元山 飛優(東北福祉大)|ドラフト・レポート

元山 飛優(東北福祉大)

ここでは、「元山 飛優(東北福祉大)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 中日 日ハム 東京 西武 巨人 楽天 横浜 福岡 広島 千葉 阪神 オリ
    【24候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



180cm78kg 右左 MAX146km 遊撃手 遠投118m 50m6秒2 佐久長聖
左右に打ち分ける左の好打者。好守の遊撃手。2年春にMVP、ベストナイン、打撃2冠を獲得した。
2020年ヤクルト4位(契約金4000万円、年俸750万円)
最終更新日:2020-11-25 (Wed)|2020年ドラフト指名選手 仙台六大学 コメント(9)

  動 画

  打撃成績

 ■ 大学時代成績

     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率 
   17春: 9 .261  23  6 0 1 0 5 3 3 1  .346  .348
   17秋:          出場無し
   18春: 11 .486  35 17 2 2 1 12 3 7 1  .571  .743(1位)
   18秋: 11 .278  36 10 2 0 1 9 9 9 1  .422  .417
   19春: 10 .438  32 14 2 3 1 12 2 6 4  .526  .781(2位)
   19秋: 11 .294  34 10 2 2 0 6 5 8 2  .429  .471
   20春:          開催中止
   20秋: 10 .353  34 12 1 2 2 10 1 9 3  .488  .676(9位)
   通算: 62 .356 194 69 9 10 5 54 23 42 12  .470  .582
    ※ 18春:MVP 18春:首位打者 18春19春:打点王
      18春19春20秋:ベストナイン(遊撃手)

 【 全国大会 】
     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率 
   17選: 1 .333  3  1 0 0 0 0 0 0 0  .333  .333(8番/指)
   18選: 4 .250  16  4 0 0 0 1 3 3 1  .368  .250(3番/遊)
   19選: 2 .000  7  0 0 0 0 0 0 0 0  .000  .000(5番/遊)
   19神: 1 .000  4  0 0 0 0 0 0 1 0  .200  .000(3番/遊)
   通算: 8 .167  30  5 0 0 0 1 3 4 1  .265  .167

 【 国際大会 】
      試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率 
   19日米: 2 .000  2 0 0 0 0 0 1 0 0  .000  .000
   通 算: 2 .000  2 0 0 0 0 0 1 0 0  .000  .000

 ■ 甲子園成績

     試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   14夏: 2 .125  8  1 0 0 0 0 1 0 0  .125  .125(1番/三)
   16夏: 1 .500  4  2 0 0 0 1 0 0 1  .500  .500(3番/遊)
   通算: 3 .250 12  3 0 0 0 1 1 0 1  .250  .250

高校時代打撃成績

        試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率 
   14夏長野県: 6 .143  21  3 1 1 0 0 0 6 1  .333  .286(1番/三)
   15春北信越: 3 .154  13  2 0 0 0 2 1 0 0  .154  .154(3番/遊)
   15夏長野県: 6 .474  19  9 1 0 0 3          .526(3番/遊)
   15秋北信越: 3 .333  9  3 0 0 0 1 1 3 1  .500  .333(3番/遊)
   16夏長野県: 6 .300  20  6 0 1 0 4 2 3 1  .391  .400(3番/遊)
   通   算: 24 .280  82 23 2 2 0 10          .354

  最新記事

 ■ ヤクルト4位元山が背番6継承、福祉大コンビ仮契約(日刊) 20/11/25

 ヤクルトからドラフト指名された東北福祉大コンビが24日、仮契約した。4位元山飛優遊撃手は契約金4000万円、年俸750万円でサイン。背番号は球団レジェンドの宮本慎也氏引退後は空き番だった「6」を継承した。橿渕聡スカウトグループデスクは「センターライン強化のために固定が必要。リーダーシップも求められるポジションなので、守備の中心になってほしい」と期待した。

       試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率 
   20秋東北: 2 .222  9  2 1 0 1 2 3 0 0  .222  .667 ※MVP

 ■ 東北福祉大が東北王座 ヤクルト4位元山がV犠飛(日刊) 20/11/1

 東北福祉大はタイブレークの延長11回、3-2で富士大に競り勝ち、今季公式戦12戦全勝で2年連続5度目の優勝を飾った。元山が大学生活最後の2打席を華やかに飾った。1点ビハインドで迎えた土壇場の9回表、この回先頭の元山は2球目の内角高めの直球を捉える。右翼へ、起死回生の同点弾をたたき込んだ。さらに、2-2で迎えたタイブレークの延長11回表1死二、三塁の場面。学生として最後の打席では、殊勲の中犠飛を放ち、勝利を呼び込んだ。

