渡辺 健史(飯塚)|ドラフト・レポート

渡辺 健史(飯塚)

ここでは、「渡辺 健史(飯塚)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



渡辺 健史(飯塚)

178cm72kg 左左 MAX140km スライダー・カーブ・チェンジ
伸びのある最速140㌔直球と切れの良いスライダー。ケガ明けの3年夏に県大会8強入りを達成した。
2015年ソフトバンク育成5位(支度金300万円、年俸270万円)
最終更新日:2015-12-10 (Thu)|2015年ドラフト指名選手 コメント(0)

  動 画

  最新記事

 ■ 俺たち筑後1期生 渡辺健史(西日本スポーツ) 15/12/10

 来春から福岡県筑後市で運用されるファームの新拠点は広川町の実家から車で約15分のところにある。中学時代は同市の硬式チーム、筑後島田ボーイズでプレーした。県産イチゴ「あまおう」の生産農家に生まれた3人兄弟の次男。元高校球児の父嘉広は息子たちのために農作業用倉庫の一角にネットを張り、練習場をつくった。小中学校のときはチームの練習が終わった後、親子4人で夜遅くまでティー打撃やキャッチボールで汗を流した。渡辺は自他共に認める負けず嫌いだ。試合に負けて帰ってくると、倉庫の壁に向かって一人でボールを投げ続けた。親元を離れて飯塚高に進んだ後も同じだった。試合後、その日の失点数×10本のポール間ダッシュを自らに課した。そんな性格が成長の原動力となった。渡辺は「下半身が強くなっていった」と当時を振り返る。2年秋の九州地区高校野球福岡北部大会2回戦では、5回参考ながら完全試合を達成。3年夏は県8強に終わったが、球速は3年間で10キロ増の140キロまで伸び、スライダーやチェンジアップなどの制球も安定。プロへの道を切り開いた。幼少期からホークスの大ファンで、ヤフオクドームにも何度も足を運んだ。5季ぶりに復帰した和田はフォームを参考にした憧れの存在だ。「夢のよう。考え方などを聞いてみたい」と胸を躍らせる。

 ■ 渡辺「和田2世」だ!!(西日本スポーツ) 15/11/5

 福岡ソフトバンクから育成ドラフト5位で指名された渡辺健史投手が4日、福岡県飯塚市の同校で指名あいさつを受けた。入団の意思を伝えた渡辺はさっそくユニホームに袖を通し、「持ち味はスライダー。死にものぐるいで頑張りたい」と意気込んだ。左腕の渡辺は今夏の福岡大会で8強入り。切れのある直球と変化球で三振を奪えるタイプで、福山龍太郎スカウトは「変化球の切れで勝負できる点が和田毅に似ている投手らしい体形でユニホームが似合う」と期待した。

 ■ ホークス隠し玉に飯塚高左腕・渡辺(西日本スポーツ) 15/10/22

 ホークスが福岡・飯塚高のサウスポー渡辺健史をリストアップしていることが分かった。身長178センチ、体重72キロで真っすぐの最速は140キロ。甲子園出場はなく、全国的な知名度も高くない。“隠し玉”的存在ながら、切れのあるスライダーやチェンジアップで三振を奪える左腕で、今夏は福岡大会で8強入りした。伸びしろのある地元福岡の好素材として、育成ドラフトでの指名を検討しているもようだ。
 
   15夏予       回数 被安 奪三 四死 失点
   2回戦:苅田工業 先  5  4  6  0  0
   4回戦:若  松 先  6  5  2  0  1
   5回戦:福大大濠    2  0  1  0  0
   準々決:東海大五 先 7.1  7  6  2  2
             20.1  16  15  2  3 防1.33(失点から計算)
          被安打率7.08 奪三振率6.64 四死球率0.89

  プロフィール

 福岡県広川町出身。
 渡辺 健史(わたなべ・たけし)投手。
 中学時代は筑後島田ボーイズに所属していた。

 飯塚高校では2年秋にエースの座を獲得。
 ヒジ痛で3年春準決から5月末まで戦列を離れ、3年夏にエースとして県ベスト8進出を達成した。
 怪我明けで4試合(先発3)20.1回15奪三振、16安打2四死球3失点をマーク。
 初戦2回戦・苅田工戦で5回6三振無失点、続く若松戦で6回無四球1失点と試合を作った。
 サヨナラ勝ちを収めた福大大濠戦で抑えとして2回無安打無失点投球を披露。
 敗れた準々決勝・東海大五高戦(1対2)でも8回途中7安打6三振2失点の力投を見せている。
 県大会8強が最高成績。甲子園経験は無し。

 178cm72kg、切れの良い直球を持つ好左腕。
 ノーワインドアップから投げ込む最速140㌔の伸びのある直球とスライダー、カーブ、チェンジアップ。
 常時130㌔台ながら直球に決め球のスライダーを交えて空振りを奪う。
 ケガ明けの3年夏に県大会8強入りを果たした。伸びしろを地元ソフトバンクから注目されている。
 3年夏予選での奪三振率6.64、四死球率0.89。

  スカウトコメント

ソフトバンク・福山龍太郎スカウト|15/11/5
 「変化球の切れで勝負できる点が和田毅に似ている。投手らしい体形でユニホームが似合う」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2015-12-10 (Thu)|2015年ドラフト指名選手 | コメント(0) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2015年ドラフト指名選手 | コメント(0) Page Top↑