- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- プロ注目選手/2023年ドラフト (06/05)
- 上田 大河(大阪商業大) (06/05)
- 滝田 一希(星槎道都大) (06/05)
- 第72回全日本大学野球選手権/日程・注目選手 (06/05)
- 第72回全日本大学野球選手権/注目選手プロフィール (06/05)
- 古謝 樹(桐蔭横浜大) (06/05)
- 加田 拓哉(桐蔭横浜大) (06/05)
- 能登 嵩都(桐蔭横浜大) (06/05)
- 岩本 大地(中央大) (06/05)
- 山田 怜卓(白鴎大) (06/05)
- 大栄 陽斗(中央大) (06/05)
- 巨人・読売ジャイアンツ/ドラフト2023 (06/05)
- 北海道日本ハムファイターズ/ドラフト2023 (06/05)
- 佐々木 麟太郎(花巻東) (06/04)
- 伊藤 幹太(至学館) (06/04)
- 下村 海翔(青山学院大) (06/04)
- 阪上 翔也(近畿大) (06/04)
- 津波 英太郎(中部大) (06/04)
- 石原 勇輝(明治大) (06/04)
- 千葉 汐凱(明治大) (06/04)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
176cm76kg 右左 MAX148km スライダー・カーブ・カット・ツーシーム 今治西→関学大 3年目
最速148㌔の直球を持つ本格派。2年目の都市対抗で救援勝ち星。カット、ツーシームを織り交ぜる。
最速148㌔の直球を持つ本格派。2年目の都市対抗で救援勝ち星。カット、ツーシームを織り交ぜる。
動 画
投手成績
■ 社会人時代成績
試合 回数 被安 奪三 四死 自責18都: 1 3 3 3 1 0 147㌔ ス バ ル ○ ※ 平均142.9㌔
18日: 1 先 5.1 3 3 2 2 日本新薬 ●
19都: 1 3.1 2 2 0 0 147㌔ 日鉄鹿島
19日: 1 1 3 1 0 2 147㌔ ヤ マ ハ
通算: 4 12.2 11 9 3 4 防2.84
被安打率7.82 奪三振率6.39 四死球率2.13
■ 大学時代成績
試合 勝敗 回数 被安 奪三 四死 自責 防御率13春: 登板無し
13秋: 4 2勝0敗 19.1 12 20 7 3 1.40
14春: 11 5勝2敗 69 45 34 17 15 1.96(8位)
14秋: 4 0勝0敗 11 19 7 3 8 6.55
15春: 5 1勝1敗 18.1 16 7 6 5 2.45
15秋: 9 2勝2敗 42 26 35 14 8 1.71(5位)
16春: 11 5勝2敗 68.1 62 57 14 16 2.11(5位)
16秋: 8 3勝2敗 37.1 42 18 9 12 2.89(8位)
通算: 52 18勝9敗 265.1 222 178 70 67 2.27
被安打率7.53 奪三振率6.04 四死球率2.37
■ 甲子園成績
試合 回数 被安 奪三 四死 自責12夏: 1 2.1 3 2 2 0 140㌔ 桐光学園
通算: 1 2.1 3 2 2 0 防0.00
被安打率11.57 奪三振率7.71 四死球率7.71
投手成績詳細
13秋 回数 被安 奪三 四死 自責
同 大 5 1 9 2 0 ○
関 大 2 1 3 0 0
3.1 5 3 3 3
京 大 先 9 5 5 2 0 ○封
19.1 12 20 7 3 防1.40
被安打率5.59 奪三振率9.31 四死球率3.26
13秋代決 回数 被安 奪三 四死 自責
大体大 5 0 5 0 0 ○
14春 回数 被安 奪三 四死 自責
京 大 先 7 4 4 1 1 ○
2 0 1 0 0
同 大 2 1 3 0 0
先 10 9 2 4 3 ○
立命大 先 8 4 2 4 1 ●
先 15 6 7 3 1
関 大 先 9 5 5 2 1 ○
3 4 2 0 1 ●
4 1 2 1 0 ○
近 大 先 3 6 2 2 5
6 5 4 0 2 ○
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
立命大 6 4 5 2 0…●優勝決定戦
75 49 39 19 15 防1.80
被安打率5.88 奪三振率4.68 四死球率2.28
14秋 回数 被安 奪三 四死 自責
関 大 1.1 2 0 0 2
0.1 3 1 1 4
近 大 6 6 5 2 0
京 大 3.1 8 1 0 2
11 19 7 3 8 防6.55
被安打率15.55 奪三振率5.73 四死球率2.45
15春 回数 被安 奪三 四死 自責
