- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 上山 颯太(中京大) (03/23)
- 向井 恵理登(九州産業大) (03/23)
- 2022年大学生ドラフト候補進路 (03/23)
- 西舘 洸希(七十七銀行) (03/23)
- 中村 海斗(明大中野) (03/23)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (03/23)
- 日當 直喜(東海大菅生) (03/23)
- 平野 大地(専大松戸) (03/23)
- 鈴木 叶(常葉大菊川) (03/22)
- 2023年選抜高校野球/日程・注目選手 (03/22)
- 2023年選抜高校野球/注目選手プロフィール (03/22)
- 森岡 大智(能代松陽) (03/22)
- 岩井 聖(龍谷大平安) (03/21)
- 前田 悠伍(大阪桐蔭) (03/21)
- ハッブス 大起(東北) (03/21)
- 真鍋 慧(広陵) (03/21)
- 黒川 貴章(セガサミー) (03/20)
- 新庄 空(鳥取城北) (03/20)
- 宮國 凌空(東邦) (03/20)
- 井上 大成(NTT東日本) (03/19)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
179cm82kg 右右 MAX147km スライダー・スプリット・カーブ 美里工→近大 2年目
最速147㌔の直球と縦横スラ、スプリット。高3春の選抜初出場の原動力。3年夏に147㌔を計測した。
最速147㌔の直球と縦横スラ、スプリット。高3春の選抜初出場の原動力。3年夏に147㌔を計測した。
動 画
投手成績
■ 大学時代成績
試合 勝敗 回数 被安 奪三 四死 自責 防御率15春: 3 2勝0敗 11.1 8 10 4 1 0.79
15秋: 4 0勝1敗 13.2 15 5 10 7 4.61
16春: 8 1勝1敗 18.1 11 17 6 1 0.49
16秋: 7 0勝2敗 11.2 11 7 4 2 1.54
17春: 3 0勝0敗 7.2 2 3 5 2 2.35
17秋: 6 0勝0敗 9 8 6 6 2 2.00
18春: 6 1勝2敗 17.1 16 12 4 7 3.63
18秋: 1 0勝0敗 1 0 1 0 0 0.00
通算: 38 4勝6敗 90 71 61 39 22 2.20
被安打率7.10 奪三振率6.10 四死球率3.90
【 全国大会 】
試合 回数 被安 奪三 四死 自責
17選: 1 2 2 0 1 1 142㌔(神宮)
18神: 1 1.1 0 2 0 0 136㌔(神宮)
通算: 2 3.1 2 2 1 1 防2.70
被安打率5.40 奪三振率5.40 四死球率2.70
■ 甲子園成績
試合 回数 被安 奪三 四死 自責14春: 1 先 8 10 4 4 4 142㌔ 関東一 ●
通算: 1 8 10 4 4 4 防4.50
被安打率11.25 奪三振率4.50 四死球率4.50
投手成績詳細
■ 大学時代成績
15春(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責立命大 先 5 2 4 3 0 ○
0.1 2 0 0 1
京都大 先 6 4 6 1 0 ○
11.1 8 10 4 1 防0.79
被安打率6.35 奪三振率7.94 四死球率3.18
15秋(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
関 大 1.2 5 1 0 4 ●
立命大 1 1 0 1 1
関学大 先 5 5 1 4 2
京 大 先 6 4 3 5 0
13.2 15 5 10 7 防4.61
被安打率9.88 奪三振率3.29 四死球率6.59
16春(1完1封) 回数 被安 奪三 四死 自責
関学大 1.1 0 1 0 0
2 2 2 1 0
同 大 0.2 1 0 0 0
1 2 1 1 0
関西大 1 0 1 0 0
0.1 1 0 2 1 ●
立命大 3 1 2 0 0
京都大 先 9 4 10 2 0 ○封
18.1 11 17 6 1 防0.49
被安打率5.40 奪三振率8.35 四死球率2.95
16秋(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
同 大 2 2 1 0 0 ●
関 大 1 1 0 0 0