   【一塁到達タイム】 16甲1回戦:1回4秒22(三ゴ)
            19選準々決:2回4秒22(遊ゴ)
            19神1回戦:4回4秒35(一ゴ)

 ■ ヤクルトが東北福祉大の山野と元山に指名挨拶(スポニチ) 20/10/28

 ヤクルトからドラフト2位指名を受けた東北福祉大の山野太一投手と同4位の元山飛優内野手が27日、同校で伊東昭光編成部長らから指名挨拶を受けた。斉藤スカウトが「あの順位で残っているとは思わなかった」と振り返る4位指名の元山は今ドラフトの中でもNo.1の呼び声が高い守備力を誇り、シュアな打撃に勝負強さも兼ね備える遊撃手。
 伊東昭光編成部長は「2人とも精悍な顔つきというのが第一印象。ショートの元山くんは守備力は非常に高い評価をしている。打撃も勝負強い」と評価し、ともに1年目からの活躍を期待した。(報知)

過去記事

 ■ 東北福祉大が5季連続V 元山も活躍 11球団スカウトにアピール(報知) 20/10/18

 東北福祉大が9―4で仙台大を下し、5季連続73度目の優勝を決めた。先発した山野は自己最速の150キロをたたき出すも、7回4失点と苦戦。それでも3―4の7回には元山が同点の適時打を放つなど、打撃陣がエースを助けた。4―4で迎えた延長10回、元山が無死一、三塁からの右前適時打でリードを作ると、2死満塁で7番・生沼涼右翼手が、右翼越えのグランドスラムで試合を決めた。

 ■ 東北福祉大・元山飛優「常に圧倒できるように」走攻守伸ばす(スポーツ報知) 20/5/8

 2月の練習を視察した広島・近藤スカウトは「守備範囲が広いし、送球も安定感がある。走攻守三拍子がそろっている。これから三拍子(のレベル)をどれだけ上げられるか」と評価した。パ・リーグのあるスカウトも2月に練習を見た際、「守備ではすぐプロにいける(打撃は)いいところもまだまだのところもあるが、プロでいろんな投手と対戦して対応してくればレギュラーを取れる力はある。面白い選手」と感じていた。現在高い評価を受けているのは守備面。だが打撃でも2年時の春季リーグ戦で、最高打率と最多打点の2冠を獲得するなど力はある。

 ■ 福祉大、春3連覇まで1勝 あすから終盤戦(河北新報) 18/5/11

 優勝争いは春3連覇を目指す東北福祉大が勝ち点4でリード。今節、東北学院大から1勝すれば、69度目の優勝が決まる。福祉大は総合力を生かして勝ち星を重ねてきた。打線は打率4割台の元山を軸に上位の中野、下位の西山が好調で切れ目がない。

 ■ 仙台6大学・その他の注目新人選手 東北福祉大・元山飛優(日刊スポーツ) 17/4/27

 佐久長聖で2度の甲子園出場を誇る元山が「7番遊撃」で8日の東北大戦で開幕スタメンをつかみ、3打数1安打デビューだ。「飛優」の名は、父誠司さんから「飛び抜けて優れるように」との意味を込めて授けられた。強肩巧打の遊撃手は「3年になるまでには大学NO・1になっておきたい」と豪語する強心臓ぶりも魅力だ。

 ■ 佐久長聖・元山飛優遊撃手 憧れは立浪さん 強肩強打が魅力(中日スポーツ) 16/8/8

 中日・中田宗男スカウト部長は「見た瞬間、おっと思った」という。その視線の先にいたのは佐久長聖の3番、元山飛優遊撃手。「肩はいいし、動きもなかなか打撃もいい構えをしている」とうなった。持ち前の強肩は、マウンドに上がれば最速146キロを計測するほど。部屋で横になり、天井スレスレを狙って球を投げる「天井スロー」で指先の感覚を磨いた。「これまで送球で悩んだことはない」と自信はある。高校通算24本塁打の打撃も非凡だ。この日は2安打1打点。7回は高めの直球捉えて一、二塁間を抜き、1点差に詰め寄る走者を迎え入れた元山が憧れるのが元中日の立浪和義さん。立浪さんの担当スカウトだった中田部長は「前でボールをつかまえる感覚は似ている」と評した。中日・石井チーフスカウトも「打撃に懐があるから融通が利くスイングが柔らかい」と認めた。試合後、元山は進路について「いろいろな選択肢がある。最終的にはプロに行きたい」と明言を避けた。プロか進学か検討を重ねる

