- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 2023年選抜高校野球/日程・注目選手 (03/29)
- 2023年選抜高校野球/注目選手プロフィール (03/29)
- 高見澤 郁魅(敦賀気比) (03/29)
- 斎藤 佳紳(徳島インディゴソックス) (03/29)
- 小林 隼翔(広陵) (03/29)
- 巨人・読売ジャイアンツ/ドラフト2023 (03/29)
- 田川 一心(海星) (03/28)
- 岡村 洸太郎(愛知学院大) (03/28)
- 尾形 樹人(仙台育英) (03/28)
- 南川 幸輝(大阪桐蔭) (03/27)
- 仲田 侑仁(沖縄尚学) (03/27)
- 徳弘 太陽(山梨学院) (03/26)
- 升田 早人(光高校) (03/26)
- 東恩納 蒼(沖縄尚学) (03/26)
- 阪神タイガース/ドラフト2023 (03/26)
- 日渡 柊太(富山GRNサンダーバーズ) (03/25)
- 大谷 輝龍(富山GRNサンダーバーズ) (03/25)
- 2026年ドラフト候補/大学生野手 (03/25)
- 2023年東都大学野球/注目選手プロフィール (03/25)
- 2026年ドラフト候補/大学生投手 (03/25)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
こちらでは2014年ハーレム大会の大学日本代表候補を掲載しています。
第27回ハーレムベースボールウィーク/代表メンバー・試合結果
第27回ハーレムベースボールウィーク/代表メンバー・試合結果
紅白戦結果
■ 6月20日
紅組|000 000 00|0白組|000 100 20|3
紅組 回数 被安 奪三 四死 自責
田中 豊樹(日文理3) 2 1 2 1 0
△石田 健大(法政大4) 2 2 2 0 1
△上原 健太(明治大3) 2 3 3 0 0
七原 優介(名 大4) 2 2 1 1 2 152㌔
8 8 8 2 3
白組 回数 被安 奪三 四死 自責
有原 航平(早 大4) 2 1 2 0 0
△山崎 福也(明治大4) 2 1 1 0 0
西村 天裕(帝京大3) 2 2 2 0 0
田中 英祐(京都大4) 2 2 0 1 0 149㌔
8 6 5 1 0
紅組 打 安 二 三 本 点 振 球 盗
千葉 義浩(東福大4) 2 0 0 0 0 0 1 0 0
嵯峨 日明(東北学4) 2 0 0 0 0 0 1 0 0
坂本誠志郎(明治大3) 2 1 0 0 0 0 1 0 0
武藤 風行(早 大4) 2 1 0 0 0 0 0 0 0
中村 奨吾(早 大4) 2 0 0 0 0 0 0 0 1
茂木栄五郎(早 大3) 2 0 0 0 0 0 1 0 0
藤岡 裕大(亜 大3) 2 1 0 0 0 0 0 0 0
山下 幸輝(国学大4) 2 1 0 0 0 0 0 0 0
大城 滉二(立教大3) 2 0 0 0 0 0 0 0 0
柴田 竜拓(国学大3) 2 0 0 0 0 0 0 0 0
福田 周平(明治大4) 2 0 0 0 0 0 0 0 0
畔上 翔(法政大3) 1 1 0 0 0 0 0 1 0
高山 俊(明治大3) 2 0 0 0 0 0 0 0 1
谷田 成吾(慶応大3) 2 0 0 0 0 0 1 0 0
佐藤 拓也(立教大2) 1 1 0 0 0 0 0 0 1
久保田昌也(国学大2) 1 0 0 0 0 0 0 0 0
29 6 0 0 0 0 5 1 3
