坂口 漠弥(専大)|ドラフト・レポート

坂口 漠弥(専大)

ここでは、「坂口 漠弥(専大)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 中日 日ハム 東京 西武 巨人 楽天 横浜 福岡 広島 千葉 阪神 オリ
    【24候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



坂口 漠弥(専大)

187cm96kg 右右 一塁手 遠投85m 50m6秒8 天理高
飛距離が魅力の長距離砲。4番・一塁手。高2時に公式戦10発、3年春選抜で豪快2ランを放った。
最終更新日:2019-01-06 (Sun)|退団・引退・進路不明など コメント(5)

  動 画

  打撃成績

 ■ 大学時代成績

     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   16春: 8 .125  8  1 0 0 0 1 2 1 0  .222  .125
   16秋: 4 .167  6  1 1 0 0 0 4 0 0  .167  .333
   17春: 1   –  0  0 0 0 0 0 0 1 0 1.000   -
   17秋:          出場無し             二部
   18春:          出場無し             二部
   18秋:          出場無し             二部
   19春:          出場無し             二部
   19秋:          出場無し             二部
   通算: 13 .143  14  2 1 0 0 1 6 2 0  .250  .214 

 ■ 甲子園成績

     試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率 
   15春: 2 .200  5  1 0 0 1 2 1 3 0  .500  .800
   15夏: 1 .000  3  0 0 0 0 0 0 1 0  .250  .000
   通算: 3 .125  8  1 0 0 1 2 1 4 0  .417  .500

  最新記事

 ■ 坂口強行出場 5回一気8点(スポーツ報知) 15/7/28

 センバツに続き、春夏50度目の甲子園切符をつかんだ。高校通算42発プロ注目スラッガー・坂口漠弥(ひろや)は、準決勝で左太ももを痛め、決勝に出ることも危ぶまれたが、痛み止めを飲んで強行出場。「甲子園まで時間があるので足は治るし、調子も上げられる。本塁打も打ってやろうと思っている」と完治して甲子園では暴れる決意だ。

       試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 出塁率 長打率
   2年春季: 6 .217  23  5 0 0 3 9 3 3  .308  .609
   2年夏季: 5 .474  19  9 2 0 4 11 1 3  .545 1.211
   2年秋季: 11 .405  37 15 2 0 3 10 6 10  .532  .703
     奈良: 6 .450  20  9 1 0 3 7 1 4  .542  .950
     近畿: 4 .357  14  5 1 0 0 3 4 5  .526  .429
     神宮: 1 .333  3  1 0 0 0 0 1 1  .500  .333
   3年春季: 4 .250  12  3 0 0 2 6 1 5  .471  .750…初戦2回戦で満塁弾
   3年夏季: 5 .353  17  6 1 0 1 4 1 1  .389  .588
   通  算: 31 .352 108 38 5 0 13 40 12 22  .417  .759

 ■ 天理がプロ注目・坂口の2戦連続特大弾でコールド勝ち(スポーツ報知) 15/5/3

 奈良県大会は3回戦が行われ、プロ注目の天理・坂口漠弥内野手が添上戦で、2点リードの5回に高校通算33号となる2ランを放った。左翼芝生席奥の林を越える“場外弾”で、7回コールド勝ちに貢献した。5回無死一塁で回ってきた坂口の第3打席。「こすったけど、思ったより飛んだ」。高々と上がった打球は左翼後方の雑木林に着弾した。今春センバツの1回戦(対糸満)では甲子園の左中間最深部へ2ラン。だが、高崎健康福祉大高崎との2回戦では無安打に終わり、自身のまずい一塁守備もあり敗れた。大会後はウェートトレに励み打撃を強化。今大会の2回戦では、奈良県高野連関係者が「岡本でもあんな当たりは見たことない」と驚く推定140メートル弾。昨年のドラフト1位で巨人入りした、同じ奈良の智弁学園・岡本和真(18)を超えるパワーを見せた。高校通算33発とし、目標とするOBの中村良二コーチ(元近鉄、阪神)の記録にあと8本と迫った。

 ■ 天理、左腕攻め切れず(時事ドットコム) 15/3/28

 天理は看板の打線が健大高崎の左腕、川井を打ち崩せなかった。右打者がチェンジアップに翻弄されるなど、「いろんな球種を使ってきて(的を)絞りづらかった」と橋本監督。1回戦で本塁打を放った4番の坂口も3打数無安打1四球。「高めに抜けるカーブやスライダーもあったが捉え切れなかった。相手の得意な球をどう見逃すかを課題にしたい」と唇をかんだ。

過去記事

 ■ 天理のプロ注・坂口“打の主役はオレ弾” 巨人・岡本超える!(スポーツ報知) 15/3/26

 3年ぶり出場の天理は、プロ注目スラッガーの坂口漠弥一塁手の2ランなどで12安打7得点を奪い、糸満に快勝した。2点リードの7回2死三塁。ワンボールから、外角低めの直球を振り抜いた坂口の打球は、弾丸ライナーで左中間最深部へ突き刺さった。高校通算29号となる2ラン。憧れの先輩に一歩、近づいた。同じ奈良県の智弁学園出身の巨人・岡本にべたぼれ。共に一発ずつ放った昨夏の奈良大会決勝での対戦や、動画サイトを通じて、そのスイングを目に焼きつけてきた。「僕とは格が違いすぎます」と謙遜するが、昨年大会初戦で2本塁打を放った岡本に負けないパフォーマンスで、聖地を沸かせた。9回に失点につながる2失策には「失策ゼロが目標だったのに…」と反省。だが、得意の打撃で自信を深めビッグマウスも弾む。「岡本さんは(昨年大会で)2本打っているので超えたいです」。投の主役が高橋純平なら、打つ方は俺。奈良の新怪物が次戦以降もアーチを量産する。
 坂口を支えたのは、昨年2月に就任した元近鉄の中村良二コーチ(46)だった。「崩されても下半身で粘ればいい」とアドバイスを受け、冬場は下半身強化に取り組んだ。高校通算41本塁打を放った中村コーチも「彼は(今大会で)あと3、4本打ってもおかしくない力を持っている。大舞台で自信をつけてくれたら」と期待を込めた。(日刊スポーツ)
日本ハム・芝草スカウト 「(坂口について)ものすごいパワーを持っている長打力もあり魅力的な選手には間違いない」(日刊スポーツ)

