- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 佐々木 泰(青山学院大) (06/10)
- 第44回日米大学野球/大学日本代表候補リスト (06/10)
- 第72回全日本大学野球選手権/日程・注目選手 (06/10)
- 第72回全日本大学野球選手権/注目選手プロフィール (06/10)
- 藤井 優矢(東日本国際大) (06/10)
- 度会 隆輝(ENEOS) (06/10)
- 松林 幸紀(大阪商業大) (06/10)
- 松浦 佑星(日本体育大) (06/09)
- 2024年ドラフト候補/大学生投手 (06/09)
- 球速ランキング/大学生投手2024年 (06/09)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (06/09)
- 安徳 駿(富士大) (06/09)
- 上田 希由翔(明治大) (06/09)
- 常廣 羽也斗(青山学院大) (06/09)
- 中日ドラゴンズ/ドラフト2023 (06/09)
- 北田 智郎(中部学院大) (06/08)
- 蒔田 稔(明治大) (06/08)
- 山田 怜卓(白鴎大) (06/08)
- 佐藤 幻瑛(仙台大) (06/08)
- 村田 賢一(明治大) (06/08)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
172cm64kg 左左 MAX144km スライダー・カーブ 誉高 1年目
キレの良さが売りの小柄な左腕。高2秋59回で5失点、7試合6完投3完封。県大会初Vの原動力。
キレの良さが売りの小柄な左腕。高2秋59回で5失点、7試合6完投3完封。県大会初Vの原動力。
最終更新日:2016-01-08 (Fri)|退団・引退・進路不明など|
コメント(0)
動 画
最新記事
■ 愛知・誉 内田自己最速タイ142キロ(西日本スポーツ) 15/7/12
愛知では、誉れのプロ注目左腕・内田大貴が安城農林戦で自己最速タイの142キロをマークするなど好投。中日とソフトバンクのスカウトが見つめる中、5-3で初戦突破した。一度は右翼を守り、計7イニング2/3で1安打1失点8奪三振。「直球は走っていたし、久しぶりに良かったです」。中日・中原スカウトは「東海、北信越地区ではトップクラス。打者を打ち取るコツを知っている」と絶賛した。
15夏予 回数 被安 奪三 四死 失点
1回戦:安城農林 先 7.2 1 8 1 142㌔
2回戦:小 牧 工 4 0 0
3回戦:安 城 1 0 1 0 0
4回戦:知 立 先 9 11 15 0 0封
5回戦:瀬 戸 先 9 8 15 5 4 144㌔
準々決:東 邦 先 9 8 10 9 2
39.2 28 7 防1.59(失点から計算)
■ 愛知の注目左腕2人は不調(中日スポーツ) 15/6/21
昨秋の愛知県大会優勝の誉、同準優勝の愛工大名電が20日、愛知県小牧市の小牧市民球場で、昨春センバツ準優勝の履正社と招待試合をした。誉は最速142キロの内田が先発。6イニングを投げ、9安打3失点。「アップ不足で立ち上がりから体のキレが悪かった」と反省した。この日の結果はいまひとつだったものの、スカウト陣からの評価は高い。中日の清水スカウトは「内田は腕がしっかり振れている。内外の投げ分けがしっかりしており、スタミナもある」と期待を寄せた。
■ 県選手権 誉、初の東海大会へ(毎日新聞) 14/9/22
第67回県高校野球選手権大会は23日、小牧市の小牧球場で、決勝戦と3位決定戦を行った。愛工大名電−誉の決勝は、誉の内田大貴投手(2年)が愛工大名電を完封し、初優勝を飾った。ノーシードから勝ち上がり、チームに初めての優勝旗をもたらしたエースは、はにかんだ。「まさか本当に優勝するとは」。快進撃となった今大会は、3回戦で東邦を、決勝戦で愛工大名電を零封し、「私学4強」の2角を切り崩した堂々の優勝だ。チーム目標は当初から優勝だったが、あくまで「一戦一戦しっかり勝とうとしただけ」だ。目の前の相手に全力投球しているうちにたどり着いたのが頂点だった。
14秋 回数 被安 奪三 四死 失点
愛知1回戦:豊橋中央 先 9 3 10 0封
2回戦:中部第一 先 9 1
3回戦:東 邦 先 9 4 8 0封
準々決:豊 田 西 先 6 5 6 2 2
準決勝:春 日 丘 先 9 9 13 2 1
決 勝:愛工名電 先 9 11 9 2 0封
東海2回戦:県岐阜商 先 8 5 7 1 1
59 5 防0.76(失点から計算)
プロフィール
愛知県一宮市出身。内田 大貴(うちだ・だいき)投手。
浅井中時代は愛知江南ボーイズに所属していた。
誉高では1年秋の大会からエースとして活躍。
2年秋に全試合先発、51回4失点の活躍を演じ、創部31年目での県大会初優勝を達成する。
6試合(5完投)をほぼ一人で投げ抜き、援護が少ない中で3完封勝利を記録。
3回戦・東邦高戦で4安打1対0完封勝利、決勝・名電戦で11安打2対0完封勝利を挙げた。
春日丘から13K(1失点完投)、愛工大名電から9K、東邦高校から8Kを奪取。
東海大会でも好投を見せたが、高橋純平との投手戦の末、5安打0対1で完投負けとなった。
3年夏の県大会は東邦に9回8安打10奪三振2失点完投負けでベスト8敗退。
4回戦・知立戦で15K無四球の力投を見せ、11安打を浴びながらも完封勝利を収めている。
翌日の5回戦で最速144㌔を計測し、2戦連続15K、4失点完投勝利を記録。
中日、ソフトバンクなどスカウトからも注目され、プロ志望届を出したがドラフト指名漏れとなった。
県大会V、東海8強が最高成績。甲子園経験は無し。
172cm64kg、小柄細身のプロ注目左腕。
セットポジションから繰り出す最速144㌔の切れの良い直球と大小2種類のスライダー、カーブ。
鋭いスライダーとのコンビネーションが持ち味。テンポ良く低めに投げ込んでいく。
常時130㌔台ながらキレの良さが魅力。2年秋の大会では7試合6完投とスタミナを披露した。
中学時代は控え。高校で球速16キロアップを果たした。
スカウトコメント
中日・中原スカウト|15/7/12
「東海、北信越地区ではトップクラス。打者を打ち取るコツを知っている」
中日・清水スカウト|15/6/21
「内田は腕がしっかり振れている。内外の投げ分けがしっかりしており、スタミナもある」
プロスカウト|15/2/23
「小柄でキレのいい球を投げる左腕がいると聞いていたけど、想像以上」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.