柴田 竜拓(国学院大)|ドラフト・レポート

柴田 竜拓(国学院大)

ここでは、「柴田 竜拓(国学院大)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



167cm70kg 右左 遊撃手 遠投95m 50m6秒2 岡山理大付
守備力の高い小柄な遊撃手。ハーレム大会で最優秀守備選手を獲得。2度のベストナインに輝いた。
2015年DeNA3位(契約金6000万円、年俸1000万円)
最終更新日:2015-11-10 (Tue)|2015年ドラフト指名選手 東都大学 コメント(1)

  動 画

  打撃成績

     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   12春:           出場無し            二部
   12秋:           出場無し
   13春: 10 .136  22  3 0 0 0 1 2 5 0  .296  .136
   13秋: 14 .294  51 15 0 0 0 5 3 2 0  .321  .294(9位)
   14春: 11 .316  38 12 4 0 0 4 9 5 1  .395  .421(9位)
   14秋: 9 .182  33  6 2 0 1 2 2 6 1  .308  .333
   15春: 12 .333  45 15 5 1 1 8 4 6 0  .412  .556
   15秋: 12 .200  45  9 2 0 0 3 1 5 0  .280  .244
   通算: 68 .256 234 60 13 1 2 23 21 29 2  .338  .346
    ※ 13秋14春:ベストナイン

 【 国際大会 】
       試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   14年ハーレム: 8 .217 23  5 0 0 0 1 1 2 0  .280  .217
   14年21U: 4 .000  4  0 0 0 0 0 1 0 0  .000  .000
   15年ユニバ: 4 .333  9  3 0 0 0 1 1 5 0  .571  .333
   通  算: 16 .222 36  8 0 0 0 2 3 7 0  .349  .222

  最新記事

 ■ DeNA ドラ3柴田竜拓が仮契約(デイリースポーツ) 15/11/9

 DeNAドラフト3位指名の柴田竜拓内野手が9日、横浜市内で、契約金6000万円、年俸1000万円仮契約した。「プロ入りが決まってとてもうれしいです。まだ実感はありませんが、(国学院大の)先輩の山下幸輝さんなどの話を聞いて、プロの世界は厳しいということは理解しています。そのプロの世界で活躍して、息の長い選手生活を送れたらと思います」と感想を語った。吉田編成部長が「ショートの守備は吉田義男さん(元阪神)を思い出す」と評価する固い守備が持ち味。「来年は守備でアピールして、早く1軍定着を目指します声出しとか、元気が取りえですので、チームを活気づけられるような一生懸命な姿勢も積極的に出していきたいです」と話した。

 ■ DeNA、ドラ3・柴田にあいさつ(デイリースポーツ) 15/10/29

 DeNAの吉田孝司編成部長、武居邦生スカウトが29日、神奈川県青葉区の国学院大野球部合宿所でドラフト3位の柴田竜拓内野手に指名あいさつを行った。固い守備が売りの遊撃手。「まず守備でチャンスをモノにして、レギュラーをつかみたい」と定位置奪取を宣言。167センチの小柄な体から闘志を発散させた。吉田編成部長は「守備範囲も広いし、捕ってからが速い吉田義男さんに近いものがある。吉田さんはバッティングも良かったから、そこは練習してほしいね」と評価。堅守に打撃も身につけて、“ハマの牛若丸”になる。
 吉田編成部長は「守備範囲も広いし、捕ってからが速いところは吉田義男さんに近いものがある。小坂(誠)みたいな感じになれれば」と“牛若丸”の異名をとった吉田氏ら、名遊撃手の名を列挙して期待をこめた。「ショートというポジションにはこだわりがある。勝負した上で、評価してもらいたい」とポジション獲りを目指す。(デイリースポーツ)

 ■ 【とにかく守備がうまい】国学院大・柴田竜拓内野手(スポーツ報知) 15/10/19

 守備で客を呼べる選手―。柴田を形容する場合、そう表現しても大げさではない。「アマ球界NO1遊撃手」の呼び声高い守備職人は「もちろん、守備が一番の売り。ヒットを打つよりも守備でいいプレーをした方が気持ちがいいくらいです」と絶対の自信を持つ。167センチの小兵ながら2年春から遊撃手に定着。打球を判断する、捕る、投げる。その動作は速く、正確にさばく。並の選手であれば難しいプレーも簡単にこなす。ソフトバンク・荒金スカウトが「今年のショートの中では一番。動きに体の小ささを感じさせないダイナミックさがある」と評するように、プロのスカウト陣は「守備なら即1軍」と口をそろえる。打撃でもチームの3番を託され、確実性のあるスイングを武器としている。その裏に、たゆまぬ努力があった。「日本一のショートになること」を掲げて入学。1年間は通常メニューに加え、毎日1時間以上の特守で練習着は泥だらけに。「単純なゴロ捕球を1時間以上繰り返したりして、バットを持たない日もあったくらいです」と笑う。猛練習の日々も「守備が大好きなので平気でした」。小さい頃から憧れた野球選手は元ロッテ・小坂誠や元横浜・石井琢朗という「守備の人」ばかり。今も動画で守備映像を研究することもしばしば。こうして大学日本代表の不動の遊撃手となり、7月のユニバーシアードで世界一に上り詰めた。守備職人としての譲れない信条がある。「派手なプレーをするより投手を助けることが自分の仕事。あそこに飛んだら捕ってくれると思われる選手になりたい」。唯一無二の武器を信じ、運命の日を待つ。

