小畑 彰宏(大阪ガス)|ドラフト・レポート

小畑 彰宏(大阪ガス)

ここでは、「小畑 彰宏(大阪ガス)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



184cm82kg 右右 MAX149km スライダー・カット・シンカー 鳥取西→青学大 4年目
最速149㌔の伸びのある直球とスライダー。都市対抗で4戦12.1回10三振リリーフ。サイドに転向した。
最終更新日:2016-09-08 (Thu)|退団・引退・進路不明など 東都大学 コメント(5)

  動 画

  投手成績

     試合   回数 被安 奪三 四死 自責
   13都: 1 先  4.2  4  2  5  3 144㌔ 東  芝
   13日: 1    2.2  1  1  1  0     JR東日本
   14都: 4   12.1  7  10  5  2
            5  1  5  1  0 146㌔ 三菱名古
           3.1  1  1  2  1 143㌔ JR東北
           3.1  3  4  1  0 146㌔ ホ ン ダ
           0.2  2  0  1  1 144㌔ NTT東
   14日: 2   17.2  9  10  2  2
        先   9  3  6  1  0 144㌔ JR北海道 ○封
        先  8.2  6  4  1  2     セガサミ ●
   15都: 2    15  11  7  3  1
        先   6  2  2  3  0 144㌔ 富士重工 ○
        先   9  9  5  0  1 145㌔ 三菱広島 ○
   15日: 1 先   7  3  7  1  2 144㌔ 永和商事 ○
   16都: 1 先   2  4  1  0  1 144㌔ 西濃運輸 ●
   通算: 12   61.1  39  38  17  11 防1.61 
       被安打率5.72 奪三振率5.58 四死球率2.49

 ■ 大学時代成績

     試合  勝敗  回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
   09春: 1 0勝0敗  1.2  2  1  1  1  5.40
   09秋: 1 0勝0敗  0.1  2  0  0  1 27.00
   10春: 4 0勝0敗 11.2  7  6  4  4  3.09 二部
   10秋: 3 0勝0敗  4.2  6  3  2  1  1.93
   11春: 4 0勝2敗  12  9  5  8  3  2.25
   11秋: 2 0勝0敗  3.1  3  2  2  0  0.00
   12春: 4 0勝0敗  10  7  7  1  2  1.80
   12秋: 6 1勝3敗  34  26  21  8  8  2.12(9位)
   通算: 21 1勝5敗  66  55  39  22  16  2.18
         被安打率7.50 奪三振率5.32 四死球率3.00

 ■ 甲子園成績

     試合 回数 被安 奪三 四死 自責
   08夏: 1  0.2  2  0  0  0 141㌔ 木更津総合

投手成績詳細

   09春    回数 被安 奪三 四死 自責 
   国学大    1.2  2  1  1  1 146㌔

   09秋    回数 被安 奪三 四死 自責
   亜 大    0.1  2  0  0  1

   10春2部   回数 被安 奪三 四死 自責
   拓殖大     3  2  3  1  2
   専修大     2  0  0  0  0
          0.2  3  1  0  0
   東農大     6  2  2  3  2
          11.2  7  6  4  4 防3.09
      被安打率5.40 奪三振率4.63 四死球率3.09 

   10秋    回数 被安 奪三 四死 自責
   国学大     1  1  1  0  0 144㌔
   亜 大    3.1  2  1  1  0 146㌔
          0.1  3  1  1  1 145㌔
          4.2  6  3  2  1 防1.93
      被安打率11.57 奪三振率5.79 四死球率3.86

   11春    回数 被安 奪三 四死 自責
   駒 大     2  3  2  3  1 146㌔
   亜 大 先  4.1  2  1  2  1 ●
   東洋大 先   3  3  0  1  0 
   中 大    2.2  1  2  2  1 ●
          12  9  5  8  3 防2.25
      被安打率6.75 奪三振率3.75 四死球率6.00

   11秋    回数 被安 奪三 四死 自責
   駒 大    1.1  1  1  1  0 144㌔
   日 大     2  2  1  1  0 142㌔
          3.1  3  2  2  0 防0.00
      被安打率8.10 奪三振率5.40 四死球率5.40

