三好 大倫(JFE西日本)|ドラフト・レポート

三好 大倫(JFE西日本)

ここでは、「三好 大倫(JFE西日本)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



179cm82kg 左左 MAX144km 外野手 遠投110m 50m5秒8 三本松高 5年目
逆方向にも長打を放つ左打者。広島大会で中越え弾、日本選手権で左フェン直二塁打を記録した。
2020年中日6位(契約金3500万円、年俸840万円)
最終更新日:2020-11-21 (Sat)|2020年ドラフト指名選手 コメント(0)

  動 画

  打撃成績

 ■ 社会人時代成績

     試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   19都: 2 .000  2  0 0 0 0 0 0 2 0  .500  .000
   19日: 1 .250  4  1 1 0 0 0 2 1 0  .400  .500(2番/右)
   通算: 3 .167  6  1 1 0 0 0 2 3 0  .444  .333

投手成績詳細

 ■ 社会人時代成績

   16日    回数 被安 奪三 四死 自責 
   PANA  0.2  1  0  2  0

 ■ 高校時代成績

   15春         回数 被安 奪三 四死 失点
   2回戦:高松桜井 先   9  2  11     0封
   3回戦:丸亀高校 先   9  4       0封 144㌔
   準々決:尽誠学園 先   9  7       4
   準決勝:高松南高 先   8       8  5
               35          9 防2.31(失点から算出)

   15夏予        回数 被安 奪三 四死 失点
   2回戦:香川中央 先  4.1  8       6
   3回戦:寒  川 先  6.2  6       2 136㌔
               11  14       8 防6.55(失点から算出)

  最新記事

 ■ ドラ6三好大倫が仮契約 昨年投手から転向したばかりの天才打者(報知) 20/11/21

 中日からドラフト6位指名されたJFE西日本・三好大倫外野手(23)が20日、契約金3500万円、年俸840万円で仮契約を結んだ。JFE西日本に入社後4年目の2019年に一念発起し打者に転向。俊足巧打の外野手としてアピールに成功し、中日入りを決めた。担当の野本スカウトは「体が強くパワーもあり、野球センスも高い。本人も大島を目標にしたいと言っているし、いい目標にして即戦力として来年のキャンプから頑張ってほしい」と高く評価した。

       試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   14春四国: 1 .200  5  1 0 0 0 0 0 0 0  .200  .200(1番/中)
   14夏香川: 2 .286  7  2 0 0 0 0          .286(1番/中) 
   15夏香川: 2 .200  5  1 0 0 0 0   5    .600  .200(4番/投)
   通  算: 5 .235 17  4 0 0 0 0          .235>

 ■ 三本松九回逆転負け…プロ注目三好去る(デイリースポーツ) 15/7/23

 香川大会では、三本松のプロ注目左腕で最速144キロの三好大倫(ひろのり)投手が3回戦で姿を消した。四回まで無安打投球だったが、疲れの見えた中盤に連打を許し、2失点で七回途中降板。2番手・佐藤圭悟投手(1年)が、2点リードの九回に藤井学園寒川に逆転を許した。「エースとして最後まで投げられなかったのが悔しい」。144キロ左腕は唇をかんだ。初戦・香川中央戦は6失点で五回途中降板。「上体が前に突っ込んでいた」というフォームを修正して迎えた3回戦だった。「最初から抑えにいった」と初回から全力で腕を振り、四回まで無安打無失点の快投。本来の姿を取り戻したかに見えたが…。「五回くらいから足にきていた」と三好。疲労で直球のスピードが落ち、七回に連打を許してマウンドを佐藤に譲った。6回2/3を投げ、6安打2失点。直球の最速は136キロ止まりだった。高校通算26本塁打の打撃でも、今大会は2試合で5打数1安打、5四死球。勝負を避けられた面もあるとはいえ、持てる力を出し切れないまま最後の夏は終わった。「優勝したかった。後輩たちには甲子園に行ってほしい」。プロのスカウトから投打両面で評価を受ける三好。悔しさを力に変え、次のステージに向かって歩を進める。