 ■ 「ここ一番」一発狙う−−天理・坂口漠弥一塁手(2年)(毎日新聞) 15/2/17

 「でかい」とチームメートが口をそろえる4番打者。憧れは昨年ドラフトで巨人に1位指名された岡本和真選手(智弁学園)だ。その岡本選手とは昨夏の奈良大会決勝で対戦。「大事な場面で本塁打を打てるところにすごみを感じた」。同じ試合では自身も九回に特大の本塁打を放ち、「緊迫した場面で、余裕を持ってボールを見られた」と自信になった。

 ■ ドラ候補坂口 悔し1安打(スポーツ報知) 14/11/16

 来年のドラフト候補・坂口漠弥は不発に終わった。仙台育英・佐藤世の前に4回の中前打1本のみで「速球は打てない球ではなかったが、落ちる球に対応できなかった」とガックリ。それでも、今大会直前の練習試合での1本加え、高校通算28本塁打とした4番打者は「全国でも通用するよう実力をもっと上げたい」と、来春での巻き返しを誓った。

  プロフィール

 大阪府堺市出身。
 坂口 漠弥(さかぐち・ひろや)一塁手。
 八田荘小1年から硬式チームで野球を始め、八田荘中ではオール狭山ボーイズに所属。

 天理高では1年秋から一塁手でレギュラー。
 翌2年時の公式戦(3季22試合)で10発を放ち、右打ち長距離砲としての資質で注目を集める。
 当初6・7番の下位に座り、春季県大会で打率.217、5安打3発9打点をマーク。
 夏の県大会で打率.474点11、4発(大会タイ)を記録したが、決勝で智弁に敗れV逸となった。
 コールド勝利を収めた西和清陵高戦で、左翼席に放り込むライナー2ランを2発。
 準々決・御所実戦で左中間へのソロアーチ、決勝・智弁戦(6-8)で9回左2ランを放っている。
 2年秋の新チームから4番・一塁を担い、本3点10の活躍で県V、近畿Vを達成。
 続く神宮初戦で佐藤世那擁する仙育と対戦し、4打数1安打(中安)、1対6で敗退となった。
 3年春の選抜は健高崎に1対3(3の0と外低チェンジに苦戦)で敗れ2回戦敗退。
 甲子園デビュー戦の初戦・糸満戦で左中間最深部への2ラン(外低め直球)を記録している。
 大会後の県大会で左満塁弾(2回戦)&左翼場外140m弾(3回戦)をマーク。
 3年夏の甲子園を3打数0安打1四球、初戦敗退で終え、プロ志望をせず専大進学を選択した。
 同学年のチームメイトとして舩曳海外野手ら。

 専修大では1年春から主に代打でリーグ戦に出場。
 以降3季で計13戦に起用されたが、思う様な結果が出ず、2年秋以降の4季を出場なく終えた。
 1部通算13試合、打率.143、2安打、0本塁打、1打点。

 187cm96kg、恵まれた体格の強打の一塁手。
 鋭く振り切るスイングから強い打球を弾き返す右の強打者。膝を曲げて重心低くどっしりと構える。
 高校通算42発、高2時に公式戦22試合で10発(春秋3、夏4)の実績を残した。
 とらえた時の飛距離が魅力の長距離砲候補。3年春県3回戦で左翼場外140m弾を放っている。
 右打者で一塁到達タイム4.7秒台と脚力はいまひとつ。

  スカウトコメント

ヤクルト・鳥原公二チーフスカウト|15/6/16
 「春のセンバツで特大のホームランを放ちました。あれだけパワフルな打撃は魅力です。スローイングに不安があるのでパ・リーグ向きかもしれませんが、貴重なスラッガー候補。大学進学と聞きましたが、注目しています」
巨人・山下哲治スカウト部長|15/3/27
 「天理の坂口漠弥はパンチ力がある」
日本ハム・芝草スカウト|15/3/26
 「(坂口について)ものすごいパワーを持っている。長打力もあり魅力的な選手には間違いない」
中日・米村スカウト|15/3/19
 「打撃はピカ一。甲子園でどれだけやれるか見てみたい」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2024年プロマーク状況



最終更新日:2019-01-06 (Sun)|退団・引退・進路不明など | コメント(5) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
わざわざコメントすることですか?

高校時代はドラフト候補でも、大学や社会人で出場機会を掴みきれない選手は珍しくないですし、このサイトにはそういう選手がたくさんいますが
| 匿名 | 2019年01月06日(Sun) 23:14 | URL #- [ 編集]
一塁手でこれだけ実績が無いとプロ入りは厳しいでしょうね。アマチュアでも野球を続けられるか自体が厳しいでしょうね。
| YOSHIKI | 2019年01月06日(Sun) 12:23 | URL #yjoaKVAI [ 編集]
岡本ちゃうわ
| 匿名 | 2015年06月21日(Sun) 08:41 | URL #- [ 編集]
彼は岡本2世や!
| 匿名 | 2015年01月27日(Tue) 00:13 | URL #- [ 編集]
岡本2世や
| 匿名 | 2015年01月27日(Tue) 00:13 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:退団・引退・進路不明など | コメント(5) Page Top↑