   12春    回数 被安 奪三 四死 自責
   東洋大     1  1  1  0  0 142㌔
   日 大    6.1  3  5  0  1 138㌔
           2  1  1  1  0 139㌔
   亜 大    0.2  2  0  0  1 137㌔
          10  7  7  1  2 防1.80
      被安打率6.30 奪三振率6.30 四死球率0.90

   12秋    回数 被安 奪三 四死 自責
   東洋大 先  7.1  5  4  3  2 ● 142㌔
          2.1  0  3  0  0 ○
   中 大 先  8.2  7  6  1  0   141㌔
   国学大 先   8  8  4  1  1 ● 141㌔  
   駒 大 先  4.2  5  1  2  5 ●
   亜 大     3  1  3  1  0   143㌔
          34  26  21  8  8 防2.12
      被安打率6.88 奪三振率5.56 四死球率2.12

  最新記事

 ■ 大阪ガスが近畿代表に王手 小畑彰宏が8回0封(日刊スポーツ) 16/9/7

 大阪ガスが8回コールド勝ちでニチダイを圧倒し、代表に王手をかけた。5回に2本のバントヒットを含む3連打で無死満塁とし、青柳匠主将の適時二塁打で先制。守っては小畑彰宏投手(26=青学大)が8回を2安打無失点と好投。小畑は入社2、3年目にドラフト候補に挙がったが、チームに貢献できていないという思いもあり、会社に残る道を選んできた今年7月に入籍したこともあり「大阪ガスでしっかりやっていきたい。酒居(知史投手)と切磋琢磨してチームを引っ張れる投手になれれば」と語った。

 ■ 大阪ガスの149キロ腕・小畑力投 直球武器に7K(スポニチ) 15/11/6

 大阪ガスの149キロ腕・小畑が2大会連続のベスト8進出に貢献した。右横手から繰り出す最速144キロの直球を武器にし7回3安打2失点、7奪三振。竹村誠監督は「持ち味の直球中心の投球をしてくれた」と称えた。青学大卒の3年目。今秋ドラフトでは昨秋に続いて、自らの意思で指名凍結選手となり残留した。「大学通算1勝しかしていない僕を拾ってくれた会社のために、日本一になるまではと思っています」と頂点を見据えた。

 ■ 大阪ガス・小畑、4安打完封勝利!各球団“重鎮”前も臆さず(スポーツ報知) 15/4/28

 今秋ドラフト候補の大阪ガス・小畑彰宏投手(24)が27日、社会人京都大会の日立製作所戦で4安打完封勝利を挙げた。視察したプロ12球団31人のスカウトに、圧巻の投球でアピールした。阪神・佐野統括スカウト、西武・渡辺SDら各球団の“重鎮”を前にしても、臆することなく腕を振った。ナインから「バタコ」の愛称で呼ばれる右腕。その手元から放たれる直球とスライダーに、相手打者はバタバタと倒れた。「フォームがやっと自分のものになってきた」と、納得の108球完封劇となった。昨年7月の都市対抗野球を前に、オーバースローからサイドに転向。プロから注目を集めたが、自身の投球に納得がいかず、ドラフトの指名凍結選手になることを自ら希望。残留したチームでフォーム固めに専念した。今年3月の東京大会では、自己最速の149キロをマーク。この日も中日・中田スカウト部長が「間違いなくいい先発で十分使える」と話すなど、スカウト陣に存在感を示した。「年齢的にラストチャンスだが、もっと結果を出してから」。謙虚な言葉とは裏腹に、小畑の前にプロへの道が大きく開けた。

過去記事

 ■ 大阪ガス・小畑が完封 社会人野球(日刊スポーツ) 14/11/6

 大阪ガス(大阪)が小畑彰宏投手(24=青学大)の好投でJR北海道(北海道)に快勝し、3回戦に進んだ。初回に先頭・青柳匠内野手(同=亜大)が中前打で口火を切り、7安打、打者10人の攻撃で5点を先制。2回以降は相手投手に無得点に封じられたが、小畑がJR北海道打線に二塁を踏ませず、3安打完封した。小畑は「初回に5点ももらったので、テンポよくストライク先行でいけました」と打線の援護に感謝した。

