小屋 裕(パナソニック)|ドラフト・レポート

小屋 裕(パナソニック)

ここでは、「小屋 裕(パナソニック)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



160cm61kg 左左 MAX145km スライダー・カット・カーブ・チェンジ・シュート 神国附→大商大 4年目
切れの良いストレートと130㌔台の変化球。強気の投球が持ち味。リリーフでチームの勝利に貢献する。
最終更新日:2020-03-23 (Mon)|2020年社会人投手 関西六大学 コメント(2)

  動 画

  投手成績

 ■ 社会人時代成績

     試合   回数 被安 奪三 四死 自責 
   18日: 1    0.2  0  1  0  0     日本新薬
   19都: 3     3  1  2  0  0
           1.1  0  2  0  0 142㌔ 東邦ガス ○
            1  0  0  0  0 140㌔ 日鉄鹿島
           0.2  1  0  0  0 140㌔ JFE東
   19日: 1     1  1  1  0  0 140㌔ 三菱岡崎 
   通算: 5    4.2  2  4  0  0 防0.00
       被安打率3.86 奪三振率7.71 四死球率0.00

 ■ 大学時代成績

     試合  勝敗  回数 被安 奪三 四死 自責 防御率 
   13春: 3 0勝1敗  3.2  3  4  2  2  4.91
   13秋: 3 0勝0敗  1.2  2  2  2  1  5.40
   14春: 6 0勝1敗  10.1  13  4  6  7  6.10 
   14秋: 6 0勝0敗  11.1  7  10  1  2  1.59
   15春: 6 0勝0敗   18  8  18  5  1  0.50
   15秋: 7 1勝1敗   23  18  20  4  7  2.74
   16春: 12 2勝2敗   38  35  37  12  11  2.61
   16秋: 7 0勝0敗   21  16  31  2  4  1.71
   通算: 50 3勝5敗  127 102 126  34  35  2.48
         被安打率7.23 奪三振率8.93 四死球率2.41
    ※ 16秋:MVP

 【 全国大会 】
   15選   回数 被安 奪三 四死 自責
   西工大    1  0  2  0  0 137㌔
   大体大   2.1  1  4  0  0 138㌔ ○
   神 大    1  2  1  0  0 138㌔
         4.1  3  7  0  0 防0.00
     被安打率6.23 奪三振率14.54 四死球率0.00

投手成績詳細

 ■ 社会人時代成績

   17年公式戦      回数 被安 奪三 四球 失点
   スポニチ:東京ガス   0.2  2  1  0  1
   静岡大会:MHPS    0  0  0  1  1
   京都大会:住金広畑   0.2  0  1  0  0
               1.1  2  2  1  2 防13.50(失点から算出)
           被安打率13.50 奪三振率13.50 与四球率6.75

   18年公式戦      回数 被安 奪三 四球 失点
   スポニチ:三菱名古   3.1  4  4  2  1
   大阪春季:大阪ガス    2  1  0  0  1
   京都大会:三菱岡崎   0.1  0  0  1  0
   北海東北:JR北ク   1.1  0  1  1  0
   伊勢松阪:東邦ガス   2.1  6  1  0  1
       :ヤ マ ハ    2  1  4  0  0
   選手権本:日本新薬   0.2  0  1  0  0
               12  12  11  4  3 防2.25(失点から算出)
           被安打率9.00 奪三振率8.25 与四球率3.00

 ■ 大学時代成績

   13春    回数 被安 奪三 四死 自責
   龍谷大    2.1  0  4  0  0
   神院大    0.2  1  0  1  1 
   京産大    0.2  2  0  1  1 ●
          3.2  3  4  2  2 防4.91
      被安打率7.36 奪三振率9.82 四死球率4.91

   13秋    回数 被安 奪三 四死 自責
   龍谷大    0.1  0  1  1  0
   大経大    1.1  2  1  0  1
   大院大     0  0  0  1  0
          1.2  2  2  2  1 防5.40
     被安打率10.80 奪三振率10.80 四死球率10.80

   14春    回数 被安 奪三 四死 自責
   大経大     1  2  1  0  1
   大院大    0.1  2  1  1  2
   京産大    3.1  5  1  2  1
   龍谷大     4  3  1  2  2
           1  1  0  1  1 ●
   神院大    0.2  0  0  0  0
         10.1  13  4  6  7 防6.10
      被安打率11.32 奪三振率3.48 四死球率5.23