過去記事

 ■ 国学院大、駒大撃破!ドラフト候補・柴田が攻守で魅せた(SANSPO) 15/10/16

 東都大学野球第7週第2日2回戦2試合を行い、国学院大が駒大を9-3で下し、連勝で勝ち点を2に伸ばした。ドラフト候補の国学院大・柴田竜拓内野手は1安打と好守で、勝利に貢献した。五回に右前打を放つなど、勝利に貢献した主将の柴田は「残り試合を全勝することが目標。1つずつ集中してやっていきたい」と話した。1メートル67、70キロと小柄な体ながら、「守備はプロの1軍レベル」(広島・苑田統括スカウト部長)と評価が高い遊撃手。9球団が調査済みで、22日のドラフト会議では3~4位で指名される可能性が高いとみられている。

 ■ ドラフト候補魅せた 攻守で勝利貢献(デイリースポーツ) 15/10/15

 ドラフト候補の柴田竜拓内野手が、三回の中前適時打を含む2安打2打点アマNo.1の呼び声高い遊撃守備だけでなく、バットでも勝利に貢献した。「勝つことが一番。自然と評価していただけたら」と笑顔。日本ハムの山田アマスカウト顧問は「守りはすぐ使える」と話した。

 ■ 国学院大雪辱 柴田主将「このままでは終われない」(日刊スポーツ) 15/5/13

 国学院大が、前日12日の1安打負けの借りを返して1勝1敗とした。3回まで無安打に抑えられたが、5回に3連打などで3点を奪って逆転。3-3とされた6回には、1死三塁から5番増田陽太(2年=桐蔭学園)が決勝の右前適時打を放った。6回先頭で右越え三塁打を放ち、勝ち越しのホームを踏んだ主将の柴田竜拓内野手(4年=岡山理大付)は「今まで全然打てていなかったので、点につながってよかった。このままでは終われない」と3回戦に向けて気を引き締めていた。

 ■ 国学院大・柴田1号!開幕6連勝中の専大止めた(スポーツ報知) 15/5/6

 国学院大の今秋ドラフト候補・柴田竜拓遊撃手(4年)が1号ソロを含む3安打2打点で、56年ぶりの開幕6連勝中だった首位・専大に初めて土をつけた。柴田がサイクル安打に迫る活躍で専大の快進撃を止めた。3回に右越えへ今季初アーチを放つなど、3安打2打点。三塁打が出ればサイクル安打だったが「頭にはなかった。チームが逆境の時に打ってこそ本物」と満足感はなし。7月のユニバーシアード日本代表に選ばれた遊撃手をこの日は7球団が視察。ロッテ・諸積スカウトは「走攻守まとまっている。元横浜の石井琢朗のようなタイプ」と評価した。

 ■ 11球団視察 柴田3安打(スポーツ報知) 15/4/16

 柴田が打って守って躍動した。5点リードの6回に右中間へダメ押しの2点二塁打を放つなど3安打3打点。遊撃守備でも好守を披露した。9季ぶりのVへ向け、167センチの主将は「チーム一丸となり成長していきたい」と気合。6人態勢巨人など11球団20人超のスカウトが視察。ソフトバンク・荒金スカウトは「今年の遊撃手では一番動きに体の小ささを感じさせないダイナミックさがある」と評価した。
 国学院大は今秋ドラフト候補の遊撃手・柴田が攻守でけん引した。初回の難しい体勢からの送球で併殺を完成させ「流れに乗れた」と打っても3安打3打点。中越えの2点適時二塁打を放った6回には、一塁走者の山崎が前の走者を追い越してアウトになったが「2年生だからああいうこともある」と主将らしくフォローした。昨年2度日本代表入りした名手に、広島・苑田聡彦スカウト統括部長は「守りだけならすぐにプロで通用する」と絶賛した。(スポニチ)

 ■ 国学院大新主将・柴田 目指すは「攻めの守り」でノーエラー(スポニチ) 14/12/23

 東都大学リーグの国学院大が、横浜市内の同大グラウンドで年内の練習を終えた。新主将に就任した来秋ドラフト候補の遊撃手・柴田は「春秋と2位で本当に悔しかった。体を大きくして土台をつくり、ここぞで一本打てる打者になりたい」と抱負を語った。今年は日本代表に2度選出された大学球界を代表する名手。「守備では“攻めの守り”でノーエラーを目指す」と力強かった。

