- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 福田 幸之介(履正社) (03/25)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (03/25)
- 石野 蓮授(報徳学園) (03/25)
- 2023年選抜高校野球/日程・注目選手 (03/24)
- 2023年愛知大学野球/注目選手プロフィール (03/24)
- 上野 優斗(中部大) (03/24)
- 松石 信八(藤蔭) (03/24)
- 2023年選抜高校野球/注目選手プロフィール (03/24)
- 2022年高校生ドラフト候補進路 (03/24)
- 米田 天翼(東海大) (03/24)
- 猪ノ口 絢太(国士舘大) (03/24)
- 津波 英太郎(中部大) (03/24)
- 高橋 友(近畿大) (03/23)
- 淵本 彬仁(近畿大) (03/23)
- 木村 優人(霞ヶ浦) (03/23)
- 球速ランキング/大学生投手2026年 (03/23)
- 上山 颯太(中京大) (03/23)
- 向井 恵理登(九州産業大) (03/23)
- 2022年大学生ドラフト候補進路 (03/23)
- 西舘 洸希(七十七銀行) (03/23)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
179cm73kg 右左 遊撃手 50m5秒8 大分商→愛知学院大 2年目
俊足巧打のリードオフマン。軽快な守備が売り物。4年春MVP。選手権で右越え2ラン、4試合5盗塁。
2016年西武3位(契約金6000万円、年俸1200万円)
俊足巧打のリードオフマン。軽快な守備が売り物。4年春MVP。選手権で右越え2ラン、4試合5盗塁。
2016年西武3位(契約金6000万円、年俸1200万円)
動 画
打撃成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 出塁率 長打率
15都: 2 - 0 0 0 0 0 0 0 0 - -
15日: 1 .333 3 1 0 0 0 0 1 0 .333 .333
通算: 3 .333 3 1 0 0 0 0 1 0 .333 .333
13春: 13 .178 45 8 0 0 0 3 5 3 1 .229 .178
13秋: 12 .286 49 14 0 0 0 0 3 4 2 .340 .286
14春: 12 .370 46 17 2 1 0 8 2 7 7 .453 .457(6位)
14秋: 12 .377 53 20 4 1 0 8 5 5 2 .431 .491(3位)
通算: 49 .306 193 59 6 2 0 19 15 19 12 .368 .358(不明分除く)
※ 14春:MVP 14秋:敢闘賞 14秋:ベストナイン
【 全国大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
11選: 1 - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - -
11神: 4 .091 11 1 0 0 0 0 1 1 1 .167 .091
12選: 3 .200 5 1 0 0 0 0 0 0 0 .200 .200
14選: 4 .357 14 5 0 0 1 1 0 3 5 .471 .571
通算: 12 .233 30 7 0 0 1 1 1 4 6 .324 .333
15都: 2 - 0 0 0 0 0 0 0 0 - -
15日: 1 .333 3 1 0 0 0 0 1 0 .333 .333
通算: 3 .333 3 1 0 0 0 0 1 0 .333 .333
■ 大学時代成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率13春: 13 .178 45 8 0 0 0 3 5 3 1 .229 .178
13秋: 12 .286 49 14 0 0 0 0 3 4 2 .340 .286
14春: 12 .370 46 17 2 1 0 8 2 7 7 .453 .457(6位)