   14秋    回数 被安 奪三 四死 自責
   龍谷大    1.2  3  2  1  2
   京産大    1.2  1  0  0  0
           1  0  0  0  0
   神院大    1.2  1  2  0  0
       先   5  2  6  0  0
   大院大    0.1  0  0  0  0
         11.1  7  10  1  2 防1.59
      被安打率5.56 奪三振率7.94 四死球率0.79

   15春    回数 被安 奪三 四死 自責
   龍谷大     2  0  4  1  0
           3  0  4  0  0
   京産大    2.2  0  3  0  0
   神院大     1  0  1  2  0
   大経大    1.1  0  2  0  0
   大院大 先   8  8  5  2  1
          18  8  19  5  1 防0.50
      被安打率4.00 奪三振率9.50 四死球率2.50

   15秋    回数 被安 奪三 四死 自責
   大院大 先   6  3  6  2  1 ○
   京産大    4.2  3  3  0  0
           4  1  2  0  0 ●
   神院大     1  2  2  0  1
   龍谷大    6.1  6  6  1  3
   大経大    0.2  3  1  1  2
          0.1  0  0  0  0
          23  18  20  4  7 防2.74
      被安打率7.04 奪三振率7.83 四死球率1.57

   16春    回数 被安 奪三 四死 自責
   神院大     0  0  0  2  1
          1.1  3  2  0  0
       先   9  5  7  2  0 ○封…初完投初完封勝利
   龍谷大     5  6  4  2  1 ○
       先   3  7  6  2  4
   大院大 先  3.2  8  2  1  4 ●
          1.2  1  2  0  0
           3  0  2  0  0
   大経大     3  1  2  2  0
          2.2  1  2  0  0
   京産大    5.1  3  7  1  1 ●
          0.1  0  1  0  0
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   京産大 先   6  4  4  5  2 ●…優勝決定戦
          44  39  41  17  13 防2.66
      被安打率7.98 奪三振率8.39 四死球率3.48

   16秋    回数 被安 奪三 四死 自責
   大経大    2.1  3  3  1  2
   京産大     1  1  2  0  0
   神院大 先   6  5  8  1  2
   龍谷大     1  1  1  0  0
           4  3  6  0  0
   大院大    3.2  3  6  0  0
           3  0  5  0  0
          21  16  31  2  4 防1.71
      被安打率6.86 奪三振率13.29 四死球率0.86

   16秋代決  回数 被安 奪三 四死 自責
   京学大 先   5  5  7  0  3
   大体大     4  2  7  2  4
           9  7  14  2  7 防7.00
      被安打率7.00 奪三振率14.00 四死球率2.00

 ■ 高校時代成績

   12夏       回数 被安 奪三 四死 失点
   2回戦:姫路商   3.1  2  5     0
   4回戦:津名高校   4  1       0
   5回戦:滝川第二  7.1  8       4
            14.2  11       4 防2.45(失点から算出)

  最新記事

 ■ 大商大3連覇逃す…V王手から3連敗 関西6大学(日刊スポーツ) 16/5/27

 大商大は優勝に王手をかけたあとに3連敗し、3連覇を逃した。富山陽一監督(50)は「3回負けるということは力の差があったということです」と悔しさをにじませた。昨季までの大黒柱、岡田明丈(広島)に代わり、小屋裕投手(4年=神戸国際大付)は先発、中継ぎ、抑えと13試合でフル回転「秋、また頑張ります」と無念の思いを懸命にこらえた

   19年         回数 被安 奪三 四死 自責
   スポニチ:MHPS   0.2  0  0  0  0
       :東京ガス    1  0  0  0  0
   大阪春季:履正社学    1  3  3  0  0
       :日本生命   1.2  4  1  1  3
   京都大会:東  芝    1  0  1  0  0
       :トヨタ自   0.1  0  1  1  0
   都対予選:NTT西   0.2  0  1  0  0
       :三起商行    1  0  0  0  0
       :日本生命   0.1  0  0  0  0
   都対本戦:東邦ガス   1.1  0  2  0  0 142㌔ ○
       :日鉄鹿島    1  0  0  0  0 140㌔
       :JFE東   0.2  1  0  0  0 140㌔
   選手権予:カナフレ    1  0  1  1  0
   選手権本:三菱岡崎    1  1  1  0  0 140㌔
              12.2  9  11  3  3 防2.13
           被安打率6.39 奪三振率7.82 四死球率2.13