 ■ 佐久長聖・元山 指揮官のテストにも「楽しめた」(スポニチ) 16/7/22

 第5シードの佐久長聖は創造学園に主導権を渡さず6―1で突破して5年連続で準決勝へ駒を進めた。突破口を開いたのは、やっぱり元山飛優主将だった。佐久長聖は初回、元山の右中間三塁打をきっかけに甲田尚大、中村禄樹が連続適時打で2点を先取。さらに花岡大輔が左前打でつなぐと敵失で3点目を奪い、創造学園の出はなをくじいた。「真ん中外寄りのストレート。2ボール2ストライクで三振は嫌だった。芯に当ててヒットを打とうと思った。自分が打っているときは後も続いてくれる」。先頭だった3回の第2打席も中前打で出塁。1死後に中村の右越え三塁打で4点目の生還を果たした。この日は9回2死一塁で遊撃手から今夏初登板。藤原監督は今後をにらみ、「最善の準備」として最速146キロの速球を誇る右腕をテスト。元山は3番に内野安打を打たれたが4番を三ゴロに仕留め「楽しめた」。目の前のプレーに集中し昨年の準決勝と同じカードを勝ちにいく。

 ■ プロ注目元山 甲子園に導く(中日スポーツ) 16/7/13

 初戦は3打数無安打。3番打者として結果こそ出なかったが、元山の表情は明るかった。「バットが下がって出るのが課題。でも、最後の右飛はミスショットしただけ。内容は悪くない」。入学直後からレギュラー格となり、1年夏の甲子園には三塁手として全2試合に先発フル出場した。高校通算24本塁打の打力も売りだが、それ以上に光るのが遊撃の守備。投手としても最速146キロを計測するほどの強い地肩。小学生の頃、父親とキャッチボールする際はボールに線を引き、線がぶれないように投げる練習を繰り返した。「悪い体勢からでも正確に投げられる。送球を気にしたことはない」と元山。視察に訪れた日本ハム・熊崎スカウトは「まだ腰高な面はあるが、ベースとなる肩の強さがあるプロでショートを守れる」と評価した。大阪府出身で当初はPL学園への進学を目指していた。だが、PL学園元監督の藤原弘介監督が佐久長聖で指導していると知り、長野から甲子園を目指す道を選んだ。卒業後の進路はまだ決めかねているが、「夏次第です」とプロも視野に入れている。

  プロフィール

 大阪府東大阪市出身。
 元山 飛優(もとやま・ひゆう)遊撃手。
 菱屋西小時代に軟式チームで野球を始め、上小阪中では生駒ボーイズで4番・ショート。
 中3夏のG杯1回戦で先制左安(藤平の外直球)を放った。

 佐久長聖では1年時春から公式戦に出場。
 1年生ながら夏の予選全6戦で1番サードを担い、寺沢らを擁して2年ぶり6度目の優勝を果たす。
 1回表に中三塁打、2回表に左二塁打と、決勝・長野商業戦で2長打を記録。
 続く甲子園1回戦第1打席で右前打を放ち、東海甲府を3-1で破って12年ぶり1勝を収めた。
 1年時秋の新チームからショートを守り、翌2年春に3番遊撃で北信越Vを経験。
 第1シードとして臨んだ2年時夏の予選(準V)で、打率.474、6試合9安打の活躍を演じている。
 141㌔腕・草海光貴が相手の決勝・上田西戦(10回1-2)で右安2本をマーク。
 同年秋の予選(北信越4強)から主将を務め、長野大会で打率.411、4戦4長打を記録した。
 翌3年夏の甲子園に3番ショートで挑むも、河野を捉え切れず2-3で初戦敗退。
 5回に右安(内ツーシーム)、7回に適時右安(高め直球)と、惜敗の中で2安打の奮闘を見せた。
 通算24発。2学年上に寺沢星耶(東京ガス)ら。

 東北福祉大では1年時春からベンチ入り。
 開幕戦・東北大戦で7番・遊撃としてデビューし、以降、主にDHで12戦中7戦のスタメンを務める。
 2年生の春からショート(3番)に定着し、18春・19春・20秋の3度ベスト9を獲得。
 4年間で60試合(3番42、5番7)の先発を担い、通算69安打、打率.356本5点54を記録した。
 最多打点に2度、首位打者賞に1度輝き、打撃2冠の2年時春にMVPを受賞。
 全11戦スタメンで打率.486(1位)17安打(1位)12打点(1位)のキャリアハイをマークしている。
 全国大会には1・2・3年時春(18春V)の選手権および3年時秋の神宮に出場。
 全8戦(3番5、5番2)に先発で起用されたが、30打数で5安打、打率.167本0点1に留まった。
 四学大・小久保気の前に0-1完封負けを喫した2年時春初戦で右安をマーク。
 右安(低め縦スラ)、中安(外高直球)、3四球と、3年時春1回戦・広大戦で5出塁を記録した。
 通算62試合、打率.356、69安打、5本塁打、54打点。