 今年はドラフト指名除外選手だったようですね。不調時のピッチングを課題に挙げたとのこと。

 ■ 大阪ガス 継投が裏目 4連投の小畑「ズルズルいってしまった」(スポニチ) 14/7/28

 大阪ガスは1点リードを許した5回無死一、三塁から登板した2番手・小畑が流れを変えられずに敗れた。 いきなりセーフティースクイズを決められると、適時打を2本許して降板。今大会ここまで3試合連続で好救援してきたが、本来の球威はなく「(登板直後の)初球スクイズで動揺して、ズルズルいってしまった」とうなだれた。それでも竹村誠監督は「小畑は責められない。いい経験をさせてもらった」と4連投の右腕をねぎらった。

      試合 回数 被安 奪三 四死 防御率 被安率 奪三率 四死率
   14都予: 4 13.2  21  9  3  5.27 13.83  5.93  1.98

 予選防御率5.27と苦しんだようですが、本大会では存在感ある活躍でしたね。
 腕の位置を下げてサイドから146㌔。4試合12.1回で10個の空振り三振(真っすぐで7個)でした。

 ■ 都市対抗野球:逆転勝利呼び込んだ大阪ガス小畑の好投(毎日jp) 14/7/18

 逆転勝利を呼び込んだのは大阪市の2番手・小畑の好投だった。4点先行された三回から登板し、まず先制3ランを放った名古屋市・吉田に真っ向勝負を挑んで3球三振に。これで波に乗り、140キロ台半ばの直球を武器に5回を1安打無得点に抑えた。青学大出の新人だった前回大会では先発しながら五回途中で降板し、初戦敗退。その後調子を落としたが、スリークオーターに改造したフォームもようやく板に付き、「自信を持って上がった」マウンドだった。雪辱を果たした23歳右腕は「100点満点」とご機嫌だった。

      試合 回数 被安 奪三 四死 防御率 被安率 奪三率 四死率
   13年公: 12 54.1  50  36  19  3.15  8.28  5.96  3.15

 ■ 都市対抗野球:東芝・漆畑「意地」の一打…激戦に終止符(毎日jp) 13/7/16

 開口一番、「何が起こるか分からない野球の怖さです」。川崎市の印出監督は心底そう思ったことだろう。大阪市とは今年3月の東京スポニチ大会で対戦し、快勝した。ただ、成長著しいルーキー右腕の小畑は「勢いがある」と警戒していた。その小畑をけがから完全復調した吉田の豪快な3ランでKOしながら、走塁ミスなどあって波に乗りきれない。そんなチームから野球の神様は離れていくようだった。九回2死、勝利寸前で、主将・大河原のまさかの落球で追い付かれるのだから。ただ、そこは都市対抗2度制覇の実績を持つ監督。慌てることなくダッグアウトで選手たちに「こんなこともある。やり直せばいい」と声をかけたという。延長十回1死一、二塁。印出監督が代打に指名したのが慶大から4年目の漆畑だった。「こんな場面で、やるのが自分の仕事」。5球目をたたくと打球は奇麗に左中間を割った。
 大阪ガスの右腕・小畑彰宏は青学大では通算1勝だが、最速146キロの直球を低めに集める制球の良さが光る。(毎日jp)

      試合 回数 被安 奪三 四死 防御率 被安率 奪三率 四死率
   13都予: 4 22.1  15  14  6  2.01  6.04  5.64  2.42

 ■ 東都大学野球:青学大が勝ち点、東洋大降す(毎日jp) 12/9/13

 東都大学野球秋季リーグは13日、3回戦1試合を行い、青学大が全員の17安打で東洋大に大勝し、2勝1敗で勝ち点1を挙げた。一回に井上(4年・報徳学園)の2ランで先制し、その後も小刻みに加点した。4番手の小畑(4年・鳥取西)がリーグ戦初勝利。東洋大は投手陣が踏ん張れなかった。

 ■ 鳥取西 小畑逆転二塁打…鳥取大会(スポーツ報知) 08/7/23

 鳥取大会では、1点を追う9回1死一、三塁、鳥取西の小畑彰宏主将(3年)が逆転の2点二塁打。「まさか打てるとは思わなかった」本来はエースだが、大会直前に左股(こ)関節を痛め先発の座を明け渡した。「投げられない分は打撃で返す」と逆転決勝打。

 【 08年春成績 】
   
18試合 108.2回 被安89 奪三100 四死53 自責24 防御率1.99

  プロフィール

 大阪府枚方市出身。
 小畑 彰宏(おばた・あきひろ)投手。
 小学4年の時から野球を始め、楠葉西中では準硬式を経験。
 主戦投手として同校野球部を牽引し、2年秋から府大会3連覇を達成した。

