植田 海(近江)|ドラフト・レポート

植田 海(近江)

ここでは、「植田 海(近江)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



植田 海(近江)

175cm72kg 右右 遊撃手 遠投95m 50m5秒8
三拍子揃った守備力の高い遊撃手。2年時に転入。3年夏の甲子園で2戦4安打3盗塁をマークした。
2014年阪神5位(契約金3000万円、年俸500万円)
最終更新日:2014-12-26 (Fri)|2014年ドラフト指名選手 コメント(1)

  打撃成績

 ■ 甲子園成績

     試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   14夏: 2 .571  7  4 1 0 0 3 0 1 3  .625  .714

  最新記事

 ■ 阪神D5・植田、年俸500万円で仮契約「Gグラブ狙える選手に」(SANSPO) 14/11/14

 阪神がドラフト5位指名した植田海内野手(18)=近江高=が13日、大津市内のホテルで交渉し、契約金3000万円、年俸500万円で仮契約を結んだ。指名直後から彦根市の同校野球部寮に入寮。「まずは守備と足でアピールしたい」と目を輝かせた。「鳥谷さんはどんな打球も普通にさばけるのがすごい。自分は一歩ずつですね。いつかはゴールデングラブ賞を狙える選手になりたい」。50メートル5秒8の俊足に裏打ちされた守備範囲の広さが最大のウリ。担当の池之上スカウト課長は大和を引き合いに出し、「彼が入ってきたとき、『うまいな、すごいな』と思ったけどそん色ないと思う」と賛辞を送った。

 ■ 阪神5位近江・植田「盗塁王になる」(日刊スポーツ) 14/10/24

 阪神の5位で指名された近江・植田海内野手は阪神では05年赤星以来となる盗塁王を目標に掲げた。50メートルを5秒8で駆け抜ける俊足は、盗塁の目安となる30メートル走では3秒9と高校生離れしたスピードを持つ。その名に冠した「海」のように、スケールの大きな選手が目標だ。「足には自信があります。小学校のときからずっと速かったので。盗塁王を目標にやっていきたいです」。今夏出場した甲子園では2試合で計4安打し、3盗塁を決めた。夏を振り返り「甲子園はグラウンドが固めで、走りやすかったです」と口にするほど。練習試合では盗塁は1度しか刺されたことはなく、足には絶対の自信を持つ。阪神は憧れの球団だ。滋賀出身の植田は、物心ついたときからのファン。高校野球引退後の9月12日には甲子園で広島戦を観戦。「6連敗を止めた試合です」と少しだけ胸を張った。運命の瞬間は高校の応接室でドラフトを見ていた。「入りたかったけど、阪神は無理かな」と思っていた直後の指名だった。驚き、気が引き締まった。「また甲子園でできるというのはうれしいです。憧れなので鳥谷選手に、守備のことを聞きたいです」。中学卒業後、1度は関東の高校に入学。しかし一身上の都合で近江に再入学した。高野連の規定で1年間試合に出場できなかったが、腐らなかった。「ぼーっとしている感じなので」と笑ってしまえるのも、大きな武器だろう。壁を乗り越えた屈指の韋駄天が、聖地にさわやかな旋風を巻き起こす。

 ■ プロ注目の近江・植田 完全燃焼 転校で“最初で最後の夏”(スポニチ) 14/8/22

 プロ注目の近江・植田の夏が終わった。6回1死三塁から先制の左犠飛を放ったが、サヨナラ負け。「感謝の気持ちです。近江に来て良かった」と話した。一度は日本航空(山梨)に進学したが、諸事情により1年で退学。2年から近江に転入した。高野連の規定で1年間公式戦に出場できなかったが「最初で最後の夏」は完全燃焼した。プロ志望届は出す予定で「(プロは)ずっと目指していた。(将来的に)行きたい気持ちはある」と次のステージを見据えた。