 180cm78kg、好打好守の遊撃手。
 通算69安打、左右に打ち分ける左の好打者。甲子園で内角球を右安にする巧打を披露した。
 体重を高校1年夏時点での66キロから78キロまでアップ。力強さを増しつつある。
 守ってはフィールディングに定評がある好守のショート。送球に安定感があり守備範囲が広い。
 脚力はまずまず。左打者で一塁までの到達タイム4秒22、セーフティで3.9秒強。
 3年生で大学日本代表メンバー入りを果たした。投手として最速146㌔をマークする肩を備える。
 攻守バランス良く揃った資質の持ち主。

  スカウトコメント

ヤクルト・橿渕聡スカウトグループデスク|20/11/25
 「センターライン強化のために固定が必要。リーダーシップも求められるポジションなので、守備の中心になってほしい」
ヤクルト・伊東昭光編成部長|20/10/28
 「2人(山野・元山)とも精悍な顔つきというのが第一印象。ショートの元山くんは守備力は非常に高い評価をしている。打撃も勝負強い」
ヤクルト・斉藤宣之スカウト|20/10/28
 「あの順位で残っているとは思わなかった」
ソフトバンク・作山スカウト|20/5/8
 「(2月の練習を見ての印象)守備力は非常に高い。派手さはないけど確実に守れているし、守備力はプロレベル。打撃も振りの強さ、ボールにコンタクトするタイミングの取り方など、格段に良くなっていた」
ロッテ・柳沼スカウト|20/5/8
 「(3月の紅白戦を見ての印象)守備がいいし、肩もいい。(打撃は)1打席しか見てないけど、リストが強くてパンチ力もあり、去年よりも良くなっている。あとは上のレベルの、球の速い投手にどれくらいやれるか」
パ・某スカウト|20/5/8
 「(2月の紅白戦を見ての印象)守備はうまい。センスがあるので、試合に使っていけば打てるようになるはず。しっかり守れるようになれば、プロでも1軍に食い込んでいけるのではないか」
広島・近藤スカウト|20/5/8
 「守備範囲が広いし、送球も安定感がある。走攻守三拍子がそろっている。これから三拍子(のレベル)をどれだけ上げられるか」
パ・リーグスカウト|20/5/8
 「(2月に練習を見た際)守備ではすぐプロにいける。(打撃は)いいところもまだまだのところもあるが、プロでいろんな投手と対戦して対応してくればレギュラーを取れる力はある。面白い選手」
中日・中田宗男スカウト部長|16/8/8
 「肩はいいし、動きもなかなか。打撃もいい構えをしている。(元中日・立浪と)前でボールをつかまえる感覚は似ている」
中日・石井チーフスカウト|16/8/8
 「打撃に懐があるから融通が利く。スイングが柔らかい」
日本ハム・熊崎スカウト|16/7/13
 「まだ腰高な面はあるが、ベースとなる肩の強さがある。プロでショートを守れる」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2024年プロマーク状況



最終更新日:2020-11-25 (Wed)|2020年ドラフト指名選手 | 仙台六大学 コメント(9) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
斎藤スカウト産のドラフト4位とか絶対に当たりですやん
| 匿名 | 2020年11月17日(Tue) 14:28 | URL #- [ 編集]
今年のナンバーワンショートでしょう。
次期ショートの目処が立っていないチーム、現時点でショートのレギュラーが定まっていないチームは多いのでハズレ一位までに消えるのではないでしょうか。
| 蜘蛛 | 2020年04月29日(Wed) 03:03 | URL #- [ 編集]
うまいっすねー
創価大戦の好守はすごかった
| 匿名 | 2019年06月12日(Wed) 11:45 | URL #- [ 編集]
オリックス指名選手も該当するよ。
| 匿名 | 2017年06月18日(Sun) 10:58 | URL #- [ 編集]
YSFを使用
| どんた | 2017年05月31日(Wed) 13:46 | URL #- [ 編集]
この記事↓に当たる選手がこの子しかいなかったことがものすごく気になる。本当に成長するんだろうか。
http://draft.liblo.jp/archives/5265037.html

| よう | 2016年12月23日(Fri) 12:27 | URL #YqzQT8Bs [ 編集]
貴重な遊撃手の候補だと思ってたんですが進学するんですね。東北福祉大での成長に期待です。
| 北風 | 2016年10月04日(Tue) 08:47 | URL #- [ 編集]
8/7 鳴門戦 フライ滞空6.09(右飛)
| フラワー | 2016年08月08日(Mon) 09:24 | URL #- [ 編集]
8/7 鳴門戦 一塁到達4.16(三塁ゴロゲッツー崩れ)
| フラワー | 2016年08月07日(Sun) 18:57 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2020年ドラフト指名選手 | 仙台六大学 コメント(9) Page Top↑