八木 彬(三菱重工West)|ドラフト・レポート

八木 彬(三菱重工West)

ここでは、「八木 彬(三菱重工West)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



182cm98kg 右右 MAX152km スライダー・カット・カーブ・フォーク 福祉大→三菱名古屋 2年目
威力ある直球と140㌔前後のフォーク。右肩痛から復活。2年目の都市対抗予選で152㌔を計測した。
2021年千葉ロッテ5位(契約金4000万円、年俸960万円)
最終更新日:2021-12-07 (Tue)|2021年ドラフト指名選手 仙台六大学 コメント(3)

  動 画

  投手成績

 ■ 社会人時代成績

     試合   回数 被安 奪三 四死 自責
   21日: 1     2  2  2  0  1 145㌔ JR四国 ●
   21都: 2     2  0  3  0  0
            1  0  2  0  0 151㌔ 三菱倉敷 ※平均149.1㌔
            1  0  1  0  0 151㌔ 東京ガス ※平均149.7㌔
   通算: 3     4  2  5  0  1 防2.25
       被安打率4.50 奪三振率11.25 四死球率0.00

 ■ 大学時代成績

     試合  勝敗  回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
   16春: 5  1勝0敗   21  18  15  5  4  1.71(5位)
   16秋: 3  2勝0敗  14.2  5  16  3  1  0.61
   17春:         登板無し
   17秋: 3  0勝1敗  1.2  2  1  2  2 10.80
   18春: 1  0勝1敗  0.2  1  1  2  1 13.50
   18秋:         登板無し
   19春:         登板無し
   19秋:         登板無し            
   通算: 12  3勝2敗   38  26  33  12  8  1.89
          被安打率6.16 奪三振率7.82 四死球率2.84

 【 全国大会 】
   16選    回数 被安 奪三 四死 自責
   九産大 先   2  4  1  1  0 143㌔(東ド)
   上武大 先  0.2  2  1  0  3 141㌔(神宮)
          2.2  6  2  1  3 防10.13
      被安打率20.25 奪三振率6.75 四死球率3.38

 ■ 甲子園成績

     試合 回数 被安 奪三 四死 自責
   14夏: 1  3.2  7  1  0  4 敦賀気比 145㌔
   15春: 1  0.1  0  0  0  0 大阪桐蔭 135㌔(球数2)
   通算: 2   4  7  1  0  4 防9.00
     被安打率15.75 奪三振率2.25 四死球率0.00

投手成績詳細

 ■ 大学時代成績

   16春    回数 被安 奪三 四死 失点
   宮教大 先   4  2  5  0  0
   東工大 先   5  6  5  0  1 ○
   東北大 先   4  6  3  0  2
   学院大 先   4  2  0  1  0
   仙台大 先   4  2  2  4  1
          21  18  15  5  4 防1.71
      被安打率7.71 奪三振率6.43 四死球率2.14

   16秋    回数 被安 奪三 四死 失点
   宮教大 先   5  2  8  0  0 ○
   東北大 先   7  2  7  2  0 ○
   仙台大    2.2  1  1  1  1
         14.2  5  16  3  1 防0.61
      被安打率3.07 奪三振率9.82 四死球率1.84

   17秋    回数 被安 奪三 四死 自責
   宮教大     1  1  0  0  0
   仙台大    0.1  1  1  1  1 ●
          0.1  0  0  1  1
          1.2  2  1  2  2 防10.80
      被安打率10.80 奪三振率5.40 四死球率10.80

   18春    回数 被安 奪三 四死 自責
   宮教大    0.2  1  1  2  1 ●

 ■ 高校時代成績

   13夏(背番号11)      回数 被安 奪三 四死 失点
   青森2回戦:ウルスラ     2  0       0
     4回戦:東奥義塾 先   7  5       1
     準々決:聖愛高校     0  0       0
                 9  5       1 防1.00(失点から算出)

   14秋           回数 被安 奪三 四死 失点
   青森2回戦:八  戸     1  0  2  0  0 
     準決勝:五所川原 先   4  5  3  0  2
   東北準々決:能代松陽    0.2  2  0  1  1
                5.2  7  5  1  3 防4.76
            被安打率11.12 奪三振率7.94 四死球率1.59