14秋: 12 .377 53 20 4 1 0 8 5 5 2 .431 .491(3位)
通算: 49 .306 193 59 6 2 0 19 15 19 12 .368 .358(不明分除く)
※ 14春:MVP 14秋:敢闘賞 14秋:ベストナイン
【 全国大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
11選: 1 - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - -
11神: 4 .091 11 1 0 0 0 0 1 1 1 .167 .091
12選: 3 .200 5 1 0 0 0 0 0 0 0 .200 .200
14選: 4 .357 14 5 0 0 1 1 0 3 5 .471 .571
通算: 12 .233 30 7 0 0 1 1 1 4 6 .324 .333
最新記事
■ トヨタ自動車・源田壮亮 守備力が最大の武器(中日スポーツ) 16/10/13
ドラフト会議まであと1週間。「気にしないようにしていてやっぱり気になります」と複雑な胸中を明かした。「今はチームの中で果たすべき役割が明確だから」。29日から始まる日本選手権へ気持ちを集中させたいという。「自分は守れないと価値がない。そこは誰にも負けたくない」。そう言い切るだけの守備力が最大の武器だ。優れた身体能力を生かした軽やかな守備で入社1年目からスタメンの座を獲得。今夏の都市対抗大会は全5試合無失策と抜群の安定感を誇り、「守りは何もいうことがない。見ていて安心できる」と中日・中原スカウトも評するほど。すでに11球団から調査書の提出を求められている。同じポジションの中京学院大の吉川、日大の京田は、ともにドラフト1位候補。2人と比べると打力が落ちると見られ、指名順位は彼らの指名に影響されそう。スカウトの間では、それでも「3巡目以内には消える」と評されている。本人は12球団OKで順位もこだわらない姿勢だ。愛院大時代から高い守備力で、4年春に全日本大学野球選手権で4強入りを支え、大学日本代表候補にも選ばれた。トヨタ自動車では基礎から徹底して教え込まれた。「ただ打球に飛び付いていただけ」の守備に、確実性が加わり一皮むけた。ジャンピングスローやグラブトスなど華やかなプレーも好み、「コーチも「トヨタのショートなんだからどんどんやっていい」と。本当に環境に恵まれていると思う」と目を細める。自らを生かせる新たな環境を見いだせるか。運命の日はもうすぐだ。
■ 虎も注目! トヨタ自動車・源田、サヨナラ打&好守アピール(デイリースポーツ) 16/10/5
阪神がドラフト中位指名する可能性のあるトヨタ自動車・源田壮亮内野手が、フェデックス戦に「9番・遊撃」で出場。3打数1安打1四球と、打撃でアピールした。九回、1-1の同点に追いつき、2死満塁で打席へ。1ストライクからシンカーに食らいつき、一、二塁間を破った。劇的なサヨナラ安打に一塁上で小さくガッツポーズ。「みんながつないでくれたので良かった」と控えめな笑みをこぼした。遊撃の守備は安定感があり、ロッテ・小林スカウトは「プロで通用すると思う」。相手へプレッシャーを与える快足も武器だ。第2打席は遊ゴロで相手の悪送球を誘い、「代走から守備に入れる選手。ソフトバンク本多のような選手になれたら」と中日・清水スカウトをうならせた。
■ 愛知学院大、接戦制し27年ぶり4強(日刊スポーツ) 14/6/13
愛知学院大(愛知大学)が福井工大(北陸大学)との接戦を制し、87年以来の4強に進出した。3回に源田荘亮内野手(4年=大分商)がチーム初安打となる先制ソロ。5回に追いつかれたが、6回に源田の安打と二盗から1死三塁の好機をつくり、泉地(せんち)泰助外野手(4年=常葉学園菊川)が勝ち越し打を放った。8回1死三塁の危機は、救援した是枝健太投手(4年=金光大阪)が相手のスクイズを封じ、9回2死二塁のピンチもしのいで1点リードを守りきった。2安打1打点2得点の主将の源田は「投手が本当によく頑張ってくれている。毎試合、投手のおかげです」と力投をねぎらった。
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
15都予: 6 .143 14 2 0 0 0 1 1 1 2 .200 .143