白組 打 安 二 三 本 点 振 球 盗
杉原 賢吾(拓殖大2) 2 1 0 0 0 0 0 0 0
川端 晃希(同 大3) 2 0 0 0 0 0 1 0 0
木村 侑輝(大体大3) 2 1 0 0 0 0 1 0 0
長谷川拓真(国武大4) 2 1 0 0 0 0 0 0 0
北村 祥治(亜 大3) 1 1 0 0 0 0 0 1 0
田中 俊太(東海大3) 2 0 0 0 0 0 1 0 0
谷口 諒(横商大2) 2 0 0 0 0 0 2 0 0
源田 壮亮(愛院大4) 2 1 0 0 0 0 0 0 1
吉持 亮汰(大商大3) 1 0 0 0 0 0 0 0 0
山足 達也(立命大3) 1 0 0 0 0 0 0 1 0
吉田 正尚(青学大3) 2 1 0 1 0 2 0 0 0
神里 和毅(中央大3) 2 1 0 0 0 0 1 0 1
江越 大賀(駒澤大4) 2 0 0 0 0 0 1 0 0
笹川 晃平(東洋大2) 2 0 0 0 0 0 0 0 0
拝崎 諒(関東学2) 2 1 0 0 0 1 0 0 0
伊藤 悠人(近畿大4) 2 0 0 0 0 0 1 0 0
29 8 0 1 0 3 8 2 2
■ 6月21日
白組|000 001 111 12|7紅組|000 105 200 30|11
紅組 回数 被安 奪三 失点
山崎 康晃(亜 大4) 2 0 0
熊原 健人(仙台大3) 2 0 3 0 147㌔
桜井 俊貴(立命大3) 2 1
△浜田 智博(九産大4) 2 2
△濱口 遥大(神 大2) 2 2
吉田 侑樹(東海大3) 1 3 2 (11回表裏に登板)
11 7
白組 回数 被安 奪三 失点
澤田 圭佑(立教大2) 2 3 0
△田中 大輝(国学大4) 2 1
與座 健人(関国大3) 2 5
加藤 拓也(慶応大2) 1.1 2 (打球直撃で途中降板)
田中 正義(創価大2) 2 3 153㌔
吉田 侑樹(東海大3) 1 0 0 (11回表裏に登板)
10.1 11
【得点経過】
4回裏:谷田 成吾(慶応大3) 田中大輝から左越えソロ
6回表:桜井 俊貴(立命大3) 暴投で失点
6回裏:藤岡 裕大(亜 大3) 勝ち越し犠牲フライ
:山下 幸輝(国学大4) 與座健人からタイムリー
:柴田 竜拓(国学大3) 與座健人から2点タイムリー
:中村 奨吾(早 大4) 與座健人から適時打で一挙5点
7回表:吉持 亮汰(大商大3) 浜田智博からヒット、二盗、三盗
:神里 和毅(中央大3) 浜田智博からタイムリー
7回裏:佐藤 拓也(立教大2) 加藤拓也から右中間2点三塁打
8回表:笹川 晃平(東洋大2) 浜田智博から左越えソロ
9回表:北村 祥治(亜 大3) 濱口遥大からタイムリー
10回表:山足 達也(立命大3) 濱口遥大から左翼線二塁打
10回裏:高山 俊(明治大3) 田中正義からタイムリー
:谷田 成吾(慶応大3) 田中正義から左越え2点二塁打
11回表:笹川 晃平(東洋大2) 吉田侑樹から左中間二塁打
:伊藤 悠人(近畿大4) 吉田侑樹から右越え2ラン
代表候補47人
■ 投 手(16人)
有原 航平(早 大4) △石田 健大(法政大4) △山崎 福也(明治大4)山崎 康晃(亜 大4) △田中 大輝(国学大4) 七原 優介(名 大4)
田中 英祐(京都大4) △浜田 智博(九産大4) 熊原 健人(仙台大3)
△上原 健太(明治大3) 西村 天裕(帝京大3) 桜井 俊貴(立命大3)
與座 健人(関国大3) 田中 豊樹(日文理3) 加藤 拓也(慶応大2)
澤田 圭佑(立教大2)
【追加招集】
