレギュラーで86安打。
佐藤 卓也(JFE東日本)
  177cm75kg 右右 遊撃・二塁 遠投100m 50m6秒0 花咲徳栄→東北福祉大 2年目
  俊足巧打堅守の3番・ショート。3年夏に代表候補入り。3年秋に打率.455点14の自己最高成績。
福田 周平(NTT東日本)
  169cm69kg 右左 遊撃手 遠投110m 50m5秒8 広陵→明大 2年目
  ミート力ある左の巧打者。3拍子揃った小柄な1番・遊撃手。大学日本代表チームの主将を務めた。
源田 壮亮(トヨタ自動車)
  180cm75kg 右左 遊撃手 50m5秒8 大分商→愛知学院大 2年目
  俊足巧打のリードオフマン。軽快な守備が売り物。4年春MVP。選手権で右越え2ラン、4戦5盗塁。
板倉 健人(日本新薬)
  167cm72kg 右右 遊撃手 静岡高→立正大 2年目
  守備範囲の広い小柄な強肩ショート。泥臭くガッツのあるプレーが持ち味。打力に物足りなさが残る。

 ■ 三塁手

金子 聖史(東芝)
  175cm75kg 右右 三塁・外野・捕手 50m6秒2 飯塚高→九州共立大 2年目
  鋭い打球を飛ばす右の強打者。1年目から4番で活躍。都市対抗初戦で3安打3打点を記録した。
前野 幹博(ヤマハ)
  183cm81kg 右左 三塁手 遠投100m 50m6秒2 PL学園 3年目
  フルスイングから強い打球を放つ左の強打者。1年夏の予選で2本塁打、右中間への115m弾。

我如古 盛次(東京ガス)
  170cm76kg 右右 三塁手 遠投100m 50m6秒5 興南高→立大 2年目
  思い切りの良い打撃を持ち味とする好打者。慶大戦で左越えソロ弾、上原健太から中越え2塁打。
安田 紘規(JR東日本)
  177cm78kg 右右 三塁・遊撃 遠投97m 50m6秒3 天理高→青山学院大 2年目 
  鋭いスイングで広角にライナー性の打球を弾き返す強打者。通算3発。4年時は主将・4番を務めた。
伊藤 諒介(大阪ガス)
  174cm80kg 右左 一塁・三塁 遠投100m 50m6秒4 神港学園→法大 2年目
  ヘッドスピード早く飛ばす力のある左の強打者。野村祐輔からリーグ戦1号。高校通算94本塁打。

  外野手

宮澤 義也(新日鉄住金かずさマジック)
  181cm76kg 右右 外野手 50m6秒2 上田西 3年目
  ガーナ人の父を持つハーフ。身体能力高い中堅手。高校通算20発。岸本淳希から右中間三塁打。
内田 学良(東海理化)
  173cm73kg 左左 外野手 遠投100m 50m5秒8 菰野高 3年目
  俊足好打の3番打者。守備範囲の広い中堅手。3年春は左足腓骨骨折で活躍できずに終えた。
登地 慶輔(大阪ガス)
  178cm69kg 左左 外野手 遠投95m 50m5秒9 常葉菊川 3年目
  守備範囲の広い中堅手。鋭い打球を放つ俊足好打の1番。乾陽平の内角直球を右翼線二塁打。
岩重 章仁(シティライト岡山)
  183cm83kg 右右 外野手 遠投100m 50m6秒2 延岡学園 3年目
  強い打球を放つ強打者。逆方向へも長打。1年春の九州大会初戦で右中間2ラン、左中間3ラン。

