- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 西 稜太(履正社) (04/02)
- 尾形 樹人(仙台育英) (04/02)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (04/02)
- 佐々木 麟太郎(花巻東) (04/02)
- 武内 夏暉(国学院大) (04/02)
- 上田 大河(大阪商業大) (04/02)
- 常廣 羽也斗(青山学院大) (04/02)
- 山田 脩也(仙台育英) (04/02)
- 仁田 陽翔(仙台育英) (04/01)
- 2023年侍ジャパンU18日本代表/1次候補選手 (04/01)
- 南川 幸輝(大阪桐蔭) (04/01)
- 2023年首都大学野球/注目選手プロフィール (04/01)
- 木島 直哉(武蔵大) (04/01)
- 武田 桜雅(甲南大) (04/01)
- 小川 哲平(作新学院) (04/01)
- 2023年選抜高校野球/日程・注目選手 (04/01)
- 山北 一颯(東邦) (04/01)
- 大室 亮満(高松商) (04/01)
- 2023年阪神大学野球/注目選手プロフィール (04/01)
- 2023年北東北大学野球/注目選手プロフィール (04/01)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
183cm84kg 右右 外野手 遠投105m 50m6秒0
強肩強打の4番・中堅手。チームトップの長打力を誇る。2年秋PL戦で左越え2ラン含む4長打5打点。
2015年DeNA6位(契約金2500万円、年俸500万円)
強肩強打の4番・中堅手。チームトップの長打力を誇る。2年秋PL戦で左越え2ラン含む4長打5打点。
2015年DeNA6位(契約金2500万円、年俸500万円)
最終更新日:2015-11-22 (Sun)|2015年ドラフト指名選手|
コメント(2)
動 画
打撃成績
■ 甲子園成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率14夏: 5 .158 19 3 0 1 0 0 5 5 0 .333 .263
15春: 4 .077 13 1 1 0 0 1 5 4 1 .294 .154
通算: 9 .125 32 4 1 1 0 1 10 9 1 .317 .219
最新記事
■ DeNA ドラ6青柳昂樹が仮契約(デイリースポーツ) 15/11/21
DeNAドラフト6位の青柳昂樹外野手(18)=大阪桐蔭=が21日、大阪市内で仮契約した。契約金は2500万円、年俸は500万円。「仮契約を終えて、いよいよプロ野球選手になるんだなという実感が湧いてきました。不安もありますが、今は期待や楽しみの気持ちの方が大きいです。1年目からとにかく自分の力を出し切って、1日でも早く1軍でプレーできるように頑張ります。チャンスでしっかり得点できる、チームから信頼されるバッターになりたいです」とコメントした。
■ 「早く1軍で右の大砲に」 ドラ6位・青柳に指名あいさつ(神奈川新聞) 15/10/27
横浜DeNAは26日、吉田孝司スカウト部長兼GM補佐が大阪府大東市の大阪桐蔭高を訪れ、ドラフト会議で6位指名した青柳昴樹外野手にあいさつした。吉田部長は「右の外野手がほしかったが、スカウトから一番に名前が上がったのが青柳君。いっぱい練習して早く皆さんの期待に応えてほしい」と激励した。 183センチ、84キロの恵まれた体を基にしたパワーだけでなく、俊足も備える。高校通算本塁打は20本を超え、50メートル走は6秒フラットで走る。足を生かした守備範囲の広さも魅力だ。吉田スカウト部長は「三拍子そろっている。うちは左は多いが右の大砲がいない。将来はクリーンアップを打ってもらいたい」と期待。青柳自身は、同高OBで2013年に最多打点のタイトルを獲得した西武の浅村の名を挙げ、「浅村選手のように打って走れる選手になりたい」と目標を語った。同高の西谷浩一監督は「実績では(中日の)平田や浅村には及ばなかったが、身体能力では彼らより上。振り切る力があるし、足もある。スケールの大きな選手になってほしい」と太鼓判を押す。
