- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 2023年選抜高校野球/日程・注目選手 (03/29)
- 2023年選抜高校野球/注目選手プロフィール (03/29)
- 高見澤 郁魅(敦賀気比) (03/29)
- 斎藤 佳紳(徳島インディゴソックス) (03/29)
- 小林 隼翔(広陵) (03/29)
- 巨人・読売ジャイアンツ/ドラフト2023 (03/29)
- 田川 一心(海星) (03/28)
- 岡村 洸太郎(愛知学院大) (03/28)
- 尾形 樹人(仙台育英) (03/28)
- 南川 幸輝(大阪桐蔭) (03/27)
- 仲田 侑仁(沖縄尚学) (03/27)
- 徳弘 太陽(山梨学院) (03/26)
- 升田 早人(光高校) (03/26)
- 東恩納 蒼(沖縄尚学) (03/26)
- 阪神タイガース/ドラフト2023 (03/26)
- 日渡 柊太(富山GRNサンダーバーズ) (03/25)
- 大谷 輝龍(富山GRNサンダーバーズ) (03/25)
- 2026年ドラフト候補/大学生野手 (03/25)
- 2023年東都大学野球/注目選手プロフィール (03/25)
- 2026年ドラフト候補/大学生投手 (03/25)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
180cm95kg 右右 三塁手 済美高→横浜商大 2年目
パンチ力ある右打者。都市対抗予選で中越えソロをマーク。大学2年夏に代表候補入りを果たした。
パンチ力ある右打者。都市対抗予選で中越えソロをマーク。大学2年夏に代表候補入りを果たした。
動 画
打撃成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 出塁率 長打率
17都: 1 - 0 0 0 0 0 0 0 1 1.000 -
17日: 1 - 0 0 0 0 0 0 0 1 1.000 -
通算: 2 - 0 0 0 0 0 0 0 2 1.000 -
13春: 10 .289 38 11 1 0 1 10 8 1 1 .308 .395
13秋: 12 .263 38 10 0 0 1 4 11 10 3 .417 .342
14春: 1 .250 4 1 0 0 0 1 0 0 .250 .250
14秋: 11 .316 38 12 2 0 0 4 7 1 .422 .368
15春: 12 .184 38 7 4 0 0 1 2 .289
15秋: 11 .293 41 12 3 0 3 9 9 9 0 .420 .585
16春: 13 .243 37 9 2 0 1 2 9 11 1 .417 .378
16秋: 13 .267 45 12 3 1 2 8 4 8 1 .377 .511
通算: 83 .265 279 74 15 1 8 39 9 .412
※ 15秋:ベストプレーヤー賞 15秋:打点王 16秋:ベストナイン
17都: 1 - 0 0 0 0 0 0 0 1 1.000 -
17日: 1 - 0 0 0 0 0 0 0 1 1.000 -
通算: 2 - 0 0 0 0 0 0 0 2 1.000 -
■ 大学時代成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率13春: 10 .289 38 11 1 0 1 10 8 1 1 .308 .395
13秋: 12 .263 38 10 0 0 1 4 11 10 3 .417 .342
14春: 1 .250 4 1 0 0 0 1 0 0 .250 .250
14秋: 11 .316 38 12 2 0 0 4 7 1 .422 .368
15春: 12 .184 38 7 4 0 0 1 2 .289
15秋: 11 .293 41 12 3 0 3 9 9 9 0 .420 .585
16春: 13 .243 37 9 2 0 1 2 9 11 1 .417 .378
16秋: 13 .267 45 12 3 1 2 8 4 8 1 .377 .511
通算: 83 .265 279 74 15 1 8 39 9 .412
※ 15秋:ベストプレーヤー賞 15秋:打点王 16秋:ベストナイン
最新記事
■ 横浜商大ドラフト候補、谷口 OP戦でアーチ、青学大に逆転勝ち(スポニチ) 16/3/14