 ■ 国学院大、サヨナラ勝ち!優勝行方は亜大との直接対決に!(スポーツ報知) 14/5/14

 2位・国学院大がサヨナラ勝ち。連勝で勝ち点3に伸ばした。今カードで勝ち点を落とせば、首位・亜大の優勝が決まる可能性もあったが、それを阻止。優勝の行方は最終週の直接対決にもつれ込んだ。1点リードの9回に追いつかれたが、その裏の無死三塁から3番・柴田竜拓遊撃手(3年=岡山理大付)が中前へサヨナラ打を放った。6回から4イニング1失点と好救援したインドネシアとのハーフ右腕・近藤スルヤ秀光(2年=柏日体)がリーグ戦初勝利を飾った。殊勲打の柴田は「なんとか食らいついて、バットに当てようと思っていた」と胸を張った。亜大への挑戦権をつかみ「そのためにやってきた。やっと来られた」と闘志を燃やしていた。

  プロフィール

 岡山県岡山市出身。
 柴田 竜拓(しばた・たつひろ)遊撃手。
 幸島小学校3年時から軟式野球を始め、山南中ではヤングカープ岡山で遊撃手。
 3年夏にヤングリーグ全国大会Vを達成した。

 岡山理大付では1年秋から遊撃手でレギュラー。
 同学年の藤岡裕大(現亜大)と三遊間を組み、県大会2位での中国大会8強入りを経験する。
 1番・ショートとして2年夏の県大会3試合で打率.583(12打数7安打)をマーク。
 3年夏は主将・3番・遊撃手として引っ張ったが、関西高に1対2で競り負け県ベスト8に留まった。
 県準V、中国大会8強が最高成績。甲子園経験は無し。

 国学院大進学後は2年春からリーグ戦に出場。
 2年秋に下位打線でチーム2位の15安打を放ち、打率.294(9位)点5でベストナインを獲得する。
 3年春のリーグ戦から3番に打順を上げ、打率.316で2季連続ベストナイン受賞。
 3年秋(怪我で規定不足)の青学大1回戦で福本翼から右越えの同点1号2ランを記録した。
 4年春に打率.333(45打数15安打7長打)、本1点8の自己最高成績をマーク。
 専大1回戦で大野亨から右越えのソロ本塁打、亜大2回戦で右越えの三塁打を放っている。
 国際大会には3年夏のハーレム、3年11月の21UW杯、4年7月のユニバに出場。
 ハーレム大会7試合にショートでスタメン起用され、最優秀守備選手賞のタイトルを受賞した。
 台湾戦、オランダ戦で2安打を放つなど、打率.217(23打数5安打)点1を記録。
 21UW杯は代打代走(二塁)での出場に留まり、4戦4打数無安打1Kと目立てずに終わった。
 2番・遊撃手を務めたユニバーシアード大会で優勝(雨天で決勝中止)を経験。
 4試合3安打に留まりながらも四死球5個を選び、出塁率.572、最多タイ5得点を記録している。
 通算68試合、打率.256、60安打、2本塁打、23打点、2盗塁。

 167cm70kg、守備力の高い小柄な遊撃手。
 高校時代から定評のある優れた守備センスが売り物。打球への反応が良く守備範囲が広い。
 ハーレム大会では福田周平田中俊太らがいる中で遊撃手を任された。
 岡山理大付・早川監督から巧みなグラブ捌きで歴代No.1ショートの評価を受けている。
 1部リーグ通算60安打、確実性のある左打者。思い切りの良さも持ち味。
 3年夏の代表合宿・紅白戦では田中大輝(巨人14年4位)から中越えスリーベースを記録した。
 4年時からはキャプテンを務める。遠投95m、50m6秒2。

  スカウトコメント

DeNA・吉田編成部長|15/10/29
 「守備範囲も広いし、捕ってからが速い。吉田義男さんに近いものがある。吉田さんはバッティングも良かったから、そこは練習してほしいね。小坂(誠)みたいな感じになれれば」
DeNAスカウト|15/10/22
 「走・攻・守三拍子揃った遊撃手。大学全日本代表の正遊撃手。167cmと小柄だがグラブ捌き、フットワークが良く打球判断も素晴らしい。打撃はミート力があり野手の間を抜く低い打球を打てる」
ソフトバンク・荒金スカウト|15/10/19
 「今年のショートの中では一番。動きに体の小ささを感じさせないダイナミックさがある」
広島・苑田統括スカウト部長|15/10/16
 「守備はプロの1軍レベル」
日本ハム・山田アマスカウト顧問|15/10/15
 「守りはすぐ使える」
ロッテ・諸積スカウト|15/5/6
 「走攻守まとまっている。元横浜の石井琢朗のようなタイプ」
ソフトバンク・荒金スカウト|15/4/16
 「今年の遊撃手では一番。動きに体の小ささを感じさせないダイナミックさがある」
広島・苑田聡彦スカウト統括部長|15/4/16
 「守りだけならすぐにプロで通用する」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2015-11-10 (Tue)|2015年ドラフト指名選手 | 東都大学 コメント(1) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
この選手がドラフト候補に挙がるなら、堀米(白鴎大)も一応ドラフト候補には挙がるんですかね?
| 匿名 | 2015年01月19日(Mon) 07:56 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2015年ドラフト指名選手 | 東都大学 コメント(1) Page Top↑