過去記事

 ■ プロ注目遊撃手・植田 近江7年ぶり初戦突破導く(東京中日スポーツ) 14/8/17

 近江のプロ注目遊撃手が走攻守で本領発揮だ。3番・植田海遊撃手が3安打2打点の大暴れ。2回の第2打席でチーム5点目の適時打を放つと、第2、3打席では右方向へ単打と適時二塁打を連ねた。50メートルを5秒8で駆ける俊足を生かして、盗塁も2つ決めた。「しっかりバットを振れた。盗塁はノーサインで常に狙っている。少しは貢献できた」。プロが特に評価する守備でも、俊敏な身のこなしでミスはなかった。紆余曲折をへて、たどり着いた甲子園だ。滋賀県内の中学を卒業後、他県の野球強豪校に進学したが、一身上の都合で2年生になった昨年4月に近江に転校。規定により、昨年1年間は公式戦に出場できなかった。「悔しさを1年間、持ち続けていた。この思いを甲子園にぶつけようと思っていた」。昨年は控え組の練習試合に出場するだけだったが、公式戦出場が可能となった今春からすぐに主力になった。最初で最後の夏に懸ける思いは強い。中日・中田スカウト部長は「肩は強いし、スピードもある課題は多いけど、育てばプロでレギュラーを取れるだけの力はある」と指摘。関西担当の中日・米村スカウトも「スタートしてから、トップスピードになるまでが早い。井端みたいになる力があるし、井端より速い」と高評価した。また、ヤクルト・羅本スカウトは「守備は反応が早いし、スローイングも安定している。守備だけで1軍にいられる選手になれる和製オジー・スミスのようになるかも」。華麗な守備から『魔法使い』にも例えられたメジャー往年の名遊撃手と重ねた。「将来は上(プロ)でやりたい」と話す植田にとって、甲子園はアピールの舞台にもなる。出場49校中トップの打率4割9分1厘を誇る強力打線のけん引役は守備でも、足でもチームを引っ張っていく。
 中日・米村明スカウトは「走れる選手は評価が高い。チームの考える(ドラフト)枠に入っている」と言えば、広島・鞘師智也スカウトも「守備と走塁はドラフト対象レベル」と評した。
 日本ハム・山田GMは「三拍子そろってる。目立ちました」と評価。(デイリースポーツ)

 ■ 近江・植田 仲間に感謝伝えたい 最初で最後の夏(デイリースポーツ) 14/6/25

 6月中旬。近江は、兵庫の強豪・神戸国際大付との練習試合を行った。相手も夏の県大会優勝候補、全国を見渡しても、相当な上位に位置する有力校だ。その神戸国際大付打線が放つ強烈な打球も、クロスプレーや難しいコンビプレーも軽々とこなす男が遊撃のポジションに仁王立ちしていた。植田だ。2001年夏の甲子園準優勝など、全国レベルを熟知する多賀章仁監督も「完成されている。すべてを難なくやるんですよ」と植田の能力を認める。例えば、三遊間の当たり。判断よく好スタートを切り、球際でグラブを伸ばし、振り向きざま、強肩を生かして素早い送球でアウトにする。これができれば十分に合格点。上手なショートだ。しかし植田の場合、いつの間にか追い着いていて、余裕を持った送球で、楽々アウトを取る。強豪校相手に、次元の違いを見せつけるレベルなのだ。これほどの実力の持ち主は、中学を卒業すると一度他県の強豪校に入学した。しかし一身上の都合により、2年時から生まれ故郷に近い近江に転校した。日本高野連の定める大会参加者資格規定第5条の(3)「転入学生は、転入学した日より満1カ月を経過したもの(後略)」に従い、植田は昨年の春季県大会、選手権滋賀大会、センバツにつながる秋季県大会いずれも、出場できなかった。それでも、自身を磨き続けた。一つには「上(プロ)でやりたい」という目標があったから。そして「みんながすぐに、仲良くしてくれた」というチームメートの支え。試合に出られないこと以外は、まったく普通の部員同様、野球に打ち込むことができた。そして、今春からの試合出場で、プロのスカウトも視察する存在になった。ようやく試合に出られる喜びは本人にももちろんある。しかし、それ以上に、仲間への思いは強い。多賀監督は「生徒たちは、私以上に『こいつは違う』と植田を認めています。植田は『ありがたい』という思いを重々、感じています」という。

