野中 翔太(西部ガス)|ドラフト・レポート

野中 翔太(西部ガス)

ここでは、「野中 翔太(西部ガス)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



181cm99kg 右右 捕手・外野 遠投90m 50m6秒3 佐賀商→亜大 1年目
恵まれた体格の打撃型捕手。打球速度、飛ばす力が魅力。高2春秋、高3春に県大会Vを達成した。
最終更新日:2021-01-17 (Sun)|2022年社会人野手 東都大学 コメント(2)

  動 画

  打撃成績

 ■ 大学時代成績

     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   17春:          出場無し
   17秋:          出場無し
   18春: 5 .222  9  2 0 0 0 0 2 0 0  .222  .222
   18秋:          出場無し
   19春: 11 .226  31  7 3 0 1 2 7 3 0  .294  .419
   19秋: 4 .100  10  1 0 0 0 2 4 1 0  .182  .100
   20春:          開催中止
   20秋:          出場無し              
   通算: 20 .200  50 10 3 0 1 4 13 4 0  .259  .320

高校時代打撃成績

       試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   14夏佐賀: 4 .333 15  5 1 1 0 1          .533(4番/一)
   15春九州: 2 .500 10  5 1 0 0 2 2 0 0  .500  .600(4番/捕)
   15夏佐賀: 4 .375 16  6 0 1 0 1    0     .500(4番/捕)
   15秋九州: 1 .750  4  3 0 0 0 2 0 1 0  .800  .750(4番/捕)
   16春九州: 2 .800  5  4 1 0 0 3 0 4 0  .889 1.000(4番/左)
   16夏佐賀: 5 .267 15  4 1 0 1 5 0 6 0  .476  .533(4番/捕)
   通  算: 18 .415 65 27 4 2 1 14          .585

  最新記事

 ■ 佐賀商・野中 夏初スイングで満塁弾「結果オーライです」(スポニチ) 16/7/13

 佐賀商・野中がいきなりスタンドの度肝を抜いた。初回無死満塁。1ボールからの2球目を弾丸ライナーで左翼席中段へ突き刺した。「とにかくつなぐ意識だった。振ったら飛んでいった。結果オーライです」。高校通算32号となる一撃でチームを初戦突破へと導いた主砲は笑った。1年夏から4番を任される。同校では入部すると体づくりのため、3リットルの弁当箱代わりのタッパーに約3・5合の白飯を敷き詰めて昼食時に選手全員が食べる。87キロだった野中の体重も現在は92キロ。筋力トレーニングではベンチプレス90キロ。握力は左右ともに成人男性の平均47キロを大きく超える60を計測する。卓越したスイングスピード、飛距離はこの頑健な体から生み出される。スタンドで見守った中日・中田宗男編成部長が「緩い球をしっかり引きつけられるのがいい」と評価するなど、今秋ドラフト候補にも挙がる。野中は「憧れのプロ野球選手はいない。自分にしか興味がない」と言い切った。
 5回の守備では一走が二盗を企てたが、野中は一度ファンブルしても刺した。「相手が遅かっただけ」とここでもそっけない。遠投は80メートルと平均的な数字だが、「それ以上は投げる必要がないんで」とはっきりしている。7回には送りバントをきっちりと決める。「バントは得意。当てるだけですから」。器用さも備える主将はチームプレーに徹した。小学校から野中を知る山口雄大主将が「人見知りだし、あまりしやべりたがらない。ぶっきらぼう」と性格を教えてくれたあと、信頼の言葉も加えた。「勝利に貢献してくれればいいです」。プロのスカウトの中には「捕手として足首の硬さがちょっと気になる」との見方も。(西日本スポーツ)

    1号:糸川 亮太(立正大)  19/ 4/19  左越え2ラン

 ■ 九州高校野球大会、24日開幕(佐賀新聞) 15/10/16

 第137回九州地区高校野球大会の組み合わせが15日、決まった。佐賀商は佐賀大会のチーム打率3割2分2厘。3番平野、4番野中は打率5割と好調で、5番中村も勝負強さが光る。