   15夏           回数 被安 奪三 四死 失点
   青森2回戦:弘前南高     1  0  2  0  0
     4回戦:東奥義塾 先   2  6  3  0  4
     準決勝:三本木高 先   7  6  3  0  0
                 10  12  8  0  4 防3.60(失点から算出)
            被安打率10.80 奪三振率7.20 四死球率0.00

  最新記事

 ■ ロッテ ドラ5の八木彬が契約金4000万円で仮契約(デイリー) 21/12/7

 ロッテから5位指名を受けた八木彬投手(24)=三菱重工Westが7日、契約金4000万円、年俸960万円で仮契約を結んだ。2回戦敗退となった都市対抗では2試合に救援登板し、2回無失点。「大舞台でも自分の投球ができてよかった」と全国の舞台で自信をつかんだ。プロ入り後も中継ぎでの活躍を目指す。「(ロッテは)中継ぎの層が厚いイメージ。1年目から入っていけるように頑張っていきたい」。最速152キロを誇る剛腕を振るい、千葉の地で躍動する。

   21年公式戦       回数 被安 奪三 四死 自責
   長野大会:エネオス    1.2  1  2  0  0
       :JPROJECT     1  0  2  0  0
   京都大会:東  芝     2  1  1  1  0 149㌔(わかさ)
       :セガサミ     1  2  1  2  1
   日選手権:JR四国     2  2  2  0  1 145㌔
   都対予選:日本新薬     1  1  1  0  0
       :三起商行     2  0  0  1  0 152㌔(わかさ)
   伊勢松阪:NTT東     1  0  0  0  0
       :JR東海     1  0  0  0  0
   都市対抗:三菱倉敷     1  0  2  0  0 151㌔
       :東京ガス     1  0  1  0  0 151㌔
               14.2  7  12  4  2 防1.23
            被安打率4.30 奪三振率7.36 四死球率2.45

 ■ ドラフト候補の三菱重工West・八木彬が自己最速152キロ(報知) 21/9/13

 ドラフト会議で指名候補に挙がる八木彬投手が2―3の9回から2日続けて登板。9回に自己最速を1キロ更新する152キロをマークして3人で打ち取ると、その裏に味方が追いついた。延長10回は1四球こそ与えたが無失点で切り抜け、サヨナラ勝ちを呼び込んだ。8球団が視察する前で、24球中、変化球は1球だけ150キロ前後の直球で押しまくった。「気持ちで思い切り放る、流れを呼び戻すことしか考えていなかった」と、興奮気味にまくしたてた。

 ■ プロ注目の三菱重工West・森&八木が完封リレー(SANSPO) 21/4/25

 三菱重工Westが、森翔平投手と八木彬投手のドラフト候補完封リレーで、3-0で東芝に快勝した。八回からリリーフした八木は149キロを出し、2回を1安打、1三振で封じた。八木は三菱名古屋から今年移籍。右肩痛が回復し、今は短いイニングを任されている。「勝っている状態の公式戦で投げたのは初めて。だいぶ力が入って入ってました。肩は全く問題ない」と手応えを口にする。7球団が視察し、ヤクルト・伊東編成部部長は「森くんはどこの球団も欲しいんじゃないですか。八木くんはリリーフタイブですね」と注目。森は「もちろん(プロに)行きたいが、チームに貢献してから」、八木も「まずチームが勝つことが大前提で、そのあと目指したい」と目標を定めていた。

過去記事

 ■ 三菱重工Westの左腕・森 プロ高評価も自然体(スポニチ) 21/1/12

 今秋ドラフト候補の三菱重工West・森翔平投手(23)が12日、同社グラウンドで始動。同じくドラフト候補で名古屋から移籍してきた最速151キロ右腕・八木彬投手(23)は「プロに行きたい。ここ一番で、フォークで三振が取れる」と話した。

 ■ <仙六野球>福祉大と仙台大が勝ち点(河北新報) 16/9/5

 福祉大は1年生3人が完封リレーを見せた。先発八木は切れ味鋭いスライダーを武器に尻上がりの投球で、7回を散発2安打に抑える力投。リーグ戦初登板の2番手三宅は八回に1安打1四球を許したが後続を断ち、九回は津森が三者凡退に仕留めた。春季リーグから先発を任される八木はこの日が最長の投球回数。投手陣は主戦城間や波多野ら4年生が不調で離脱する厳しい状況だけに、右腕は「自分たちで力を合わせて勝つしかない」と意気に感じている。