同 大 先 6 6 1 3 1 ○
立命大 4.2 1 2 1 1 ●
近 大 2.1 3 1 0 2
関 大 5 2 3 2 0
0.1 4 0 0 1
18.1 16 7 6 5 防2.45
被安打率7.85 奪三振率3.44 四死球率2.95
15秋 回数 被安 奪三 四死 自責
京 大 3 1 5 2 1 ○
1.2 2 0 0 0
立命大 1 0 0 0 0
2 2 2 0 1 ●
近 大 先 10 5 8 2 3
1 0 0 0 0
同 大 先 7.1 5 7 2 1
先 11 6 8 6 0 ○
関 大 先 5 5 5 2 2 ●
42 26 35 14 8 防1.71
被安打率5.57 奪三振率7.50 四死球率3.00
16春 回数 被安 奪三 四死 自責
立命大 先 8 4 9 4 1
0 3 0 0 3 ●
5 4 3 2 2
近 大 先 7 7 4 1 0 ○
先 9 5 7 0 0 ○封
京都大 先 9 9 7 1 2 ○
同 大 先 9 7 8 1 1 ○
1 1 1 0 0
先 6.1 7 4 1 3
関西大 先 9 6 10 2 0 ○封
先 5 9 4 2 4 ●
68.1 62 57 14 16 防2.11
被安打率8.17 奪三振率7.51 四死球率1.84
16秋 回数 被安 奪三 四死 自責
京都大 先 6 5 4 1 1 ○
立命大 先 3 6 1 0 3 ●
近畿大 先 9 5 3 1 1 ○
同 大 先 6 8 6 5 0 ●
2 1 1 0 0
関西大 先 9 12 3 1 5 ○
0.1 1 0 0 0
2 4 0 1 2
37.1 42 18 9 12 防2.89
被安打率10.13 奪三振率4.34 四死球率2.17
同 大 5 1 9 2 0 ○
関 大 2 1 3 0 0
3.1 5 3 3 3
京 大 先 9 5 5 2 0 ○封
19.1 12 20 7 3 防1.40
被安打率5.59 奪三振率9.31 四死球率3.26
13秋代決 回数 被安 奪三 四死 自責
大体大 5 0 5 0 0 ○
14春 回数 被安 奪三 四死 自責
京 大 先 7 4 4 1 1 ○
2 0 1 0 0
同 大 2 1 3 0 0
先 10 9 2 4 3 ○
立命大 先 8 4 2 4 1 ●
先 15 6 7 3 1
関 大 先 9 5 5 2 1 ○
3 4 2 0 1 ●
4 1 2 1 0 ○
近 大 先 3 6 2 2 5
6 5 4 0 2 ○
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
立命大 6 4 5 2 0…●優勝決定戦
75 49 39 19 15 防1.80
被安打率5.88 奪三振率4.68 四死球率2.28
14秋 回数 被安 奪三 四死 自責
関 大 1.1 2 0 0 2
0.1 3 1 1 4
近 大 6 6 5 2 0
京 大 3.1 8 1 0 2
11 19 7 3 8 防6.55
被安打率15.55 奪三振率5.73 四死球率2.45
15春 回数 被安 奪三 四死 自責
同 大 先 6 6 1 3 1 ○
立命大 4.2 1 2 1 1 ●
近 大 2.1 3 1 0 2
関 大 5 2 3 2 0
0.1 4 0 0 1
18.1 16 7 6 5 防2.45
被安打率7.85 奪三振率3.44 四死球率2.95
15秋 回数 被安 奪三 四死 自責
京 大 3 1 5 2 1 ○
1.2 2 0 0 0
立命大 1 0 0 0 0
2 2 2 0 1 ●
近 大 先 10 5 8 2 3
1 0 0 0 0
同 大 先 7.1 5 7 2 1
先 11 6 8 6 0 ○
関 大 先 5 5 5 2 2 ●
42 26 35 14 8 防1.71
被安打率5.57 奪三振率7.50 四死球率3.00
16春 回数 被安 奪三 四死 自責
立命大 先 8 4 9 4 1
0 3 0 0 3 ●
5 4 3 2 2
近 大 先 7 7 4 1 0 ○
先 9 5 7 0 0 ○封
京都大 先 9 9 7 1 2 ○
同 大 先 9 7 8 1 1 ○
1 1 1 0 0
先 6.1 7 4 1 3
関西大 先 9 6 10 2 0 ○封
先 5 9 4 2 4 ●
68.1 62 57 14 16 防2.11
被安打率8.17 奪三振率7.51 四死球率1.84
16秋 回数 被安 奪三 四死 自責
京都大 先 6 5 4 1 1 ○
立命大 先 3 6 1 0 3 ●
近畿大 先 9 5 3 1 1 ○
同 大 先 6 8 6 5 0 ●
2 1 1 0 0
関西大 先 9 12 3 1 5 ○
0.1 1 0 0 0
2 4 0 1 2