■ 強豪対決に8球団(日刊スポーツ) 15/7/6
大阪桐蔭が5日、大阪・舞洲で東海大相模と練習試合を行い、史上初の大阪4連覇へ臨戦態勢を整えた。ダブルヘッダーの第1戦はエース田中誠也が先発し、1-0で勝利。ともにドラフト候補を擁する大阪桐蔭と東海大相模の対戦に、阪神、中日など8球団19人の編成担当が訪れた。決勝点の起点は主砲の青柳昴樹外野手。打順は8番ながら、8回は先頭で左翼線へ二塁打を放ち、田中の決勝打につなげた。「4番を打てていないのは悔しい。今までボールを選ぶ意識が強かったが、初球から積極的にバットを振れるようになってきた。スイングの中にボールを呼び込む意識です」と手応え。DeNA小林スカウトは「脚力もあり、力のある野手」と素材を認めていた。
試合 打率 打 安 二 三 本 点 長打率
15夏予: 4 .154 13 2 1 0 0 1 .231
過去記事
■ 大阪桐蔭 4番外してコールド発進(デイリースポーツ) 15/4/11
史上6校目の夏連覇を目指す大阪桐蔭が岸和田産を10-0(5回コールド)で下した。センバツで4強入りしたが「あと2つで日本一と思って臨んだら、夏は大阪を勝ち抜けない」と言い切った西谷監督。この日は故障の福田と、4番を務めてきた青柳を「実力不足です。頑張って欲しい」とスタメンから外し、新戦力を中心に起用した。三回に原田のランニング本塁打などで一挙5点を奪うと、攻撃の手を緩めず、五回に藤井の中前適時打などで3点を奪って試合を決めた。
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
15春: 4 .462 13 6 1 0 0 4 1 3 3 .563 .538(不明分除く)
■ 大阪桐蔭4番青柳 役割果たせず、今大会13の1「力が足りない」(スポニチ) 15/3/31
大阪桐蔭の4番青柳は4打数無安打。今大会は4試合で13打数1安打と大ブレーキに陥り、最後まで主砲の役割を果たせなかった。夏春連覇を逃した昨夏の優勝メンバーは「まだまだ自分の力が足りない」と悔しさをあらわにした。第2、3打席は得点圏に走者を置いた場面で三飛、三ゴロに倒れた。前日に西谷監督から打撃指導を受けたが、特効薬とはできずじまい。雪辱の夏へ向け「また日本一になれるように。新しい気持ちでやりたい」と一層の研さんを誓った。
■ 大阪桐蔭のプロ注目青柳8番で今季1号(デイリースポーツ) 15/3/13
今秋ドラフト候補の大阪桐蔭・青柳が12日、大阪桐蔭グラウンドで行われた中部大第一との練習試合で今季1号を放った。4打席目に抜けたスライダーを左翼席へたたき込んだが「監督からエンジンがかかるのが遅いと言われた」と凡退した前3打席を反省。新チームから4番を任されていたが、この日は8番で出場。西谷監督は「内容が良くない。ダメなものは落とします」と説明した。
主砲の青柳は調子を落とした時期があり、練習試合では8番降格を経験。急遽2日前に自ら打撃フォームを改造したという。「バットを少し寝かせる構えにした。今はしっくりきて、調子も上がってきている」と話す。本番での打順は未定だが「自分が4番を打たないといけない」と自覚をのぞかせた。(産経WEST)
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
14秋: 9 .464 28 13 4 1 1 7 3 6 3 .559 .786
■ 大阪桐蔭3年ぶりV 青柳が4安打5打点(日刊スポーツ) 14/10/5