 ■ 大商大・小屋が5安打完封 京産大も勝利(SANSPO) 16/4/5

 関西六大学野球リーグ第1節第3日は5日、3回戦2試合が行われ、大商大が5-0で神院大を下して2勝1敗とし、勝ち点1を挙げた。大商大は一回に1点を先制し、終盤にも加点。小屋が5安打で完封した。京産大は序盤に挙げた2点を谷口が3安打に抑えて守り抜いた。

 ■ 大商大が関西対決を制し32年ぶり8強入り(日刊スポーツ) 15/6/10

 大商大が大体大との関西対決を制し、32年ぶりに8強に進んだ。2-1で迎えた7回2死二塁で救援した小屋裕投手(3年=神戸国際大付)が同点の適時三塁打を打たれ、さらに外野からの中継のミスもあって2-3と勝ち越された。だがその裏に滝野要外野手の適時打で追いつき、代打の麓大成外野手が勝ち越し打。小屋は8、9回を3人で抑え、勝利を呼び込んだ。神戸国際大付(兵庫)時代から抑え役で「小魔神」と呼ばれてきた身長160センチの左腕は「ここで打たれたら自分は終わり、という覚悟で投げています」と気合十分。試合終了直後は勝った興奮で震えていたほどだった。

  プロフィール

 兵庫県加古川市出身。
 小屋 裕(こや・ゆたか)投手。
 東神吉小学校1年から軟式野球を始め、神吉中では全播磨硬式野球団に所属。

 神戸国際大附では3年生になってメンバー入り。
 3年時夏の予選5戦中3試合にリリーフで登板し、14.2回を11安打4失点に抑える力投を見せた。
 当時の最速は134㌔。県大会5回戦が最高成績。

 大阪商業大では1年時春からリーグ戦に出場。
 大学で自己最速11㌔アップの急成長を遂げ、抑え、中継ぎとして主力投手陣の一角を務める。
 3年時春のリーグ戦で春24年ぶりVを飾るなど計4度(春1、秋3)の優勝を経験。
 4年間で合計50試合(リリーフ43)に登板し、127回で126K、3勝5敗、防2.48の実績を残した。
 3年時春6試合18回を18K1失点に抑え、規定回数不足ながら防0.50を記録。
 14試合中13試合登板(POの末にV逸)の奮闘をみせた4年時春に十傑入りを果たしている。
 神戸学院大3回戦で5安打7奪三振5対0リーグ戦初完投初完封勝ちを記録。
 同秋のリーグ戦で7戦21回31K、防1.71の好成績を挙げ、最優秀選手のタイトルを受賞した。
 全国大会には3年時春の選手権(岡田明丈を擁して32年ぶりベスト8)に出場。
 全試合救援で4.1回3安打7K1失点を記録し、接戦を制した2回戦・大体大戦で白星を収めた。
 通算50試合、3勝(1完投1完封)5敗、127回、防御率2.48。

 パナソニックでは1年目から公式戦ベンチ入り。
 2年目の選手権2回戦・新薬戦に救援で登板し、0.2回1奪三振0封の全国デビューを果たした。
 3年目になって都市対抗初登板を飾り、2回戦・東邦ガス戦で勝ち星をマーク。
 0-1の7回裏2死満塁から救援でマウンドに立ち、2-1逆転勝ちを呼ぶ1.1回0封の力投をみせた。
 二大大会1試合、0勝0敗、2/3回、防御率0.00。

 160cm61kg、リリーフで活躍する小柄な左腕。
 セットから右膝を高く引き上げてタメを作り、重心を下げ、テイクバック大きく肘を使った腕の振りから
 繰り出す最速145㌔、常時130㌔台中盤から後半の切れの良いストレートと、
 曲がりの小さい130㌔台のカットボール、130㌔台前半のスライダー、110㌔台のチェンジアップ。
 内角を突く強気の投球が持ち味。真っすぐに130㌔台の変化球をおり交ぜる。
 大学で最速を134㌔から145㌔に大幅アップ。プロスカウトから注目される存在へと成長を遂げた。
 小柄な身体を大きく使って力投する『小魔神』。
  
 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2020-03-23 (Mon)|2020年社会人投手 | 関西六大学 コメント(2) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
ツイッターを見る限り会社もやめているようです。
オンラインサロンをやってます。
| nack | 2021年04月06日(Tue) 21:08 | URL #- [ 編集]
パナソニックに行くことになりました。
| ドン | 2016年05月06日(Fri) 10:31 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2020年社会人投手 | 関西六大学 コメント(2) Page Top↑