平木 隆世(JR東日本)|ドラフト・レポート

平木 隆世(JR東日本)

ここでは、「平木 隆世(JR東日本)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



183cm73kg 左左 MAX143km スライダー 必由館→横浜商大 3年目
手足の長い長身細身の143㌔左腕。内角直球とスライダーが持ち味。大学で球速アップを果たした。
最終更新日:2019-03-02 (Sat)|退団・引退・進路不明など 神奈川大学 コメント(0)

  動 画

  投手成績

 ■ 大学時代成績

     試合  勝敗  回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
   13春:        登板無し
   13秋:        登板無し
   14春:        登板無し
   14秋:        登板無し
   15春: 6 2勝1敗   25  23       9  3.24
   15秋: 5 2勝2敗  19.1  17  11  13  9  4.19
   16春: 4 0勝1敗   10  9       3  2.70
   16秋: 4 1勝2敗  17.1  12  14  14  8  4.15
   通算: 19 5勝6敗  71.2  61       29  3.64

投手成績詳細

 ■ 社会人時代

   17年          回数 被安 奪三 四死 自責
   プロアマ:読売巨人     4  4  4  3  4
   スポニチ:トヨタ自    1.2  2  0  4  2
       :JFE東     2  1  2  0  0
   企業春季:日本ウェルネ 先   5  3  5  0  0
       :東京ガス 先  7.1  6  4  6  3
   静岡大会:JPROJECT 先   2  3  2  2  2
       :バイタル 先  4.2  1  1  9  2
   都対予選:NTT東     0  0  0  1  0 
   釧路丹頂:東農北海 先   6  4  4  2  1
   JR大会:JR北海    1.2  1  1  0  1
       :JR九州 先   8  5  6  5  0
   企業秋季:日本ウェルネ 先   7  6  10  3  1   
   選手権予:JR千葉     1  0  2  0  0
   プロアマ:DeNA    3.2  1  2  1  0
                54  37  43  36  16 防2.67
            被安打率6.17 奪三振率7.17 四死球率6.00

 ■ 大学時代成績

   15春    回数 被安 奪三 四死 自責
   鶴見大 先   7  7       2 ○
   関東大 先  2.1  3  4  2  3 ●
   桐蔭大 先  6.2  8  5  4  3 ○
   神 大     1  0  0  0  0
       先  2.1  4  4  2  1 
   神工大    5.2  1  2  3  0
          25  23       9 防3.24

   15秋    回数 被安 奪三 四死 自責
   神 大    4.1  1  4  3  0 ○
   関東大 先  3.1  6  2  4  4 ●
   神工大     2  0  1  2  1
       先   8  5  4  4  1 ○
   桐蔭大 先  1.2  5  0  0  3 ●
         19.1  17  11  13  9 防4.19
      被安打率7.91 奪三振率5.12 四死球率6.05

   16春    回数 被安 奪三 四死 自責
   横国大     0  1       0
   関東大    0.2  2       3
   桐蔭大 先   8  4  2  5  0 ●
          1.1  2  0  0  0
          10  9       3 防2.70

   16秋    回数 被安 奪三 四死 自責
   関東大 先  8.2  4  5  5  0 ○
   桐蔭大 先  1.1  4  1  3  3 ●
   神工大    0.2  0  2  0  0
       先  6.2  4  6  6  5 ●
         17.1  12  14  14  8 防4.15
      被安打率6.23 奪三振率7.27 四死球率7.27