齊藤 秀之(JR北海道)
  179cm86kg 右右 外野手 遠投110m 50m6秒2 北海学園札幌→法大 2年目
  高校通算31発、強い打球を放つ右の強打者。強肩外野手。3年春明大戦で山崎福也から3安打。
若松 一吉(室蘭シャークス)
  186cm81kg 右右 MAX135km 外野手 北海高→亜大 2年目
  バットコントロール良く広角に長打を放つ右打者。高3春7試合で打率.536。支部予選で中越え弾。
藤本 剛大(きらやか銀行)
  175cm78kg 左左 外野手 函館工→函館大 2年目
  左右に打ち分ける左打者。俊足強肩の外野手。1年春に新人賞、4年秋に優秀選手を受賞した。
長嶺 修平(日立製作所)
  178cm74kg 右右 外野・遊撃 遠投95m 50m6秒0 宮崎工→明大 2年目
  3拍子揃った外野手。走塁技術光る。3年秋に遊撃手から外野手転向。開幕戦で初安打初打点。
手銭 竜汰(日本通運)
  172cm73kg 右両 外野手 50m5秒7 秀岳館→九州共立大 2年目
  一塁到達3.8秒台の脚力が売り。守備範囲の広い中堅手。1年春に首位打者。73試合38盗塁。
小野田 俊介(東京ガス)
  182cm80kg 右右 MAX142km 外野手 遠投100m 50m6秒5 早稲田実→早大 2年目
  柔らかいスイングで長打を放つ右のスラッガー。リーグ通算84安打13発。ベストナインを3度受賞した。
本間 諒(セガサミー)
  176cm88kg 右左 外野手 50m5秒8 関東一高→立正大 2年目
  バットコントロール良く広角に鋭い打球を放つリードオフマン。日本選手権2回戦で3安打を記録した。
岡部 通織(JX-ENEOS)
  178cm82kg 左左 外野手 遠投90m 50m6秒3 帝京高→立大 2年目
  広角にライナー性の打球を放つ左の好打者。3年秋に打率.460本2点13で首位打者、ベストナイン。
常道 翔太(三菱日立パワーシステムズ横浜)
  185cm90kg 右右 外野手 東海大菅生→東海大 2年目
  一塁到達4.3秒台の脚力を備えた右の強打者。強肩ライト。都市対抗デビュー戦で3安打を放った。
水野 一世(トヨタ自動車)
  186cm80kg 右右 外野手 遠投105m 50m5秒9 遊学館→国学院大 2年目
  鋭い打球を弾き返す右打者。俊足を備えた長身の2番・ライト。都市対抗で左越え2ランを放った。
西潟 栄樹(トヨタ自動車)
  178cm84kg 右右 MAX143km 外野手 成立学園→桐蔭横浜大 2年目
  力強いスイングから強い打球を弾き返す右の強打者。都市対抗で中堅フェンス際へのランニング弾。
平井 孝治(三菱自動車岡崎)
  180cm85kg 左左 外野手 50m6秒0 尽誠学園→筑波大 2年目
  広角に打ち分ける打撃センスに優れた左の好打者。4年秋に19安打マーク。ベストナインを2度受賞。
小木曽 亮(三菱重工名古屋)
  175cm75kg 右左 外野手 遠投84m 50m5秒9 中京大中京→国学院大 2年目
  俊足を備えた2番・ライト。4年春に打率.371(2位)でベストナイン。正確な送球で補殺を記録する。
三好 銀次(ジェイプロジェクト)
  175cm87kg 右右 MAX147km 外野手 大分高→日本文理大 2年目
  大分リーグ通算5発、強い打球を放つ強打者。1年秋から4番。首位打者、2度のベストナイン受賞。
濱田 晃弘(ニチダイ)
  183cm88kg 右左 外野手 遠投100m 50m6秒2 崇徳高→日大 2年目 
  飛距離が魅力の左の強打者。有原航平から中越え弾を放った実績を持つ。高校通算35本塁打。
藤井 健(パナソニック)
  180cm77kg 右右 MAX140km 外野手 遠投120m 50m6秒3 和智弁→奈学大 2年目
  思い切りの良いスイングが持ち味。大学で外野手転向。1年秋に打率.433で首位打者。強肩ライト。
伊藤 悠人(日本生命)
  173cm73kg 左左 外野手 宇治山田商→近大 2年目
  3拍子揃った中堅手。一塁到達4.0秒前後の俊足。リードオフマンとして二大大会制覇に貢献した。
藤本 知輝(JFE西日本)
  183cm85kg 右右 外野手 遠投100m 50m6秒4 慶應義塾高→慶大 2年目
  粗削りながらも捉えた時の飛距離が光る右の長距離砲。吉永健太朗からレフト中段への特大ソロ。
吉澤 翔吾(JR西日本)
  180cm85kg 右右 MAX146km 外野・遊撃 遠投120m 50m6秒1 日大三→早大 2年目
  確実性に課題残るが、長打力ある強打者。身体能力高い大型遊撃手。選手権で左越えソロ弾。
寺岡 寛治(九州三菱自動車)
  180cm84kg 右右 MAX149km 外野手 東海大五→九州共立大 2年目
  力強い打撃が魅力の右打者。最速149㌔誇る強肩ライト。4年春打率.371本2で初のベストナイン。

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2014-12-21 (Sun)|ドラフト候補リスト | コメント(0) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:ドラフト候補リスト | コメント(0) Page Top↑