 鳥取西では1年夏からベンチ入りし、同年秋にエースの座を獲得。
 2年春・秋の中国大会に出場し、春1回戦で7回0封勝ち、秋1回戦で12K完封勝ちを収める。
 主将を務めた3年夏は股関節を痛め、外野手兼リリーフとして県Vに貢献。
 甲子園では8回裏1死満塁から登板するも、適時打2本で点差を広げられ敗退となった。
 シュート回転気味ながらも、140㌔前後を計測し、資質を垣間見せている。
 中国地方屈指の右腕としてプロに注目されたが、志望届は提出せず青学大進学を選択した。
 当時のチームメイトに壹岐拓馬(大阪教育大→現Honda鈴鹿)ら。

 青山学院大進学後は1年春からリーグ戦に出場。
 最終戦・国学大戦にリリーフ起用され、1.2回1失点ながらも、初登板で最速146㌔をマークする。
 その後は一時横手投げに転向するなど、制球に苦しみ4年春まで勝ち星無し。
 最終シーズンになって規定投球回をこなし、主戦格として防御率2.12(9位)の実績を残した。
 打線の援護に恵まれず1勝にとどまったが、東洋大戦で8回途中5安打2失点、
 中大戦で9回途中7安打1失点、国学大戦で8回1失点と、低迷するチームの中で健闘を披露。
 東洋大3回戦で2.1回3K完全救援を演じ、4年間で唯一の白星を挙げている。
 リーグ通算21試合、1勝5敗、66回、39奪三振、防御率2.18。

 大阪ガス入社後は1年目から公式戦に出場。
 スポニチ第1戦・明安生命戦の先発に抜擢され、8安打を浴びながらも6回2失点の結果を残す。
 都市対抗予選22.1回を5失点にまとめ、住金広畑戦で6安打2失点完投勝利。
 本戦では初戦・東芝戦に先発し、4回までを2安打無失点と、上々の立ち上がりを見せたが、
 制球にバラツキを見せた5回に3ランを浴び、4.2回5四死球3失点で降板となった。
 2年目・都対では4連投をこなし、12.1回2失点救援の活躍で、14年ぶりベスト8入りに貢献。
 初戦で5対4逆転勝ちを呼び込む5回1安打、4K無失点の好投を披露している。
 サイドから繰り出す最速146㌔の真っ直ぐで押し、空振り10奪三振(直球で7個)を積み上げた。

 184cm82kg、長身の右サイドハンド。
 セットポジションから重心を下げて早めに着地し、肘を柔らかく使ったサイド気味の腕の振りから
 繰り出す最速149㌔、130㌔台後半から140㌔台前半の伸びのある直球と、
 130㌔台のカットボール、120㌔台のスライダー、130㌔前後のシンカー、140㌔前後のシュート。
 バラツキを見せる場面もあるものの、まずまずの制球で内外に投げ分ける。
 2年目・都市対抗12.1回で空振り10K(直球7)をマーク。腕の位置を下げ、サイドに転向した。
 高めに浮き上がるような直球で押し、シュート気味の真っすぐで詰まらせる。

  スカウトコメント

中日・中田スカウト部長|15/4/28
 「間違いなくいい。先発で十分使える」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2016-09-08 (Thu)|退団・引退・進路不明など | 東都大学 コメント(5) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
打者転向やって 一塁

伊藤がだらしないからかなあ
| どぃんきす | 2018年03月22日(Thu) 10:35 | URL #- [ 編集]
小畑くん
甲子園見に行きました!
結果は残念だったけど、かっこよかった!
| はっしー | 2010年10月09日(Sat) 20:23 | URL #- [ 編集]
将来は、是非広島へ!

待ってます!
| 愛知の鯉 | 2010年07月13日(Tue) 01:34 | URL #- [ 編集]
鈴木大と争え
| 匿名 | 2009年07月26日(Sun) 00:12 | URL #- [ 編集]
小畑さん
甲子園に連れて
いってくれて
ありがとう
こざいます
| み | 2008年11月16日(Sun) 18:26 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:退団・引退・進路不明など | 東都大学 コメント(5) Page Top↑