 ■ 三本松・三好 香川にもいた“二刀流”(デイリースポーツ) 15/7/2

 香川に“二刀流”でプロから注目を浴びる逸材がいる。三本松の左腕エース・三好大倫(ひろのり)投手(3年)だ。投げては最速144キロ、打っては高校通算26本塁打。抜群の身体能力でチームを引っ張り、1993年以来、22年ぶりの夏の甲子園を狙う。三本松の大黒柱・三好の目標はとてつもなくデッカイ。「全試合完封で甲子園に行きたい。打つ方では1本、ホームランを打ちたいです」178センチ、78キロのがっちりとした体。その抜群の身体能力はプロのスカウトからも注目を浴びる。本人も「小さいころからの目標」と将来のプロ入りを目指し、「(投も打も)どっちも好きだから選べない。大谷さん(日本ハム)のように二刀流で行きたい」と熱く夢を語る。昨秋まで直球は130キロ台中盤だったが、冬場に「力を抜いて腕を振り、体のしなりで投げる」ように投球フォームを改造。春には最速144キロをマークした。打撃面は「4番打者として、当てるバッティングではなく長打を狙いたい」。豪快なフルスイングで高校通算26本塁打を誇る。昨秋は県大会8強、今春は4強とあと一歩で頂点に届かなかった。岡田紀明監督(74)は「三好は投球がうまくなったが、連投したときに良くない」と課題を挙げる。春の大会後は「ずっと走っていました」と三好。夏を見据えてスタミナ強化に励んだ。四国王者の英明が本命視される香川大会。「ストレートが走ってきた。状態は上がっています」。飛躍を予感させる大器が、投げて打って夏切符をつかみ取る。

過去記事

 ■ 決勝は高松南VS丸亀城西 きょう対戦(毎日新聞) 15/3/31

 高松南が主戦の好投で勝利した。初回1死二塁から山下の適時二塁打で先制すると、更に蓮井の内野ゴロに敵失が絡み2点を加点。投げては、主戦・後藤は12奪三振で完封した。三本松は初回に1死二、三塁とするなど再三好機を作るが、後続を絶たれた。主戦・三好も10三振を奪ったが、与四死球8と制球に苦しんだ

  プロフィール

 香川県東かがわ市生まれ。
 三好 大倫(みよし・ひろのり)外野手。
 小学校2年時から軟式野球を始め、白鳥中時代は軟式野球部で投手。

 三本松では1年時秋から正中堅手としてベンチ入り。
 翌2年春の県大会で11年ぶりとなる優勝を飾り、1番・中堅手として四国大会デビューを果たす。
 同秋から4番エースを務めるも田中寛大擁する英明に7-8で敗れ県8強で敗退。
 翌3年春の香川大会で144㌔を計測し、4連続完投、35回9失点の奮闘で4強まで進出した。
 初戦・桜井戦で2安打11K完封勝利、続く丸亀戦で4安打完封勝利をマーク。
 準々決勝・尽誠戦で7安打5対4完投勝利&中越え逆転3塁打含む3安打を記録している。
 3年時夏の予選は寒川に4対6逆転(6.2回6安打2失点)で敗れ3回戦で敗退。
 2試合11イニングで14安打8失点と本調子を欠き、4番としても1単打(5四死球)のみに終わった。
 2学年上のチームメイトとして兄の三好大輝外野手ら。

 JFE西日本では1年目から投手として公式戦に出場。
 秋の選手権1回戦・PANA戦に救援として登板し、2/3回2失点のホロ苦全国デビューを果たす。
 4年目19年から外野手に登録を変え、広島大会でバックスクリーンソロを記録。
 夏秋の2大大会4戦中2試合にライトとして先発し、秋1回戦・鹿島戦で左越え二塁打を放った。
 二大大会3試合、打率.167、1安打、0本塁打、0打点。

 179cm82kg、プロ注目の強打の外野手。
 振り切るスイングではじき返す左の強打者。高校時代から投打両面の資質で注目されていた。
 4年目8月の広島大会・広島鯉城クラブ戦で先制のバックスクリーン弾を記録。
 同秋の日本選手権1回戦・日鉄鹿島戦でレフトフェンス直撃の二塁打(外直球)を放っている。
 144㌔を計測する強肩。高校通算26本塁打。

 最速144㌔の直球を持つプロ注目左腕。
 直球を武器とする本格派。変化球はスライダー、大きく曲がるカーブ、フォークボールを操る。
 高2秋の英明戦で最速141㌔、翌3年春の丸亀戦で144㌔を計測した。
 3年春の準決・高松南戦で8四死球を出すなど、四死球数の多さ、制球力に課題を残す。
 2年秋から本格的に投手としての練習を始めた。

  スカウトコメント

中日・野本スカウト|20/11/21
 「体が強くパワーもあり、野球センスも高い。本人も大島を目標にしたいと言っているし、いい目標にして即戦力として来年のキャンプから頑張ってほしい」
ヤクルト・鳥原公二チーフスカウト|15/6/16
 「今年は四国の人材がまだあまり出てきていませんが、彼は貴重な左投手ですし、出色の能力を持っています。打撃もよく、投手としても打者としても力を感じる選手ですね。現時点ではリストに入ってくる選手でしょう」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2020-11-21 (Sat)|2020年ドラフト指名選手 | コメント(0) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2020年ドラフト指名選手 | コメント(0) Page Top↑