  最新記事

 ■ 横浜商大「岩貞2世」平木、将来プロ入り掲げた(スポーツ報知) 16/1/5

 神奈川大学リーグ・横浜商大が5日、横浜市内の同校グラウンドで始動。「岩貞2世」ことプロ注目142キロ左腕・平木隆世(3年)が、先輩の阪神・岩貞の背中を追って、将来のプロ入りを目標に掲げた。熊本・必由館出身で高校、大学と同じ13年ドラフト1位左腕が、自主トレのため母校を訪問。憧れの先輩とあいさつを交わした平木は、ブルペンで120球を投げ込み、「体形もフォームも似ていると、よく言われます。岩貞さんみたいになりたい」と目を輝かせた。大学2年の7月にヘルニアを患い、選手寮を退寮して、半年間をリハビリに費やした。183センチ、71キロの細身で、下半身強化が課題。現在も一人暮らしを続け、夕食だけで2合の白飯をかき込み、体重80キロに増量を図る。
 平木は必由館高、横浜商大を通じての先輩左腕、阪神・岩貞祐太投手が見守る前でさっそくブルペンに入り、大学最終年での飛躍を誓った。その姿をDeNA阪神ソフトバンクのスカウトが視察した。まずは1メートル83、70キロの体から最速142キロの直球と変化球の切れで勝負する平木。必由館高で甲子園に出場できず、大学でも肘と腰を痛めた。登板機会が増えたのは3年春からという遅咲きだ。3年先輩の阪神・岩貞の投球を見て、腕の高さや振りを学ぶ。自主トレに訪れた先輩から「(春までの)3カ月間、死ぬ気でやれ」と激励され、「直球、変化球の質を上げて、チームに貢献して、プロにいけるようにしたい」と意気込んだ。(SANSPO)

   18年          回数 被安 奪三 四死 自責
   九州大会:日本生命    0.1  1  1  1  0
   関東選抜:東  芝 先  2.2  4  3  2  3 143㌔
   都対予選:日本ウェルネ    1.2  1  0  1  0
   JR大会:JR東北     1  0  1  2  1
   釧路丹頂:日本体育 先   2  2  1  1  1
       :読売巨人     2  1  3  2  1
       :福岡SB     2  0  3  1  0
       :東農大北     2  1  2  0  0
               13.2  10  14  10  6 防3.95
            被安打率6.59 奪三振率9.22 四死球率6.59

  プロフィール

 熊本県熊本市出身。
 平木 隆世(ひらき・りゅうせい)投手。
 熊本市立城南中学校を経て必由館高校に進学。

 必由館では外野手、サイド左腕として活躍。
 背番号7で3年時夏の予選全6戦に救援登板し、緩急を付けた投球で県大会準Vに貢献した。
 投球回超の16安打を打たれながらも計14.1回を3失点に抑える粘投を披露。
 決勝戦・済々黌戦は相手2年生エース・大竹耕太郎を攻略し切れず3対7で逆転負けとなった。
 県大会準優勝が最高成績。甲子園出場経験は無し。

 横浜商科大でスリークォーターに転向。
 2年夏に患ったヘルニアによる長期離脱を克服し、3年春の鶴見大戦で初登板初勝利を収めた。
 以降、合計19試合71.2回に起用され、5勝(0完投)6敗、防御率3.64を記録。
 3年春先の交流戦・DeNA2軍でプロとの対戦(2.2回3安打3失点でノックアウト)を経験している。
 リーグ通算19試合、5勝6敗、71.2回、防御率3.64。

 JR東日本では1年目から公式戦に出場。
 新人ながら先発7試合を含む14試合に登板し、合計54回で36四死球、防2.67の実績を残す。
 翌2年目の公式戦には主に救援で8試合13.2回(10四死球8失点)のみ登板。
 学生時代からの課題である制球力に不安を残し、都市対抗未登板のまま2年目までを終えた。
 二大大会(都市対抗、日本選手権)登板経験は無し。

 183cm73kg、長身細身のスリークォーター左腕。
 セットポジションから上体を傾けて早めに着地し、開き早めに左ヒジを柔らかく使った腕の振りから
 投げ込む最速143㌔(2年目の関東Lで計測)の威力ある直球と縦のスライダー。
 長い腕から投じる内角直球とスライダーが武器。横商大で最速142㌔左腕へと成長を果たした。
 下半身強化、体重増で更なる球速アップを目指す。
  
 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



 Comments
この記事へのコメント
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する