- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 2023年選抜高校野球/日程・注目選手 (03/29)
- 2023年選抜高校野球/注目選手プロフィール (03/29)
- 高見澤 郁魅(敦賀気比) (03/29)
- 斎藤 佳紳(徳島インディゴソックス) (03/29)
- 小林 隼翔(広陵) (03/29)
- 巨人・読売ジャイアンツ/ドラフト2023 (03/29)
- 田川 一心(海星) (03/28)
- 岡村 洸太郎(愛知学院大) (03/28)
- 尾形 樹人(仙台育英) (03/28)
- 南川 幸輝(大阪桐蔭) (03/27)
- 仲田 侑仁(沖縄尚学) (03/27)
- 徳弘 太陽(山梨学院) (03/26)
- 升田 早人(光高校) (03/26)
- 東恩納 蒼(沖縄尚学) (03/26)
- 阪神タイガース/ドラフト2023 (03/26)
- 日渡 柊太(富山GRNサンダーバーズ) (03/25)
- 大谷 輝龍(富山GRNサンダーバーズ) (03/25)
- 2026年ドラフト候補/大学生野手 (03/25)
- 2023年東都大学野球/注目選手プロフィール (03/25)
- 2026年ドラフト候補/大学生投手 (03/25)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
174cm64kg 右左 遊撃手 50m5秒8 飯塚高→福岡大 3年目
俊足好守が持ち味の細身の遊撃手。一塁到達タイム3.9秒台。2年目から遊撃手レギュラーを担う。
俊足好守が持ち味の細身の遊撃手。一塁到達タイム3.9秒台。2年目から遊撃手レギュラーを担う。
動 画
打撃成績
■ 社会人時代成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率18都: 1 .000 2 0 0 0 0 0 2 1 0 .333 .000(8番・遊)
18日: 2 .250 8 2 0 0 0 0 3 1 .333 .250(1番・遊)
通算: 3 .200 10 2 0 0 0 0 5 2 .333 .200
■ 大学時代成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 盗 長打率13春: 10 .241 29 7 0 0
14春: 10 .138 29 4 0 1 0 6 4 .207
14秋: 10 .360 25 9 2 0 0 2 7 .440( 5位)
15春: 6 .316 19 6 1 0 0 3 2 .368
15秋: 8 .292 24 7 0 1 0 2 1 .375(10位)
16春: 10 .233 30 7 1 0 1 3 6 .367
16秋: 10 .323 31 10 1 1 0 7 7 .419( 7位)
通算: 64 .267 187 50 1 23
※ 14秋15秋:ベストナイン
【 全国大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
13選: 2 .500 4 2 0 0 0 0 1 1 1 .600 .500(9番・遊)
13神: 1 .250 4 1 0 0 0 0 2 0 0 .250 .250(1番・遊)
14選: 2 .000 7 0 0 0 0 0 4 1 0 .125 .000(1番・遊)
通算: 5 .200 15 3 0 0 0 0 7 2 1 .294 .200
■ 甲子園成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率12夏: 2 .222 9 2 0 0 0 0 2 1 0 .300 .222(1番・遊)
通算: 2 .222 9 2 0 0 0 0 2 1 0 .300 .222
最新記事
■ “開幕戦辛勝”一転14安打10点(西日本スポーツ) 16/4/23
開幕戦で9回2死まで無得点に抑えられていた打線が一転。2本塁打を含む14安打を放った。猛攻の口火を切ったのは4番伊鳥の一発だ。1点を追う3回2死一塁で左翼スタンドへ逆転2ラン。主将の北野もリーグ戦1号を放ち打線を引っ張った。
【一塁到達タイム】2014年全日本選手権2回戦:3秒95(6回)
■ 北野主将 就任2年目渡辺監督を「神宮に」導く(西日本スポーツ) 16/4/14
2季連続でリーグ優勝を逃し、福岡大の主将として北野は危機感を募らせている。梅野隆太郎を中心に圧倒的な強さを誇っていた13年春からリーグ4連覇。この年に入学した北野も1年春から3季連続で全国大会に出場。チームは14年春まで5季連続で全国舞台に進出したが、同年秋から全国への道は途絶えている。走攻守の三拍子がそろう北野は、同じ1年春から出場する中軸の八坂健司とともにチームの中心。今年はリードオフマンとしての活躍も期待される。「自分が常に塁に出れば、得点の幅も広がって勝につながる」。チームを引っ張るために「盗塁王や首位打者を取りたい」と話す。
■ 高校野球あす開幕 飯塚 足攻に自信(西日本スポーツ) 12/8/7
8日に登場する飯塚は全国初勝利へ、北野貴昭主将が盗塁量産を狙う。福岡大会での8盗塁は出場49校の全選手の中で1位。「50メートル5・8秒」の俊足でリードオフマンとして広島工バッテリーをかき回す。吉田幸彦監督は「スタートがいいし、打球判断が素晴らしい。二塁から必ずワンヒットで(本塁に)戻ってくる。北野が出て、かき回す展開になれば、福岡大会より点が入る」と期待は大きい。
プロフィール
福岡県直方市出身。北野 貴昭(きたの・たかあき)遊撃手。
小学3年時から軟式野球を始め、植木中を経て飯塚高校に進学。
飯塚高では旧チームから遊撃手でレギュラー。
2番を務めた2年春の九州大会で準Vを経験し、3年夏に主将・1番・ショートで県Vを達成した。
全6試合25打数で打率.240本0点1に留まりながらも合計8盗塁6得点を記録。
1回戦・広島工戦で右安、2回戦・仙育戦で投安と、続く甲子園2試合9打数で2単打を放った。
1学年上のチームメイトに猿渡眞之(大阪ガス)ら。
福岡大では1年春から遊撃手でレギュラー。
脚力を生かして2番、または9・1番打者を担い、2・3年秋の2度ベストナインのタイトルを受賞した。
入学以来リーグ戦4連覇を経験した一方、3年春以降は4季続けてV逸と苦戦。
2年春以降の6シーズン54試合で合計27盗塁(2、4年秋にそれぞれ7盗塁)をマークしている。
全国大会には1年(9番)、2年春(1番)の選手権、1年秋(1番)の神宮に出場。
全5試合にスタメンで起用されたが、3安打7Kと振るわず、打率.200の低調な成績に終わった。
1年春の選手権2回戦・富士大戦で、2の2、1四球1犠打1盗塁の活躍を披露。
2回にバント安打(一塁到達3.7秒前後)を放ち、6回にセンター前ヒット&二塁盗塁を記録した。
3学年上のチームメイトに梅野隆太郎(阪神13年4位)ら。
西濃運輸では1年目から公式戦に出場。
2年目になって遊撃レギュラーの座をつかみ取り、8・1番として二大大会スタメン出場を果たした。
二大大会3試合、打率.200、2安打、0本塁打、0打点。
174cm64kg、俊足好守が持ち味の細身のショート。
リーグ通算打率.267、コンパクトにはじき返す左の巧打者。現状力強さの面で物足りなさが残る。
50m5秒8、左打者で一塁到達タイム3.9秒台を計時する脚力がセールスポイント。
飯塚高・吉田幸彦監督から走塁センスを高く評価されていた。セーフティバントで出塁を狙う。
2年秋・4年秋のリーグ戦で7盗塁、高3夏の福岡大会6試合で8盗塁をマークした。
守っては持ち前の脚力を生かしたフットワークで広い範囲をカバー。1年春からレギュラーを務める。
高校、大学と主将を担ったリーダーシップも魅力の一つ。
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
駄目じゃないですか?