夏目 旭(ジェイプロジェクト)|ドラフト・レポート

夏目 旭(ジェイプロジェクト)

ここでは、「夏目 旭(ジェイプロジェクト)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



183cm84kg 左左 MAX144km スライダー・カーブ・フォーク 浜北西高→至学館大 1年目
最速144㌔直球を持つプロ注目左腕。3年秋に2部最多5完投勝利をマーク。51回で52三振を奪った。
最終更新日:2016-12-16 (Fri)|退団・引退・進路不明など 愛知大学野球 コメント(0)

  動 画

  投手成績

 ■ 大学時代成績

     試合  勝敗  回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
   15秋: 6 5勝1敗  51  29  52  26  8  1.41二部(1位)
         被安打率5.12 奪三振率9.18 四死球率4.59

投手成績詳細

   15秋2部   回数 被安 奪三 四死 失点
   東学大 先   9  4       1 ○
       先   9  5       3 ○
   名産大 先   9  8       1 ○
   愛工大 先   6  6       4 ●
   名 大 先   9  2       1 ○
   名経大 先   9  4       0 ○封
          51  29  52  26  8 防1.41
      被安打率5.12 奪三振率9.18 四死球率4.59

  最新記事

 ■ 今秋ドラフト会議に注目 愛知2部のビッグスリー(中日スポーツ) 16/3/8

 大学野球の愛知春季リーグが4月2日に開幕する。ことしは2部の新4年生に好投手が多い。特に愛工大の右腕近藤凌太(日本航空)、至学館大の左腕夏目旭(浜北西)、名経大の左腕中尾輝(杜若)らが、今秋のドラフト候補として名が上がりそうだ。夏目は183センチの体から140キロ超の切れのある直球を繰り出す本格派。昨秋にリーグトップの5勝を挙げ、6試合で防御率1・41とし、一躍注目された。恵まれた体格を持ちながらも制球難に悩み、昨春まで結果が出なかった。だが投球時に右手の動きを変えるなど、フォームを改善したことで克服。以前なら死球を恐れて投げられなかった内角へも、攻め切れるようになった。昨秋の活躍でプロのスカウトも練習場に集まるようになったが、「注目されただけではだめ」と言う。「今まで以上に練習して、自分のレベルもチームのレベルも上げていかないと」。創部7年目のチームを、初の1部へ導く覚悟だ。

  プロフィール

 静岡県浜松市生まれ。
 夏目 旭(なつめ・あきら)投手。
 二俣小4年から軟式野球を始め、清竜中では一塁手としてプレー。

 浜北西時代3年夏は菊川南陵に敗れ県2回戦敗退。 
 4番・エースとして投打両面でチームを引っ張り、1回戦で5安打10奪三振完封勝ちを記録した。
 高校卒業時点での最速は138㌔。甲子園出場実績は無し。

 至学館大では1年時から2部リーグ戦に出場。
 3年春までを思う様な活躍が出来ないまま終え、3年秋に5勝(5完投1完封)1敗の実績を残す。
 開幕戦・東学1回戦で144㌔を計測し、見事4安打1失点で完投勝利を記録。
 以降、先発1番手として好投を続け、51回10失点、52奪三振(率9.18)の好成績を挙げた。
 東学大2回戦で5安打3失点完投勝利、名大1回戦で2安打1失点完投勝利。
 シーズン最終登板の名古屋経済大1回戦で接戦を制して4安打、2対0完封勝ちを収めている。
 通算6試合、5勝(5完投1完封)1敗、51回、防御率1.41(不明分除く)。

 183cm84kg、プロ注目の最速144㌔左腕。
 セットポジションから着地早めに投げ込む最速144㌔の直球と、スライダー、カーブ、フォーク。
 3年秋になって主戦の座を獲得。リーグ戦51回で52奪三振を記録した。
 70kg無かった体重を80kg台まで大幅アップ。26四死球を出したコントロールに課題が残る。
 被安打率5.12、奪三振率9.18、四死球率4.59。

  スカウトコメント

プロスカウト|16/1/16
 「左で140キロを超えるボール投げるピッチャーですからね。伸びしろもありますし、楽しみです。もちろんウチのリストにも入っていますよ」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



 Comments
この記事へのコメント
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する