37.1 42 18 9 12 防2.89
被安打率10.13 奪三振率4.34 四死球率2.17
最新記事
■ 関学大、中内洸10K完封…中1日気合で克服(スポーツ報知) 16/5/14
関学大が関大を3―0で下し、伝統の「関関戦」で先勝した。関学大のエース右腕・中内洸太(4年)は6安打10奪三振で完封勝利を挙げ、リーグトップとなる5勝目。優勝争いから脱落した関学大が、エースの力投で意地を見せた。中内洸は先発した同大戦(11日)から中1日での登板となったが、「疲れはありましたけど『ここで真価が問われる』と思って気合で投げました」と6安打10三振で完封勝利。最後の打者を空振り三振に仕留めると、大きくガッツポーズした。
■ 関学大・中内が無四球完封(デイリースポーツ) 16/4/11
関学大が近大を完封で下し、2勝1敗で勝ち点を挙げた。プロ注目のエース・中内洸太投手が、13年秋以来となる完封勝利を無四球で達成。立ち上がりから力強く腕を振る姿が際立った。キレのいい直球に加え、同じフォームから繰り出されるチェンジアップで近大打線をほんろう。許した長打はわずかに1本。味方打線の援護もあり、きれいに9つのゼロを並べて見せた。「直球で空振りを取れたことで、変化球を打ち損じてくれたのかなと思います。昨日負けた時点から、うまく気持ちを切り替えられた」と中内洸。竹内監督も「頼れるエースになってきた」と目を細める。今治西時代は2年夏の甲子園で背番号16をつけベンチ入り。「投手とショートのバックアップで」聖地の空気を感じ、新チームからエースかと思いきや「投手をクビになったんです」と苦笑いで明かした。3年夏の甲子園では背番号6をつけ、5番・遊撃で先発出場。1回戦の桐光学園戦では当時2年生左腕の松井の前に22奪三振の大会新記録で完封負け。自身も3打席連続三振を喫した。そんな過去を糧に、投手としてたくましく成長した中内洸。「社会人に行ってもプロは目指していく場所。優先はこの春でしっかり結果を残すこと」と力を込めた。
5球団のスカウトが見守る中、1年秋以来の完封勝利を無四球で達成。(デイリースポーツ)
プロフィール
北海道苫小牧市出身。中内 洸太(なかうち・こうた)投手。
苫小牧東中時代は硬式野球チーム・苫小牧クラブでプレー。
今治西高校では1年時から控えとしてベンチ入り。
2年時秋の新チームから正ライト兼投手を務め、3年時夏に5番・遊撃兼投手で予選Vを飾った。
甲子園1回戦で松井裕樹と対戦するも、3打数3三振、22K完封負けで敗退。
4回裏2死1、3塁から2番手として救援で登板し、最速140㌔、常時135㌔強の直球を披露した。
甲子園1試合2.1回、2三振3失点(松井の3ラン)。
関学大では1年時秋の開幕・同大2回戦でリーグ戦デビュー。
5回9K無失点の好救援で初登板初勝利を収め、第6節の京大2回戦で初先発初完封を飾る。
初神宮を決めた大体大との第2代表決定戦で5回5K0封の完全救援を披露。
翌2年春のリーグ戦で11戦75回、1026球の奮闘を演じ、自己最多の5勝(2完)をマークした。
同大2回戦で10回3失点完投勝利、関西大1回戦で1失点完投勝利を記録。
桜井俊貴と投げ合った立命3回戦(引き分け)で15回211球1失点完投の力投を演じている。
立命大とのプレーオフを延長14回5-8(6回3失点救援)で落として惜しくもV逸。
4年時春に5勝(4完2封)、同秋に3勝(2完)を挙げ、関西学生リーグ通算18勝の実績を残した。
通算52試合、18勝(9完投3完封)9敗、265.1回、防御率2.27。
王子では1年目から主に救援で公式戦に出場。
2年目になって先発としての登板機会を増やし、都対予選・ジェイプロ戦で初完投勝ちを収める。
続く本戦1回戦・SUBARU戦(延長13回タイブレーク9-7)で二大大会デビュー。
11回ウラ(12回からTB)から4番手として登板し、3回3失点(147㌔計測)救援で白星を挙げた。
二大大会通算4試合、1勝1敗、12.2回、防御率2.84。
176cm76kg、最速148㌔直球を持つ本格派右腕。
セットポジションから溜めを作って早めに着地し、ヒジを柔らかく使った力強い腕の振りから繰り出す
最速148㌔、常時140㌔前後から145㌔前後(救援登板時)のストレートと、
130㌔台のカット、130㌔前後のスライダー、130㌔台の2シーム、110㌔前後の落差あるカーブ。
直球で相手の打者を押し、カットボール、ツーシーム、カーブを織り交ぜて行く。
高校時代は遊撃手兼投手として活躍。2年目の都市対抗で147㌔(平均142.9㌔)を計測した。
腕の振りがしなやか。18年AWB社会人選抜メンバー。
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.