吉田 侑樹(東海大3) 田中 正義(創価大2) △濱口 遥大(神 大2)
■ 捕 手(6人)
千葉 義浩(東福大4) 嵯峨 日明(東北学4) 坂本誠志郎(明治大3)川端 晃希(同 大3) 木村 侑輝(大体大3) 杉原 賢吾(拓殖大2)
【追加招集】
寺嶋 寛大(創価大4)…下肢肉離れにより辞退
■ 内野手(14人)
武藤 風行(早 大4)一長谷川拓真(国武大4)二 中村 奨吾(早 大4)二 北村 祥治(亜 大3)二
田中 俊太(東海大3)二
福田 周平(明治大4)遊 大城 滉二(立教大3)遊 柴田 竜拓(国学大3)遊
山足 達也(立命大3)遊
山下 幸輝(国学大4)三 茂木栄五郎(早 大3)三 藤岡 裕大(亜 大3)三
吉持 亮汰(大商大3)三 谷口 諒(横商大2)三
【追加招集】
源田 壮亮(愛院大4)遊
■ 外野手(11人)
江越 大賀(駒澤大4) 伊藤 悠人(近畿大4) 畔上 翔(法政大3)高山 俊(明治大3) 谷田 成吾(慶応大3) 吉田 正尚(青学大3)
神里 和毅(中央大3) 佐藤 拓也(立教大2) 久保田昌也(国学大2)
笹川 晃平(東洋大2) 拝崎 諒(関東学2)
以下、個別ページが無い選手の簡単なプロフィールです。
・嵯峨 日明(東北学院大4年)
182cm78kg 右右 捕手 仙台育英
リーグVを果たした2年秋に新人賞、3年春に打率4割で首位打者。2季連続ベストナインに輝いた。
△杉原 賢吾(拓殖大2年)
165cm73kg 右左 捕手 遠投95m 50m6秒7 明徳義塾
高2夏に甲子園ベスト4進出。高校、大学共に1年時からレギュラーを務める。経験豊富な好捕手。
△木村 侑輝(大体大3年)
172cm72kg 右左 捕手 敦賀気比
5番打者としても活躍する左打ちの捕手。2年秋から正捕手を務め、2季連続リーグVに貢献した。
・武藤 風行(早稲田大4年)
178cm75kg 右右 一塁手 遠投100m 50m6秒3 金沢泉丘高
打率.477本4点10で打撃2冠王を獲得。4番としてV争いに貢献した。大学での完全燃焼を目指す。
182cm78kg 右右 捕手 仙台育英
リーグVを果たした2年秋に新人賞、3年春に打率4割で首位打者。2季連続ベストナインに輝いた。
△杉原 賢吾(拓殖大2年)
165cm73kg 右左 捕手 遠投95m 50m6秒7 明徳義塾
高2夏に甲子園ベスト4進出。高校、大学共に1年時からレギュラーを務める。経験豊富な好捕手。
△木村 侑輝(大体大3年)
172cm72kg 右左 捕手 敦賀気比
5番打者としても活躍する左打ちの捕手。2年秋から正捕手を務め、2季連続リーグVに貢献した。
・武藤 風行(早稲田大4年)
178cm75kg 右右 一塁手 遠投100m 50m6秒3 金沢泉丘高
打率.477本4点10で打撃2冠王を獲得。4番としてV争いに貢献した。大学での完全燃焼を目指す。
この記事へのコメント
捕手は坂本くん中心に回すのではないかと
| ☥智弁和歌山好き/アスラン・ザラ☥ | 2014年06月21日(Sat) 17:51 | URL #- [ 編集]
七原(名大)・田中(京大)共に選出濃厚だと思いますがねえ・・・
| 匿名 | 2014年06月21日(Sat) 15:41 | URL #- [ 編集]
ずっと好調を維持してる大城卓三選手が入らないのは違和感ですね
| 匿名 | 2014年06月16日(Mon) 21:06 | URL #- [ 編集]
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.