甲子園夏春連覇を目指す大阪桐蔭が、3年ぶり6度目の優勝を飾った。今夏の大阪大会と同じPL学園との決勝。夏の全国制覇メンバー、青柳昂樹外野手(2年)の5打数4安打5打点の活躍などで圧倒し、今年の公式戦は無傷の31連勝だ。藤浪(阪神)がエースだった11年以来の秋制覇。新4番・青柳が、今秋1号、高校通算9号を含む4安打5打点。単打でサイクル安打達成だった第5打席は中堅への大飛球に終わったが、視察の楽天愛敬スカウトが「来年の高校生(の候補)のいち推し! 足も肩もあって打球の角度を見ても長距離砲になる力がある」と絶賛の活躍だった。9月28日の準決勝・大産大付戦終了時で秋は16打数5安打。3割1分3厘の打率に「感覚がおかしい」と悩んでいた。前に突っ込んで手打ちになる悪癖を矯正。右足に体重を残し、緩い球を引きつけて打つ練習に取り組んだ。練習を手伝ってくれたのは、中村誠前主将(3年)ら全国優勝の先輩だった。「引退した3年生がライバル校のデータ集めに球場に出向いてくれたり、後輩の打撃投手を務めてくれたりとずいぶん助けてくれました」と西谷浩一監督(45)は新旧チームの一体感を勝因にあげた。
プロフィール
大阪府泉大津市生まれ。青柳 昴樹(あおやぎ・こうき)外野手。
宇多小1年時からソフトボールを始め、誠風中では硬式・忠岡ヤングに所属。
当時はピッチャー兼ショートとして起用されていた。
大阪桐蔭では2年夏から外野手でレギュラー。
負傷した主将の代役で4回戦に先発起用され、左越え2ランを含む3安打4打点の結果を残す。
以降5番、または6番打者として出場し、予選5試合で打率.333本1点6マーク。
甲子園 5試合のスタメンを任され、打率1割台ながらも、2年ぶり4度目の日本一を経験した。
10対0の大勝を収めた3回戦・八頭戦で、3塁打含む3安打の固め打ちを披露。
レフト前ヒットを2本(いずれも高めのカーブ)、センター右への3塁打(高め外スラ)を放っている。
2年秋の大会から4番・中堅手を務め、打率.464の活躍で近畿8強入りに貢献。
決勝・PL戦で左越えの2ランなど、4長打5打点の大暴れを演じ、楽天スカウトから評価された。
1回に右越え二塁打、3回に中堅左フェンス直撃三塁打、4回に左越え二塁打。
近畿大会でも日高中津戦、天理戦で各2安打、2試合7打数4安打の好結果を残している。
3年春選抜では思う様な打撃ができず、4強進出したチームで打率.077に低迷。
初戦で勝俣翔貴の真ん中内寄り直球を捉え、左翼線に弾き返す痛烈な2塁打を記録した。
続く府大会から下位での起用が増え、同年夏の予選には8番打者として出場。
13打数2安打、打率.154の低調な成績に沈み、大阪偕星学園に2対3で敗れ8強敗退となった。
同学年のチームメイトとして福田光輝、藤井健平ら。
183cm84kg、強肩強打の大型外野手。
高校通算20発超、力強いスイングから強い打球を飛ばす右の強打者。2年秋から4番を務める。
チームトップのパンチ力を買われて旧チームからレギュラーとして起用された。
外角変化球への対応など、確実性には課題が残る。50m6秒0、右打者で一塁到達4.3秒台。
肩も強い部類。長打力、足・肩でプロから注目されている。
スカウトコメント
DeNA・吉田孝司スカウト部長兼GM補佐|15/10/27
「右の外野手がほしかったが、スカウトから一番に名前が上がったのが青柳君。いっぱい練習して早く皆さんの期待に応えてほしい」
「三拍子そろっている。うちは左は多いが右の大砲がいない。将来はクリーンアップを打ってもらいたい」
DeNAスカウト|15/10/22
「大型で身体能力の高い将来レギュラー候補の外野手。勝負強い打撃は2年生時から強豪・大阪桐蔭高校でクリーンナップを打つ。走力も高いものがあり広い守備範囲も魅力。経験を積みDeNAベイスターズの若い外野手と勝負できる楽しみな選手」
DeNA・小林スカウト|15/7/6
「脚力もあり、力のある野手」
巨人・山下哲治スカウト部長|15/3/27
「外野手では大阪桐蔭の青柳昴樹、今治西の藤原睦来は体格に恵まれて、足もある」
楽天・愛敬スカウト|14/10/5
「来年の高校生(の候補)のいち推し! 足も肩もあって打球の角度を見ても長距離砲になる力がある」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
1番名を上げたのは泉北時代
1個上の泉北からPLに行った藤原と共に中2から有名
そして3年になるとチームをコロコロ変えてた