 ■ 東北福祉大ルーキー八木、4回0封デビュー(スポーツ報知) 16/4/10

 東北福祉大の八木彬投手(1年)が、リーグ戦初登板初先発。4回を2安打無失点に抑えた5三振を奪う力投を見せ「ストライク先行で投げられた。真っすぐで押せました。追い込んだ時に真っすぐが低めに決まったのは、手応えを感じました」と振り返った。八戸学院光星では2年夏、3年春に甲子園のマウンドを経験。ともに戦った呉屋開斗投手は育成ドラフト5位で中日へ。中川優投手は大体大で野球を続けている。「自分もプロに行きたい。みんなで『またプロで一緒にやろうや』と言っています」と八木。夢をかなえるため、東北の地でさらなる好投を続ける。

 ■ 八戸学院光星・足立 サヨナラコールド弾/青森(日刊スポーツ) 15/7/21

 八戸学院光星が4季連続甲子園まであと「1」とした。7回裏に6-0とリードを広げ、なおも2死二塁で6番足立悠哉(3年)が右翼席にアーチ。サヨナラコールドの2ランで試合を終わらせた。足立は「強い打球を心掛けた。ここで負けたら初戦敗退と同じ。何が何でも甲子園に行くという気持ち」と力を込めた。エース中川優(3年)を温存し、八木彬(3年)が6安打完封した。

 ■ 球速チーム一の145キロ−−八木彬投手(2年)(毎日新聞) 15/3/5

 直球の最速はチーム一の145キロ。「中川にも、呉屋にもない、自分だけのものを磨け」。仲井宗基監督からはそう言われている。昨夏の甲子園準々決勝の敦賀気比(福井)戦で初めて甲子園に登板した。「この感じ、めっちゃええ」。憧れのマウンドでアドレナリンが出た。それまで141キロだった最速を、143キロ、145キロと更新。右腕で甲子園球場を沸かせた。その初登板は3回2/3を4失点。球速のうれしさ、誇らしさの半面、「後から録画を見ても、もっと抑えられたはずの場面があった」と悔しさも残る。「直球の球速だけではない。制球、緩急を練習していかないと」と課題を痛感した。しかし、昨秋は調子を崩して満足のいく結果が残せなかった。冬の間は球のキレを忘れないように、常に球を触って指先の感覚を養っている。「ここから調子を上げて、他の2人にはない速球を軸に抑えたい」。

 ■ 外れる悔しさバネに−−八木彬投手(1年)(毎日jp) 14/3/6

 「つらい。気まずい」。昨年10月の東北大会優勝に沸くチームの中で、八木投手は一人、手放しでは喜べなかった。東陵(宮城)に13−2で圧勝したものの、自身が七回に登板した直後、2打者連続で長打を許して2失点したからだ。同級生も先輩も皆、相手打線を封じていただけに責任を感じた。その後の11月の神宮大会では居残り組に。しかし、残留メンバーで行った他校との練習試合ではノーヒット・ノーランを達成。悔しさをバネに、自主練やウエートにいっそう力を入れるようになった成果が表れ始めた。親や友達の姿を見て、小学1年生の頃から自然と野球を始めた。中学時代はエース。甲子園で準優勝した姿に憧れ、和歌山から光星に最速140キロの直球が強み。「レギュラーしか狙わない」と意気込んでいたが、外れるつらさを味わった。「とにかく甲子園でベンチに入りたい」と投げ込む日々だ。
 ■ 監督評 関節が柔らかく、投手として良いものを持っている。悔しさをバネに、まだまだ伸びてくれるはず。