過去記事
■ 愛知大学野球 最優秀選手に源田 愛院大(中日スポーツ) 14/5/30
春季リーグ戦の閉会式が29日、名古屋市の瑞穂球場であり、1部リーグの表彰選手が発表された。最優秀選手は、チームを3季ぶり46度目の優勝に導いた愛院大の主将・源田壮亮(そうすけ)遊撃手(4年・大分商)が初受賞。1年秋からレギュラーとして出場し、軽快な守備には定評があった。その反面、物足りなかった打撃を強化しようと、この冬にマスコットバットでの振り込みを徹底。さらに打席で重心を低くして構えるようにしたことで「当てに行くだけのバッティングが減った」。成果は数字に表れた。昨秋にはなかった長打を今季は3本放ち、打率も8分ほど上げてリーグ6位の3割7分。「1年生のころのビデオを見ていると、今だったら打てるなという球がいくつもある」。4年間で確かに成長し、社会人のトヨタ自動車入りも内定した。笑顔の絶えないおおらかな性格はチームに「和」を生んだ。「いつもおどけている」と自他ともに認めるお調子者。重圧がのしかかる場面でも、冗談を言ってナインの肩の力を抜く。だからこそ、たまに厳しい言葉を掛けるとチームが一気に引き締まる。
プロフィール
大分県大分市出身。源田 壮亮(げんだ・そうすけ)遊撃手。
大分市立明野中時代は、明野ビッグボーイズに所属。
大分商では旧チームから遊撃手でレギュラー。
3年夏は11打数6安打5打点の活躍も及ばず、日田林工に0対2で敗れ県8強敗退となった。
3年春の県大会準Vが最高成績。甲子園経験は無し。
愛院大進学後は1年秋のリーグ戦途中から遊撃手でレギュラー。
田中友博との好守の二遊間で投手を盛り立て、1年春から4シーズン続けてリーグVを経験する。
主に下位で全国6試合に先発出場し、1年秋に浦野博司を擁して準Vを達成。
守備力が注目された一方で、打率.125(16打数2安打)点0と、打撃力に課題を残していた。
3年時2季連続V逸の苦い経験を経て、主将となった4年春に3季ぶりのリーグV。
打力強化により初めての打撃十傑入りを果たし、打率.370盗7でリーグMVPを受賞している。
続く大学選手権全4試合で盗塁を決め、14打数5安打、0三振5盗塁をマーク。
準々決・福井工大戦で高め直球を振り抜き、大学公式戦1号、先制の右越え2ランを放った。
第3打席で外直球を左翼線に弾き返し、二盗をからめて勝ち越しのホームイン。
フットワークの良い遊撃守備でもチームを支え、27年ぶりの選手権ベスト4入りを果たしている。
4年秋は中部学院大に10回2対3で競り負け三連盟王座決定戦ベスト4敗退。
リーグ戦打率.377(3位)20安打(2位)をマークし、敢闘賞・ベストナインのタイトルを初受賞した。
通算49試合、打率.306、59安打、0本塁打、12盗塁(不明分除く)。
トヨタ入社後は1年目から公式戦に出場。
代走・守備固めとして都市対抗本戦を経験し、9番・遊撃手スタメンで日本選手権に出場した。
二大大会通算3試合、打率.333、1安打、0本塁打、0打点。
179cm73kg、走攻守の3拍子揃った遊撃手。
コンパクトに振り切るスイングで弾き返す左打者。4年春になって課題の打撃で結果を残した。
左打者で一塁到達タイム4.1秒前後を記録する俊足を備えたリードオフマン。
出塁すれば積極的に盗塁を狙う。4年春16試合で12盗塁(リーグ戦7、選手権5)を決めた。
守備範囲の広い好守のショート。フットワークの良い守備がセールスポイント。
前の打球への判断が良く、二遊間ヒット性の打球に追いつく等、左右の打球を軽快に捌く。
素早い反転動作でスローイング。捕球してから投げるまでのスピードが速い。
三遊間深い打球をアウトにする強肩の持ち主。4年時に大学日本代表候補入りを果たした。
好資質はプロからも注目されている。50m5秒8。
スカウトコメント
中日・中原スカウト|16/10/13
「守りは何もいうことがない。見ていて安心できる」
ロッテ・小林スカウト|16/10/5
「プロで通用すると思う」
中日・清水スカウト|16/10/5
「代走から守備に入れる選手。ソフトバンク本多のような選手になれたら」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
全5試合に9番ショートで出場して
17打数4安打 打率.235