1 0 1 0 0
2 2 1 0 0 ●
立命大 2 2 0 1 1
2 1 3 1 1
1.2 3 1 1 0
11.2 11 7 4 2 防1.54
被安打率8.49 奪三振率5.40 四死球率3.09
17春(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
同 大 2.1 0 0 1 0
関西大 4 0 3 1 0
1.1 2 0 3 2
7.2 2 3 5 2 防2.35
被安打率2.35 奪三振率3.52 四死球率5.87
17秋(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
立命大 0.2 0 1 0 0
関学大 2 1 2 1 0
0.1 1 0 0 0
同 大 2 0 0 2 0
関西大 3 3 3 2 0
1 3 0 1 2
9 8 6 6 2 防2.00
被安打率8.00 奪三振率6.00 四死球率6.00
18春(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
関学大 3.1 3 2 0 0
関西大 2.1 2 3 1 2 ●
同 大 7 3 3 2 1
1 0 1 0 0 ○
立命大 先 2.2 6 2 1 4 ●
京都大 1 2 1 0 0
17.1 16 12 4 7 防3.63
被安打率8.31 奪三振率6.23 四死球率2.08
18秋(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
京都大 1 0 1 0 0
■ 高校時代成績
13秋(県大会以降) 回数 被安 奪三 四死 失点沖縄2回戦:浦 添 工 先
3回戦:前 原 先
準々決:嘉 手 納 先 9 4 12 2 1
準決勝:八重商工 先 9 3 8 2 0封
決 勝:沖縄尚学 2 0
九州2回戦:大 分 商 先 9 8 6 3 0封
準決勝:神村学園 先 9 11 3 2 1
決 勝:沖縄尚学 3 3 3 3 2
49 37 44 15 5 防0.92
被安打率6.80 奪三振率8.08 四死球率2.76
14夏予 回数 被安 奪三 四死 失点
沖縄2回戦:那覇工業 先 1
3回戦:コザ高校 3.2 1 0 147㌔
準々決:浦添商業 先 14.1 14 3
18 15 3(2回戦を除く)
最新記事
■ 近大・伊波、リーグ初完封 昨春以来の勝利に「自信になった」(SANSPO) 16/5/13
第7節第1日(近大3-0京大、甲子園)今季初めて先発を任された近大の伊波が4安打に抑えてリーグ戦初完封。119球で京大を封じた右腕は昨春以来の勝ち星に「うれしい。野手にも助けられた。長い回を投げきり、良い経験、自信になった」と胸を張った。田中監督は「球は高かったが、粘り強く放ってくれた」と称賛した。
19年 回数 被安 奪三 四死 自責
関東選抜:日 立 2 1 1 1 0
選手権予:ホ ン ダ 2 0 0 0 0
企業秋季:JR東日本 2 2 2 0 0
6 3 3 1 0 防0.00
被安打率4.50 奪三振率4.50 四死球率1.50
■ 近大・伊波2勝目 1年ぶり聖地で好投(デイリースポーツ) 15/5/16
優勝の可能性を残す近大が京大に2-1で、関大は関学大に5-0でそれぞれ先勝した。勝ち点4の立命大を同3で追う近大は1-1の七回に1点を勝ち越し、先発した1年の伊波友和投手(美里工)が2勝目を挙げた。近大のルーキー右腕、伊波が立命大戦と同様に1回戦先発を任され、またも期待に応えた。沖縄・美里工高時代に出場した昨春のセンバツ以来となる甲子園のマウンドは「プロ仕様なので少し硬かったが、投げやすかった」という。六回に捕逸で追い付かれたが、直後の勝ち越し点で白星を手にし「立命戦よりストライクが先行し、ゲームをつくれた」とほっとした表情だった。
■ 近大の1年生伊波、リーグ初登板で大仕事(asahi.com) 15/5/11
大一番のマウンドで、近大の1年生・伊波が力を発揮した。リーグ戦4季ぶりの優勝への王手がかかるこの日、リーグ戦初登板で初先発を任され、5回無失点に抑えた。沖縄・美里工高時代には140キロ台前半の速球を投げ、高3の春の選抜大会ではエースとしてマウンドを経験した。この日は先発陣の不調もあり、急きょ試合前に先発を言い渡された。
過去記事
■ 選抜出場の美里工、準々決勝で涙 延長15回(asahi.com) 14/7/13