  プロフィール

 和歌山県和歌山市出身。
 八木 彬(やぎ・あきら)投手。
 三田小1年から投手として軟式の野球を始め、日進中では和歌山キングタイガースに所属。

 八戸学院光星では1年時春の練試で2完封を記録。
 1年生ながら夏4戦中3戦、計9イニングに登板し、4回戦・東義戦で白星(7回1失点)を収める。
 その後、夏前からの肩痛で調子を崩し、1年時秋の神宮大会からベンチを離脱。
 2年時春の選抜終了後からメンバーに戻り、同年夏の甲子園で全国大会デビューをはたした。
 2-7の敗戦となった準々決・気比戦に0-3の2回ウラ0死1、2塁から救援で登板。
 コントロール甘く3.2回で4失点と打たれながらも、最速を4キロ更新する145㌔を計測している。
 大会後、腰疲労骨折の怪我を負い、2年時秋の予選には3戦5.2回のみ出場。
 翌3年春の選抜を救援1/3回の登板で終え、続く東北大会で16.2回5失点の結果を残した。
 3年時夏の県大会は古豪・三沢商に12回1対2サヨナラで敗れ惜しくも準優勝。
 主戦・中川優に次ぐ投手として3戦10回を投げ、準決・三本木戦で7回8-0完封勝利を収めた。
 1学年上に北條裕之新井勝徳、同学年に呉屋開斗ら。

 東北福祉大では1年生の春からリーグ戦に出場。
 先発2番手として全10戦中5戦、計21回を投げ、工大2回戦(5回5K1失点)で初勝利を挙げた。
 1年時秋のリーグ戦で先発2勝をあげるも、2年生の春以降は登板機会が減少。
 4年間で12試合(先発7)、計38回に登板し、通算3勝2敗、33K、防御率1.89の実績を残した。
 リーグ通算12試合、3勝2敗、38回、防御率1.89。

 三菱重工名古屋では1年目から公式戦に出場。
 その後、オフのチーム再編で2拠点化が決定し、神戸市・高砂市拠点の「West」に所属となった。
 二大大会(都市対抗、日本選手権)登板実績は無し。

 三菱重工Westでは1年目から公式戦に出場。
 持ち前の直球を武器にリリーフとして出番を掴み、夏開催の選手権で二大大会デビューを飾る。
 初戦・JR四国戦で抑えを担うも3番・水野に一発を浴びて2対3サヨナラで敗戦。
 球威のある救援右腕としてプロからも注目され、秋の都市対抗予選で152㌔をたたき出した。
 続く本大会全2試合に救援で登板し、両試合で151㌔(平均149.4㌔)を計測。
 150㌔前後の直球に140㌔前後のフォークを交え、計2回を無安打3K(直球3)無失点に抑えた。
 二大大会3試合、0勝1敗、4回、5奪三振、防御率2.25。

 182cm98kg、ガッチリした体格の本格派右腕。
 セットポジションから始動して溜めて重心を下げ、着地早めに右ヒジを柔らかく使った腕の振りから
 投げ込む最速152㌔の力のある直球と、スライダー、カーブ、カット、フォークボール。
 常時球速は150㌔前後(都市対抗本戦)。2年目の都市対抗予選で最速152㌔を投げた。
 直球を武器にリリーフで活躍。140㌔前後のフォーク、130㌔台のカットを交える。
 東北福祉大時代の実績は少なめ。八戸学院光星時代は腰疲労骨折など怪我に悩まされた。
 遠投110メートル、50m6秒6。与四死球率2.45。

  スカウトコメント

千葉ロッテ・三家和真スカウト|21/10/11
 「150キロ前後の強い真っ直ぐとフォークボールが武器でここ一番で三振の取れるパワータイプ。将来的にはリリーフとして期待のできる投手」
ヤクルト・伊東編成部部長|21/4/25
 「森くんはどこの球団も欲しいんじゃないですか。八木くんはリリーフタイブですね」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2021-12-07 (Tue)|2021年ドラフト指名選手 | 仙台六大学 コメント(3) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
ボールが速くなった
| 匿名 | 2021年12月02日(Thu) 06:56 | URL #- [ 編集]
中継ぎ目的ならドラフト5位以下でなら欲しいかも?
ただ既に怪我に悩まされ過去があるパワータイプなんで年40試合も投げたら翌年以降は頻繁に怪我しそうだな
| せん | 2021年10月10日(Sun) 21:50 | URL #F7CScbBE [ 編集]
2016年春季リーグ最終成績
5試合
防御率1.71
1勝0敗
21回
被安打18
四死球5
奪三振15
自責点4
| ハルタカ | 2016年05月24日(Tue) 18:58 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2021年ドラフト指名選手 | 仙台六大学 コメント(3) Page Top↑