  プロフィール

 佐賀県佐賀市出身。
 野中 翔太(のなか・しょうた)捕手。
 諸富南3年時から軟式野球を始め、諸富中時代は軟式野球部に所属。
 主に1番・キャッチャーとして起用されていた。 

 佐賀商業では1年時夏の県大会からベンチ入り。
 1年生ながら4番・一塁手として先発で起用され、準々決勝・早稲田佐賀高戦で3安打を放つ。
 3回に右中間適時二塁打、9回に三線二塁打と、2長打1打点の活躍を披露。
 翌2年春の大会で正捕手の座を掴み取り、11季ぶりの県大会V、九州8強進出を成しとげた。
 県準決・唐商戦でソロ弾(県営球場)、同決勝・龍谷戦で二三塁打&5打点。
 左横手・岩田が相手の九州準々・九産九州戦(4-6)で中適安含む4安打をマークしている。
 同年夏の佐賀大会を4強敗退で終え、2年時秋・3年時春に県大会Vを達成。
 秋の九州初戦・樟南戦で3安打(点2)を放ち、春の同初戦・九学戦で4の4(点3)を記録した。
 3年時夏の県大会は唐津商に5対16(5打数ノーヒット)で敗れ惜しくも準優勝。
 中日などプロスカウトが視察に訪れた初戦・鳥栖商戦で弾丸ライナーの左満塁弾を放っている。
 同学年のチームメイトに龍野瞳依投手兼外野手ら。

 亜細亜大学では2年時春からリーグ戦に出場。
 主にDHで通算15試合(4番9)のスタメンを担い、3年時春の立正2回戦で左越え2ランを放った。
 通算20試合、打率.200、10安打、1本塁打、4打点。

 181cm99kg、恵まれた体格の打撃型捕手兼外野手。
 高校通算32発、力強く振り切るスイングで強い打球を放つ右の強打者。高1夏から4番を担った。
 捉えた時の打球速度の速さ、飛ばす力が魅力。二塁送球タイム2.1秒前後。
 佐賀商業・森田剛史監督から「社会人選手クラス」として打球の強さ、打球音を評価されていた。
 一塁を経て高2春から捕手。高3春にレフトを経験している。

  スカウトコメント

中日・中田宗男編成部長|16/7/13
 「緩い球をしっかり引きつけられるのがいい」
プロスカウト|16/7/13
 「捕手として足首の硬さがちょっと気になる」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2021-01-17 (Sun)|2022年社会人野手 | 東都大学 コメント(2) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
映像で見ただけですが、12日の試合の満塁ホームランはとんでもない当たりですね。打ったのは恐らく見逃せばボールという高めの弾ですが、フルスイングした打球が高く上がって全然落ちてこない。
滞空時間が6秒半~7秒くらいという打球で、ここまで滞空時間の長い打球はプロでも年に1本あるかどうかというレベル。

キャッチャーとしての技量はよくわからず、スカウトの話では足首の硬さがプロ向きではないという話も出ていますが、一塁か三塁に転向させて、長距離打者として育ててみると面白いのでは。
確実にものになるかはわからない・・・というより、大成する可能性は今井(中京)や細川(明秀学園日立)の方が上とは思いますが、ホームラン打者としての天性の弾道を持っている。

ただしチマチマ当てに行くことを求めるような球団ではなく、「2割でもいいから50本打て」という、割り切った育て方をしてくれる球団限定で。
| 東京漢(とんちんかん) | 2016年07月14日(Thu) 01:44 | URL #mQop/nM. [ 編集]
野中は現2年生なので2016年候補では?
| ダケ | 2015年06月24日(Wed) 07:49 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2022年社会人野手 | 東都大学 コメント(2) Page Top↑