今春の選抜大会に初出場した美里工が、沖縄大会準々決勝で姿を消した。浦添商戦で、延長15回サヨナラ負け。2回1死一、二塁、バント安打から敵失を誘うなどして2点を先行したが、前日の3回戦から連投した右腕伊波が7回に同点二塁打を浴びた。15回には連続四死球などで満塁とされ、スクイズで勝負がついた。神谷監督は2008年夏に浦添商が全国4強入りした当時の監督。自らが鍛えた学校に敗れる形となった。
■ 美里工に魔の8回 4失点逆転負け(日刊スポーツ) 14/3/25
勝ちを意識した美里工(沖縄)エース伊波友和投手(3年)にとって魔の8回となった。2点リードの2死満塁。五十嵐に外角スライダーを右前に運ばれる同点適時打を許す。「ここで流れを切ろうと力が入ってしまった」。続く臼井に1ストライクから外角いっぱいを狙った直球がシュート回転し真ん中へ。左翼フェンス直撃の勝ち越し2点適時打。まさかの4失点となった。伊波は疲れを否定したが、捕手の与那嶺は「7回からスタミナがなくなってきていた」と明かした。ベンチには九州大会で完封したダブルエースの長嶺が控え、ブルペンでは左腕島袋が準備していた。神谷嘉宗監督(58)は「継投ミスと言えばミスかもしれない」と悔やんだ。昨秋、沖縄尚学との九州大会決勝でも伊波は1点リードを守れず8回に2点を奪われ逆転負けしている。同じ悔しさを甲子園でも味わった。美里工は選手間投票でメンバーを決める。秋には伊波は背番号1に「長嶺」と書き投票した。だが、センバツ前最後の投票では「伊波」と自分の名前を記した。自信を持って臨んだマウンドだった。
プロフィール
沖縄県宜野湾市出身。伊波 友和(いは・ともかず)投手。
宜野湾ベースボールキッズで野球を始め、宜野湾中時代は軟式野球部に所属。
美里工では1年時夏から背番号14でベンチ入り。
同秋の新チームで背番号1を掴むも伸び悩み、控え落ちを経て2年時秋から再び主戦を務める。
計63回54K6失点の好成績を残し、県大会優勝&九州大会準優勝に貢献。
県準々・嘉手納戦で12K7-1完投勝ちを収め、準決勝・八商工戦で3安打完封を記録した。
笠谷俊介との投げ合った九州大会初戦2回戦で8安打1対0完封勝ちをマーク。
中2日登板の同準決・神村学園戦で、11安打2四球、3K5対1完投の粘投を披露している。
翌選抜1回戦で関東一と接戦を演じ、巨人・西武などプロから好評価を獲得。
7回まで6安打0封と試合を作ったが、8回裏に逆転を許し、惜しくも2対4で完投負けとなった。
3年時夏の県大会は浦添商に延長15回3-4サヨナラでせり負けベスト8で敗退。
最速を4㌔更新する147㌔をマークし、志望届を出したが、ドラフト指名無く近大進学を選んだ。
当時のチームメイトとして宮城諒大(現エナジック)ら。
近大進学後は1年時春からリーグ戦に出場。
先発2試合を含む3試合、計11.1回に起用され、立命1回戦・京大1回戦で先発白星を収めた。
以降8季で38戦(救援32)90回を投げ、計4勝(1完1封)、防御率2.20を記録。
リーグ戦5度目の先発となった2年時春の京大1回戦で10K初完投初完封勝ちを挙げている。
全国大会には3年時春の選手権(1回戦)、4年時秋の神宮(ベスト4)に出場。
いずれも救援として各大会1試合ずつに登板し、計3.1回を2安打1死球、2三振1失点に抑えた。
通算38試合、4勝(1完投1完封)6敗、90回、防御率2.20。
179cm82kg、マウンドさばきの良い本格派右腕。
セットポジションから小さめのテイクバックを取り、着地早めに右肘を使った腕の振りから繰り出す
最速147㌔、常時130㌔台後半から140㌔前後(リリーフ登板時)のストレートと、
120㌔台の縦横2種類のスライダー、120㌔台から130㌔前後のスプリット、100㌔台のカーブ。
高校では期待されながら右肘を痛め、2年秋になってエースナンバーを獲得した。
ストレートに縦横スライダー、スプリットを交え、まずまずの制球で内外角に丁寧に投げ分ける。
打者の内角を攻める強気のピッチング、落ち着いたマウンド捌きも持ち味の一つ。
バント処理などフィールディングを素早くこなす。遠投100m。スカウトから資質を注目されていた。
被安打率7.10、奪三振率6.10、四死球率3.90。
スカウトコメント
西武・野田スカウト|14/4/7
「フィールディングがよく、センスを感じる。夏まで追いかけたい」
巨人・山下哲治スカウト部長|14/3/28
「小山台・伊藤優輔、沖縄尚学・山城大智、美里工・伊波友和、関東第一・羽毛田晶啓らも夏に向けて期待です」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.