      試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率 
   14夏予: 6 .318 22  7 3 1 0 7 2 2 3  .375  .545

  プロフィール

 滋賀県甲賀市出身。
 植田 海(うえだ・かい)遊撃手。
 甲南第二小2年から軟式野球を始め、甲南中では湖南ビッグボーイズに所属。
 卒業後は日本航空高を経て、2年時に近江高へ転入した。

 近江高では3年春からベンチ入り。
 2年時は高野連の規定で公式戦に出場できず、ベンチ入りと同時にレギュラーの座を獲得する。
 遊撃手として守備能力の高さを披露し、スカウトからも注目される存在に浮上。
 夏の県大会で6試合打率.318点7盗3をマークし、3番・ショートとして6年ぶり優勝を達成した。
 甲南高戦で2二塁打2四死球4得点、準決・伊香戦で適時3塁打など2安打。
 準々決で先制2塁打を放つと共に堅守を見せ、広島・鞘師スカウトから守備力を評価された。
 甲子園では2試合7打数4安打3盗塁と、走攻守揃った資質をプロにアピール。
 左前適時打、右前打、外スラを右翼線2塁打と、初戦2回戦で3安打1死球を記録している。
 3回戦で内寄り高め直球を振り抜き、左翼フェンス際まで飛ばす先制の犠飛。
 出塁すれば次の塁を狙う積極的な走塁を見せ、予選・甲子園の合計8試合で6盗塁を決めた。

 175cm72kg、三拍子揃った守備力の高い遊撃手。
 鋭く振り切るスイングから強い打球を弾き返すパンチ力を秘めた右打者。3年春から3番を務める。
 50m 5秒8を計測する脚力を備え、高3夏の大会8試合で6盗塁を決めた。
 広島・鞘師スカウトから関西の高校生でNo.1と評価された高い守備力がセールスポイント。
 捕球してから投げるまでのスピードが速く、素早い送球でアウトに仕留める。
 三遊間への打球を難なくさばくなど、様々なプレーをこなし、打球への反応よく守備範囲が広い。
 規定による1年のブランクを乗り越え、守備・走塁でスカウトから注目された。

  スカウトコメント

阪神・池之上スカウト課長|14/11/14
 「(大和を引き合いに出し)彼が入ってきたとき、『うまいな、すごいな』と思ったけどそん色ないと思う」
中日・中田スカウト部長|14/8/17
 「肩は強いし、スピードもある。課題は多いけど、育てばプロでレギュラーを取れるだけの力はある」
中日・米村スカウト|14/8/17
 「スタートしてから、トップスピードになるまでが早い。井端みたいになる力があるし、井端より速い」
 「走れる選手は評価が高い。チームの考える(ドラフト)枠に入っている」
ヤクルト・羅本スカウト|14/8/17
 「守備は反応が早いし、スローイングも安定している。守備だけで1軍にいられる選手になれる。和製オジー・スミスのようになるかも」
広島・鞘師智也スカウト|14/8/17
 「守備と走塁はドラフト対象レベル」
 「植田の守備、足、肩は今大会No.1」
日本ハム・山田GM|14/8/17
 「三拍子そろってる。目立ちました」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2014-12-26 (Fri)|2014年ドラフト指名選手 | コメント(1) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
内野手では一番印象に残りました。守備は九州国際大付の古澤より数段上ですね。
| バズーカゴメス | 2014年08月19日(Tue) 07:08 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2014年ドラフト指名選手 | コメント(1) Page Top↑