神奈川大学野球リーグの横浜商大が13日、神奈川県横浜市の横浜商大グラウンドで青学大とオープン戦を行い、6―2で勝利した。1点を追う4回、今秋ドラフト候補の内野手・谷口主将の同点ソロで流れを引き寄せると、尾形が代打で勝ち越しの2点適時打を放ち、この回一挙3点を奪って逆転に成功。投手陣は渡辺、庄司の継投で逃げ切った。
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
17都予: 5 .286 14 4 1 0 1 1 3 0 0 .286 .571
■ 横浜商大・谷口を中日スカウト視察(デイリースポーツ) 16/2/27
神奈川大学野球リーグの横浜商大は26日、横浜市緑区の同校グラウンドで首都リーグの日体大とオープン戦を行い、昨秋リーグ打点王で今秋ドラフト候補の谷口諒内野手(3年・済美)が一回に中越え適時二塁打を放ち2試合連続打点をマークした。中日の佐藤充スカウトは「長打が打てる内野手として魅力がある」と評価した。昨秋ベストナインの荒井聖也外野手(3年・熊本城北)も2試合連続3安打と活躍。9-6で逃げ切った。
■ 今秋ドラフト候補、横浜商大・谷口 起爆剤2点打「全国で勝ちたい」(スポニチ) 16/2/26
神奈川大学リーグの横浜商大が25日、同大グラウンドで日大国際関係学部と今季初のオープン戦を行った。今秋ドラフト候補で主将の谷口は「4番・遊撃」で3回1死満塁から先制2点右前打を放つなど打線の起爆剤となった。「主将はチームの顔になる。全国で勝ちたい」と今季への強い覚悟を語る主将自ら攻守で存在感を示した。
過去記事
■ 横浜商大・谷口主将「全国で勝ちたい」 プロ注目の大型内野手(スポニチ) 16/1/6
神奈川大学野球リーグの横浜商大が、神奈川県横浜市のグラウンドで始動した。今秋ドラフト候補で1メートル80、90キロの大型内野手・谷口は主将として「全国で勝ちたい。まず春のリーグ戦で優勝したい」と宣言。3位だった昨秋リーグ戦は打点王とベストプレーヤー賞に輝いた。この冬は昨年までの本職・三塁から遊撃に転向して練習しており「自分の幅を広げたい。昨秋でだいぶ自信がついたので、打率4割、5本塁打、15打点を目指したい」と決意を語っていた。
プロフィール
愛知県江南市出身。谷口 諒(たにぐち・まこと)三塁手。
小学4年から一宮ボーイズで野球を始め、北部中時代は春日井ボーイズに所属。
中学3年春に全国大会優勝を達成した。
済美高では旧チームから三塁手でレギュラー。
2年夏の県大会全4試合で3番・三塁手を務め、2年秋の大会から主将としてチームを牽引した。
3年夏の愛媛大会は優勝校・今治西高校に惜しくも2対3で敗れベスト4敗退。
安楽智大(楽天14年1位)を擁して勝ち上がり、4番・サードで18打数5安打3打点をマークした。
当時2学年下のチームメイトとして安楽智大ら。
横浜商大では1年春からベンチ入り。
リーグ戦全10試合に下位打線で先発出場し、38打数で11安打、打率.289点10の実績を残す。
開幕戦・鶴見大1回戦で4安打2打点、神大1回戦で左越えの満塁弾を記録。
2年秋から主に4番、4年春から主将を任され、通算74安打、8本塁打39打点を積み上げた。
怪我明けの2年6月にハーレム国際大会に向けた代表候補・選考合宿を経験。
3年秋に打率293(13位)本3点9で、ベストプレーヤー賞、打点王のタイトルを初受賞している。
関東1回戦で左越え先制ソロ(若林)、横浜国大1回戦で先制の3ラン本塁打。
神工大3回戦9回ウラ2死1塁のチャンスで145㌔腕・渡邉啓太から左越え同点2ランを放った。
最終シーズンの4年秋になって打率.267本2点8の活躍でベストナインを初受賞。
濱口遥大と対戦した神奈川大1回戦(3安打3打点)で左翼席に叩きこむ2ランを記録している。
通算83試合、打率.265、74安打、8本塁打、39打点。
新日鉄住金鹿島では1年目から公式戦に出場。
6月の都対予選4試合に6番・サードで起用され、18打数で4安打、打率.286本1の結果を残す。
初戦・太田球友戦で外角高め真っ直ぐを中越えに放り込むソロアーチをマーク。
夏の都対本戦、秋の選手権に代打で出場し、それぞれ四球(いずれも初戦敗退)を記録した。
二大大会2試合、打率-、0安打、0本塁打、0打点。
180cm95kg、強打の三塁手。
リーグ通算8本塁打、思い切り良く振り切るスイングから強い打球をはじき返す右の強打者。
左方向中心に一発を放つ。日本代表候補にも選出された資質の持ち主。
大学3年秋の神工大3回戦で内角球を肘を畳んでレフトに叩き込む技ありの一発を放った。
サード守備には不安定さが残る。
スカウトコメント
中日・佐藤充スカウト|16/2/27
「長打が打てる内野手として魅力がある」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.