- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- プロ注目選手/2023年ドラフト (06/05)
- 上田 大河(大阪商業大) (06/05)
- 滝田 一希(星槎道都大) (06/05)
- 第72回全日本大学野球選手権/日程・注目選手 (06/05)
- 第72回全日本大学野球選手権/注目選手プロフィール (06/05)
- 古謝 樹(桐蔭横浜大) (06/05)
- 加田 拓哉(桐蔭横浜大) (06/05)
- 能登 嵩都(桐蔭横浜大) (06/05)
- 岩本 大地(中央大) (06/05)
- 山田 怜卓(白鴎大) (06/05)
- 大栄 陽斗(中央大) (06/05)
- 巨人・読売ジャイアンツ/ドラフト2023 (06/05)
- 北海道日本ハムファイターズ/ドラフト2023 (06/05)
- 佐々木 麟太郎(花巻東) (06/04)
- 伊藤 幹太(至学館) (06/04)
- 下村 海翔(青山学院大) (06/04)
- 阪上 翔也(近畿大) (06/04)
- 津波 英太郎(中部大) (06/04)
- 石原 勇輝(明治大) (06/04)
- 千葉 汐凱(明治大) (06/04)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
183cm80kg 右右 MAX140km超 カーブ・スライダー・フォーク 須磨学園 4年目
長身から投げ込む140㌔超の直球が武器。プロ注目の大型右腕。クレバーな投球も持ち味の一つ。
長身から投げ込む140㌔超の直球が武器。プロ注目の大型右腕。クレバーな投球も持ち味の一つ。
最終更新日:2019-03-21 (Thu)|退団・引退・進路不明など|
コメント(0)
動 画
投手成績詳細
■ 高校時代成績
14夏 回数 被安 奪三 四死 失点2回戦:神戸甲北 先 5 2 0 0
3回戦:伊丹北高 3 1 0
4回戦:社 高 校 先 8.2 8 7 5 2…1対2サヨナラ負け
16.2 11 2 防1.08(失点から算出)
15夏 回数 被安 奪三 四死 失点
2回戦:姫路工業 0.1 7 6
プロフィール
兵庫県神戸市出身。古都 成輝(ふるいち・なるき)投手。
神戸市立雲雀丘中学校時代は軟式野球部に所属。
須磨学園では1年秋からエースとしてプレー。
翌2年夏の県大会全3戦に先発救援で登板し、11回連続0封、計16.2回2失点の実績を残す。
2回戦・神戸甲北高戦で5回無失点、3回戦・伊丹北戦で3回無失点を記録。
続く4回戦で4強進出校・県立社高と当たり、善戦をしながら8.2回1-2完投で敗れ敗退した。
2年秋の県大会は滝二に2対8で敗れ2回戦敗退(地区予選でも2-3で敗戦)。
翌3年春の地区予選にはスカウトが訪れたが、滝二に1-4完投負けで同一校3連敗となった。
同夏の予選は姫工に8回コールド負け(3番で2ラン走本を記録)で2回戦敗退。
8回無死満塁6-4から登板するも7安打を浴び、8回ウラ一挙11失点、6-13の大逆転で敗れた。
県大会8強が最高成績。甲子園経験は無し。
大阪ガスでは1年目から公式戦ベンチ入り。
春先の大阪大会初戦で初登板初先発を遂げ、泉州大阪野球団を相手に3回0封を記録した。
二大大会(都市対抗、日本選手権)出場実績は無し。
183cm80kg、恵まれた体格の本格派右腕。
ワインドアップから投げ込む最速140㌔を超える伸びのあるストレートとカーブ、スライダー、フォーク。
度胸良くインサイドを突き、クレバーな投球で試合を作る。制球力も持ち味。
大阪ガス入社後の公式戦実績はまだ少なめ。3年間で計7試合(先発1、救援6)に起用された。
角度のある直球を持つプロ注目の大型右腕。
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.